中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR九大学研都市駅前 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. MJR九大学研都市駅前 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-04-03 18:21:02
 削除依頼 投稿する

JR九大学研都市駅前の入居者用掲示板を作成しました。
楽しく情報交換していきましょう。

[スレ作成日時]2008-07-13 08:12:00

現在の物件
MJR九大学研都市駅前
MJR九大学研都市駅前
 
所在地:福岡県福岡市 西区徳永字西新貝125-3他(従前地)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業施行区域内64街区1(仮換地)
交通:筑肥線「九大学研都市」駅から徒歩1分
総戸数: 75戸

MJR九大学研都市駅前 住民掲示板

351: 匿名 
[2010-06-16 08:38:28]
住民以外はよそへ。↑つられませんよ
352: 匿名 
[2010-06-16 08:41:06]
↑346のことです
353: 住民さんB 
[2010-06-26 11:22:20]
第2回定期総会も無事終わりまた。
第2期理事会の皆様、一年間お疲れ様でした。
第1期の理事会を引き継がれ、MJRも安心して居住できるマンションになってきました。

第3期理事の皆様も、1・2期理事の思いを引き継がれ、さらに安心できる、自慢のマンションにしてくださることを願っています。
居住者一人一人が第3期理事会を支えていきましょう。
354: 住民さんB 
[2010-06-26 12:03:16]
№353 ↑ の訂正

無事終わりまた。→ 無事終わりました。
355: 匿名 
[2010-07-23 11:21:02]
今日布団干してる方がいらっしゃいましたね(>_<)
356: 匿名さん 
[2010-07-23 12:13:59]
>>355
最近引っ越してきた人なのでは?たぶん知らないでやってることなので教えてあげてください。
357: 匿名 
[2010-07-28 19:26:50]
ここで、誰だか特定されるような書き込みはやめましょう。
358: 住民さんE 
[2010-07-28 21:39:55]
五日が今宿、十七日が周船寺の花火大会ですね。
MJRに住んで良かったと思うひとときです。
359: 匿名 
[2010-07-29 17:33:52]
周船寺の花火大会はどのあたりで花火が上がりますか??
360: マンション住民さん 
[2010-07-29 18:25:42]
湯溜池で上がります。
マンションから見るのはちょっと難しいかもしれないけど
ちょっと近所に出れば、すごく綺麗に見えますよ。
361: 匿名 
[2010-11-05 18:36:28]
中古、出ましたね。
362: 住人 
[2010-11-05 22:23:17]
何階が中古に出たんですか?
363: 入居済み住民さん 
[2010-11-06 03:10:55]
5階みたいですよ。
364: 中古買いたい 
[2010-11-10 09:09:34]
住人ではないのに、どうも失礼いたします。

五階の中古売り出しの部屋、3LDKで88平米と広いし、各部屋にウォークインクローゼットがあるし、納戸まであっていいですね!

目の前にはサイトピアもあって駅近、イオンも横だし便利過ぎです。

よかったらお聞きしたいのですが、駅に隣接している北側の部屋の騒音はどんな感じでしょうか?
ホームの真横だから、ある程度は予想できますが、実際にお住まいになられての率直な感想を教えて下さい。



365: 匿名さん 
[2010-11-10 18:11:46]
通過する列車が休日の数本だけだからほとんど騒音はないです。ただJRのボロい車両の時はちょっと聞こえますが、そのうち廃車されるでしょう。
366: マンション住民さん 
[2010-11-10 23:03:10]
実は休日のみ運転される快速(九大学研都市は通過)には、必ずJRのボロい車両が充てられるようです。この快速が通過する際は確かにかなりうるさいですが、極く短時間で通過しますし、本数も少ないので、国道沿いで絶えずトラックの騒音に悩まされるのに比べると随分ましな方ではないかと思いますが。

このJRのボロい車両は乗車しているときもうるさいですよね。早く新車に置き換えて欲しいですね。
367: 住民でない人さん 
[2010-11-10 23:10:26]
ちょと前に4LDKが売れに出てたけれど、
本当に売れたのかなぁ?
2階だったけど、バルコニーにあったものが今だにあるから?
本当に売れたのか知りたくて。
東側だよ!
368: 住人 
[2010-11-11 09:23:20]
たしかその4LDKは東側の四階だったと思います。
すぐ売れてしまいましたよ。
369: マンション住人さん 
[2010-11-11 10:33:47]
JRのボロい車両は見た目と性能が悪いだけで、製造は地下鉄の車両とほぼ同年代なので後10数年は現役でしょうね。ただその前に快速も九大学研都市に停車するようになり、通過する列車がなくなるでしょうけど。
370: 住民さんA 
[2010-11-11 18:53:50]
こちらの住民ではありませんが、確かに快速が通過する時はうるさいです。列車の走行音が大きい上に、駅侵入時に鳴らす警笛が盛大に響き渡ります。
まあ、快速が通過するのは土日祝日の朝夕だけですから。我慢は出来ますが。でも、休みにゆっくり寝ていると快速が来るたび目が覚めてしまい、強制目覚まし状態(怒)。
JRさ~ん、貴重な休みの二度寝を邪魔しないでください!
371: マンション買いたい人 
[2010-11-11 22:28:02]
中古が出たので、かなり前向きに検討中です。

一つかなり気になるのが、東側にある駐車場と空き地です…
ずーっと、あのままならいいんですが…
駅に近いし、ずっとあのままな訳ないですよね。

372: 匿名さん 
[2010-11-12 01:09:45]
隣の駐車場はドンキですよ。
373: マンション買いたい人 
[2010-11-12 09:03:03]
あんな場所にドンキとか建つんですか?
建つなら駅北のほうが雰囲気が合うと思うんですが…
それってどこから出た情報なんでしょう?
世間に公表されている、みなさんも知るところの情報なんでしょうか?
374: マンション住民さん 
[2010-11-12 15:15:16]
また、ドンキ情報ですか。
以前、この掲示板で話題になり、結局、ガセネタということになりましたね。
興味がおありになるようでしたらネットに頼らず、福岡市の所轄部署か、土地区画整理事業組合にお尋ねになると確実な情報がとれると思いますよ。
375: マンション住民さん 
[2010-11-13 04:27:58]
>No.372

ここは住民掲示板なので、住民以外の書き込みは削除対象です。
よそへ行ってください。
釣られませんよ。
376: 住民でない人さん 
[2010-11-25 15:51:07]
売りに出ていたMJRの5階、調べてもらったらもう
売れてますね…

やはり伊都土地区画整理事業地内は人気ですね。
遅ればせながら少しずつ発展していってるし、特に
MJRの場所は良すぎでしょう。

MJRほど場所は良くなくても、伊都土地区画整理
事業地内に戸建てを建てようと土地も探していますが、
地主さん(福岡市も含めて)強気の坪単価設定ですよね。

まぁその潜在価値は理解出来ますが。

福岡市からの、来年度の売り出しを待ってみようかと
思います。これ↓は住宅じゃなくて店舗ですかね。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/24426/1/jigyouteian_zuij...

MJRの5階、間取りが素敵でひそかに値下げを待って
申し込もうと思ってたのに…残念。
まぁ子供もよく走り回るので、マンションでなく戸建て
にしろって事ですかね。

でもいいなMJR…
379: マンション住人 
[2010-11-25 22:34:48]
5Fの3LDK、4Fの4LDK、あとちょっと前にオープンルームしてた13Fの3LDKなどどれも早くに売れましたね。
ガセではありませんよ。
380: 住民でない人さん 
[2010-11-26 12:57:02]
お邪魔します。
この近辺で築浅の中古マンションを探していますが、なかなか物件が出ません。
こちらのMJR、ジオ、モントーレを狙っていますが、時に出ても分譲価格と同じぐらいの値段なのに時間をおかず売れてしまいます。
MJRは駅まで徒歩1分、ジオは設備仕様がいい感じ、モントーレは手ごろ感が魅力。
う~ん、いっそ新築は出ないものでしょうか。

381: 匿名 
[2010-11-26 17:43:55]
380さん


もうすぐアンピールマンションが建ちますよ。詳しくはアンピールのホームページをみてください。
382: あの辺に住みたい人 
[2010-11-26 22:04:48]
ホームページ見ました。
どの辺りに建つんでしょう?
ご存知の方、いらっしゃいますか〜?
383: 匿名 
[2010-11-27 07:37:04]
学研都市駅前っていうより今宿駅方面と聞きました。警察署辺りとか。
384: 住民でない人さん 
[2010-11-29 00:40:28]
西警察署裏ですよー(アンピール)
今建築中なので、行ったらすぐ分かると思います。
駅は今宿から徒歩5分ぐらい。
小学校区は今宿小学校でしょう。
385: MJR中古待ち 
[2010-11-29 09:53:54]
はじめまして。
MJRの中古を狙っているのですが、アンピールも価格次第では検討したいと思っている者です。
ご存知の方がいらっしゃればと思い書かせて頂きました。
現在MJRの校区は周船寺小学校ですが、もうすぐ玄洋小学校になる可能性が高いと不動産屋から聞きました。
本当でしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。
386: 匿名さん 
[2010-11-29 12:17:58]
玄洋小学校の校区ではなく別に小学校が新設されます。何年後になるかわかりませんが。
387: ご近所さん 
[2010-11-29 12:54:50]
新設小学校は計画ですし、何年後になるのかはっきりしません。

その前に、校区割り変更の話が動くかも知れませんよ?
PTAや親御さんのがんばり次第でしょうけど
388: MJR中古待ち 
[2010-11-29 15:22:54]
No.386とNo.387さん、お返事ありがとうございます。

私が不動産屋から聞いたのは、新設小学校が土地だけあるけどいつになるか分からないので、MJRあたりの校区が周船寺小から玄洋小になる予定ということでした。
だけどそれも確定ではないのですね。
アンピールでしたら今宿小学校が近いので、そちらのほうが安心かもしれませんね。
ありがとうございました。
389: マンコミュファンさん 
[2010-11-30 20:35:12]
MJR、ジオ、モントーレすべて今宿小から玄洋小校区変更になる方向で市が動いてます。
ほぼ確定でしょう。
町内会や学校で市が説明会も開いてます。
390: 住民さん 
[2010-12-01 06:36:02]
周船寺小から玄洋小というのが本当。
現状、周船寺に行ってる生徒に関しては どちらに行くか選択できますが、
来年度から 転居してくる人たちは すべて玄洋に決定
391: 住民でない人さん 
[2010-12-02 10:05:04]
アンピールは西警察署の方ですか。
この辺りにマンションを買い求めるなら、駅近、それも徒歩数分内でないと意味がないと感じるのは私だけでしょうか。
となると、MJR、ジオ、モントーレの中古を探すか、辛抱強く駅近の新築を待つしかありません。
新築を待つにしても、駅近で徒歩1、2分となると、さいとぴあの隣か、お菓子屋くるりのそば位しかそれらしい土地がありません。
う~ん、電車に乗る時間が多少長くても駅まで歩く距離が短い方がいい私としては、場所にこだわりはないのですが、駅にごく近い物件そのものが少ない以上、選択肢はあまりなさそうです。
(駅にごく近い新築は、いま藤崎の第一交通の物件ぐらい。今思えば、同じ藤崎のサンリアン買っておけばよかった・・・)。

392: 住民でない人さん 
[2010-12-02 12:48:41]
アンピールは西警察署の裏手になりますが、こちらはもう九大学研都市駅ではなく、今宿駅徒歩圏内になります。
今宿駅からなら、徒歩5分です。
藤崎の第一交通の物件は確かに駅近いですが、あそこは五月蠅いですよー。すぐ近くに住んでいたのでわかります。
苦戦しているので最近値下げされた方もいるとか…
395: 住民さんE 
[2010-12-03 14:24:36]
住民でない人はよそへ。
よろしくね。
396: 住民でない人さん 
[2010-12-15 18:35:19]
結末はどうなるかと、ハラハラしながら拝見しました(no.283前後のレス)。
組合員の中に適切な判断をされる方々がおられたのが幸運でした。大変似たやりかたでリプレースされそうになって、危うく難を逃れた実例があります。

ー日本のどこかから
397: 住民さんA 
[2010-12-15 21:04:59]
No.396 何なの?
何処のマンション管理業者?
398: マンション住民さん 
[2010-12-16 19:35:44]
今となっては懐かしい、G社の乗っ取り阻止騒動。

うちの住民達が騙されずにシッカリしてるってとこを
ある意味、アピール出来たやりとりでもありました…

アピールと言えば、先日例のアンピールマンションを
見に行きましたよ。まだ4階分ぐらいしか出来てない
ね。売出しは来年の春ぐらいかな。

価格と間取り、気になるねー。あ、自分はMJRで満足
してるけど(^-^)v
399: 住民でない人さん 
[2010-12-17 15:54:39]
線路反対側のマンション住民です。
「G社の乗っ取り阻止騒動」の件、興味深く読みました。
よく新聞に求人広告を出している会社だと察しますが、そういうことがあったんですか。
時に思うのですが、近隣マンションの管理組合で横のつながりをつくるといろんな意味で心強いですね。
管理会社はいい顔をしないでしょうが、各々のマンションが個別に対処するより共同して対処した方がいい結果につながることもあるでしょう。
現在は役員でも何でもないため責任ある発言・行動はとれませんが、機会があれば、声を上げてみたいところです。

400: 住民でない人さん 
[2010-12-18 18:25:20]
396です。
 住民ではありませんので結果を見届けたところで早々に退散しようと思いましたが、もう一度だけ失礼します。

 No.396 何なの?
 何処のマンション管理業者?
 (by:397さん)

 私は”見ての通りの町人”、いや、”越後のちりめん問屋の隠居”で、マンション管理業者ではありません。
 現行(?)の東急コミニュティさんの方ととられると東急さんに申し訳ありませんので、名誉のために一言と、  書き込みました。
 住民ではない方が2、3途中で出没しましたが、彼等は苦労人で、大変勉強されている方と、私は受け止めていま  す。彼等も本件が落ち着く所に落ち着いたのを見届けて、安心して去って行ったのでしょう。

 それでは、当マンションが今後も平和で明るいマンションであり続けますよう願って、私も失礼いたします。
 
 ー遠く、遠く離れたMSから。

 
 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる