東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 22:26:07
 

あっという間にパート15となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249977/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-08-30 18:49:25

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】

95: 匿名さん 
[2012-09-02 02:09:37]
山手線線の内側で生まれ育ちましたが、
空気が悪いとは感じません。

ここの空気が悪いと感じられる人は早死にだね(*_*)ハハハ
96: 匿名さん 
[2012-09-02 03:47:10]
クロスって都内でも屈指の空気の悪さでしょ

山手線の内側の方が結構緑が豊富な場所が多いからクロス周辺の方が余程空気悪いだろ
麻布で育ったけど有栖川公園とかあって空気まっとうだし

あのジャンクション周りの空気が悪くないと言える鈍感力はないわ~
早死にしたくないし
97: 匿名さん 
[2012-09-02 08:18:56]
246からはそこそこ離れてて、そんなに言うほど悪くもないと思うが・・・

まあ、話題を変えていきましょう。

渋谷駅の再開発が具体的に見えてきました。商業施設部分、ずいぶん大きくなりそうで。先は長いがかなり楽しみではあります。
98: 匿名さん 
[2012-09-02 09:12:03]
>96
何でここ出入りしてんの?
99: 匿名さん 
[2012-09-02 15:07:03]
麻布育ちがあたま弱そうなアホな書き込みするかな?
有栖川公園なんてショボイけどな(´・ω・`)
100: 匿名さん 
[2012-09-02 16:03:35]
都心にも、それなりに緑豊かなところはあるようです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237087/all/

101: 匿名さん 
[2012-09-02 17:01:36]
有栖川公園をショボいと言い出すと、ジャンクション上の公園なんか最早なんと形容していいのか分からないぞ
まぁ99はお上りさんで有栖川公園に行ったことがないのでしょうね
102: 匿名さん 
[2012-09-02 17:34:56]
おのぼりさん、田舎者を見下すコメントは気分悪いです
103: 匿名さん 
[2012-09-02 18:47:27]
確かに。麻布にも心無い人はいますからね。

西麻布ご自慢の風景です。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/63

ここも、完成予想図の公園は綺麗ですね。電気自動車が普及するとかすれば、排ガス、騒音もなくなるだろうし、アリなのでは?
104: 匿名さん 
[2012-09-02 19:16:17]
徒歩圏内なら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園、駒場野公園。
ちょい頑張れば松濤鍋島?公園、代々木公園。
東山の坂登ったところにも新しく出来ましたね。
105: 匿名さん 
[2012-09-02 19:41:33]
日常的に行くとしたら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園までかな。。。
106: 匿名さん 
[2012-09-02 20:01:22]
この辺りで環境重視ならモリモト駒場じゃない?
駒場野、駒場公園と東大があって、代々木公園も近くなる
広尾育ちさんはそちらを検討されては?
107: 匿名さん 
[2012-09-02 20:08:23]
休日は目黒川沿いを散歩して
中目黒で美味しいもの食べてくるぐらいでも
十分ですがね
108: 匿名さん 
[2012-09-02 20:30:27]
ここに住めば、目黒川沿いは毎週にようにウロウロしてしまいそう。
ブラブラしてれば代官山もすぐ近くだし。
散策するところには事欠かないでしょう。
110: 匿名さん 
[2012-09-02 20:45:20]
蚊に刺されたり、蝉がうるさかったり、そんなのもまたいいんじゃないですか。贅沢な悩みですよ。
111: 匿名さん 
[2012-09-02 20:46:25]
モリモトの公園は至近だがここからそれらの公園
は登り坂で子供といくには結構大変、夏は無理です。
やはり近くに公園があると良いです。
112: 匿名さん 
[2012-09-02 20:49:14]
ジャンクション上の公園って転落しかねないかちょっと心配
ちゃんとした公園がすぐ近くにないのはNGですね
114: 匿名さん 
[2012-09-02 20:52:23]
公園至近の高台立地は駒場や青葉台とかこことはレベルが違うし
公園なんて環境重視の人間はそもそもここは選ばない。
115: 匿名さん 
[2012-09-02 21:24:59]
公園が近くにないのはファミリーにとってはきついな。
その点プラウド、クラッシィは近くて良い。
116: 匿名さん 
[2012-09-02 21:25:40]
だよね~>114
公園の場所なんかよりもっと気にすべきことはいろいろあるだろ、と(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる