株式会社グローバル・エルシードの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ一之江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. 7丁目
  7. ウィルローズ一之江
 

広告を掲載

親同居さん [更新日時] 2019-01-06 18:02:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/ichinoe/
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

所在地:東京都江戸川区松江7丁目232番他3筆(地名地番)
    東京都江戸川区松江7丁目16番以下未付定(住居表示)
交通:都営新宿線「一之江」駅 徒歩15分
総戸数:55戸(管理室1戸含む)

[スレ作成日時]2012-08-23 17:26:52

現在の物件
ウィルローズ一之江
ウィルローズ一之江
 
所在地:東京都江戸川区松江7-232他3筆(地番)、東京都江戸川区松江7-16以下未付定(住居表示)
交通:都営新宿線 一之江駅 徒歩14分
総戸数: 55戸

ウィルローズ一之江

112: 匿名さん 
[2013-12-18 17:10:41]
バルコニー目の前の電信柱じゃまですね。
113: 入居済み住民さん 
[2013-12-19 12:15:23]
そうですか?
電柱なんて大して気にならないけど…。
114: 匿名さん 
[2013-12-19 22:48:20]
私は学校のほうが気になりますね。

日当たり的に三階以上だとあまり気にならないとは思うけど。
向きは良いのに残念な感じですね。
115: 匿名さん 
[2014-01-04 11:36:53]
格子だらけの透けてる緑の手すりは日の光でバルコニー内の床が緑に染まるのかな。
そうではない住戸もあるのに。景観が残念な感じ。
116: 匿名さん 
[2014-02-11 20:02:05]
小学校からリビング丸見え?

目があったら睨みつけるか。
117: 匿名 
[2014-02-21 22:13:27]
キャンセル住居と名をうっての値下げですか?
118: 匿名 
[2014-02-24 08:19:31]
竣工後にキャンセルって。
まして一番、お高い部屋。
はい、契約しました。やっぱりやめます。ってあり得ないでしょ。
119: 匿名さん 
[2014-02-24 10:31:13]
340万の値下げってことは一応手付金ー手数料分に該当しますが、どうなんでしょうね?
120: 匿名 
[2014-02-24 13:00:10]
普通は違約金もとられるよ。
へたしたら契約金と違約金合わせて20%とか。

だからキャンセルってうそくさい。
ローン通らなかったキャンセルならキャンセル料払わなくていいっていう保証もあるだろうに・・・
121: 匿名 
[2014-02-24 18:35:01]
これはマンション販売で時々見る手口ですね。
売れた見せかけて「キャンセル住戸が出ました」と
案内して値引きして売る。常套手段です。
122: 匿名さん 
[2014-02-24 18:51:40]
そうですね
購入した人の手前、ただの値下げじゃね
123: 匿名 
[2014-02-24 20:47:03]
そうこう言っているうちに売れたのかね?
ホームページからキャンセル住戸消えてるし・・・
124: 匿名さん 
[2014-03-05 20:21:05]
あらら、完売御礼でたと思ったら キャンセル住居発生ですって。

ここは違約金とか取らないのですか?

安易な契約多過ぎ・・・
126: 匿名さん 
[2014-03-18 23:01:41]
周辺物件と比較しても、ここは値引きもしていて圧倒的に安いですからね。

ローン通るかどうかわからない、買えるかどうかわからない人が契約して、ローン否決になるケースが多いのでしょう。

それから通常、買い手が解約(キャンセル)しても、手付放棄するだけで、違約金は発生しませんよ。
127: 匿名さん 
[2014-03-19 05:11:01]
そういう場合も完売御礼まで出しちゃうんだ~
気が早過ぎる。
入居済み物件でまして、そのような物件ならローン通りましたまで確認してから完売御礼出しませんか?
ローン通っての買い手の解約は 普通は違約金発生するからね。

126さんのいうそういう物件って悪く言えば頭金もなくぎりぎりでローン組んで破綻する確率も高かったりするんじゃないの?
128: 契約済みさん 
[2014-03-19 09:01:13]
他の物件でもよく見かけるものだけど
キャンセル住戸が出ました!なんていうのはたいてい、
自作自演です。ただ売れ残ってます、と宣伝するより
「人気物件にキャンセルが出ました」っていう方が
インパクトあるでしょ?
129: 匿名さん 
[2014-03-19 14:23:05]
127

ローン通っていようがなかろうが、契約ベースで全ての部屋が埋まったら、売主は完売御礼を出します。
全ての部屋が契約済みで、販売できる部屋がない状況なのに、販売活動する方がおかしな話です。

それから、ローン通った状態で買い手の都合で解約を申し出ても、売主が契約の履行に着手するまでは、手付放棄で解約ができ、違約金は発生しませんよ。
130: 匿名さん 
[2014-03-19 15:27:16]
キャンセル住戸の間取り見ましたが洗面所のドアが引戸ではないのは使いづらいと思います。
4.5畳の行燈部屋も。
なぜバルコニーに面している居室をウォールドアにしなかったのか?
131: 匿名 
[2014-03-19 17:36:14]

ローン審査通ってから やめるってよほど何かあるんじゃないの?
だからここの物件は売れ残っちゃうんだよ。

128さん
なるほどそういう事なのですね。
納得いく回答ありがとうございました。
132: 匿名さん 
[2014-03-19 19:46:51]
そうそうあの4、5畳の部屋はドア閉めたら真っ暗だよ。
子供部屋には不向きだし、あれだと物置にしか使えないね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィルローズ一之江

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる