三菱地所株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「舟入本町パークハウスはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. 舟入本町パークハウスはどうですか
 

広告を掲載

ビギナー [更新日時] 2014-01-16 23:22:06
 削除依頼 投稿する

舟入に三菱地所と戸田建設がマンション建てますね。値段的なのはまだ未定なようだけど、中身はどうなんでしょうか。ルミナスと並んで建つみたいだし、気になるのでご意見伺いたいです。

[スレ作成日時]2007-10-08 11:38:00

現在の物件
舟入本町パークハウス
舟入本町パークハウス
 
所在地:広島県広島市中区舟入本町1番4(地番)
交通:広島電鉄江波線 「舟入本町」駅 徒歩4分
総戸数: 107戸

舟入本町パークハウスはどうですか

63: 匿名さん 
[2008-09-28 23:42:00]
本日、モデルルームにいってきましたが、いきなり1割引きから何もいっていないのに提案されました。さすが日本アイコムさんありがたやありがたや!と思ったら知人からメールあり上の部屋ではなんと1000万円引きだそうです。ちょっとまったー!近日中に再度、値引き交渉に行ってきまーす!三菱さん・アイコムさんよろしく!このさい駐輪場がすくないとか、クロスのセンスがよくないとか、直張りの床には目をつぶりますのでよろしくね。この掲示版で最高値引きを獲得された方ノウハウをおしえてください。
64: 物件比較中さん 
[2008-09-29 09:37:00]
このご時世なので一割引きは良く分かりますが、1000万引きとは本当でしょうか?
65: 匿名さん 
[2008-09-30 16:09:00]
最近、連絡あり、上階で900万円の提示がありましたが・・・・・・・
66: 匿名さん 
[2008-09-30 16:42:00]
900万円!?

「900万円」じゃないよね、「900万円の値引き」だよね!?
67: 申込予定さん 
[2008-09-30 22:37:00]
質問させてください。
既に購入した後に、値引き販売をした場合には所謂定価で買っていたお客にも値引きが発生すると聞いたことがありますが、本当でしょうか?
もしそうでなければ今の時期から、値引きをするようであれば、先に買った人を裏切ることになると思うのですが・・・
68: 匿名さん 
[2008-09-30 23:57:00]
1割の値引きは、2階のモデルルームだけと聞きましたが…本当にそんな値引きがあるとしたら、既に契約した人の部屋より高い部屋が、安く買えるってのはおかしいですよね。
69: 検討中 
[2008-10-02 19:32:00]
現在、どの位売れているのでしょうか?
駐車場は世帯数分無いみたいで、先着順なんですよねぇ…
70: 購入検討中さん 
[2008-10-02 20:11:00]
大々的に広告していないのであれば先購入者にはサービスは
たぶんないんじゃないですかね。
↑のコメントみると直接交渉しているみたいだし、
逆に購入者が営業に言いに行ったところで「棟内モデルルーム限定」とか
1部屋だけとか、そんな話はないとか言われると思うよ。
友達に協力してもらうのもいいのはないでしょうか。
71: 匿名さん 
[2008-10-02 20:55:00]
先に購入した人というのは、設計変更が可能であったり、自分の望む部屋が選べたりとそれなりのメリットがあるものです。後から購入した人はその逆で値引きがあるかわりに先述のものがありません。また、別マンションの話ですが、知人も値下げ交渉の間に欲しい部屋が契約を申し入れる前日に押さえられてしまったと言ってました。ですから待って福があることもあればないこともあるのです。購入価格だけ見て損だのおかしいとか言ってるほうがおかしいです。先に契約した人が損したのではなく、待って値引き+満足する部屋が得られた人が運が良くて得しただけです。
78: 匿名さん 
[2008-10-03 00:38:00]
ま、いずれにしてもここの物件はこれからも値引き販売が継続されていくようですし、前に購入した人にはなにも価格的にはメリットはなく、公式の全戸価格改定もないようです。天下の三菱さんも早く売り逃げしたい様子ですね。こんなことなら公正な値引きのない物件を購入するほうがあとあと安心ではないでしょうか!
83: 地元不動産業者さん 
[2008-10-03 18:02:00]
とちらにしても、全国的に不動産不況になって来ますから、値下げ幅は過去にないぐらい大きく
なりますよ。東京都内のマンションも、6000万の売値から、800万ぐらい値下げが起きています。
それに、業者もここ最近のアメリカの倒産状況を見て、100年ぶりの世界大恐慌となって来ますので
早めに売らないと、大量在庫が懸念される。
84: 匿名さん 
[2008-10-07 18:54:00]
たしかに今月号の日経トレンディにもあるように1000万円の値引きもありがちな話ですね。消費者側からみたら今は買いのチャンスかな?しかも財閥系の三菱のマンションだし。
85: 匿名さん 
[2008-10-10 00:09:00]
やった1000万円引きで4LDKゲット!
86: 購入検討中さん 
[2008-10-10 12:46:00]
おしえてください。
 どうやったら900万円引きとか1000万円引きを
ゲットできるんですか?
 うちは4LDKで500万円引きしか呈示してもらえてません……
87: 匿名さん 
[2008-10-10 23:19:00]
まず、主人のみでモデルルームにいかせる。まず最初にアイコムさんから1割値引きの提示があり、いったんわかれる。電話がかかってくる。ぜひ、今度はご夫婦で来場してください。特別なはなしができますからとお誘いがあり、よその物件も検討中とにおわせる特にライオンズあたりを競合に出す。ここで500万円の値引き提示もいったん引き上げる。その後連絡があり、迷っていることを伝える。そこで再度モデルルームに来場を誘われいっきに900万円の提示が出ます。もう少し検討したいと引っ張ると諸費用ももってくれるそうです。
88: 匿名さん 
[2008-10-11 10:27:00]
↑ 大京さん、いい加減セコイ事するのやめたら?
89: 匿名さん 
[2008-10-11 23:20:00]
本日の新聞の折込チラシには200万円引きになっていましたね!やはり前契約者との兼ね合いかな?いずれにしても価格設定のミスでしょうか。
90: 購入検討中さん 
[2008-10-12 09:41:00]
87さんありがとうございます。

 面が割れてるから、その方法は無理かもしれませんが、
がんばってみます。

 ライオンズマンション。
 HPでみたら二重床、二重天井で三菱より仕様いいかも?
 モデルルーム行ってみようかと思います。
91: 匿名さん 
[2008-10-12 10:20:00]
No.90さん、二重床、二重天井というのは他の部屋の音がすごい響くというデメリットが
あります。
92: 匿名さん 
[2008-10-12 22:29:00]
二重床・二重天井は遮音性と将来のメンテナンスにおいて優れています。そもそも直床のあのふわふわ感は違和感がありますね。もちろん戸建てにはそんなふわふわ感はありませんが・・・・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる