サンヨーホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新瑞橋ゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. サンメゾン新瑞橋ゲート
 

広告を掲載

サンメゾン [更新日時] 2013-05-04 18:35:00
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新瑞橋ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番3
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番1
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番2
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番3
交通:名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:73.04平米-84.16平米
売主:三洋ホームズ株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社

公式URL:http://s-aratamabashi.jp/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:11

現在の物件
サンメゾン新瑞橋ゲート
サンメゾン新瑞橋ゲート  [第2期(最終期)]
サンメゾン新瑞橋ゲート
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩3分
総戸数: 20戸

サンメゾン新瑞橋ゲート

62: 匿名さん 
[2012-12-06 10:22:14]
値段も安いしいい
63: 匿名さん 
[2012-12-06 10:57:16]
1期の当初の売出しが7戸だったはず。
現在1期3次で1戸の登録受付中みたいだけど、たかだか20戸しかないのに細分化して販売状況を曖昧にしてるのを見るとそれほど売れてるとは思えないんですけど…
64: 匿名さん 
[2012-12-06 16:18:21]
欠点とは?

気になります。

営業の人数が少ないから分けて販売していると聞きました。
65: 匿名さん 
[2012-12-08 23:46:50]
欠点ってなんでしょう?
人それぞれ価値観は違うと思いますが
参考にしたいので聞きたいです。
66: 匿名さん 
[2012-12-09 01:28:11]
立地的な欠点はやはり騒音でしょうね。
67: 匿名さん 
[2012-12-09 08:08:37]
こんな少ない戸数なら、一気に完売させないと売れてるとは言えないだろ
68: 匿名さん 
[2012-12-09 18:45:29]
騒音
なるほど・・・
4LDKの方は大通り沿いじゃないので
大丈夫かな??
多少は仕方ないでしょうけど。
69: 匿名さん 
[2012-12-09 20:52:51]
大丈夫じゃないですよ、交通量も多いしかなりの騒音です。
でもその分安くなってると思うよ。
70: 匿名さん 
[2012-12-09 21:42:08]
値段か騒音か
どっちをとるかって感じですね。
71: 匿名さん 
[2012-12-10 09:48:14]
このマンションなら立地を買うべきだろうなあ
新瑞橋駅徒歩3分は魅力的だと思う
夜でも交通量は多いけど窓閉めりゃ大丈夫そう
防犯優良マンションってどこまで信用できるんだろうか?
ないよりはあった方が安心できるけどね
72: 匿名さん 
[2012-12-10 11:07:28]
当然排ガスも影響あるよ。
親が勝鬨のマンション持ってたが排ガスで洗濯物は外に干せないレベルだったらしい。
ここはそこまでではないが、バルコニーやサッシは真っ黒になるだろうな。
73: 匿名さん 
[2012-12-10 11:23:43]
>親が勝鬨のマンション持ってたが

自慢?いいね。東京の人?
74: 匿名さん 
[2012-12-10 12:53:14]
親の話だし自慢になるほどのマンションでもない。
ひがみなのかコンプレックスあるのか知らんがそんなくだらないレスするなよ。
75: 匿名さん 
[2012-12-10 13:03:03]
どの部屋が残っているのだろう?

低階層かな?

3LDKと4LDKどちらが売れているのか気になるところ。
76: 匿名さん 
[2012-12-16 19:39:03]
モデルルーム見に行った方いませんか??

色々教えてほしいです。
77: 匿名さん 
[2012-12-17 12:39:18]
>75

低階層、残るでしょう。

桜通線の地下鉄沿いの道なので夜間もトラックが走っています。
なので、音が聞こえる低い階は売れ残りそうです。

3LDKか4LDKかは好みになりそうです。
78: 匿名さん 
[2012-12-18 20:44:17]
下の階は洗濯物が真っ黒になりそうだよね
基本的にマンションは5Fより下は住みたくない
虫の生息圏でもあるんで
79: 匿名さん 
[2012-12-18 21:47:06]
洗濯物 真っ黒はいやですね・・・
80: 匿名さん 
[2012-12-19 09:54:56]
真っ黒にはならないと思うが、灰色にはなるかもしれない。
歩道がそれなりの広さもあるのでそこまでじゃないかもしれないが、夜のトラックも見越して購入しないといけないね。
81: 匿名さん 
[2012-12-19 22:06:34]
なるほど タメになる意見ありがとうございます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる