広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアパーク 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. アーバンビュー宇品フェアパーク
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2010-10-15 00:50:17
 削除依頼 投稿する

アーバンビュー宇品フェアパーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アーバンビュー宇品フェアパーク でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:50:00

現在の物件
アーバンビュー宇品フェアパーク
アーバンビュー宇品フェアパーク
 
所在地:広島県広島市南区宇品西5-11-1(地番)
交通:広島バス/ベイシティ宇品 
間取:4LDK
専有面積:99.86m2
販売戸数/総戸数: / 241戸

アーバンビュー宇品フェアパーク

608: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 13:32:00]
イズミが出店するのはJT跡地ですよね?今建設中のやつ。
マンション南の商業施設用地は何ができるんでしょうか?

高速のインターが出島にも出来ますから大型の無料駐車場付きで、
大学が出来ることを考えると、若者向け施設ですかね?
スーパーはもう要りませんよ〜
宇品は食べ物やさんがしょぼいので、個人的にはその分野を発展させてほしいです。
609: 周辺住民さん 
[2007-06-13 16:14:00]
今日の新聞に「イズミ、広島宇品に出店」とありました。
2009年開業予定のようです。
あとは吉沢学園と吉井食品だそうです。
吉沢学園は看護師などを養成する4年制大学を09年4月に開学予定、
吉井食品は回転寿司と居酒屋を運営している会社のようです。

イズミはJT跡地にもゆめタウンを作るのに、
宇品にも出店するのはどうなんでしょうね。
宇品はイオンもフレスタもあるし、他にも業務用スーパーもあったり。
スーパーばかり増えていく・・・。
ちなみに、ディオが安くておすすめです。
610: 入居予定さん 
[2007-06-13 17:48:00]
フレスタ、ユアーズ、ジャスコ、イズミ、ビッグ、万惣の順ですかね
出来れば、万惣、ビッグあたりの安売りスーパーが欲しいですね
高くて、買い物出来ません!

谷の百合幼稚園に通う3人さん、今から入居の1名さん
どんな感じですか?
内の希望にどんピシャなんですけど?
611: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 00:01:00]
吉井食品ネットで検索してみました。。。
あのおんまく寿司を経営している会社ですね。あの五日市の大きな回転寿司屋さんです。よく使ってるんですよ。
楽しみですね〜
612: 入居予定さん 
[2007-06-14 22:22:00]
金消契約終了 鍵もらいました

まだ部屋に入ってないけど、うーん、ついにきたか。
613: 周辺住民さん 
[2007-06-15 11:53:00]
また回転寿司のお店が出来るのですか?
なら宇品西って回転寿司がやたら多いですね。
この地区は寿司好きが多いのかしら?。。。
「回転寿司通り」って命名されそうでイヤだわw
614: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 16:37:00]
No.612さん、おめでとうございます。
引越しは夏休み頃でしたっけ?楽しみですね。

そういえば、今朝サカイのトラックから荷物の搬入があったようです。
今日引越しの方がいらっしゃったようですね。
完売まであと少しみたいですが、早い所完売になって欲しいですね。

ところで、A棟1階のゴミ捨て場ですが、ゴミの種類ごとに振り分けられた廃棄スペースを守らない人がまだいるようです。
私が気付いた時は本来の場所へ移動しているのですが、未だに守られていません。
規則を守らない、マナーの低い人がいるのは悲しいですね。

そういえば先日、私以外にも、そのゴミを本来の場所へ移動してらっしゃる方がいました。
最近入居された若いご夫婦のご主人で、感じのいい方でした。
私が「なんでマナーを守らないんですかねぇ・・・」と声をかけると、
「ゴミ捨て場の中まで入らないと電気がつかないから、廃棄場所のパネルに気付かないだけかもしれないですよ」との返答。
マナーの悪い人に無性に腹を立てていただけの私は少し自分が恥ずかしくなりました。
こういう感じの良い人もちゃんといるんだな、と思って少しうれしくなりました。
615: 入居予定さん 
[2007-06-15 19:34:00]
614さん よろしくお願いします
とりあえず、カーテンとガラスフィルムの採寸をしました。

ゴミは、広島市の基準と違うようですね。
勉強します。
616: 青い車 
[2007-06-17 12:49:00]
ごみ捨て場については、すこしづつマナーが良くなってきている
気はします。
なにかの雑誌で、そのマンションのゴミ捨て場の状況をみると、
住人の共用スペースについての意識、要は一般的なマナーの有無
が分かるとも書いてあったような。
近所の古いですが、手入れが行き届いているなと感じるマンション
は、ゴミ捨て場もとても整然としていて、清潔な感じでした。
中が少し見えていたのですが、ゴミ捨て場に、備え付けのスチール
ラックを設置して、その上にゴミを置くようにしていました。
そうすることで、スペース、特に高さが十分に活用できていました。
うちのマンションは、とりあえず床に積んでいく感じなので、見た目
も悪いし、ある程度積むと崩れてしまって、高さを活用できていませ
ん。
よって、ゴミ捨て場にラックを設置することは、ゴミ捨て場を整理整頓する上で、有効な策ではないかと思います。
なにか他に有効な策がないでしょうか。
617: 入居予定さん 
[2007-06-17 20:12:00]
ゴミ捨て場は、一番最初のチェックポイントですね。
私自身、今まで、6軒ほど賃貸アパート、マンションを渡り歩きましたが、
いつも最初に見るのは、家では無くゴミ捨て場です

物件の管理状況、住人のレベル(失礼、家賃の滞納の有り無し)等が
良く分かります。
チェックのお陰で、住んでいて問題はありませんでした。

また、元職が金融でしたので、その物件の肩代り融資を
行う時の判断(今後、入居者が安定し家賃が継続的に入るか)の
一つとして、見ていました。

見学の時に、ゴミ収集後のゴミ置き場を見ましたが、
確かにゴミを出しにくいスペースでしたね。
ラック、良いと思いますよ。
スペースの区切りに高い柵、間仕切りを設けるとか。

値切り交渉が、苦手な人間にとって
シンプルスタイルは、助かりますね。
小田億相手に値切ればかなり安くなりますが、
体力が持たないなー。
618: 入居済み住民さん 
[2007-06-18 15:12:00]
ゴミ捨て場ですが、区分けの看板はありますがもう少し具体的にビン・缶・新聞等と明記してあれば少しは改善されるのでは・・・。
619: 入居済み住民さん 
[2007-06-18 20:33:00]
ビンとか缶、ペットボトルは確か広島市の収集方法と違って
このマンションは全部同じ袋に入れてOKでしたよね?
620: 入居済み住民さん 
[2007-06-19 09:34:00]
ビン・缶・ペットボトルは同じ袋でいいんですか?それでは食品のトレーや弁当の容器も同じ袋?教えてください。
621: 入居済み住民さん 
[2007-06-19 10:27:00]
食品のトレーや弁当の容器はリサイクルプラになるので別の袋です。
622: 入居済み住民さん 
[2007-06-19 10:43:00]
↑の説明がなんかあいまいになってしまったので、もう一度書きますね。
広島市の収集方法では、ペットボトル、食品のトレーなどはリサイクルプラで
確か同じ日に回収でしたよね?(数ヶ月前のことなのにもうよく覚えてない・・・笑)
でも、ペットボトルとトレーはそれぞれ違う袋で出していましたよね?
なので元々ペットボトルとトレーは別の袋のはずです。

このマンションでは、市が収集しているのではないので
収集業者さんの指定にあわせる必要があるので今までと違うので戸惑いますけど
毎日いつでもゴミを出せるのはほんとに助かってます。
623: 入居済み住民さん 
[2007-06-19 13:37:00]
ありがとうございます。毎日ゴミ出しが出来ていいのですが、判らなくなってます。
624: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 01:43:00]
入居済みの方にお聞きしたいのですが...
洗面台の排水口から臭い(いわゆるドブくさい)がします。
そんなに強くはないのですが洗面所に入った瞬間に誰でもわかるくらいのにおいです。
一度戸田建設さんには見ていただきましたが、そのとき臭いがしていなかったこともあってか、構造上で特に異常はないと言われました。
同様の問題を解消された方、いらっしゃいませんか?
ちなみに、風呂や流し等、別の場所はにおいません。
625: 入居予定さん 
[2007-06-21 06:52:00]
やっぱり、喧嘩始まった ですね
イズミVSイオンでは無く
イズミVSフレスタ
イズミの出店に、フレスタが仮処分申請

学校用地のはずが、イズミ出店
話が違うと、言う事みたいですが、
せっかく2店舗体制で固めた宇品地区が崩壊、
イズミ2店舗、イオン2店舗に包囲されたら、
撤退しか無いと、言う事かな

私的には、フレスタには用事が無いので(高すぎる)
イズミ2店舗、ジャスコ2店舗の各々1店舗を
ビッグ見たいな激安形態の店舗に、変更して欲しいな
626: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 10:07:00]
私もフレスタは高いイメージがあるので日替わり商品の時にだけ利用していますのでイズミの出店を強く希望します。
627: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 10:35:00]
624様
うちもニオイます。お風呂やトイレなどはしないのですが…

うちは洗濯機が少しニオイがあるので、そこからきてるのかなぁといいながら、まめに排水溝掃除をしてもダメですね。

うちだけではないのなら、他の皆さんもあるはずですよね。

ちなみに洗濯機はニオイますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる