株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-03 22:28:54
 削除依頼 投稿する

クレストガーデンレジデンスの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
色々な情報を宜しくお願い致します。

東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通 JR埼京線「北赤羽」駅徒歩10分
都営三田線「志村三丁目」駅徒歩15分

敷地面積 8,612.21m2
建築面積 3,287.86m2
建築延床面積 22,698.33m2(容積対象外面積5,483.43m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上18階建
総戸数 241戸 (うち管理員室、フィットネス・ヒーリングルーム
キッズルーム計3戸、区民優先分譲住戸及び友の会会員優先分譲住戸70戸含む)

販売戸数 238戸
住戸専有面積 62.01m2~76.30m2
間取り 2LDK+S+WIC/2LDK+S+BW/3LDK+WIC/3LDK+BW

竣工予定 平成24年8月下旬
入居予定 平成24年10月下旬
設計 株式会社自由建築設計事務所
施工 株式会社ピーエス三菱東京支店
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cgr/index.html?m=c12

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142460/

[スレ作成日時]2012-08-31 07:11:31

現在の物件
クレストガーデンレジデンス
クレストガーデンレジデンス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩10分
総戸数: 241戸

〔契約者専用〕クレストガーデンレジデンス

208: マンション住民さん 
[2014-10-13 01:02:09]
連投すみませんが、今鳴ってます…
209: マンション住民さん 
[2014-10-19 21:51:40]
キクチカラーの跡地は今更地になっていますが、臭くないですか?重金属やら全て基準値を超えていると先般の島忠説明会で分かりました。汚染土の一部は埋め戻すそうですが、本当にそれで大丈夫でしょうか。ぜひ善処してほしいです。
210: 購入検討者 
[2014-10-25 01:17:57]
購入検討ですが、土壌汚染施
行スケジュールに影響しますかね?

調べた所、ストロンチウム、クロム、鉛等の有害金属を使用していた企業のようです。

地下水汚染している可能性が高いですよ。
211: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:25:41]
教えてください。
明日香幼稚園を検討しています。
願書提出日に抽選で整理券配布とのことですが、皆さんどのくらい前から門に並ばれるか、昨年考査を受けた方などいらっしゃいましたら是非アドバイス頂きたいです。
212: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:28:12]
[訂正]
抽選ではなく、先着順で整理券配布の間違いです。
213: マンション住民さん 
[2014-11-04 09:56:02]
明日香幼稚園、うちも数年後に希望してます!
当事者ではないのですが、去年は午前4時くらいの時点で10名程いらっしゃるのを主人が見たそうです。
今年はどうなのでしょう?
もう日付過ぎてますかね??
どうなったのか気になります〜!

ところで、ブザー全く気付きませんでしたΣ( ̄Д ̄ )
こちらもどうなったのでしょう?!
214: マンション住民さん 
[2014-11-04 15:09:15]
生憎子供がいないので幼稚園の件はお役に立てずすみません。

駐車場のブザーの件はうちも全く気付きませんでした!
気になったので管理人さんにも確認したところご存じなかったみたいです。

睡眠にも影響するので、迷惑されている方、とりあえず管理人さんに報告されたらいかがですか?

入居して一年以上経ちましたが気持ちが良いマンションですね(^^)
皆様これからも宜しくお願い致します。
215: マンション住民さん 
[2014-11-05 13:27:19]
>>213さん 214さん
明日香幼稚園、今年も雨の中早朝から並んでいたみたいです。公園で会ったママさんは、日付けが変わる頃から並ぶとおっしゃっていました。
ちなみに我が家は検討していたものの、最終的に違う園を選び無事入園が決まりました!
幼稚園選びは親の役目なので大変ですよね。
213さんも数年後、明日香幼稚園、もしくは他のよい園に出会えい入園できますように。

ブザー、自走式駐車場から鳴り響いているのをいちど聞いたことがありますがそれでしょうか?
近隣の迷惑になりますし早く解決すると良いですね!
我が家も入居1年は経ちますが、快適に生活しています。
216: マンション住民さん 
[2014-11-09 00:01:45]
213です!無事ご入園が決まったようでおめでとうございます!あー、やはりそのくらいの時間からですかー…頑張らねば(^_^;)この辺りだと他は北幼稚園ですかね?オススメの幼稚園がありましたらまた教えていただきたいです(^ ^)

自走式駐車場ですか。うちは西側なのでわりかし近いです!問題解決されているといいのですが…
ただいま上層階からのトンカチの音に悩まされています…
夕方から聞こえているのですが、こんな時間にやられるとさすがに困ります(・・;)
この時間だと管理人さんもいないし…こういう場合は我慢するしかないのでしょうか(^_^;)
217: 匿名さん 
[2014-11-09 13:16:30]
信じられないコトが多発していますね…残念です(T_T)
218: マンション住民さん 
[2014-11-09 21:49:41]
>>216さん
ありがとうございます!幼稚園決まってホッとしました。
このマンションの幼稚園児をみていると、大体は明日香幼稚園か北幼稚園かなぁと思います。明日香幼稚園は定員オーバーだと思いますが、北幼稚園は比較的入園しやすいのかな?と。11月1日を過ぎても北幼稚園はまだ園児募集の張り紙がしてあるので定員割れしてるのかな?と思いました。
このマンション範囲内の幼稚園ですと、星美学園幼稚園、
赤羽幼稚園はお受験なので毎年かなり落ちる子がいるみたいです。
その他の幼稚園は基本先着順で願書提出できれば入園できるので皆さん早朝から並ばれます。かなり大変ですがお受験と違って並べばなんとかなるので親は必死ですね(笑)
私立幼稚園は併願防止で11月1日一斉考査なのでひとつの幼稚園に絞るしかなく、親はやきもき、子供だけが平和です(笑)
216さんも数年後頑張って下さい!
幼稚園の先生情報によると、この1年くらいマンション建設ラッシュで3300戸近くらしいので、幼稚園もこの地区は激戦地区なるかもとの事でした!

それにしても、トンカチの音…非常識すぎますね。
管理人さんがいない時間の事でも、翌日報告をして注意喚起をしてもらったほうがいいかもですね!
219: マンション住民さん 
[2014-11-10 18:32:05]
216です!ご丁寧にありがとうございます!
しかし私立に落ちてしまった場合はどうすればいいのでしょう?!その時に空いてる幼稚園を探して入れるしかないということですかね?!Σ( ̄Д ̄ )
少子化といえどこの状況…キクチカラー跡も大規模マンションが建ちますし、ますます大変になりますね…(;д;)

トンカチの件ですが、翌日ゴールドクレストの方とお話ししていてそのことを伝えたら、早速管理人さんに伝えてくださりました。
その日も音がしたので明るいうちならいいのですが、と話したところ苦情が殺到していたらしく(^_^;)お部屋も特定して早急に対応してくださり、その晩はなやまされずにすみました!
管理人さんがその説明をしてくださった時、ベランダでトンコツ叩いてた、と仰って、笑我慢するの大変でした〜(笑)
220: マンション住民さん 
[2014-11-11 21:56:13]
モデルルーム跡地には何ができるんでしょうか?
塀が設置されてますが。
221: 入居済みさん 
[2014-11-11 22:34:52]
横に新しく建つマンションのモデルルームじゃないでしょうか?
222: マンション住民さん 
[2014-11-15 14:54:09]
確か、島忠浮間建築工事事務所ですよ。
223: マンション住民さん 
[2014-11-18 07:03:56]
皆さんの情報量すごいですね。
幼稚園数年後に検討していたので参考になりました。キクチカラー跡地は島忠計画とあったのですが、OKストアが入るとは書いてありませんでしたよね。ネット情報だとOKストアと見かけたのですが、何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?
にしても、できるのが楽しみですね。
224: 匿名さん 
[2014-11-18 07:30:24]
オーケーストアが入りますよ!
225: 住民主婦さん 
[2014-11-19 22:57:53]
OKが入ることは、5月のキクチカラー解体説明会で出ていましたよ。島忠とOKからは、話してもいいと言われましたと。こちらの掲示板でもその頃出ていました。来年9月OPENの予定だそうです。楽しみですね。
226: マンション住民さん 
[2015-02-08 18:18:59]
平置き駐車場周辺で現在中学生の集団が追いかけっこしてます。遊ぶのはいいけど植栽踏まないでほしい。さあ、こんな時に限って管理人さんは何処に…。住民じゃなければなおさら注意してほしい。僕は中学生が怖くて逃げましたがw
227: マンション住民さん 
[2015-03-11 16:42:48]
マンション通路などの共用部でストライダーや三輪車に乗るのってOKですか?側に親もいるし見かけても気にはしてませんでしたが、ふと疑問に思って。当方子供はおりませんが…。
228: マンション住民さん 
[2015-03-13 13:25:12]
私も気になっていました。危ないです。ぶつかると怪我や建物の破損にもつながります。小さいお子さんがいるのはいいものですが、時々エレベーターの中でも三輪車に乗ったままの子にも出くわします。共用部分での台車は禁止していますし、管理人さんに注意してもらってはどうでしょうか。
229: マンション住民さん 
[2015-03-20 12:17:18]
確かにエレベーターで乗ってる子はよく見かけますね。ドアが空いた瞬間飛び出してくる子もいるし、人や壁にドーンとぶつかったら怪我や破損に繋がりかねません。いくら親が見てるとしても子供は予測しない動きをするし、文言で禁止されているスケボー等と一緒です。大人がハンドリングするベビーカーとは訳が違いますからね。
でもあまりに普通のこととなってる今、さすがに住民から住民へ注意するのは難しいと思うので、管理人さんや組合から注意勧告をしてもらうべきだと思います。
230: マンション住民さん 
[2015-04-12 23:49:25]
最近、どこからかトントンと金槌でたたくなどの音がします。
時間帯は夜で、20時や22時、0時、1時と夜中まで音がする事もます。
あまりにも迷惑なので、ベランダに出てどこがうるさいのか確認してから管理人に伝えました。
22時でしたがまだ管理人もいて即伝えてもらえたようです。
しかしその後管理人から連絡があり、音はだしていないと答えたみたいです。
ベランダに出て分かるぐらいなので確かです。

まだ謝罪があれば改善の仕様があると思いますが、まったく悪びれもなく本当に残念です。

どうしたらやめてもらえるのでしょうか。

ただの愚痴になり申し訳ありません。
231: 匿名 
[2015-04-13 14:13:59]
音は意外なところから伝わってくるという話を聞いたことがあります。
音でしたらあなただけでなく、隣の方とかにも伝わっているはず・・・
まずは、お隣さんなどに音はどうですか?と聞いてみて、他の方も迷惑になっているか聞いてみましょう

その上で、1F上の全住民の方に注意などを配布していただくと良いかとおもいます。
いきなり個人VS個人ですと嫌な思いしかしませんし、勘違いもあるかもしれません。

それか、管理人ではなく、管理会社や売り主に相談すると部屋まで音を聞きに来てくれたりするみたいですよ。
232: マンション住民さん 
[2015-04-17 21:59:33]
>>231
お返事ありがとうございます。
今度騒音がしたら時間などもメモし、お隣の方に聞いてみたいと思います。

部屋まで聞きにきていただけるのは魅力的ですね!
でも夜中なのと不定期で音がなるので難しいかもしれませんが、そちらも検討してみます。

本当にありがとうございます。
233: 匿名さん 
[2015-06-26 23:35:04]
共用スペースでママさんの井戸端会議が気になる。結構耳につきますよね。
234: 住民主婦さん [女性 30代] 
[2015-06-27 15:10:41]
昼間は仕方ないかもしれないけど、夜遅い時間に大きい声で話しながら人んちの前通らないでほしい。うるさくて寝られない。中庭は響きます。
235: 匿名さん 
[2015-06-27 22:52:11]
うちも、中庭の声と廊下側通路の声は気になります。マナーの問題だから、民度が低いと仕方ないことなんでしょうか。。。
236: 住民主婦さん  
[2015-06-28 02:03:27]
ここに住んでいるから民度が低いとはいえないのでは。ご自分も含まれてしまいますよ。
一度、注意喚起をお願いしてみようかと思うのですが意味ないかな。
黙っているよりはマシかなと。あの掲示板をどれくらいの方が見ているのか疑問ですけどね。
237: 匿名さん 
[2015-06-29 13:32:47]
最近、虫の多発が目にあまります。
238: 住民主婦さん 
[2015-06-30 01:11:31]
今年は虫が少ないと思いますが多いですか?
去年は蛾の幼虫かな?毛虫みたいなものが大量発生していましたが、
今年はまだ見ていません。
239: 住民さんC 
[2015-07-07 09:06:04]
最近気付いたんですが鳩?対策されてる部屋かなりありますよね?
何処に相談すればいいのですか?
240: 住民主婦さん [女性 30代] 
[2015-07-27 23:21:27]
玄関入る前に扉が付いているお宅の開け閉めの音、もう少し静かに開け閉めできないのでしょうか・・・。
隣ですがうるさいと言うかそれで目が覚めてしまいます。

一番端のお宅は注意して開け閉めお願いします。
241: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-07-27 23:27:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
242: 匿名主婦 [女性 20代] 
[2015-08-28 15:09:31]
みなさんやはり近隣の生活音に悩まされていますね。

一人でも多くの住人がこのサイトに立ち止って、「我が家はどうか?」振り返ってほしいですね。

うちは、近所の中国人家庭のひどい騒音(親子で室内運動会状態)のほか、窓を開けると上下左右いろんな方向から洗濯洗剤の人工的な臭い風が入ってきてたまらなく気持ち悪いんです。

ベランダで香料スプレーをシューシュー吹っかけている音まで聞こえてきて、我が家のベランダに柔軟剤の原液をぶちまけられたかのような強烈なにおいです。

におい大好きな若いおかあさんたち、「使わないで」とは言えませんから、少し量を抑えてもらうか、室内に干すか、何か考えて頂けるとありがたいですね。

今、全国で、この臭い公害という面だけでなく、香料使用からくる皮膚炎や嗅覚障害、アレルギーなどもいろいろ出ているらしいですよ。

急に流行りだした製品がもたらす新種の公害です。

ぜひ、「個人の勝手でしょ」で流さず、また「嫌いなら窓開けないで生活しろ」という乱暴な気持ちを持たずに考えて貰うことを願います。
243: 住民さんA [女性 30代] 
[2015-08-31 17:12:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
244: 住民さんC [男性 30代] 
[2015-09-07 09:16:49]
うちも、ドンドン、コンコン、色んな音が聞こえます。
夜中ではないので我慢していますが
多分、上の部屋だと思いますが・・・
目立つところに張り紙などしていただけると
ありがたいですね!
245: マンション住民さん 
[2015-09-07 18:12:01]
音、におい等気になりますよね。
「あっ、また!」と家もイラッと来ています。

ここでレスしても。。。
管理人さんか管理会社に相談するのが良いのかなと思っている今日この頃です。
気になっっている住民が個別でも状況を相談に行けば、
もしかしたら同じお宅からの匂いや音であれば、管理会社も動いてくれるのかな~と期待してます。

せっかく気に入って購入したのですからお互いに気持ち良く住んでいきたいですものね。
246: 住民主婦さん [女性 40代] 
[2015-09-19 19:52:03]
うちは、靴箱とタンスの中のカビが、ひどいです。皆さんの家は、どうですか。
247: 入居済みさん 
[2015-09-20 22:09:28]
>>246
低層階でしょうか?
マンションは、構造上気密性が高いので、湿気がこもりがちですが、通気口は、きちんと開けていますか?
我が家では、中層階ですが、今までそういったことはないです(基本、フルオープンです)。
換気をよくすことで、ある程度改善できると思いますが…。

248: 住民さんA 
[2015-10-02 01:32:09]
ここって、住民の苦情とかを書くサイトですか?
文句があるなら管理会社に言って、指摘してもらえば良くないですか?
249: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-04-02 13:59:29]
今日下のフィットネスルームに行ったら管理人のおじさんがマッサージチェアを使っていました。このマンションの管理人て道端でタバコ吸ってたりあまり品がよろしくない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる