名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 中央町
  6. 【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-17 23:45:27
 削除依頼 投稿する

名古屋駅からJRで15分弱、駅から徒歩4分。
けっこう便利そうだし、前向きに検討中。
でも、東レ建設って初めて聞いたから・・・

検討中の方、大府の町に詳しい方、
いらっしゃいませんか??


[スレ作成日時]2006-01-21 22:23:00

現在の物件
シャリエ大府グランマークス
シャリエ大府グランマークス
 
所在地:愛知県大府市中央町6丁目128番(地番)
交通:東海道本線大府駅から徒歩4分
総戸数: 112戸

【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか??

2: 匿名さん 
[2006-01-22 22:22:00]
東レって・・・
お菓子だけ作ってろって・・・ww
東レといえばたしかエムズシティ北名古屋もそうですよねぇ・・・・
3: 匿名さん 
[2006-01-23 23:31:00]
東レって、愛知県では少ないようですが、関東・関西が多いみたいです。
何を重視しているのか?とは思います。
現在検討中ですが、駅に近いを重視してます。
徐々に開通している第二東名のICも近いし、まあまあな地域。
ただ、この地区は一戸建て目当ての方が多い所ですので、
この地区で駅近く優先ならこの立地は○かと思います。
4: 匿名さん 
[2006-01-24 01:14:00]
問題は価格ですが、発表間近でしょうか?
やすけりゃ、市外でもいいけどなぁ〜
あ、でも栄に行くのは時間かかりそう。
5: 匿名さん 
[2006-01-24 18:02:00]
東レは繊維関係のグループみたいですよ。この前モデルルームで聞きました。最近はこの辺でマンションやってなかったって。
実際に、駅に近いのが良いし駐車場に入る所にシャッターがあって車がいたずらされにくいのは良いような。価格が早く知りたいね。
6: 匿名さん 
[2006-01-24 19:33:00]
東レが何の会社かすらわからないような人たちに
**にする資格あるのか疑問ですね。
東レはお菓子の会社ではありませんよ。
あんな一部上場大企業を食品関係と思ってるとは話になりません。
7: 匿名さん 
[2006-01-24 20:02:00]
06さんに同意。
お菓子メーカー・・・て「東ハト」と間違えている?
 マンション生活には、お互いが色々な点で配慮すべきだが、私の価値観として、東レ
を知らないような方々と、同じマンションで生活する気にはならないな・・・。
8: 匿名さん 
[2006-01-24 22:57:00]
東レ(TORAY)って言ったら超大企業じゃん。東レを知らない人なんているんですね。
バレーボールも強いですよ。
9: 匿名さん 
[2006-01-24 23:03:00]
07さんに激しく同意。
東レを知らないとは常識知らずと言っていいでしょう。
マンション生活において常識知らずの人がすることといったら…推して知るべしですよね。
10: 07 
[2006-01-25 00:31:00]
07です。
 上記で書いた考えに変わりはないが、これだけ何人かの人が東レのこと
を書けば、世間では多くの人に知られている存在だということは理解して
いただいたと思います。東レのホームページを見るぐらいのことはした
と思います。
 よって、そろそろこの物件自体について語りましょう。
11: 匿名さん 
[2006-01-26 00:01:00]
この前モデルルームで聞きましたが近日みたいですよ。暫定の価格を見せて頂きましたが、3LDK@2400-3000、4LDK@2800-4000位だったと記憶してます。
12: 匿名さん 
[2006-01-29 09:26:00]
大府でもう一件ライオンズもできるので、モデルルーム見に行きました。
シャリエの方が広くて安いことと、断然駅に近いので、シャリエの方が好き。
でも、気になるのは、設計性能評価と建設住宅性能評価書ってのがライオンズしかなさそう。
マンションを買うにあたって、いろいろ本を読んでるんですが、
これが重要だと書いてある本があって、気になります。
それから、もし売るなら、大府駅より共和駅の方が高く売れるという雑誌のデータを
ライオンズで見て、それも気になります・・・
13: 匿名さん 
[2006-01-29 14:05:00]
別にいいんじゃないですかぁ??
どっちにしろ安いんだし。。うちはすもうと思わないなぁ。。
まだ半田のファミリアーレのほうがいいんじゃない??
14: 匿名さん 
[2006-02-05 20:38:00]
角部屋が人気らしいですね。モデルルームの部屋、よかったな〜
15: 匿名さん 
[2006-02-05 20:43:00]
今日、シャリエへ価格を聞きに行ってきました。
予想通りの値段でしたね。
まぁ、お手頃だと思います。共和のライオンズよりもシャリエの方が設備が断然良いので
シャリエを購入予定です。
16: 匿名さん 
[2006-02-06 22:26:00]
ライオンズよりシャリエの方が設備が良いんですね!
二つとも資料を取り寄せたので、比較してみよっと。
17: 匿名さん 
[2006-02-06 22:31:00]
シャラポワ〜、負けちゃったね。
18: 匿名さん 
[2006-02-06 23:33:00]
郊外で駐車場が100%確保されていない物件って何?って感じで、共和ライオンズパスです。
シャリエは、区画内にシャッター付なの、盗難の危険性も少ないので断然シャリエです。
まあ、2つ比較する対象があるのであれば、良い点、悪い点など必ずあると思いますので、
機能別にチェック表など作成して比較するとよいんじゃないでしょうか?
19: 匿名さん 
[2006-02-07 19:08:00]
やっぱこんな時代だし評価書付きのマンションのほうがほんのちょっぴり安心だと思いますよ。
20: 匿名さん 
[2006-02-07 21:48:00]
場所がいいよね。駅はもちろん、郵便局・銀行・市役所・図書館すべて徒歩ですぐ。
歩いて1分もしないところに、軒先(?)で野菜を売ってるところがあって便利。
先日、希望の部屋を申し込みました。
以前から狙っていたところは、すでに先客がいて残念・・・
抽選に負けたら悲しいし。
21: 匿名さん 
[2006-02-08 08:15:00]
今週末、抽選会ですね。
希望している部屋が人とダブっていたら嫌だな〜
22: 匿名さん 
[2006-02-08 18:54:00]
抽選会・・・
希望している人とダブルのはもちろん嫌だけど
登録に行ってみたら誰もいなかった、ってのも嫌だな。
ガラ〜ンとしてたら、登録しないかも。
人気がないってことになっちゃうし。
10時に偵察に行って、それから登録するつもりです。
23: 匿名さん 
[2006-02-09 06:59:00]
南東向きって、洗濯物が乾くのかなあ。
24: 匿名さん 
[2006-02-09 19:02:00]
今大府市内で南東向きだけど、乾いてます。
帰宅が遅くて乾いたところで湿っぽいけど。
25: 匿名さん 
[2006-02-09 20:51:00]
シャリエは浴室乾燥機がついているからいざと言う時には
便利ですね。

いよいよ契約会ですね。大きな買い物をするかと思うとドキドキします。
26: 匿名さん 
[2006-02-10 08:12:00]
ほんと、どきどきですよね。
一緒のマンションに住むことになる皆様、
どうか宜しくお願いします!
27: 匿名さん 
[2006-02-11 09:39:00]
契約会 今日だ!!
28: 匿名さん 
[2006-02-11 17:14:00]
おまいら契約 オメ!!

29: 匿名さん 
[2006-02-11 17:42:00]
契約してきました。ダブル事もなくスムーズに終わり一安心です。
30: 匿名さん 
[2006-02-11 18:48:00]
我が家も契約してきました。もしかして、顔を合わせているかもしれませんね。
申込み締切後、2Fにいらっしゃいましたか??
これから、よろしくお願いいたします!
31: 匿名さん 
[2006-02-11 19:50:00]
そうですね。もしかしたら顔を合わせていたかもしれないですね。
今日は2階にはあがらず契約後、すぐに帰宅しました。
どうぞ来年からよろしくお願い致します。
32: 匿名さん 
[2006-02-11 20:09:00]
契約された方々にお聞きしたいのですが、抽選などありましたか?
そして、第1期は、ほとんど、うまりましたか?
33: 匿名さん 
[2006-02-11 20:22:00]
15階と14階のAタイプは抽選があったみたいですよ。
今回で第一期分はほとんど埋まった様です。
34: 匿名さん 
[2006-02-11 20:22:00]
あのあたり、駅が近くて良いのですが、住環境等どうでしょうか。
少し南の方は、どうだかなーという住居が残っていて気になります。
Aコープも少し暗い雰囲気が。
35: 匿名さん 
[2006-02-11 23:02:00]
近くに住んでいますが、住みやすいと思いますよ。
買い物は週末メインでドミーかアピタに車で出かけてます。
Aコープは近いけどめったに利用しないかなぁ。
36: 匿名さん 
[2006-02-11 23:12:00]
オプション・カラーセレクトは、どうします?
37: 匿名さん 
[2006-02-12 00:33:00]
元大府市民です。
近場に、よさげなスーパーがないよ
大府は総合病院がないから、なにかと不便なので、車は必要だね。
【地元情報】近くの交差点角の中古車屋(アップル)横に13階建てくらいのマンションができる予定です。(現在空き地)
38: 匿名さん 
[2006-02-12 08:48:00]
やっぱり・・・
この空き地は、怪しいと思ってました。
まあ、日影になるような距離じゃないからまあいいか。
将来って、いつごろかご存知ですか?
一番近い総合病院は、刈谷総合病院?
39: 匿名さん 
[2006-02-12 22:08:00]
立地がとても気に入り2期分譲の部屋に決めようかと検討中です。
共用施設が他の物件に比べ少ない気がしますが、セキュリティ面は安心できます。
Aタイプ希望ですが平米数から考えて妥当な金額でしょうか?
40: 匿名さん 
[2006-02-12 22:26:00]
我が家には、Aタイプは高嶺の花・・・
でも、特別販売で大人気だったみたいだし、
妥当なんじゃないでしょうか?
共用施設は、どうせ将来使わなくなるだろうし、
充分だと思うんだけどな。
41: 匿名さん 
[2006-02-13 00:37:00]
たしかに。
Aタイプも109平米の広さで3700万円ぐらいだから
妥当じゃないですかねぇ〜。
それよりも中部屋の方が安いし間口も広いから中部屋で十分!
角は検討しません。
42: 匿名さん 
[2006-02-13 07:13:00]
うちも中部屋がいいな。
どのタイプがいいか、まよっちゃう。
ところで、完成前にめでたく完売になると思いますか?
売れ残った分まで管理費なんかを払う余裕がなくて・・・
43: 匿名さん 
[2006-02-13 07:57:00]
かなり人気があるようですよ。
駅近物件なので他のマンションからの住み替えの方が多いと聞きました。
駐車場ですが2台所有している方が大半なのではと思うので2台目はどうしようと思うのですが、
心配要らないのかな・・
44: 匿名さん 
[2006-02-13 08:19:00]
駐車場は一世帯一台になりそうですね。敷地内に2台駐車場を借りるのは難しいと
営業さんもおっしゃってました。
45: 匿名さん 
[2006-02-13 08:56:00]
2台目、大変そうです。
マンションの近くの駐車場、かたっぱしから電話してみたけど
いっぱいだって・・・
46: 匿名さん 
[2006-02-13 13:41:00]
先程、現地を見てきました。道は一通だったりと狭いところが多いですね。
うちも車が2台あるので駐車場は皆さん同様困ります。
参ったな・・・
47: 匿名さん 
[2006-02-13 18:34:00]
あ〜契約できたのはいいものの早速、今週中に大金を支払わなければいけない…
48: 秘書1号 
[2006-02-13 19:10:00]
私が代わりに払ってきましょう。お任せください。
49: 匿名さん 
[2006-02-13 19:41:00]
45です。
駐車場は、キャンセル待ちが出来るそうです。
もう購入することが決まっている方は、
ちょうど引っ越しシーズンだし、並んでみてもいいかもね。

「かたっぱしから」は大げさだったかも。
近くの道をとおって駐車場を探し、
看板を見て電話しました。
見逃しているところもあるかもしれません。
あ、そういえば不動産屋さんにも行ってない・・・
50: 匿名さん 
[2006-02-13 21:40:00]
東レって初めて聞く会社名だけど
大丈夫なんですか?
ヒューザーみたいなことありませんか?
51: 匿名さん 
[2006-02-13 23:30:00]
>東レって初めて聞く会社名だけど大丈夫なんですか?

東レは三井系の企業で三井物産が作った会社のようですよ
52: 匿名さん 
[2006-02-13 23:47:00]
ヒューザーとは、会社の規模が全く違う。
大企業じゃん!繊維から始まった会社ですよね。
53: 匿名さん 
[2006-02-14 00:36:00]
42さんへ
>売れ残った分まで管理費なんかを払う余裕がなくて・・・
もしも売れ残った場合は、販売元が管理費を払うとのことですので大丈夫かと思います。
54: 匿名さん 
[2006-02-14 07:14:00]
一年目だけじゃなく?その後が心配なんじゃないですか?
55: 匿名さん 
[2006-02-14 15:05:00]
契約された方おめでとうございます。
18日にグランドオープンですね。お客様が増えて希望する部屋が抽選になりそうです。
あとは駐車場2台分が確保できればいいのですが・・・
56: 匿名さん 
[2006-02-14 15:16:00]
>>50
なぜ目の前の箱でググらないのか・・・。
57: 匿名さん 
[2006-02-14 16:36:00]
東レは安心なんだけど、東海パンスペースって聞いたことがない会社の人が販売してるんだけど大丈夫かなあ。
私の担当なんか頼りない人だったけど。。。
58: 匿名さん 
[2006-02-14 19:26:00]
確かに。うちの担当も頼りなさげ。
同じ人かもしれませんね。
59: 匿名さん 
[2006-02-14 19:46:00]
私の担当者も頼りない感じです。
きっと同じ人でしょうね〜
60: 匿名さん 
[2006-02-14 21:26:00]
私も営業の方3人にあたり、みなさんそうでした。
なので、購入をやめました。
何故なんでしょう?
61: 匿名さん 
[2006-02-14 21:36:00]
もうちょっと営業さんにはしっかりして欲しいですね。
忙しいのはわかるけど手付け金の事とかもっと事前に知らせて欲しかったです。
62: 匿名さん 
[2006-02-14 21:40:00]
東レなら大丈夫であろうと思っています。
販売の方は少し頼りないですよね。
質問しても後日調べて改めて回答しますが多い気がするな。
ライオンズのような強引で軽薄な感じはなくてそれは良いのですけどね。


63: 匿名さん 
[2006-02-14 21:46:00]
のんびり、温和でほんわかしてますよね。
64: 匿名 
[2006-02-14 22:24:00]
この時期聞いたこともない会社の商品を疑いながらも買ってくれる人がいるからマンション市場を下支えしているんですね。やはり大手で購入したほうが無難。それだけのバックボーンはあるしこの時期大手は躍起になって品質向上に努力している。中小では無理なVEもね。
65: 匿名さん 
[2006-02-14 23:05:00]
シャリエは大手?中小?
東レは大手だけど、東レ建設は中小?
ブランド名があるところの方がいいということ?
66: 匿名さん 
[2006-02-14 23:23:00]
今話題の新ビル、施工は共同事業体だけど東レ建設も入っていますね
http://www.websanko.com/marketinfo/officemarket/feature/0407/mitsui.ht...
67: 匿名さん 
[2006-02-14 23:30:00]
木曜日、契約ですね。
68: 匿名さん 
[2006-02-14 23:32:00]
はじめまして、このマンションに興味がある者です。

今日、HPから資料請求して、近日MRを見たいと思っています。
第一期分譲で何世帯分譲されたのでしょうか?
知っている方、教えてください。

69: 匿名さん 
[2006-02-14 23:32:00]
強引な営業に半ば騙されて買うよりも、自分で良く考える時間もとれるので良いかもね。
近くの某マンション営業は、ここのあることないこと言って自分の所を買わせようと必死でしたよ。
この土地も競合したらしいし、あんなにライバル視してもね・・・。
ここに決めました。
70: 匿名さん 
[2006-02-14 23:45:00]
第1期で、62戸ですよ。
そのうち半分くらいは、すでに特別販売で売れちゃいました。
大人気ですね〜♪
残りの売れ行きは、どうなんでしょう。
71: 68 
[2006-02-14 23:54:00]
70さん、貴重な情報ありがとうございます。

あとは、自分でMRへ行って営業氏に確認します。
72: 匿名さん 
[2006-02-14 23:59:00]
自分の目で確かめるのが一番!
ホットアップルジュースやホットマンゴオレという
変な飲み物を経験できますよ。
頼む人っているのか疑問。
私は試したくもなかったので、いつもホットコーヒー。
73: 68 
[2006-02-15 00:01:00]
MRに行ったら、「ホットアップルジュース」を試しに飲んでみます。
74: 匿名さん 
[2006-02-15 00:08:00]
69さん

シャリエの土地、競合してたんですか?某マンションって。
そっちのMRも行ったけど、シャリエの立地は良くないと言ってました。
競合に勝てなくて、悔しがってただけに感じちゃいました。
75: 匿名さん 
[2006-02-15 00:15:00]
>65
シャリエの設計は六本木ヒルズの設計に絡んでいる会社だとか・・・
以前説明があったような・・・
69さんの言うように、他人の言葉をそのまま鵜呑みにして、大きな失敗しない為にも、
ある意味、自分で考える事ができるので、良い営業マンなのでは!?
ここの営業の方って、あまり売る気があるように見えないところに惹かれますねw

76: 匿名さん 
[2006-02-15 00:24:00]
ここに集まっている人は、とても良さそうな方ばかり。
新生活が楽しみだ。
77: 匿名さん 
[2006-02-15 07:28:00]
少なくとも3社で競合していた様です。
また某社はこのあたり2棟ほどあったはず(駅そばと更に離れた場所)
設計は日建設計の住宅部門関連会社です。
78: 匿名さん 
[2006-02-15 07:34:00]
某社のマンションのエントランスの置物が苦手で、
ここに決めました。
まさか、ここは置物ないですよね。
79: 匿名さん 
[2006-02-15 07:51:00]
出勤前に書き込んでます。
昨日、手付金の振込み終わりました。
ちょっと緊張しました。
いよいよ明日契約日ですねー。
80: 匿名さん 
[2006-02-15 07:57:00]
昨日の夜は、チャットみたいですね。
明日の契約日を前に、今晩23時頃から書き込みしません?
いろいろ話せるかも。
81: 匿名さん 
[2006-02-15 08:17:00]
昨日、手付け金払いました。
ちゃんと振り込まれたと営業さんから連絡ありました。
とうとう買っちゃうんだなー。


82: 匿名さん 
[2006-02-15 11:24:00]
明日、特別分譲でご購入された方の契約日なのですね。
明日、MRを見に行くのは止めたほうがいいかな。
エントランスの置物・・・恥ずかしながら少し前まではステイタスの象徴なんて思っていました。
MRを見に行くたびに信用がなくなり、考えが変わりました。

83: 匿名さん 
[2006-02-15 11:48:00]
明日は混み合ってるかもしれませんね。
でも、その混み具合を見に行くのもありかな。
人気振りが分かりそうだし。
時間があったら夜に行ってみようっと。
84: 匿名さん 
[2006-02-15 19:36:00]
あー、思いとどまるのは今晩まで。
85: 匿名さん 
[2006-02-15 19:41:00]
本当に今晩23時からチャットが始まるのかな〜
86: 匿名さん 
[2006-02-15 19:48:00]
始まるんじゃない?
始めようよ。
87: 匿名さん 
[2006-02-15 20:52:00]
明日、契約する方の思いはそれぞれですね。
あ〜我家も購入できるのかな・・・
抽選で外れたら、こんな良い物件にまた出会えるのかな?なんて思ってしまいます。
88: 68 
[2006-02-15 20:58:00]
そんなに良いマンションですか?

早くMRに行きたいけど、会社があるのでたぶん土曜日に行くことになると思います。
89: 匿名さん 
[2006-02-15 20:59:00]
ここを販売している会社のホームページ見ましたよ。やっぱり気になっちゃって(笑)東京に営業所あるみたいです。
あ、こっちが営業所になるのかな? 販売した実績を見たら、大きな会社の物件もやってるような感じでしたよ。
http://www.tokai-panspace.co.jp/
90: 匿名さん 
[2006-02-15 21:23:00]
東海パンスペースってシャリエの管理会社ですよね?
91: 匿名さん 
[2006-02-15 22:28:00]
東海パンスペースは販売復代理ですね。
管理会社は東洋コミュニティーサービスですよ。
東洋コミュニティーサービスは東レグループらしいです。
92: 匿名さん 
[2006-02-15 22:32:00]
そうだったんですね
93: 89 
[2006-02-15 22:35:00]
復代理ってなんですか?
94: 匿名さん 
[2006-02-15 22:36:00]
販売代理店のさらに下請け?
95: 89 
[2006-02-15 22:37:00]
あ なるほど
96: 匿名さん 
[2006-02-15 22:47:00]
下請けだから、質問してもわかんないのかな。
97: 匿名さん 
[2006-02-15 23:06:00]
今日銀行に行ったら、東レハウジングの茶封筒を持った人がいました。
声をかけようかと思ったけど、はずかしくて出来ませんでした。
98: 匿名さん 
[2006-02-15 23:16:00]
ひとつ屋根の下、仲良くしなくちゃね。
99: 匿名さん 
[2006-02-16 07:51:00]
今朝は大々的に広告が入っていましたね。
特別分譲の時に決断するべきだったと少し悔やんでいます。
土日にまたMRに行こうと思っています。
100: 匿名さん 
[2006-02-16 07:58:00]
いざ、出陣!という気分です。
101: 匿名さん 
[2006-02-16 08:09:00]
新聞をとってないから、広告が見られない。
友達にもらおうかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる