広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス東蟹屋グランドアーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. フローレンス東蟹屋グランドアーク
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-11-21 16:58:00
 

フローレンス東蟹屋グランドアーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆
様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

フローレンス東蟹屋グランドアーク でのマンション購入やマンション生活をより良いも
のに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:53:00

現在の物件
フローレンス東蟹屋グランドアーク弐番館
フローレンス東蟹屋グランドアーク弐番館
 
所在地:広島県広島市東区東蟹屋町169-1,167,170-1,344-6(地番)
交通:JR「広島」駅 徒歩12分または広島駅 広島バス深川線・広電バス2号線で約5分「東区役所前」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK+N
専有面積:82.11m2-125.6m2
販売戸数/総戸数: / 172戸

フローレンス東蟹屋グランドアーク

2: てっぱり 
[2006-03-11 22:37:00]
契約した者です。
現在7〜8階まで工事が進んでるそうです。
完成はまだまだ先ですが楽しみですね。
3: 匿名さん 
[2006-03-15 12:28:00]
私も契約しました。
完成楽しみですね
4: 匿名さん 
[2006-03-15 13:13:00]
前に新幹線の線路があるけど騒音とかは大丈夫かな?
景色なんかも見れないですね。
価額面はどうですか?
5: 近隣のものです 
[2006-03-15 15:34:00]
>04
新幹線はうるさくないですよ。特に窓を閉めたら全く気づきません。
そのかわりJRはヘビーです。深夜の貨物、AM3時くらいにやってきます。
もしかしたらテレビの音量が今まで上げた事のない数値までしないと聞こえないかも・・(17〜23)。
防音ガラスだから、ちゃんと閉めれば随分違いますよ。でも夏場はあけないわけにはいかないですよね。

景色は3階以上だと大丈夫なんじゃないでしょうかね?

注)音の感じ方は個人差がありますので↑参考までにどうぞです。
6: なつ 
[2006-03-18 01:58:00]
私も契約したものです。
早くPCで工事の様子が見れるようにならないかな〜
楽しみです!
7: てっぱり 
[2006-03-21 22:45:00]
久しぶりです。てっぱりです。
そういえば、皆さんキッチンってどうしました?IH?それともそのままガスキッチン?
小さい子供もいるし、お掃除も簡単なIHにずった憧れていたんですが、電磁波被害の本もたくさん出
ているし・・・。
だけどもう、設計変更なんて無理ですよね。ま、いいや。
来月インテリの相談会ありますね。またあれこれ悩んで眠れない夜を迎えそうです。
今のうちにたっぷり寝ておこっと。おやすみ〜。

8: 匿名さん 
[2006-03-23 12:26:00]
私はガス派なんです。
確かにIHの方が空気が汚れない、場合によっては料金が安い、安全・・とありますが、
火やガスの知識を日常の中でちゃんと体感してもらいたいんですよね、子供には。。
そのかわり親である私たちがしっかり躾ける必要はありますけどね(‾▽‾;)
9: なつ 
[2006-03-23 22:42:00]
今使っているのはIHです。
掃除は簡単で良いのですが、ガスオーブンを使いたいのでガスキッチンにしました。

来月のインテリア相談会は、残念ながら行けません(泣)
また感想など、教えて下さい。
素敵なのがあれば良いですね^^
10: てっぱり 
[2006-03-24 22:32:00]
ご意見ありがとうございました。揺らぎかけていた気持ちが少し固まってきました(私って単純)
ヤード跡地の球場構想は何か進展ってあったんでしょうか?
球場だけでなく、ちょっとした子供の遊び場もできないかしら。遊具はなくてもただ広場があるだけ
でもいいんだけどな」・・・。
誰かご存じないですか?
11: 匿名 
[2006-03-24 22:55:00]
私はそれより尾長小学校への通学路のほうが心配です。
12: 近隣及びガス派☆ 
[2006-03-26 01:35:00]
ヤード跡地の球場プランはいろいろありましたが結局ごあさんになりました。
住宅生協のボールパルクはその球場にちなんで名をつけましたが・・。
あの跡地は当面あのまんまだと思います。私としてはあの場所にアウトレットモールを・・と思いま
したが、観音になってしまいましたね。

尾長小学校ですが、通学路は比較的安全だと思いますよ。
あかずの踏み切りを渡ることもないし、交通量もそんなにひどくありません。
見通しも比較的いいと思います。
たしかヒデキとタミオが二葉中じゃなかったでしたっけね??
13: どらい 
[2006-04-10 23:48:00]
契約しました。
入居までまだまだ先なのですが、今から楽しみでしょうがありません。
(契約が遅かったため、オプション類は一切選べませんでしたが…残念)
↑の方にPCで工事の様子が見れるとかありましたが、どこでみれるのですか?
14: どらい 
[2006-04-11 21:48:00]
よく調べもせずすみません。
PCでの工事の確認については自己解決しました。
15: てっぱり 
[2006-04-25 23:25:00]
どらいさん、自己解決したんですか?
え、見られるようになってました?
16: 匿名さん 
[2006-04-29 01:40:00]
【ご本人からのご依頼により投稿を削除させて頂きました。管理人】
17: どらい 
[2006-04-29 01:45:00]
すみません。
16は削除依頼を出してきました。

改めて。
> てっぱりさん
はい。
章栄不動産から封書でIDとPASSが送られてきました。
18: どらい 
[2006-04-29 17:27:00]
後半年ですね。
最近は照明を色々みています。
先日、ナショナルのショールームに行ってきました。
色々迷いながら営業さんに相談に乗ってもらって見積もりだしてもらいました。
定価で、とはいえ40万とでてびっくり。
照明って意外と高いんですね。初めて知りました。
みなさん、照明ってどこで買いますか?
さすがにショールームの定価は厳しいので、見積もってもらったのをデオデオとかに持っていって買おうかと思っているんですが……
19: なつ 
[2006-04-30 17:49:00]
照明、私も悩んでいます!
今ネットで値段の比較をしていますが、実物を見ないとイメージと違ったらショックだし・・・
実際にマンションを見て決めた方がいいのかなと、思ったり・・・
悩みますねぇ〜
先日のインテリア相談会行かれた方は、おられますか?
どうだったのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2006-04-30 23:40:00]
フローレンス会員になればデオデオで5%、ファインズ小田憶でも5%引きになりますよ。
照明ですが、インターネット(ヤフオク)で店頭より安く買える場合があります。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hasimomo_00

私はここで購入しました。リビング二つの内一つ(12帖用)、和室(8帖用)、キッチン(4帖くらい用)を購入して合計約6万円でおさまりましたよ。
※リビングのもう一つは別のオークションで買いました。
実物は最寄の家電店やショールームでチェックしておくといいですね。

21: 匿名さん 
[2006-04-30 23:44:00]
http://www.syoumei.net/

連続投稿すみませぬ。
オークションに参加できない人もいらっしゃると思いますので、この出品店のホームページも紹介しておきますね。どうぞご参考になさってください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる