分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズンふじみ野上福岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズンふじみ野上福岡
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-04 07:31:46
 

上福岡駅まで徒歩10分のプラウドシーズンふじみ野上福岡ってどうでしょうか。
総合整備事業など周辺もどんどん変わっていくみたいですね。

モデルハウスもそろそろオープンするようですが、どうでしょうか。


公式HP:http://www.proud-web.jp/house/kamifukuoka/

名 称:プラウドシーズンふじみ野上福岡
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台2丁目3-1他(地番)
交 通:東武東上線 「上福岡」駅  徒歩10分  
総区画数:188戸  
販売区画数:未定
間取り:4LDK ~ 4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産
設計・施工:西武建設(株)、東急建設(株)、(株)細田工務店

[スレ作成日時]2012-09-06 12:19:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

464: 周辺住民さん 
[2013-05-09 23:06:54]
町並みを見ると別世界ですね。周囲の物件との価格差は民度と併せても妥当かもしれません。
私には手が届きませんが、上福岡全体の雰囲気がよくなりそうなので、完売してほしいです。
都心からの距離と時間だけで利便性を判断すれば、神奈川県よりも埼玉は割安です。
465: 購入検討中さん 
[2013-05-09 23:17:31]
>464
それは言えてます。
468: 購入検討中さん 
[2013-05-10 07:20:14]
現地に行けてないのでご存知の方教えてください。
チラシに36〜45坪となっているんですが、南道路の整形地(できれば角地。旗竿地は×)で45坪くらいの区画ってあるんでしょうか?予算は6000万+αくらいまで大丈夫です。
469: 匿名さん 
[2013-05-10 07:22:39]
湊かなえの夜行観覧車の様に。
470: 物件比較中さん 
[2013-05-10 09:45:19]
なんか価格が下がってきていると思うのは私だけでしょうか?
南道路が5090万って2期じゃ絶対なかった価格帯ですよね?
設備もどんどんグレードアップしているようですし
やはり苦戦しているのでしょうかね?
狙っていた人は買いやすくなっているかもしれません?
BC・H区画を待つか悩みどころです・・
471: 物件比較中さん 
[2013-05-10 09:48:00]
過去にはおっしゃる通りの区画ありましたよ。
南道路45坪がちょうど6000万でした。
今期も南道路区画はありますし。
472: 匿名 
[2013-05-10 12:40:39]
どんな感じでグレードアップしているんですか?
価格が下がっているのは、オハナや老人施設の影響を受けるからじゃないからでしょうか?
473: 匿名さん 
[2013-05-10 12:49:21]
売れ行きでしょ
474: 匿名さん 
[2013-05-10 18:01:30]
オハナが2000万円台でしか売れないと判断したのは、プラウドが売れなさすぎたから?
逆にオハナが2000万台なのに、これからプラウド6000万で売れるの?
475: 匿名さん 
[2013-05-10 21:07:03]
今度の販売分には、食洗機と小屋裏収納がつくらしい。その上、安くなるなら、最高だよ。

買いだ買い!!
476: 匿名さん 
[2013-05-10 21:12:32]
3期は小屋裏収納、食洗機、勾配天井がプラスされています。
プラウドは見た目を重視するあまり吹き抜けのプランがほとんど
出来ない作りなので勾配天井の需要が高かったのでしょう。
それか小屋裏収納のついでかも?
室内物干しは2期から付いてるっぽいです。
あとグリーンカーテン用のフックもかもしれません?
知っている限りではこの辺りが標準でついてるようです。

これから分譲分は日照条件が下がるので多分6000万は行かないでしょう。
街並み重視の方はお買い求めやすい。
479: 匿名さん 
[2013-05-10 22:15:01]
電動シャッターも出てくるかもね。買いだね。
482: 匿名さん 
[2013-05-10 23:46:49]
HPで公開されてる間取りを見ると、小屋裏収納が付いてるのは一部のような感じがしますね。逆にそこは床暖房の表示がないですが、ミスでしょうか?
まだ4期、5期と続くことが予想されますが、3期で食洗機などを標準仕様にしたら今後はどこまで豪華になるんですかね。設備は落ち着いて、更なる値下げという可能性もあるでしょうが。
483: 匿名さん 
[2013-05-10 23:50:54]
476
インフォメーションセンターの場所は最高価格で、絶対6000万円は下らない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
486: 匿名さん 
[2013-05-11 18:28:07]
女子供が歩けない道?
487: 物件比較中さん 
[2013-05-12 04:14:24]
勘違いされてる方もいそうなので補足を。

3期分物件も、上物が完成している物件(20戸くらい)には、食洗機、小屋裏収納、勾配天井いずれも付いてませんよ。

これらとは別に、全く未竣工の物件も5戸、3期分譲の対象としています。
この5戸にのみ、実際に完成物件を見ることができないリスクがある替わりに、前述のお得な設備を追加してみました!
ってやつですよ。

でもね、既に上物はできているが、あえて3期ではなく、4期以降に分譲する物件もあるわけですよ。
まさに早期完売のための「手法」なんでしょうけど、
本当に顧客こと考えてくれてるなら、未施工物件もさっさと売ってしまおうじゃなく、
竣工済み物件からどんどん先に分譲してくれりゃ良いのにね~
488: 匿名さん 
[2013-05-12 04:31:26]
487さん
分かり易いご説明ありがとうございます。未竣工のものも売り出していたのですね。これって、消費税アップ前に契約したいと言うニーズに対応したものかも。
490: 匿名さん 
[2013-05-12 09:54:50]
482です。
>487さん
補足説明ありがとうございます。
今後の未竣工の物件もそのオプションは標準装備になるんでしょうね。オハナの日当たりリスクを考えると、早く買った方が良さそうですが。
上物ができてからもう半年以上以上経ちますよね。買う側からしても中古とは言いませんがなんか古い物件を買うようで感覚的に嫌ですね。まぁ営業戦略なんでしょうけど。
HPに載っている街区計画の絵も、全部家が建った絵に更新されるんですかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる