管理組合・管理会社・理事会「戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-24 12:20:17
 削除依頼 投稿する

戸数が少なすぎると管理費コスパ悪いし、かと言って大規模だと目が届かず
問題発生も少なくない。理事会運営観点からも40〜60戸ぐらいが丁度良い気がしますね。

[スレ作成日時]2012-09-06 00:06:46

 
注文住宅のオンライン相談

戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い

351: 匿名 
[2012-10-20 15:31:30]
出来もしない人は平理事でも何でもいいよ。
出来る人がしやすい環境作りを周りが作ってあげる
べきでしょ。

力不足だけどヤル気になった理事長を孤立させるから
なり手が余計なくなる。
352: 匿名 
[2012-10-21 01:39:56]
理事長はくじで決めればよいだけさ。
353: 匿名さん 
[2012-10-22 07:41:23]
無関心な組合員で役員構成される管理組合。なんでもありだね。
354: 匿名さん 
[2012-10-22 12:40:02]
管理費の高低は確かに小規模過ぎる(20戸とか)と確かに割高みたいだけど、
そもそも小規模は高級物件が多いから平均的には高めでもある。

逆に大規模だと施設が多いから、維持管理や買替え費用負担とかであんまり
安くなかったり。しかもタワーとかだと超高層ゆえに清掃コストも高かったり。
管理費の高低は確かに小規模過ぎる(20戸...
355: 匿名 
[2012-10-22 16:05:24]
だから100戸ちょいが
最適だって結論出てるだろ。
終了。
356: 匿名さん 
[2012-10-22 16:37:44]
354ですが、
徹底的に安さを追求するなら何も共用施設のない100戸前後なのかも
しれませんね。ただ、100戸は外観がモッサリしてることが多いですし、
大きくも小さくもない中途半端感は否めません。

やっぱりスレタイ物件が丁度良いかもしれません。
357: 匿名さん 
[2012-10-22 19:22:39]
モッサリっつうのが意味不明だが、小さいのは貧相だよ。特に狭い敷地に10階以上とか。
358: 匿名さん 
[2012-10-22 20:02:45]
敷地の持ち分が多いのが良いのは当たり前。登記簿謄本で確認してください。千里入タウンや多摩ニュウタウンの建て替え時の持ち分。
359: 匿名 
[2012-10-22 20:31:16]
100戸って一般的な高層マンションだと14から15階
が多いですよね。となるとワンフロア7邸とかに8邸
とかになるわけですよ。板状マンションでそれは
モッサリしてあんまりかっこよくないですよね。

タワーで100戸だとするとコスパ悪いですし、
細長くなりすぎて格好悪い。

団地型で100戸だと言うまでもなく格好悪い。
360: 匿名さん 
[2012-10-23 08:05:36]
>>358

それ容積率を消化してたら無駄だから。
361: 匿名 
[2012-10-23 08:14:22]
完全に論破されて
かっこいいかわるいかの
話になりましたね。

団地型なんて戸数にかかわらず
形はたいして変わらないのに
もっさりとか意味不明w
362: 匿名さん 
[2012-10-23 08:23:57]
マンション選びは総合的バランスなんだから
カッコ悪いのはちょうどよくないのでは?
だからスレ趣旨に沿ってると思うけど。
363: 匿名 
[2012-10-23 17:34:41]
かっこわるいって基準が意味不明。
60戸と100戸の形なんか変わらないのに。苦し紛れもそのへんにしたら?
364: 匿名さん 
[2012-10-23 17:52:33]
ワンフロア3邸とか4邸とかのプライベート感高いスレタイ物件の設計と、
共用廊下沿いにズラッとドアが並ぶワンフロア8邸とか10邸とかの
団地っぽい100戸マンションとかではスタイリッシュさが全然違うでござる。
365: 匿名さん 
[2012-10-23 18:37:53]
一概に言えないほど小規模、中規模はバリエーションがあるのに。
大規模は団地ばっかじゃね。
366: 匿名さん 
[2012-10-23 19:56:06]
100戸さん、逆に論破されちゃいましたね。
367: 匿名 
[2012-10-26 20:42:12]
そんな自演で論破てオイw
368: 匿名くん 
[2012-10-31 23:13:19]
>539
普通エレベータ2基にしてフロア4世帯×2とかになると思うよ
ルーバル付きの部屋とか作ればもっとヴァリエーションは増える
販売上いろんなタイプをつくることにもなるから間取りも多くなるね
369: 匿名さん 
[2013-01-06 01:10:33]
色んなスレッド見てると偶然なのかメガマンション(大規模マンション)の人は
管理に結構苦労されてるみたいだね。

やっぱり丁度良い大きさと一定以上の分譲価格(住民層的に)は大事なんだろうね。
370: 匿名さん 
[2013-01-14 11:52:22]
50戸くらいだと管理員は日雇いでは?
371: 匿名さん 
[2013-01-14 12:35:53]
日雇いではない。通勤管理員だ。夜は警備会社の自動通報にお任せで無人。
372: マンション住民さん 
[2013-01-14 13:07:10]
共用施設が何もないと理事会は理事長宅で行うのですか?
373: 住まいに詳しい人 
[2013-01-14 13:10:37]
40戸は少なすぎるでしょう。
374: 匿名さん 
[2013-01-14 13:27:26]
小規模マンションには、集会所がない、管理員はいないかいても短時間、
理事は同じ者が長くやらざるをえない。人材不足が顕著。
マンション内で集まる場所もないので、住民のコミュニケは難しい。
当然小規模だから、子供プールやサークルを行う部屋もない。
管理会社に事務を委託しても割高になるし、管理会社も委託費が少ないので
力が入らない。
大規模修繕工事にしても、設計・監理と元請を別々にはできない。
小規模ゆえに、住民間のトラブルが逆に起きやすい。
小規模ゆえに、管理費が高くなる。修繕積立金も高くなる。
なんにもいいことないじゃない。
375: 匿名さん 
[2013-01-14 13:32:45]
理事長が一人で自主管理すればいいのでは?
376: 匿名 
[2013-01-14 13:35:39]
でもなんだかんだ言ってもトラブルやクレームの
大変さは大規模が断トツ。

都心の大規模ハイクラスならまだしも、
郊外や田舎の大規模は最も避けたいと思う。
オートロック内の方が治安悪かったりするし。
(変な住民が多いから)

管理的にはスレタイ物件が
ベストなバランスかと。
377: 匿名さん 
[2013-01-14 13:49:36]
スケールメリットがないから全ての面において割高になるよ。
378: 匿名さん 
[2013-01-14 13:56:03]
>オートロック内の方が治安悪かったりするし。
>(変な住民が多いから)

都心の方がマンション内犯罪が多いよ。
379: マンション住民さん 
[2013-01-14 14:10:24]
50戸くらいだと分譲価格も割高。
380: 匿名さん 
[2013-01-14 17:33:43]
戸数が少ないと修繕積立金も少ないから、大規模修繕の時は一時徴収か借入が必要だろう。
381: 匿名 
[2013-01-14 19:06:29]
誰だって自分の住んでるマンションの戸数を正解と思いたいだけで
他の人の意見を否定するからこんなスレッドは何の意味もない。

集計したら、何戸程度のマンションに住んでいる人が
このスレを利用しているかということがわかるだけ。
382: 匿名さん 
[2013-01-14 20:01:48]
スレ主はマンカン理事長だから自分のマンションを基準に考えてるだけだよ。
383: 匿名さん 
[2013-01-14 20:47:30]
集会所がないと屋上で理事会ですか?
理事長宅は狭くて入れません。
384: 匿名さん 
[2013-01-14 21:05:27]
今はネットだろう。
385: 匿名さん 
[2013-01-14 21:39:14]
集会所がなければ屋上かネットしかないだろうよ。
386: 匿名さん 
[2013-01-14 21:42:13]
屋上だと雨天・強風の日は中止になる。今日みたいな爆弾積雪も中止だ。
387: 匿名さん 
[2013-01-14 21:51:59]
普通は中小規模でもミニ集会室や集会室兼管理員湿があるよな。
大規模だと数十人の理事でスピード感や意思決定プロセスが面倒臭い。
変な共用施設も多くて管理が面倒。

因みに管理板常連のマンションは軒並み大規模だから、
それに伴う特有のネタが豊富。

中小規模はそんなトラブルや内紛や凶暴化や結託や訴訟には無縁の
平和なマンションライフを送っている。
388: 匿名さん 
[2013-01-14 22:04:49]
規模が大きいと役員数も20人近くいる。
これは管理規約で定数が規定されてるから味噌も糞も数そろえるしかない。
ことし、この定数を撤廃する規約変更をしようと考えている。
「20人以下」と変更する。これなら数人でも可にになる。
389: 匿名さん 
[2013-01-14 22:09:52]
>>388
無駄を省いた少数精鋭、最少骨格運営ですね。
390: 匿名さん 
[2013-01-14 22:13:11]
>中小規模はそんなトラブルや内紛や凶暴化や結託や訴訟には無縁の
>平和なマンションライフを送っている。
変化に乏しくないか?
過激な住民の突撃、訴訟沙汰の泥沼闘争、役員間の内紛、管理会社の着服、・・・・
刺激があってダイナミックで役員のやりがいがある。
391: 匿名さん 
[2013-01-14 22:17:09]
>>390
だったら民度の低いトラブルマンションに勝手に住み替えることだ
392: 匿名さん 
[2013-01-15 09:32:09]
>388
輪番制のところで、理事の人数を20名から10名にしたんだけど、
理事長の選任が苦労することが分かった。
10名より20名の方が人材的には適格者はいるからね。
理事は単なる理事会に出席するだけの者が殆どだけど、理事長を含む
三役ぐらいはしっかりしたのが欲しいからね。
393: 匿名さん 
[2013-01-15 09:42:04]
>>392
やる気のない人含め20人とかいても邪魔なだけかと。
4~5人+フロントでスピード感持って運営した方がいいかと。
394: 匿名さん 
[2013-01-15 10:56:26]
>393
マンションの管理は、理事長さえしっかりしてればいいんだけど、
輪番制だと、理事の中から理事長を選任しなければならないからね。
その候補は、10人より20人の中から選んだ方がいいよね。
会社でもそうだけど、ヘッドさえしっかりしていれば、後は誰でもいいんだけど。
395: 匿名さん 
[2013-01-15 11:57:39]
管理組合の運営は最低5人でできる。
理事長、副理事長、会計、営繕、監事。
396: 匿名さん 
[2013-01-15 12:52:43]
>395
理事長と会計、監事の3人いればいいんだよ。
後は雑魚でも何の問題もない。
397: 匿名さん 
[2013-01-15 19:52:38]
実際は管理者ひとりでいい。理事長はいらない。
区分所有法通りでいい。
398: 匿名さん 
[2013-01-15 22:02:18]
>>397
輪番で理事じゃなく管理者が回ってくるのでは?
399: 匿名さん 
[2013-01-19 07:46:52]
理事会運営の観点からは40〜60戸ぐらいが丁度良いが、コスト面からはボリュームディスカウントのメリットが少ないので経費面で割高になる。
400: 主婦さん 
[2013-02-16 01:01:32]

戸数の大小が、管理費や修繕費にどの程度影響しているか、具体的なデータが
あれば、教えて頂けませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる