広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ポレスターブロードシティ南蔵王について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 福山市
  5. 南蔵王町
  6. ポレスターブロードシティ南蔵王について
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-17 00:42:12
 削除依頼 投稿する

ポレスター南蔵王を購入しました
入居まであと1年弱
情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2007-04-08 16:53:00

現在の物件
ポレスターブロードシティ南蔵王
ポレスターブロードシティ南蔵王
 
所在地:広島県福山市南蔵王町4丁目80、81-1、82-1、83、84(地番)
交通:「労働会館前」バス停下車 徒歩1分
総戸数: 70戸

ポレスターブロードシティ南蔵王について

2: りんけい 
[2007-04-13 13:47:00]
我が家もポレスター南蔵王購入しました 子供が3人います。早く入居したいですね。
3: 契約済みさん 
[2007-06-05 11:54:00]
オプションでオープンキッチンてありましたっけ?
4: 入居予定さん 
[2007-07-11 12:37:00]
ずいぶん出来上がりましたねー。今どのくらい契約さえてるんだろう・・・
5: 匿名さん 
[2007-07-12 14:34:00]
スレ違いですが、よかったら教えてください

蔵王周辺だと、40坪未満の戸建てと同価格くらいですよね。
なぜ戸建てではなくマンションを選ばれましたか?

今、戸建てとマンションを迷ってるもので。
6: 契約済みさん 
[2007-07-12 14:56:00]
私は戸建てからの住み替えです。
不精なもので、庭の手入れが面倒なことと、虫が嫌いなこと、終の棲家にするつもりなので、階段のないフラットな生活をしたかったことが理由です。
7: 入居予定さん 
[2007-07-13 09:24:00]
夫婦共働きで朝は、8時すぎには出て夜は、7時以降に帰るので戸建てでなくてもマンションでいいかなー・・・ポレスターの広いリビングは魅力ですね。
8: 不動産購入勉強中さん 
[2007-07-13 10:44:00]
同じ価格なら上下左右迷惑隣人リスクのない、いざとなったら
土地の値打ちは残る、戸建てかなー

上下左右迷惑隣人リスクを一番恐れています。
賃貸しなら引っ越せばいいけど。
9: 契約済みさん 
[2007-08-20 13:14:00]
現地見学に行ってきました。キッチンも食器棚もたくさん収納スペースがあってとても満足。お風呂も広いし早く住みたーい。
10: 入居予定さん 
[2007-08-21 18:05:00]
ワタシも現地見学行ってきました!
接着剤(?)の臭いなのか、新築独特の臭いがしててちょっと気分が悪くなりました。
当分は窓開けっぱなしで生活ですね。
実際につくカーテンや照明とは違うものが付けてあったのでガッカリ。
DMには[すっぴんモデルルーム]って書いてあったんで。

…入口の金ぴかの風船、あれは…どうにかしたほうがいいのでは。
11: 契約済みさん 
[2007-08-22 09:35:00]
確かにすっぴんモデルルームだから、家具とか何もないほうが広さがわかりやすかったかも・・我が家はDタイプを契約したからBタイプを見学したけど、一応ふーん・・・て感じで部屋の感覚をみただけ。私が気になったのは、マンションの横のふたのない溝。ふたをしてくれるんでしょうかねー じゃないといつかはまってるかも・・。
12: 契約済みさん 
[2007-08-23 15:23:00]
南蔵王のポレスターを契約した人で小学生の子供がいるお方いますか。
13: 契約済みさん 
[2007-09-13 15:56:00]
うちはまだ小学生にもならない小さい子供がおりますが・・・
音の問題・・・ですか?
14: 契約済みさん 
[2007-09-13 16:03:00]
12です。
いえいえ音ではなくて、うちは小学生の子供がいて登校班で何人位いるのかなーとふとおもって・・・。下に小さい子供もいるのでよろしくお願いしまーす。
15: 契約済みさん 
[2007-09-14 15:08:00]
「登校班」なんてあるんですね!?他県出身なもので・・・
うちは音がとても気になって、他のポレスターでどたばた
やらせてもらいました。
すぐ下が管理人室あたりで、耳を澄ませても聞こえないくらいで
安心したのですが、管理人室のような狭い空間だから響かなかったんじゃないかとか、また心配してます(笑)
長く住むわけだし、嫌な思いはしたくないしさせたくないですもんね。

NO.11さん、全面かわかりませんが、蓋するって聞きました。
蓋の費用(?)は管理費かどこかに入ってるみたいですよ。
16: 契約済みさん 
[2007-09-22 10:34:00]
とうとう15階までできましたね
後、半年楽しみに完成を待ってます
とうとう15階までできましたね後、半年楽...
17: 契約済みさん 
[2007-09-23 14:57:00]
きれいに写ってますねー。近くにいろんなお店があるからけっこういいかも・・・来客用の駐車スペースってありましたっけ?ラフェスタの駐車場はあるけど監視カメラあったら怖いし、止めれないし。ふと疑問におもいまして・・・
18: 購入検討中さん 
[2007-09-26 18:04:00]
南蔵王ポレスターを検討しましたが、MTの北の生活道路が混雑すること、MTの南西の角に民家あること、MTの前の土地があいてるため今後建物が立つ恐れがあること、施工業者が大手でないこと、駐車場が機械式であることなどで、サーパスシティ南蔵王の方も検討ちゅうで、迷っています。どなたか、どちらがいいかアドバイスいただければと思います。
19: 入居予定さん 
[2007-09-26 18:40:00]
>>18
MTって何ですか?
20: 入居済み住民さん 
[2007-09-26 22:51:00]
>18

確かに迷いますね。
サーパスの間取りもイマイチだし、ポレスターの機械式駐車場も
ちょっと・・・。

今はマンションが乱立気味ですから2月頃まで待って売れ残りを
目いっぱい値切って買いましょう。
(意外にキャンセルが出ていい部屋が売りに出る事もありますから)
21: 入居予定さん 
[2007-11-01 16:18:00]
もう15階までできたようですね。
早く中を見てみたいものです。
どのような方が住まれるのか、楽しみですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる