野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド川名山ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド川名山ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-01 21:32:30
 削除依頼 投稿する

近くでプラウド昭和楽園町が建設中ですが、こちらも工事及び販売活動がスタートしたようです。

愛知県名古屋市昭和区川名山町6番6(地番)
交通情報 鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩8分 名城線 「八事日赤」駅  徒歩8分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 116戸
間取り 2LDK+S ~ 4LDK
専有面積 70.96m2~100.03m2
売主 野村不動産株式会社
施工 安藤建設株式会社 名古屋支店
建物竣工時期 平成25年8月下旬 (予定)
入居時期 平成25年10月中旬 (予定)

[スレ作成日時]2012-08-26 19:33:53

現在の物件
プラウド川名山ガーデン
プラウド川名山ガーデン
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区川名山町6番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩8分
総戸数: 116戸

プラウド川名山ガーデンってどうですか?

368: 契約済みさん 
[2013-04-16 10:16:39]
人格を否定し合うようなコメントは見たくないですね。
363さんも大人の対応を

建設的な意見交換すればいいんじゃない?
367さんがおっしゃるような問題点やリスクを共有しましょう
369: 匿名さん 
[2013-04-16 18:44:39]
>>368さん
 
 お気遣いありがとうございます。
 人格を否定しているつもりもありませんよ。
 >>357さんが、残念な人なんだなぁと個人的に感じそれを
 >>357さんに教えてあげているだけです。自分で書いているように、個々のまま
 >>357さんを受け入れていますよ。

 その後は川名山に関して見ておりませんし、追加の情報も持ち合わせておりません
ので、このあたりで退散したいと思います。失礼しました。
370: 匿名さん 
[2013-04-17 00:00:28]
老健もだけど、敷地内に3棟て
どーなの?
371: 匿名さん 
[2013-04-17 01:01:53]
団地化する
372: 匿名さん 
[2013-04-17 08:55:12]
やはり…
373: 匿名さん 
[2013-04-17 09:22:22]
団地化はプラウド池下でしょ。
あそこと川名山は、天と地の差。
374: 匿名さん 
[2013-04-17 11:35:02]
何が天と地の差なんだろう。自分が住みたいと思う所に住めばいいじゃない。池下なら旭丘も近いし、菊里、千種も東山線で一発。うちは南山等に通わせる余裕無い庶民なんで貴方の仰る池下の団地にしました。
375: 匿名さん 
[2013-04-17 11:47:52]
100戸を越える大規模物件ってのは多かれ少なかれ団地化するよね
リフォームの時に住人が引越していなくなったり、
仕事辞めて年金生活で修繕費払えない人が増えたり
それで一件辺りの負担が増えて今度は住人までも転居するというドミノ倒しが起きる
大規模物件では例外なくあるパターン
資産価値を求めるなら市内に一戸建て建てて住むといい
40年も住めば最後に残るのは土地の値段だけ
新築マンションの維持コストは40年も住めば買った時の値段の2倍かかる
名古屋市内でも本当のお金持ちはマンションには住まない、必ず一戸建てに住むからね
376: 匿名さん 
[2013-04-17 11:52:32]
本当のお金持ちって何?本当のお金持ちは、修繕費とか気にしないのでは?
377: 匿名さん 
[2013-04-17 12:03:12]
本当の金持ちはこんなところ見てない。金持ち喧嘩せず。
378: 匿名さん 
[2013-04-17 12:13:53]
一件落着!!
379: 匿名さん 
[2013-04-17 12:16:53]
そもそも本当の金持ちって何?
ジョバンニと一緒に銀河鉄道に乗って探せば見つかる?
380: 匿名さん 
[2013-04-17 14:20:11]
375さん
大変参考になりました
またお願いします
381: 匿名 
[2013-04-17 17:56:57]
こういう低層マンションって団地っぽく見えないけどな~。
高低差ある不利な立地だけど、いろいろ工夫したランドプランだと思うよ。
382: 匿名さん 
[2013-04-18 00:08:38]
>>381
いや、そういう意味の団地化と違うんじゃない?

中での生活が安っぽいって事でしょ?
383: 匿名さん 
[2013-04-18 09:13:53]
10年後には老人ホームと課す
384: 匿名さん 
[2013-04-18 11:09:40]
誤字だよ。先にあなたの方が老人化?
385: 匿名さん 
[2013-04-18 17:18:24]
団地団地って、分譲マンションの歴史ってまだ浅いのに、極端な例をあげているね。
公団、市営県営のこと言っているのかな。
分譲で定年迎えた方達は、現在もお金持ってるし、新たに住宅にお金使わず、幸せそうにみえるけどなぁ。
時代背景も違うし、団地団地って騒がれるのは、このマンションじゃなく、郊外の大規模のように思うよ。
386: 匿名さん 
[2013-04-19 02:55:34]
日本は人口減少と高齢化が急激に進むよな
名古屋はまだマシな方
2045年には無人住宅が1500万戸増えるって予想されてる
387: 購入検討中さん 
[2013-04-19 08:58:15]
386さんへ
と言う事は、まだ購入しない方が
いいんでしょうか?
388: 匿名さん 
[2013-04-20 00:14:39]
いつ買うの?
389: 匿名さん 
[2013-04-20 00:53:28]
死ぬ直前まで待つの。きっとその時が人生最低の最安値。
390: 匿名さん 
[2013-04-20 01:33:47]
>388は今でしょ!!の振りでは…
391: 匿名さん 
[2013-04-20 02:14:07]
買いたいときに買えばいい
ずっと住むなら関係ない
392: 匿名さん 
[2013-04-21 02:00:52]
スゴい倍率でビックリしました。
393: 匿名さん 
[2013-04-21 14:44:48]
八倍ばっかやったねー。
394: 匿名さん 
[2013-04-22 01:07:57]
いつ抽選なの?
395: マンコミュファンさん 
[2013-04-23 00:51:39]
今でしょ(笑)
396: 匿名さん 
[2013-04-23 11:47:58]
ライオンズ鳴海のスレッドで、いりなかより鳴海の学区の方が良い。って書き込みあったけど本当ですか?
397: 匿名 
[2013-04-23 13:13:35]
あれ気になりました。
鳴海の方が良い学区なんて、信じられないんですが…。
398: 匿名さん 
[2013-04-23 13:24:04]
ライオンの親子にとっては良い学区なのでしょう。
399: 匿名さん 
[2013-04-23 14:12:57]
鳴海タワーに低層団地って言われてますわ。
400: 匿名さん 
[2013-04-23 14:29:40]
ここみたいに学区ばかり気にしてる人は選ばないでしょうね
緑区の中学校なら神沢、滝の水、鎌倉台、神の倉辺り
緑区ってのは名古屋市外の人が多く移り住んでる
再開発が行われてるため街全体が古くなった八事いりなかと比べて活気があります
子供の数が多くお年寄りが少なくて自然出生率も高い
タワマンで自走式駐車場100%なのも魅力でしょう
昭和区より緑区の方が発展してますよ
401: 匿名さん 
[2013-04-23 14:35:23]
東部はどこもよそ者が住む所だが?
402: 匿名さん 
[2013-04-23 16:34:08]
チラシに契約者さんのインタビューが載ってました。
奥さまが若くて美人さんだったわ。
403: マンコミュファンさん 
[2013-04-23 18:36:29]
>>400

自走式100%じゃないと誰も買わないからだろ?
土地もそれだけ安いんだし、あたりまえか(笑)

緑区は活気ありすぎて5000万とか中学生で準備できちゃうからなww
404: 匿名さん 
[2013-04-23 21:42:37]
今度の日曜日で締切みたいですね。
とりあえず申し込もかな。
8倍なら当たらんだろ。
簡単に当たったりして。
405: 申込予定さん 
[2013-04-23 21:48:35]
取り合えず申し込みですか…。
406: ビギナーさん 
[2013-04-24 00:22:11]
ふーん(-_-)
407: 匿名さん 
[2013-04-24 08:29:09]
グランドメゾン川名・・川名駅徒歩5分
プラウド川名山・・いりなか駅徒歩8分

徒歩8分は遠過ぎるよね
滝川は3分だし
408: 匿名さん 
[2013-04-24 08:39:13]
着工してるプラウド昭和駒方はいりなか駅徒歩4分です。
グランドメゾン川名はハザードマップ黄色だよ?
山崎川も物件から近いし危ないねー。
409: 匿名さん 
[2013-04-24 09:42:37]
あげ。
410: 匿名さん 
[2013-04-24 10:30:17]
グランドメゾンかぁ。
あそこは管理がね…。
411: 購入検討中さん 
[2013-04-24 13:33:30]
グランドメゾン…
イイじゃない
412: 匿名さん 
[2013-04-25 08:42:06]
この辺の町の水害地区をざっくりまとめると、
滝川町(飯田街道に近いところは要注意)
川名山町(ガスト・コナミの辺りは要注意)
駒方町(山崎川・五軒家川流域は要警戒)
川名町(山崎川流域は要警戒)

この地域の予測地震はいずれも震度6警戒地域
川名町と駒方町は液状化警戒地域、
滝川町と川名山町は飯田街道から西側、滝川小の北から南山大の南の辺りが液状化注意
地盤の強さは川名山町>滝川町>駒方町>川名町
413: 契約済みさん 
[2013-04-25 10:21:10]
ガストのあたり何か被害でましたっけ?
東海豪雨のときも何もなかった気がしますが・・・
414: 匿名さん 
[2013-04-25 16:22:50]
東海豪雨の時は、本山から名大までの
山手通り浸水しましたね。
あれはすごかった。
415: 匿名さん 
[2013-04-25 17:18:26]
>>414様 それは事実ですか?

先日、他の事前内覧会に行ったときは『本山以外は過去に一度も水害はございません。』とスライドで説明がありました。
もし本当の事なら、契約するつもりでしたので、ショックです。

いずれにせよ、情報ありがとうございました…。
416: 契約済みさん 
[2013-04-25 17:52:33]
全部作り話。

昭和区のプラウド潰しを他デベがやってるだけ。

だってハザードマップ見たでしょ?

あれが真実だし、野村みたいなメジャー7が嘘つくわけないよ。

それとも、これから販売するプラウドの、抽選倍率を下げようとしている人かもね。

余り真に受けないようにね?
417: 匿名さん 
[2013-04-25 18:13:06]
>415
2011年台風
名古屋大学周辺も冠水
http://twitpic.com/6noyd6
418: 匿名 
[2013-04-25 18:20:39]
名古屋市の浸水実績図も注釈があって、すべての浸水地域を把握しているわけではなく、短時間の浸水は反映してないとのこと。

実際に住んでる人が浸水があったと言うなら、あったんでしょうが、短時間だったり被害が軽微であったりしたのかもね。
419: 匿名さん 
[2013-04-25 22:05:55]
東海豪雨の時、本山から名大まで
確かに浸水しました。
タイヤが埋まるくらいでした。
でも10年に、1度あるかないかです。
そんなに気にしなくても…
420: 匿名さん 
[2013-04-26 08:57:45]
一戸建てだけど一階浸水してリフォーム大変だったよ
床とか壁とか全部取り替えて700万円ほどかかった
421: 匿名さん 
[2013-04-26 09:37:28]
本山は松坂屋ストア裏道路が腰上までの高さでドブ川と化してました。
422: 周辺住民さん 
[2013-04-26 10:00:30]
でも何故確実な情報を、購入検討者に提供しないのかな。
423: 匿名さん 
[2013-04-26 11:03:57]
それが野村。
424: 匿名さん 
[2013-04-26 11:12:47]
416さん

417の写真を見て一言どうぞ!
425: 匿名さん 
[2013-04-26 13:10:04]
考え直します
ありがとうございます
426: 匿名さん 
[2013-04-26 13:22:13]
425
ナリお疲れ様~。

416は私だから。
勝手に返事するなや。
427: 匿名さん 
[2013-04-26 15:10:08]
本山は駅に向かって水が集まってくる・・・・
428: 匿名さん 
[2013-04-26 15:17:05]
ここは本山ではありません!

抽選倍率下げるの必死です?

今週の日曜日だもんね?
429: 匿名さん 
[2013-04-27 19:25:24]
明日、抽選会なんですか?
430: 契約済みさん 
[2013-04-27 20:35:46]
ついに販売終了ですね。
お疲れ様でした。
431: 匿名さん 
[2013-04-28 08:50:31]
いつ販売したの?
432: 匿名さん 
[2013-04-28 08:51:18]
本日18時に申し込み締切。19時から抽選開始。
433: 匿名さん 
[2013-04-28 08:57:43]
厳正なる公平な抽選でありますように
434: 匿名さん 
[2013-04-28 09:09:01]
今回は最終14邸販売。
黄色とピンクの薔薇しかなかった。
皆さんに幸運が訪れますように。
そして素晴らしいGWをお過ごし下さい。
435: 契約済みさん 
[2013-04-28 10:22:32]
抽選になったらみなさん抽選会には行くものなんですかね?
436: 匿名さん 
[2013-04-28 12:48:22]
>435さん
ほとんどの方が行くと思います。
とゆうか、行った方がいいですよね…。
437: 匿名さん 
[2013-04-28 13:28:17]
申し込みしておりませんが、見に行
ってもいいんでしょうか?
438: 匿名さん 
[2013-04-28 18:01:33]
耐震や水害を考えると昭和区プラウドで一番良い物件はここ
昭和区も基本的に北東部ほど強い
山崎川の西岸は地盤が弱く、昭和区南東部も弱い
439: 申込予定さん 
[2013-04-28 18:01:47]
19時から抽選です。
440: 匿名さん 
[2013-04-28 19:30:12]
当たった人いますか?
441: 申込予定さん 
[2013-04-28 20:39:05]
落ちたんだけど・・・。他はどこにしよっかな。
442: 匿名さん 
[2013-04-28 21:43:44]
その辺なら滝川、駒方だよ。
つか川名山ガーは本当に良かったから、他と比較出来ないよね…。
443: 匿名さん 
[2013-04-28 22:13:59]
そんなにいいかな?
敷地内ゴチャゴチャしてそう
車の通り多い
444: 契約済みさん 
[2013-04-28 22:56:51]
全戸完売おめでとうございます♪
今からキャンセル待ち開始みたいです。
445: 申込予定さん 
[2013-04-28 23:10:29]
本当に良かったよね。キャンセルなんてよほど出ないだろうなあ・・
あとはグランドメゾン川名、プラウド滝川、バンベール御器所紅梅町がこの辺りの物件だね。
446: 匿名さん 
[2013-04-28 23:36:09]
星ヶ丘は苦戦中なのにねー。
完売おめでとう!
昭和区では滝川 駒方 川名 御器所と物件比較できそうなのがありますが…。
今から楽しみです。
447: 匿名さん 
[2013-05-07 08:45:34]
諸条件を考えると昭和区新築マンションではここが一番当たりだった
駅から遠いのを除けば言うことはない
448: 匿名さん 
[2013-05-08 14:06:04]
私は滝川を待ちました
449: 匿名さん 
[2013-05-08 15:16:09]
滝川はグランドヒルズがあるし、その隣って、想像出来るし、ワクワク感がない
かたや、川名山はワクワクするよ。
450: 匿名さん 
[2013-05-08 16:14:45]
一気に完売しましたね。
昨日、完売のお知らせと共に近隣のプラウド2棟の立派なDMが届きました。
川名山の次なら、名大の方かな?
滝川は駅近いですが、目の前が病院なので救急車や人の出入りが多そうで
つい敬遠してしまいます。
451: 契約済みさん 
[2013-05-10 22:08:14]
駐車場抽選行った人いる?
どうでした?
452: 契約済みさん 
[2013-05-11 22:41:21]
我が家は抽選には行ってませんが、希望の場所に決まりました。
平置き希望だったのでここで機械になったらショックなのでひと安心です。
外れた方いらっしゃるんでしょうか?
453: 契約済みさん 
[2013-05-12 11:19:08]
駐車場の場所ってどうやって連絡が来たのですか?
454: 契約済みさん 
[2013-05-12 11:29:36]
え?土曜日には郵送で届きましたよ!
455: 契約済みさん 
[2013-05-12 11:30:06]
ちがった金曜だったかも・・
456: 契約済みさん 
[2013-05-12 12:41:40]
届いていないのは何かの手違いなのでしょうか?
モデルルームのすぐそばに住んでいるのに。
確認してみます。
457: 契約済みさん 
[2013-05-12 12:45:46]
17日までに返送する書類があるので一度確認されたほうがいいと思います。
458: 契約済みさん 
[2013-05-12 12:46:35]
ありがとうございます。
459: 契約済みさん 
[2013-05-13 18:08:15]
届きました。
希望どおりでした。
460: 周辺住民さん 
[2013-08-20 09:19:32]
ここってもう完成して引渡しは終わってるの❓
以前通りがかりで、かっこいいと思ったけど、全戸完売で乗り遅れた〜
461: 匿名さん 
[2013-08-20 11:35:24]
引っ越しはまだでしょ。
近くを通ったとき、南側の施設との距離が想像以上に近いと思いました。
462: 匿名さん 
[2013-08-20 12:46:07]
完売してしまったのですか?

住所で検索してみたところ、すごくいい場所に建つようでいいなと思っていたのですが。
やっぱり人気物件なのでしょうか?
463: 匿名さん 
[2013-08-20 16:25:41]
少し前のレスをご覧になってみては?

抽選に外れた方もいらっしゃるし、倍率も書いてあるし、即日完売でしたし、人気物件だったと思いますよ。
464: 匿名さん 
[2013-09-20 15:58:57]
内覧会どうでした?
465: 契約済みさん 
[2013-09-21 18:12:52]
まだ、工事中のところもありましたが、きれいでしたよ、早く住みたくなりました。
466: 匿名さん 
[2013-09-21 19:55:37]
私の部屋は壁が雑になってました。注意して内装みられた方がいいいですよ。
467: 匿名さん 
[2013-09-21 21:23:41]
他のマンションで人員取られたので川名山ガーデンも突貫工事でした
ちょっと同時期着工が多過ぎますよ
施工会社の社員泣いてますから

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる