マンションなんでも質問「大阪転勤になりました。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 大阪転勤になりました。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-12-19 20:57:28
 削除依頼 投稿する

9月から転勤になり、梅田勤務になります。
治安の良い地域を教えて下さい。
上司からは、治安を気にするなら兵庫県の方が良い。と言われましたが、便利な街に住みたいです。
勤務地は梅田です。
現在、江坂、北千里が良いかな?と思っています。後は兵庫県になりますが、武庫之荘、西宮北口を上司に勧められました。
一人暮らしで家賃の上限は七万円です。
急に決まり、急いでいますが、色々議論やアドバイス頂けると助かります。
現在は東京の杉並区に住んでいます。

【スレッドをマンション質問板へ移動しました。2012.09.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-23 09:28:44

 
注文住宅のオンライン相談

大阪転勤になりました。

No.1  
by 匿名さん 2012-08-23 09:53:20
梅田勤務で治安を気にするなら江坂でいいんじゃないでしょうか
梅田に近いですし御堂筋線なら心斎橋、なんば、天王寺も乗り換えなしでいけます

ちなみにここは賃貸板ではないのであしからず
No.2  
by 匿名さん 2012-08-23 11:11:20
候補にあがってる4つの地域ならどこも治安は良いです
ただ北千里だけは山の中で回りは何も無く不便ですよ
駅前にしょぼいイオンがあるだけなので
車があった方が無難かと思います
男性なら行動範囲を考えたらどこでも良いでしょう
女性なら断然江坂ですね
何処かに行かなくても江坂だけで十分こと足りますし
先の方が言うように御堂筋線で大阪の主要な場所に電車一本で行けます


No.3  
by 匿名 2012-08-23 18:39:12
大阪勤務ですか
左遷ですね
No.4  
by 匿名さん 2012-08-23 22:10:34
大阪市内は、大阪府民も好んで住まないらしいです。
私が東京から転勤した時にはこの地域は悪いからと
不動産屋に言われ住まいを探すのに大変苦労しました。
地方に下りその現実に遭遇するとかなり凹みますよ。
早めに動ければ良いのですが、、、。
大阪人以外は、東京と違いここではよそ者ですから。
住まいは、賃貸にして、家は買わないことです。杉並

頑張って最短で本社に復帰しましょう。
No.5  
by 匿名さん 2012-08-23 22:17:30
いずれにせよ7万ではまともな所には住めません。会社にもう7万援助してもらいましょう。
どうしても7万なら新今宮あたりになりますね。
No.7  
by 匿名さん 2012-08-24 06:45:11
武庫之荘はちょっとした田舎って感じ。

個人的に一駅向こうの西北なら住みたいな、出来れば乗り入れている今津線沿線だと尚更。
No.8  
by 匿名さん 2012-08-24 07:34:20
東京からなら大阪の治安程度屁でもないです。
No.9  
by 匿名さん 2012-08-24 07:44:52
「8万」なら江坂~桃山台で徒歩圏で良いのがあります。新築は無理だけど。
モノレール沿い=山田・芝原なら、「7万」でも。会社が交通費負担でないと運賃が高いですが。

上記は、良い環境ですよ。3,4,5は無視してください。
No.10  
by 匿名さん 2012-08-24 08:10:21
プレサムスとかエステムの物件にするのがいいと思うよ。

意外とモノがいい。

ワンルーム業者とて侮るなかれ。

シティタワーよりいい物件も多い。

No.11  
by 匿名さん 2012-08-24 09:47:30
江坂はとても便利とは思いますが1990年代にちょっと流行った街です。御堂筋線ではないけど堀江あたりが東京の人には馴染みやすいんじゃない?
駅は西長堀、四ツ橋、西大橋など。
No.12  
by 購入検討中さん 2012-08-24 11:10:06
東京23区内と比較するなら、大阪市ならどこでもいいと思いますよ。
それに治安を語るなら、そんな大きな地域で語ってもあまり意味がないですよ。

例えば、人が多いところは治安が悪いイメージがありますが、1人あたりで犯罪に遭遇する確率は逆に低かったりします。
治安を気にするなら、地域ではなく、マンションのセキュリティや駅からのルートを気にされるべきだと思いますよ。
No.13  
by 匿名さん 2012-08-24 11:18:44
>
> 東京から来られた方なら北浜で正解だったと思いますよ。
>
> ウチの会社にも東京から単身赴任で来てて最近家族も連れて
> 来られた人がいますが、単身赴任の時はなかなか気に入った
> 場所がなく転々としていました。
>
> 最初に天六で馴染めず即ギブアップし次に南森町にしましたが
> 天六とは雲泥の差なものの下品な人が混じってるとのことで
> やっぱりギブアップしました。
> そして天満橋になりここではいい意味で大阪的な濃度が低いと
> 満足していました。
> 最終的には北浜で中古マンションを買って家族を呼びましたよ。
> 今は品がいいとのことで満足しているようです。
>
> 東京の人は下品な雰囲気の人に対して拒絶反応があると思います。
> さんの場合、奥さんのことを考えると北浜は入りやすい
> 場所だと思います。天満橋でもいいと思いますが。
>
> 余談ですが環状線の天満駅の雰囲気でリアルに気分が悪くなるほどの
> 人なので極端かも知れませんが、東京の人が感じる品の悪い
> ところだと東京に対して異常な感情を持っている人も多く
> 子供さんがイジめにあう可能性も高いと思います。
>
No.14  
by 購入検討中さん 2012-08-24 12:13:01
> 東京の人が感じる品の悪いところだと東京に対して異常な感情を持っている人も多く

品の悪いと決め付けて、周りと距離を置こうとするから、周りの対応も悪くなり、それを勝手に異常と感じているだけだと思いますよ。東京を異常とする感情を持つ人って実質少なく、概ね大阪を馬鹿にされたことに対して対抗しているだけですよ。

良い環境を求めるなら、まず自分から歩み寄ることでしょうね。
それがなければ、どこいってもそれなりです
No.15  
by 匿名さん 2012-08-24 12:13:47
東京からの転勤者を美化しすぎ

大阪にもいい人がたくさんいるし
東京にもヘンな人はたくさんいる

関東から大阪に来て殺人や窃盗をしている人だって沢山いるしなwww
No.16  
by 匿名 2012-08-24 12:26:49
今流行りの話題に置き換えれば
分かりやすい。
東京→日本
大阪→韓国

大阪は自称大都市なので何かと構って欲しいけど
東京から見たら単なる一地方都市

大阪が東京にライバル心を持つのが滑稽

No.17  
by 匿名さん 2012-08-24 12:33:00
梅田勤務なら梅田に住むべし。
グランフロントオーナーズタワーという物件が
47.78㎡ 3,670万~ 分譲されてるがどうだろう。
No.18  
by 匿名さん 2012-08-24 15:23:24
一人暮らしなら、江坂じゃない。私の知り合いは、江坂多いよ。
No.19  
by 購入検討中さん 2012-08-24 15:28:35
No.16のような人が東京から来るから、東京の人に対して冷たい大阪の人が多いのでしょうね。
自業自得だと思いますよ。
No.21  
by 匿名さん 2012-08-24 17:36:46
どうでもいい意見がたくさんありますが
真面目に江坂が良いと思います
仕事の終わる時間がわからないけど
御堂筋線は終電が早いので
そこだけ要チェックです
万が一終電を逃しても他の場所と比べたら
江坂ならタクシー代もしれています

慣れるまで大変ですが大阪は良いところですよ
No.22  
by 匿名 2012-08-24 19:04:52
20のような下らないギャグを面白いと思わないといけない空気があるから東京に相手にされないんでしょうね。
No.23  
by 匿名さん 2012-08-24 19:11:47
大阪のも福島の放射能汚染瓦礫受け入れをしていることは一応納得の上で・・・。
No.24  
by 匿名さん 2012-08-24 21:17:42
「大阪に左遷」とか「大阪に下る」などの表現を使う人は、東京人ではありませんね。首都の人間はプライドがあるので、堂々とかまえています。東京でない地域から大阪に来て、大阪でうまくやっていけない人たちが、「左遷」などのテキトーな言葉で自分を納得させているだけです。こういうこっけいな人たちは、地元でも浮いているでしょう。もはや、お笑いです。


No.25  
by 匿名さん 2012-08-24 21:33:35
在日朝鮮人は大阪であれ東京であれ日本に災害をもたらす(了)
とよく言われますが、本当にその通りだと思いました。
No.26  
by 匿名さん 2012-08-24 21:50:02
家賃7万じゃあ、
学生が住むようなとこよりはましか...
という程度
No.27  
by 匿名さん 2012-08-24 22:02:49
1です。
家賃七万では厳しいですか。流石に高望みし過ぎたかな。
上限を八万円とします。
単身なので間取りは1k以上あれば十分です。
何より治安を重視します。
出来れば駅まで徒歩10分以内の物件が良いです。贅沢かな?
このスレッドを見る限り江坂、堀江、天満がオススメの様ですね。
明日には決めたいので、色々とアドバイス願います。
No.28  
by 匿名さん 2012-08-24 22:08:41
新築マンションの掲示板なのに
水を得た魚のように書き込みがあるところを見ると
いつもネガを書いてるのは賃貸の人たちのようですね。w
No.29  
by 匿名さん 2012-08-24 22:46:52
なるほど!ネガは、やっぱり賃貸の人だ。
購入し入居済みの人はもうどうでもいいからね。
No.30  
by 匿名さん 2012-08-25 02:03:50
>何より治安を重視します。

大阪府警の犯罪発生マップによると西成区は治安が非常に良いようです。おすすめです。
No.31  
by 匿名さん 2012-08-25 02:17:29
残念ながら大阪にはこういう上記のような
変な人がいます。
個性の強い変態が沢山いるので気を付けてください。

ちなみに僕は分譲ですけどね・・
江坂はおすすめですよ。
No.32  
by 匿名さん 2012-08-25 05:18:36
江坂は転勤族のおじさんには便利ですが、せせこましい街です。
大阪のまともな人は、あまり大阪市内と周辺には住みません。
No.33  
by 匿名 2012-08-25 08:25:15
兵庫と大阪の間を取って、JR尼崎なんてどう?
所在地兵庫、市街番号大阪06
大阪まで一駅5分
開発中だし、賃貸豊富
ひとりなら充分
へたに梅田、大阪周辺に住むなら、尼の方が便利
No.34  
by 匿名 2012-08-25 09:46:08
尼は便利ですよ。正直どこに住んでも大差ないと思いますので、便利な所が一番。梅田徒歩圏内で探してみては?
No.35  
by 匿名さん 2012-08-25 17:31:55
あべの
No.36  
by 匿名さん 2012-08-25 18:08:40
東京から大阪に転勤になったとき、千里中央に住みました。
御堂筋線の延長なので、一本で梅田に行けますよ。
始発だし。
大阪の人は「千中から通ってるん!?」と言いましたが
20分程度で梅田ですから、どーーーってことありません。
関東からの転勤者には桃山台、千里中央を勧める企業が多いです。
江坂は風俗店が多く、雰囲気としては微妙。
単身だったらいいけどね。
No.37  
by 匿名 2012-08-25 19:06:47
単身であれば、東三国はいかがでしょうか。東三国駅周辺は単身赴任者には大変便利で、遅くまで営業している飲食店やクリーニング店も多いので、食事には困らないし、Yシャツの引き取りの日が残業になった場合でも心配ないですよ。駅から徒歩5分ぐらいの距離に密集していると思います。
No.38  
by 匿名さん 2012-08-25 19:15:56
大阪市内は、治安が悪いので、駅直結マンションがお勧めです。
それが人気のマンションがあるくらいですから。
ここを日本だと思わないで下さい。
治安を重要視されるのは正解です。
No.39  
by 匿名さん 2012-08-25 19:49:49
どうせ大阪に住むなら通天閣辺りはどうだろう。
バタ屋さん、893屋さん、お水系、半島人など一通り網羅してます。
コテコテ感は手軽に体験できますね。
No.40  
by 匿名さん 2012-08-25 20:30:59
東三国は止めましょう。
理由は言いませんが、大阪の人なら分かるはず。東京の人には勧められません。
No.41  
by 匿名さん 2012-08-25 23:07:48
7万って。予算ないんだから贅沢言うな。
男だろ?
賃貸の1人暮らしなんてどこでも住めるよ。
No.42  
by 匿名さん 2012-08-25 23:27:02
プレサンス、エステムとかの分譲賃貸なら中央区でも5.5万でいけまっせ。

しかも新築!

比較的物件のすくない地域より断然競争の原理がはたらく中央区や福島区で!

No.43  
by 匿名さん 2012-08-25 23:40:26
>>40
理由が言えない=理由が無いんですね。
東三国は東京から単身赴任された方が多くお住まいになられてます。
No.44  
by 匿名さん 2012-08-26 01:53:58
江坂に風俗なんて駅の近くにパチ屋があるだけやん
一人暮らしで賃貸ならなら江坂
家族で分譲で静かな所なら緑地か桃山台
千中は7万は厳しいし
距離的に最初はよくても後々しんどくなる

ちなみに金持ち相手の闇風俗
千中にあんで~

No.45  
by 匿名さん 2012-08-26 02:55:38
大阪出身で長く東京に暮らす者ですが、大阪ってイメージ悪いんですね…。悲しいです。
マスコミが作り上げた「典型的な大阪人」や通天閣などの決まった場所ばかりメディアに露出しますが
至ってフツーの人や街も多いんですけどねぇ…。

梅田勤務で大阪に住まれるなら、一本で通える北大阪急行沿線がお勧めです。
江坂、緑地公園、桃山台、千里中央。
緑も多く、関東からの転勤族も多く住むところですよ。
大阪市内でも、便利で治安のよいところだってもちろんありますよ。
No.46  
by 匿名さん 2012-08-26 04:20:39
単身で賃貸なら上司の言う西宮北口あたりで正解。杉並の高円寺あたりから大手町や丸の内に通うのと違和感が少ない。江坂では雑多で嫌になるでしょう。どうしても大阪がいいなら堀江近辺しかないな多分。天神橋でも若干違和感あるでしょう。
No.47  
by 匿名さん 2012-08-26 05:34:01
大阪人の自虐ネタを東京始め地方の方は真面目に取るからおかしなことになる。
東京では、誰がえらい、俺もまぁまぁあいつよりは上とか、そういうのが多いですね。
大阪人のメンタリティは、こういう人々にはわからんな。
日本のガラパゴス化は、東京的発想から来ていると思います。
そういう意味では、聖徳太子的グローバリズムを学ぶには、大阪に住むのは良い機会。
思い切って、岸和田にでも住めば?但し、あれが大阪かといわれるとちょっと困るな。
No.48  
by 購入検討中さん 2012-08-26 08:06:18
東京から来て違和感がないのは淀屋橋かな
No.49  
by 匿名 2012-08-28 05:20:30
夏、40℃位なるやん。きついわ…。
No.50  
by 尼崎在住 2012-08-28 06:04:14
>治安の良い地域を教えて下さい。
>便利な街に住みたいです。

むしろ転勤族、特に単身赴任者の集まる場所こそ気を付けなければなりません。
信じられないかもしれませんが、西中島から東三国にかけては治安が非常に悪いのは有名ですよ。
いわば大阪に無知な人が独り暮らしするわけですから、一番狙われやすいのはお判りでしょう。
だから上記の地域には地元大阪の人は住みたがりません。

便利な街?何を基準に便利か否かを決めているのかが不明ですね。
結局あなたが基準にしているのは、いかに便利に東京へ帰省できるかどうかなんじゃないんですか?
江坂がいいと言っている地点で簡単にそのように悟れますよ。
No.51  
by 匿名さん 2012-08-28 06:07:22
西宮北口普通に便利だと思うけどな。
梅田まで乗り換えなしで15分だし。
武庫之荘は行ったことないから知らない。
北千里もいいとこだけど梅田までちょっと遠いかな。
No.52  
by 40 2012-08-28 07:09:28
50さん

拍手~~

43さんの悪意ある攻撃を逆襲頂きました。

ただ、単身赴任の身として申しますと、江坂近辺は同じ会社の単身赴任や独身が多く住んでいて、休みに会ってしまうことが規模が大きい会社だと、よくあるようです。
そして、会社とあまりに近い(梅田~江坂なら、まあギリかな)と切り替えが難しいと思います。

で、私はもっと北にしました。西宮近辺も良い街ですが、兵庫県ですし、少し距離が遠いので車などで移動が不便かな。もちろん好みですけどね。


No.53  
by 匿名さん 2012-08-28 07:36:24
西宮北口やら千里中央やら不便で高いだけ。

堺筋本町や長堀橋が風俗多くて(笑)便利で最高。家賃もリーズナブル!
No.54  
by 匿名さん 2012-08-28 08:02:53
>西中島から東三国にかけては治安が非常に悪いのは有名ですよ。

hahaha!冗談は止してくれ。
そんなこと言ったら天王寺や平野といった南部は犯罪の**だろ?悍ましい事件とか多いしね。
同僚曰く、北摂あたりの人間は子供の頃から天王寺に行ってはいけないと親に教育させられているそうだし?

俺は東三国ではなくJR東淀川駅周辺に住んだことがあるけど、特に犯罪に遭ったことはないね。オフィス街と目と鼻の先の距離だけど、商店街があったりして庶民的で個人的には住みやすいとは思ったけどね。梅田も近いしね。

これ以上書いたら荒れるだろうから俺はこの辺で失礼するよ。



No.56  
by 匿名 2012-08-28 08:20:36
江坂から北って賃貸少ないよね⁇分譲しかないイメージ
No.57  
by 匿名さん 2012-08-28 10:08:12
>>53
堺筋本町、長堀橋に風俗??
堺筋本町は問屋街、長堀橋は心斎橋近いけど風俗街はもっと難波、日本橋よりです

>>1
船場地区も1人用賃貸沢山あるしキタ(梅田)ミナミ(心斎橋・難波)にも自転車でいけるので便利です

東 - 東横堀川 (現在は高架上を阪神高速が通っている)
西 - 西横堀川 (1962年に埋め立てられ、高架上を阪神高速が通っている)
南 - 長堀川 (1964年に埋め立てられ、長堀通が通っている)
北 - 土佐堀川

の内側が船場、駅で言うと淀屋橋・北浜・本町・堺筋本町・心斎橋・長堀橋・松屋町

船場でも南側は心斎橋に近いので、淀屋橋・北浜・本町・堺筋本町がいいです
ビジネス街なので杉並とは違いますが、地元ジャージヤンキーみたいな人はほとんどいません
平日の夜、土日祝日は静かです。スーパーも夜遅くまで空いてるので買い物も困りません



No.58  
by 匿名さん 2012-08-28 10:33:44
江坂も堀江も天満も、よくない場所はあるのでご注意を。。
個人的には船場よりも堀江の方がいいと思います。
スーパーマーケットも多いしね。
No.59  
by 尼崎在住 2012-08-28 10:51:52
家族を連れて行きたい:千里中央~緑地公園
独身もしくは単身赴任:江坂
毎週末東京へ帰省w:東三国~西中島南方

でしょうかねえ。
No.60  
by 匿名さん 2012-08-28 11:17:10
>>55
東淀川って・・・ 
いい悪いは別にして東淀川の特殊性はしっているよね?

知らかなったらウィキペディアで勉強したほうがいいと思うよ
No.61  
by 匿名さん 2012-08-28 11:21:56
新大阪の東側、東淀川はヤバすぎます。
No.62  
by 匿名さん 2012-08-28 12:32:49
大阪淀川3区って、阪急北急の影響で、市内では最も上品な地域だと北摂の方はいうが、南部の方がよっぽどましですよ。
No.63  
by 匿名 2012-08-28 12:54:36
西淀川 町工場乱立

淀川 飛行機騒音

東淀川 ○○○ (真実を記載するだけで何故か削除されるので書けません)
No.64  
by 匿名さん 2012-08-28 13:16:20
>>57
正解。
だが、風俗街の住民はかなり堺筋本町のマンションに住んでいる。
柄が悪く隣同士、上下階同士で喧嘩⇒献花することしばしば。
No.65  
by 匿名さん 2012-08-28 13:16:26
真実を知るためのキーワード

東淀川 

飛鳥地区

日の出

No.66  
by 匿名さん 2012-08-28 13:17:20
地元ヤンキーが多いのは、緑橋~深江橋~高井田…いわゆる東大阪ライン
No.67  
by 匿名さん 2012-08-28 13:22:32
島之内がいいよ!
No.68  
by 匿名 2012-08-28 13:24:38
北浜、南森町、淀屋橋辺りが梅田にも近くて雰囲気もそれなりに良いかと思います。
が、7、8万円では賃貸ありますかね?
No.69  
by 匿名さん 2012-08-28 13:33:54
>>68
その中では南森町がいいと思うな。
家賃60000、管理費10000くらいでと言って不動産屋に探してもらったら80000以内で見つけてもらえるんじゃない?
No.70  
by 匿名 2012-08-28 13:46:52
B落なんて関西人しか気にしないでしょ?

東京出身の私からすれば、なぜそこまで差別したがるのかと疑問を持ってるんだが。
No.71  
by 匿名さん 2012-08-28 13:51:50
>>70
偽○者=東京人は話にマジでならない

そんなこと言うんだったら東京からの転勤者が自らすすんでB地区に住めばいいだけの話。

家賃も格安で新大阪だから家にも帰りやすいんじゃないのか?

先ずは住んでから言えや
No.72  
by 匿名 2012-08-28 13:56:30
西宮、灘一帯も元Bだったかな?
市内だと天王寺、長居公園周辺もB地区やで。
No.73  
by 匿名さん 2012-08-28 13:57:09
>>70
差別というか、治安がいい場所を選ぶとB落は自ずと省くことになる。
気にしない、安ければいいということならあえてとめないけど。
No.74  
by 匿名さん 2012-08-28 13:58:57
そもそも関西自体「アレ」だもん
どこも一緒
No.75  
by 匿名さん 2012-08-28 14:05:26
>>73
治安が良い場所ってどこよ?
市内で犯罪件数が一番少ない此花?
No.76  
by 匿名さん 2012-08-28 14:24:19
>>68>69

>by 匿名さん 2011-05-18 14:26:18

>南森町もアジア系外国人だらけですからね。引ったくりも多い。
>学校区が人気なのと商業地でありながら大阪市内ではまれにみる整然とした居住環境が人気なわけですが、
>ちょっと外れると組事務所やその他大阪民国的なところもあるので、やっぱり北浜の方が上品ではあります。
>北浜の周りは天満橋、谷町、淀屋橋、中之島、本町と下品なエリアに隣接していないところがよい。
No.77  
by 匿名さん 2012-08-28 14:27:37
>>75
そう言われると、自分なら治安最重視なら市内には住まないだろうから、B落かどうかは関係なくなるな。
No.78  
by 匿名さん 2012-08-28 18:33:27
前に阿倍野区松崎町という場所でネパール人?ブラジル人?だったか。
善良な市民(外国人ね)を、輩数人が袋叩きにして死亡させた事件があった。
あの時は、松崎町というブランドある地でも?!ってかなり周辺住民はびっくりしてたよ。
その後、松崎町からいろいろ寄付金募って遺族に謝罪してたのは凄いと思った。
遺族の気は晴れないでしょうが。
No.79  
by 匿名さん 2012-08-28 19:34:17
大阪市内は、ゴミだから駅直結しか住めない!
No.80  
by 物件比較中さん 2012-08-28 20:10:29
道路ひとつ挟んで西成だぜ。阿倍野や天王寺っていったって南北格差にはかなわないよ。大阪はとにかく北へいけ。市内、府内とわずとにかく北へいけ。
No.81  
by 匿名さん 2012-08-28 21:08:25
>>80
イミフ
北って突っ込みどころ満載だぜ
不動産の素人は、思考停止したくてしょうがないのね

北部には西成に負けず劣らずの東淀川区、西淀川区があるんだけどなw
淀川区→東三国も便利な場所なのに、廃れまくっている
ちょっと東部になるけど、此花区とか旭区もとんでもなく終わっている

不動産の素人は、北に行けとかイミフな一言で片付けようとする
No.82  
by 匿名さん 2012-08-28 21:14:05
>>74

それをいうなら関東全体が、でしょ。と京都人は思っている。
No.83  
by 不動産業者さん 2012-08-28 21:14:11
大阪市内で確実に人口が増えていてレベルアップしているのは
以下の6区に限られる

※TOP6区
北区
福島区
天王寺区
阿倍野区
中央区
西区

※現状維持区
都島区
城東区
鶴見区
淀川区
浪速区
住吉区

衰退区
その他
No.84  
by 匿名さん 2012-08-28 21:28:46
浪速区役所でナマポもらえなくて区役所から飛び降り騒ぎがあったな・・・さぁ~すが大阪!
ナマポ浪速区はその他に入れたほうがいいよ。
芦原橋駅周辺とか見てみなさい(笑)
No.85  
by 匿名さん 2012-08-28 22:43:53
浪速区には難波・日本橋があるし、芦原橋・今宮などヤバそうなところもあるし
プラマイゼロって意味かな
No.86  
by 匿名さん 2012-08-28 22:47:00
TOP6区以外に住んじゃだめーっ!
No.87  
by 匿名さん 2012-08-28 22:52:18
>>83
市内ならやっぱTOP6区がイイね!
No.88  
by 物件比較中さん 2012-08-28 23:15:17
福島って。それはないやろ。
No.89  
by 匿名さん 2012-08-28 23:22:59
賃貸価値下落しているから?
No.90  
by 匿名さん 2012-08-28 23:32:04
福島区⇒現状維持地区
都島区⇒TOP6入り

ていうかTOP6って…(笑)
大阪24区はどこも目くそ鼻くそですが。
No.91  
by 匿名さん 2012-08-28 23:39:15
都島は、もうダメでしょ
次は、天六かな
梅田だけが生き残り。
No.92  
by 物件比較中さん 2012-08-29 00:04:22
都島は都心に近い割には価格安くて良いですよ。
No.93  
by 匿名さん 2012-08-29 02:35:04
毛馬、生江・・

壮年期輩系住民が見たいかたはドゾ~。
No.94  
by 匿名さん 2012-08-29 06:40:20
>>81
天王寺駅周辺の廃れようには叶わないわ
いくら日本一の高層ビルが出来ても、ホームレスの溜まり場なのは変わりない。所詮西成の一部。
No.95  
by 匿名さん 2012-08-29 07:37:24
>>94
中央区の宗右衛門町や東心斎橋の朝…糞尿の饐えた臭いが漂うのもキツイ。。
西成も区役所あたり(岸里)は綺麗なんだが、、毎月1日になると恒例の福祉参りで大行列(笑)
No.96  
by 匿名さん 2012-08-29 08:04:39
野田や福島も便利じゃない?
No.97  
by 匿名さん 2012-08-29 08:12:37
野田に近い大開、高見、海老江、伝法、四貫島・・この辺りはもう此花区か・・

この辺りはどんな事件があったか検索すれば、どれだけやばい地域がわかる。

ピュア玉川やプレサンス福島ニューゲイト?、西九条BIOには悪いけどそういうイメージですわ。
No.98  
by 匿名さん 2012-08-29 08:53:53
男一人でしたら、大概のところはいけるんじゃないですか?そんなに心配しなくても。
No.99  
by 申込予定さん 2012-08-29 09:15:11
>天王寺駅周辺の廃れようには叶わないわ
>いくら日本一の高層ビルが出来ても、ホームレスの溜まり場なのは変わりない。所詮西成の一部。

最近天王寺周辺は、マンションも多くたち、かなりの賑わいになっていますけどね
以前は、大阪市南部の人は、なんばまで行っていたのが、天王寺に変わってきた感じですね。

西成の奥までいけば、確かにホームレスの人多いですけど。
天王寺駅周辺は、かなり改善されていますけどね。少なくともブルーシート系を見ることはほぼないですね
No.100  
by 物件比較中さん 2012-08-29 10:00:43
確かに南部住民を足止めしてくれる効果は認める。
No.101  
by 匿名さん 2012-08-29 12:56:52
奥さんや子供を連れて行くならわからなくもないが、
独身(既婚だったらごめんなさい)男がなぜここまでに治安を気にするのかが理解できない。
果ては便利な所に住みたいって、どうせ「東京じゃこうなのに」「東京に帰りたい」とぼやき嘆くのがオチだろ。

第一ここまで治安(特に大阪)を気にするのって東京人くらいでしょ?
地方を小バカにする一方で、いざ東京を離れて転勤するとなれば治安のいい所を教えろと各サイトでききまくる東京人。
ズルいよね。
No.102  
by 匿名さん 2012-08-29 13:13:50
実際小バカにされてもおかしくない地域や人が多いから仕方ないでしょ?
大阪生まれでも近寄りたくない場所なんてたくさんあるわ
何か言われたらすぐに僻んだりするのはB民の特徴
No.103  
by 匿名さん 2012-08-29 13:27:00
郊外派の戯れ言は置いといて、大阪市内ではTOP6区なら大丈夫。
現実に不動産の価格がTOP6区とその他では全然違う
No.104  
by 匿名さん 2012-08-29 13:33:18
北に行けとかどうせ線虫あたりの郊外の転勤族が書いているんだろうなwww
アンチ大阪君だな
自分が住んでいる線虫だけちょっと擁護しているところが笑えるがwww
No.105  
by 匿名 2012-08-29 13:50:09
アンチ大阪君: 自分自身の問題を大阪のせいにすり替えるのが得意
No.106  
by 匿名さん 2012-08-29 14:18:53
>>105
そのとおり! 

で、彼がスレ主という事ですねw
No.107  
by 匿名さん 2012-08-29 17:42:22
JR片町線沿線は止めた方がいい。

特に放出以東。通り魔多し。
No.108  
by 物件比較中さん 2012-08-29 19:52:25
大阪は川を境に民度がかわります。大和川、淀川、神崎川、できるだけ北へいきましょう。実際に南は言葉汚いし自身の野蛮さを大阪と置き換える。南北格差は実際にレポートあるし。
No.109  
by 匿名さん 2012-08-29 20:37:32
そんなに北がいいなら、能勢に行けばいいのに。それか高槻の山奥に。
No.110  
by 匿名さん 2012-08-29 20:39:55
108は、どこに住んでるの?
No.111  
by 匿名さん 2012-08-29 20:55:50
千里中央!
No.112  
by 匿名さん 2012-08-29 20:57:37
御堂筋線(北急)>>阪急宝塚線>阪急千里線>>>>>>>>谷町線・中央線・堺筋線>>>>>>>>千日前線
No.113  
by 匿名さん 2012-08-29 21:14:16
やっぱりね。千里中央の人って差別してなんぼの世界だもんね
No.114  
by 匿名さん 2012-08-29 21:17:18
総合的に見て千里中央以上のところを大阪でみつけるのは難しいでしょうね。
東京じゃあるまいし霞が関・永田町・皇居が梅田駅にいるわけではない。
No.117  
by 匿名さん 2012-08-29 22:08:27
子どものいない寂しい世帯は利便性第一ですね☆
No.118  
by 匿名さん 2012-08-29 22:24:11
下町の天六は、大阪人しか住めないでしょ。
東京に住んでいた人は、無理。
錦糸町に住んでいたならイケるかも。
No.119  
by 物件比較中さん 2012-08-29 22:31:33
岸辺、千里丘、茨木のラインも便利です。高槻まで行くと少し遠いかな。
No.120  
by 匿名さん 2012-08-29 22:32:08
錦糸町(笑)

 5分いくとヤーさんの事務所だらけ

どっちかというと、東心斎橋、島之内、瓦屋町。
No.122  
by 匿名さん 2012-08-30 01:32:07
せんちゅうせんちゅう言うてるやつおるな(笑)
No.123  
by 匿名さん 2012-08-30 01:51:46
千里中央=中央林間
堺筋本町=三軒茶屋
梅田  =品川
該当なし=渋谷
該当なし=新宿
該当なし=六本木
該当なし=東京

番外編

大国町=上海貨物駅
新今宮=馬小屋
萩ノ茶屋=犬小屋
No.125  
by サラリーマンさん 2012-08-30 04:21:17
梅田と品川じゃつりあわないでしょ 梅田ほどの街は東京にはないぞ
No.126  
by 匿名さん 2012-08-30 06:56:34
>>125
( ^^) _AHO~~
Tokyoは、放射能汚染しているが、Osakaよりはまし。
No.127  
by 匿名さん 2012-08-30 08:39:44
全国→大阪への一年間の転入者数に対する首都圏→大阪への転入者数の割合(2010年度)

1位 淀川区 11.4%
2位 西_区 11.1%
3位 中央区 10.0%
4位 北_区 09.8%
5位 福島区 09.5%

6位 天王寺 07.6%
7位 東淀川 07.5%
7位 阿倍野 07.5%
9位 城東区 07.2%
9位 鶴見区 07.2%



No.128  
by 匿名さん 2012-08-30 08:50:54
備考
豊中市 16.8%
吹田市 18.4%
堺_市 05.3%
東大阪 06.2%
No.129  
by 匿名さん 2012-08-30 13:21:39
なぜか首都圏の教育ママに人気のある西宮。
No.130  
by 匿名さん 2012-08-30 13:36:37
あとは、箕面 豊中 くらいかな。
 
No.131  
by 匿名さん 2012-08-30 14:17:52
西宮市 15.8%
箕面市 09.5%
宝塚市 09.8%

No.132  
by 匿名さん 2012-08-30 18:47:48
大阪府民でも大阪市内に住みたくない。
東京都心に住むのはみんなの夢。
No.133  
by 匿名さん 2012-08-30 19:16:48
もう、ええんちゃうか。あきたで。
No.134  
by 周辺住民さん 2012-08-31 00:29:15
とぴ主は、どうせ、千里中央に現在住んでいて、どうだ、俺は偉いだろうと言われたいんだろうね。以上終了。
No.135  
by 匿名さん 2012-08-31 05:59:13
上司に聞いたらいいじゃん。ここでうだうだいうことじゃないでしょ。
No.136  
by 匿名さん 2012-08-31 07:44:38
【速報】福島第一原発1号機~3号機水位急激に低下

だとさ・・関東よりはマシ。
No.137  
by 匿名さん 2012-08-31 09:47:38
なぜか千里中央を敵対視している人がいる(笑)
No.138  
by 匿名さん 2012-08-31 10:26:06
西宮には首都圏出身の阪神タイガースの選手、宝塚には首都圏出身のタカラジェンヌが結構いそうから安心といえば安心。
No.139  
by 匿名さん 2012-08-31 11:07:57
此花区夢洲…ハッシ~市長、放射能測定にいきましょ。
No.140  
by 匿名 2012-08-31 12:53:46
私も東京からの転勤組ですが、大阪の民度の低さは笑えてしまうほど酷いですよ。
でも放射能の恐怖と無縁な環境は得難いものです。関東エリアは残念ながら人が好んで住むところではなくなってしまいました…。
No.141  
by 購入検討中さん 2012-08-31 13:22:22
私の知り合いの某有名デベの独身営業マン君は
「長堀橋」で一人暮らししてるみたいですよ。

関西地区の不動産知識の専門家の彼が選んで住んでいる
場所なので良いんじゃないかな?
No.142  
by 購入検討中さん 2012-08-31 13:35:52
自分自身のことで、何ひとつ誇れることもなく、自慢できることもない
気の毒な人達が、たったひとつの心の拠り所として住まうのが「○○××より北」
と言える地域なんやね。大阪では。
なんか発想が貧困というか、しょーもなすぎて涙でてくるるわ。
No.143  
by 匿名さん 2012-08-31 13:51:10
長堀橋はデリ嬢呼ぶにはかなり便利な場所です。
日本橋も便利。独身男性だからね。
No.144  
by 匿名さん 2012-08-31 13:54:25
140みたいなのがいるから東京者は地方から反感を買われる。
関西をナメんなよ!
No.145  
by 匿名さん 2012-08-31 15:17:26
>>144
いちいち相手にするな。AHO.
No.146  
by 匿名さん 2012-08-31 17:06:18
大阪って確かにこれだけ人口が多くて、歴史もあるはずなのに、誇れるものが阪急梅田と千里中央しかないって情けない。しかも、一つは大阪全否定で東京賛美で成り立っているところだしね。
No.147  
by 匿名さん 2012-08-31 18:41:18

森ノ宮が抜けてる。
森ノ宮>>>梅田>千里中央
No.148  
by 匿名さん 2012-08-31 20:29:41
関東から転勤でも旅行でも大阪で行くところは、千里中央と梅田が多いです。
No.149  
by 匿名さん 2012-08-31 21:16:50
ゴキブリの巣・窟:【京橋】を忘れないで欲しい。

YouTubeの、京橋駅マンホールからの超大量のゴキブリ発生の衝撃映像がある。

ゴキブリの多いところは、栄えている証拠。
No.150  
by 匿名さん 2012-08-31 21:18:17
京橋ええとこだっせ♪
No.151  
by 購入検討中さん 2012-08-31 22:31:51
「千里中央」って住人以外の人が、あそこへにいったい何しに行くっていうの?
何十年と大阪に住んでるけど、数年前の千里阪急ホテルでの
友人の結婚式以外、ほとんど行った記憶ないわ。
過去にも現在にも買物や食事で話題になるようなスポットが何らあるわけでもなく、
神戸や湾岸のような綺麗な景色や夜景があるわけもなく。。
住人以外の一般の人はまず千中には用がないと思うけど。

なぜか千中を褒め称えてる人は
まるで東京でいえば「自由が丘」のようなイメージでも植えつけたいわけ?
はっきり言ってぜんぜん違うと思うけど。
他所から来る転勤族の人を惑わさんようにね。嘘はよくないよ。
No.152  
by 匿名さん 2012-08-31 22:40:30
違うと思う。普通に便利で生活が快適だからだと思う。
No.153  
by 匿名さん 2012-08-31 22:42:48
私もそう思います。梅田へ新大阪へ伊丹空港へと便利。百貨店もスーパーもあるし、街並みも成熟してキレイだし。単純にイイと思います。
No.154  
by サラリーマンさん 2012-08-31 22:55:19
千里中央は東京の方にとっては十分観光地だと思うよ。公園や千里阪急もあるし。北摂の方にとっても同じ。北摂以外の大阪の方には敷居が高すぎて理解できないだろうよ。
No.155  
by 匿名さん 2012-08-31 22:59:15
<<関東から転勤でも旅行でも大阪で行くところは、千里中央と梅田が多いです>>

千中に旅行?っていったい何見て帰るわけ?太陽の塔でも見るの?何か楽しい?
それに関東の人は、向こうにもっと規模のデカイ洗練された
「街」や「デパート」がいくらでもあるので、
わざわざ地方の(梅田)ごときでショッピングしたいなんて思わないのですよ。
関東の人がわざわざ関西に来た場合、好んで旅行するのは観光地である京都や奈良や神戸が多いです。
大阪なら、あえてコテコテB級グルメ体験するための
通天閣とか、なんば花月周辺とかそういうところに行ってみたいらしいです。
転勤族の人でも、まぁ住むところは別として
最初はそういうところを散策してみたいらしいですよ。

なんかものすごい勘違いしてませんか?



No.156  
by 匿名さん 2012-08-31 23:09:02
関西人の感覚からしたら、東京の人が神戸を見て何が楽しいのかなと思うね。横浜で十分じゃないのと思うし。関西人の感覚と東京人の感覚は違うし、向こうでは難波あたりは危険なので近づいてはならないとか奈良は田舎過ぎてみる価値もない、関西旅行と言えば、梅田か江坂だそうですよ。それと強いて言うなら京都かな。
No.157  
by 匿名さん 2012-08-31 23:10:59
普通に千里中央って、地価高いですよね。
条例で土地の分割販売が禁止されてたりと街並みを守るようになってますよね。
No.158  
by 匿名さん 2012-08-31 23:11:06
そうですね、私も東京から大阪に転勤して来た時は、京都や奈良の世界遺産をたくさん観光
しました。上野博物館で阿修羅を見るのは大変でしたが、本場で見ると感慨深いです。
No.159  
by 匿名さん 2012-08-31 23:14:23
昔、福井の金沢の近くのスキー場に行った時、
宿屋の野暮ったいお姉ちゃんが、すごく自慢げに
「金沢には高島屋があるんですよ!(都会でしょ)一度行ってみるといいですよ!」
と誇らしげに話しかけてきて、なんかちょっと、こっ恥ずかしいというか
可哀想というか気の毒になったことがある。
千中素敵でしょと称賛する人には何かその経験に共通するものがあって、
こっ恥ずかしい。
No.160  
by 匿名さん 2012-08-31 23:20:15
そうかな。そんな思いで千里中央がイイと思ってる訳じゃないと思います
No.161  
by 匿名さん 2012-08-31 23:20:54
価値観は人それぞれですね。
押し付け合いはやめましょう
No.162  
by 匿名さん 2012-08-31 23:21:22
はーい。
No.163  
by 匿名さん 2012-08-31 23:22:57
関西の人間が自信を持って関東の方に見せられるものって梅田の阪急百貨店と千里中央のきれいな街並みぐらいではないですか?それに準ずるとすれば阪神間の山手かな。京都はいろいろ難しいことがあって四条以外は見せられない。
No.164  
by 匿名さん 2012-08-31 23:44:46
梅田の阪急百貨店と千里中央のきれいな街並やて

ぷっ!田舎もん丸出し。
東京のデパート行ったことないの?一回行ってみ。
その規模の違いに自分の言ったこと恥ずかしくなるから。

千里ニュータウンのそこかしらにある
築50年近くなるあの古い団地群が
きれいな街並み?お屋敷の多い低層住宅街以外は
必死で隠さなアカンね。どうやって?

No.165  
by 匿名さん 2012-08-31 23:49:57
大阪に観光にきたら普通、USJか海遊館か大阪城でしょ。

No.166  
by 匿名さん 2012-08-31 23:52:50
大阪市民は、大海を知らない田舎もの?
No.167  
by 匿名さん 2012-08-31 23:53:22
淀川以南の梅田以外は、関東人にとっては危険すぎて近づけない
No.168  
by 匿名さん 2012-08-31 23:55:30
千中の公団住民、早く死んで欲しい。
No.169  
by 匿名さん 2012-09-01 00:05:52
今は梅田の阪急百貨店よりもJR大阪周辺や阿倍野一帯の方がいいだろうに。
千中はいったことがないから知らない。

それよりか道頓堀川にプールを作るというニュースにたまげた!(◎_◎;)
No.170  
by 匿名さん 2012-09-01 00:08:23
そんなこというと大阪に唾吐いてるのと同じですよ。
No.171  
by 匿名さん 2012-09-01 00:12:04
<<千中の公団住民、早く死んで欲しい>>

うわ~センチュー称賛派の本音ってこれ?
センチューの分譲マンションや戸建て住まいの人って
こういう人種であること、とうとう自ら暴露してしましたね。
さっきまで大阪の中では最もお上品な部類の人間と気取っていたのにね。
わ~知ーらないっと。
No.172  
by サラリーマンさん 2012-09-01 00:32:27
休日のミナミの戎橋付近や通天閣には小脇に「るるぶ関西」を
抱え、カメラを持った観光客がどれだけ多いか知ってますか?
そのへんのたこ焼き屋やお好み焼き屋に休日に列をなしているのは
まず地元大阪の人ではありません。観光客です。
彼らはそのあと、ガイドブックに載っている
なんばパークスへ行って、ちょこっと高島屋をみてから、
リクローおじさんに寄ります。
大阪に観光にきました!みたいな写真の撮れない梅田は観光客には不人気です。





No.173  
by 匿名さん 2012-09-01 00:46:15
梅田の阪急百貨店はあのステンドグラスのコンコースがなかったらもうただのデパートだと思う。
No.174  
by 匿名さん 2012-09-01 01:15:05
国内は総崩れです☆
ある程度上下しながら、20年間落ち続け・・・今後10年間は間違いなく落ち続けます。
千里も梅田も東京も等しく地盤沈下すると考えます。

■福島第一原発事故は悪化の一途をたどっていることを皆、見てみぬふりをしている■
No.175  
by 匿名さん 2012-09-01 08:20:25
早く死んで欲しいとまではいかなくても、公団を目障りと感じている人は、分譲や戸建の人なら誰でも思ってるよ。千里の美しい景色に不要なものだもの。
No.176  
by 匿名さん 2012-09-01 08:38:04
千中の公団はまだ建て替え時期じゃないんだ。
うちの近所の公団は次々と建て替えられてるけど、うらやましいくらいにきれいになってる。
No.177  
by 匿名さん 2012-09-01 10:34:29
キーワードは少子高齢化。
千ちゅう徒歩3分圏内はセ~フ。
5分は限界。
5分~はご愁傷様です。
No.178  
by 匿名さん 2012-09-01 13:04:23
千里中央よりJR尼崎の方が何倍も便利。
新大阪よりもJR尼崎の方が治安もよろしい。
梅田、京橋、新大阪はもちろん、京都や神戸にもスムーズに行けますからね。
No.179  
by 物件比較中さん 2012-09-01 13:06:51
確かに千中の公団は、景気の良い時に稼げず逃げれなかった社会的超弱者と無駄な無価値老人の集まりになって、邪魔者でしかない。
しかし、まだ、南の言葉汚く欠損家庭やヤンキーや低学歴の多い南部よりは大分ましですよ。そもそも大阪のイメージ悪くしてるのは二束三文の土地にしがみつく南側だとはやく気付けよ。
No.180  
by 匿名さん 2012-09-01 13:26:46
尼崎()
死んでも住みたくないわ。
千里中央も大概。やっぱり宝塚がベストでしょ?
No.181  
by 匿名さん 2012-09-01 13:51:53
179みたいなんがいるから、大阪のイメージが悪くなるんだよ。消えろよ。
No.182  
by 匿名さん 2012-09-01 13:58:53
阪急沿線に引っ越してびっくりしたのは、都市の格付けが、大阪、神戸、宝塚、京都の順だこと。普通に京都のほうが高い気がするけど、この沿線も価値観が他の沿線とは違う。
No.183  
by 匿名さん 2012-09-01 14:15:18
はいはい、クレヴィア南森町(駅徒歩1分)に括目せよ!
No.184  
by 匿名さん 2012-09-01 15:05:05
>>179
こういいうのが一番ダメの典型
本人は気付いてないが
No.185  
by 物件比較中さん 2012-09-01 15:13:34
ダメというより、普段はクチにしないだけだろ?皆、心の中で格付けや区別はしてるでしょ?
豊中 吹田 箕面と八尾 東大阪 河内方面 で同じ広さをタダでやるっていわれたら間違いなく北でしょ?

大阪のいめーじは、良くも悪くも南に引きずられてるし、たいてい悪いイメージでしょ?皆全てとは言わないよ。北側にもおかしなのはいるよ。でも、当たる確率と割合がちがう。 両親揃って普通に大学行って、当たり前のことをしている家庭が多い。
No.186  
by 匿名 2012-09-01 15:46:43
>>185
>両親揃って普通に大学行って、当たり前のことをしている家庭が多い。

お前はその家庭のボンボン息子だろ?
親にレールを引いてもらってる能無しは、講釈だけは一人前か?
せいぜい社会に貢献出来る大人になってくださいな。

あっ、勿論「自力」でね。
て言うか、ズブズブのボンでは手遅れかな?
No.187  
by 匿名さん 2012-09-01 15:48:03
イメージが仮にあったとしても、自分が実際に体験したり、確認したことでなければ、掲示板に書くことも想像つかない。185は、南について何を確認したの?まともな社会人が書くとは到底思えない。
No.188  
by 匿名さん 2012-09-01 16:03:09
185のような人間が隣人だと引くわ。おそらくまともな社会経験はゼロでしょう。この時代、様々な状況を想像して受け入れ、処理していく能力が求められるのに。
No.189  
by 物件比較中さん 2012-09-01 16:38:08
大学程度でボンって、税金は補助で貰う側?世間でいう普通と違う人が多いって周りから実体験してるよ。アンタらは、ボンやら社会経験云々と評価してくれた。こなちらは、あんたらに低属性の評価を与える。それで、お互い様じやない?評価や価値なんて他人がするものでしょ?
事実、地価という評価の背景はそういうことじやないの?

様々な処理をしていくリスク管理、対応と区別する事はニュアンスちがうと思うけど。流石に現実にそんな対応はしないし。
No.190  
by 匿名さん 2012-09-01 18:20:31
日本語が無茶苦茶ですね。また、理解力にも大学出とは思えないレベルの低さ。自分が何を言われているかわかっていないですよね。物件比較中だそうですが、とても地価が高い北摂のマンションが検討対象の給料をもらっているレベルとは思えないです。周りから実体験って何ですか?大学出ではなく、ホームレスを襲撃している高校生ですか?
No.192  
by 物件比較中さん 2012-09-01 20:38:16
君ホントに親いないの?普通に大学いく程度でレールとか? 高校の時、同じ駅で教師がたって絡まれないようにしてたけど、そっち側の子?
で、アンタらの好きなタダでやるっていわへたら?の問に答え誰もくれないの?

人間性とか予想通りのレスで。。。
本音は死んでもいえないか?

世帯の格差は受け継ぐんだよ。
No.193  
by マンコミュファンさん 2012-09-01 20:59:15
189は、北野高校在学生でしょう。大目に見てあげましょうよ。
No.195  
by マンコミュファンさん 2012-09-01 21:03:46
マンション購入できるかの答えは?
No.197  
by 物件比較中さん 2012-09-01 21:16:15
生まれも育ちも堺ですけどね。
地主の側なんで、レールいうて親ははしゃいでるのよりは面倒なこと対応してるはずなんだけど。
親はとうにインドネシアいって戻ってこないので子供にレールしけるように僕がんばるね!

これで、いい?
南側にも、南が嫌いな人間もいるんだよ。気質や権利主張だけする面倒なとこがね。

ちなみに、女まで用意とか話を突飛に想像するのはどの流れから?
そんなに、むかついた?
格差とかに敏感なのかな?
No.198  
by 匿名さん 2012-09-01 21:39:40
権利意識なんて大阪ならどこでもあるじゃない。北摂もね。北摂にいっぱい知り合いがいるけど、なんと権利意識が高いこと。一度でいいし、北摂に住んでみたら?堺の良さが見えてくるよ。イメージ先行しがちだけど、文化の奥深さって市内や堺、岸和田には敵わない。安っぽいところですよ。特に北急沿線はね。
No.199  
by 匿名さん 2012-09-01 21:49:49
阪神間で井戸端会議に立ち会ったけど、他人の悪口のオンパレード凄かった。
そのグループにも北摂出身者が1人混じっていた。
ステレオタイプ的に言うと

南(泉州) → 下品、暴力的、感情的。 
だが根はシンプルで素朴な人が多い。
   
北(摂津) → 上品、表面的にはいい人。
だが競争的で常に他人を蹴落とす事を考えていて、嫉妬深い。

東(河内) 知らない
No.200  
by 匿名さん 2012-09-01 21:53:31
追加

北(摂津)→ 差 別的

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる