マンション雑談「新宿に活断層発見か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 新宿に活断層発見か
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-09 13:19:23
 削除依頼 投稿する

参考URL:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120818/dms120818150301...

【タイトルと本文を一部編集しました。2012.08.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-19 22:34:04

 
注文住宅のオンライン相談

新宿に活断層発見か

1: 物件比較中さん 
[2012-08-20 15:33:38]
東京都心直下に活断層!新宿から田端まで7-マグニチュード7級の可能性あり!
http://www.otonano-kaisha.com/news_VsVOscVEM.html

新たに見つかった活断層の地図
http://www.otonano-kaisha.com/files/653/19635ef895ce631d0a630f4674b58f...

丁度、外堀通りの延長線上で地勢を考えたらありそうな断層ですね・・・
関東大震災が毎回起こってるんだから、これまであまり調べてこなかった
都心の活断層をよく調べた方がいいですね
2: 匿名さん 
[2012-08-20 20:57:29]
新宿区と新宿は違いますからね。
まずは目と心の曇りを取って、深呼吸から始めてみては。
3: 物件比較中さん 
[2012-08-21 00:04:00]
>新宿区と新宿は違いますからね。
>まずは目と心の曇りを取って、深呼吸から始めてみては。

記事の見出しがそうなってるので、私の深呼吸はいりません
あなたが深呼吸した方がよろしそうですね

また、スレ立てしたのは管理人様かと思われます
私はソース付きで書かさせて頂きました

ちなみに各紙が伝えております
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012081802000092.htm...
4: 匿名さん 
[2012-08-21 00:55:39]
正しい表現は、『渋谷~田端まで』だろう。
意図的な嫌がらせと思いますね。
訴えられますよ。
しかも、千代田区と新宿区の境で、千代田区側が低地です。
高台が、新宿区側。どちらが被害にあうか小学生でも分かるよね。
5: 匿名さん 
[2012-08-21 01:02:30]
しかも、記事には飯田橋からとあり。新宿からとは、一言も書いていない。
あなた森ビル関係者?もしくは、東急関係者?
その手では有名ですけど。
そんなこと続けていたら確実に訴えられますよ。
6: 匿名さん 
[2012-08-21 02:37:11]
zakzakのアドレス開けば新宿って書いてあるのに、読めないのかな。
文句あるならzakzak訴えてください。
7: 匿名さん 
[2012-08-21 05:11:28]
湾岸の方々でしょ
ホントにどこぞの国の人かと思う様な
メンタリティだね
嬉しそう
8: 匿名さん 
[2012-08-21 06:06:03]
埋立民は嬉しくて仕方なさそうだね。
9: 匿名さん 
[2012-08-21 06:12:13]


はい終了


10: 匿名さん 
[2012-08-21 06:31:22]
東京終了のお知らせ

湾岸だの内陸だの狭いところでゴチャゴチャ争っても所詮は東京

どこ行っても断層だらけで東京は終了になりました
11: 匿名さん 
[2012-08-21 06:40:25]
埋立と一緒くたにされても困る(笑)
12: 匿名さん 
[2012-08-21 06:57:39]
安全だと信じてたのに。。。
文字通り直下だもんな、基礎ごとやられたらどうしようもない。
なかったことにしたいだろうな。かわいそう。
13: 匿名さん 
[2012-08-21 07:05:52]
地図見たら新宿寄りは鮫ヶ橋とかあったあたりですよね。
地震で影響大きくても全然不思議じゃないんだけど。
14: 匿名さん 
[2012-08-21 07:21:09]
一番最近の活動が2万年前だったっけ?
8万年周期だと書いてあったような。

首都直下型(東京湾北部地震)が起きる確率。
国交省発表発表、震度7が30年以内に70パーセント?
ドイツの地震研究機関の今年初めに発表した確率では、震度7が4年以内に75パーセント。
15: 匿名さん 
[2012-08-21 07:22:08]
湾岸民 大勝利(^^)
16: 匿名さん 
[2012-08-21 07:26:44]
勝手に都合よく解釈する人がいるからw貼っておきます。

工事現場などで採取した地下のボーリング調査の試料を分析した結果、上端は深さ数メートルの地下にあり、東側へ
傾斜している正断層と推定。数十万~7、8万年前までの間に数回ずれた痕跡があり、「数万年間隔で地震を繰り返す
活断層の可能性がある」と結論付けた。活動した場合、M7級の大地震を起こす危険があるという。

防災会議の被害予測マップが書き換わる可能性もありますね。
17: 匿名さん 
[2012-08-21 07:36:39]
まとめてあげよう。

都内のどこが震源地でも、壊滅的打撃ではあるのよ。

そうなりゃ東京全域終了。

ハコ立ってても意味なし。

目くそが鼻くそ笑うレベル。


つまり都内に不動産買うこと自体がどうなの?と。

18: 匿名さん 
[2012-08-21 07:42:33]
都心で想定外震度7発生したら壊滅的だろ
へたすりゃ湾岸のほうが生存率高いんじゃね
19: 匿名さん 
[2012-08-21 07:43:22]
山梨民 大勝利(^^)
20: 匿名さん 
[2012-08-21 07:45:09]
湾岸民 大勝利(^^)

やっぱり湾岸物件買うのが正解
21: 匿名さん 
[2012-08-21 07:51:39]
マジレスすりゃマンションどころじゃねーだろ。

23: 匿名 
[2012-08-21 08:37:35]
湾岸やばいね。
津波か湾岸炎上が予想されているから・・・。

17が正解だよ。
都内、首都圏に住むこと自体が。
かといって関西でもありましたから。
沖縄か・・・。
24: 匿名さん 
[2012-08-21 08:39:57]
Zaczacの記事は全て正しい。
Zaczac のみが真実です。
25: 匿名 
[2012-08-21 08:41:53]
東京が地震まちなのは明らかだったので
驚きません。
さもありなん。


少しでも地盤がよいところに買うしか対策なし。
26: 不動産業者さん 
[2012-08-21 08:54:55]
地震国日本にどうしても住み続けたいのならには
低層住宅にいるほか無いですよ。

直下型がきたらどんな耐震構造だって
高層は終わりです。
28: 匿名さん 
[2012-08-21 09:23:11]
構って欲しいのか知らないですけど
いちいちこのカテゴリーにこんなスレ立てないでくださいよ
自演ばっかしてる人もいるし・・・
29: 匿名さん 
[2012-08-21 12:15:20]
湾岸ネガは、あっという間に逆の立場になったな。
言い訳がかつての湾岸ポジと同じってところが興味深い。
因果応報、くわばらくわばら。
30: 匿名さん 
[2012-08-21 12:54:09]
活断層の地震なんて数万数十万年オーダーの話だからね
そんなの気にしてたら何もできないよ
震源がどこだろうと揺れにくい、液状化しにくい場所を選ぶのが肝要
31: 匿名さん 
[2012-08-21 12:59:58]
液状化とマンションは関係ないけど
活断層は怖いですね。
下手すると倒れるんじゃない?
32: 匿名さん 
[2012-08-21 13:04:08]
直下型の震源近くは避けろ、って湾岸ネガが言ってたな。
34: 匿名さん 
[2012-08-21 13:37:25]
タイトル変更され、雑談に飛ばされた・・・
無念。
35: 匿名さん 
[2012-08-21 15:21:57]
この説を主張されているのは研究者というより・・
活断層の発見を生業にされている方ですよね。

記事をよむと各大学の研究者からは控えめにいなされているようだし・・。

うーん。

とにかく東京近辺で地震があったら、どこだろうが都内は大揺れ大変だ、という話でしかない。


肝心なのは地盤。
36: 匿名さん 
[2012-08-21 19:28:41]
まあなんだ、昔から人が住んでいるところに住んどけ
とりあえずリスクは低くなる
あとはどこ住んだって、運だ
37: 匿名さん 
[2012-08-22 08:37:17]
対策を立てるためにも、きちんと調査する方が身の為だと思います。
活断層があったとしても、どんな不都合があるのか。どんな対策を立てられるのか。知って、検討するべきでは?
それこそ、活断層など存在せず杞憂かもしれませんし。
臭いものには蓋をするのはかんたんですがね。
結局、万が一でも不動産価値を落としたくないってことですよね。対策にも費用が掛かるし。

>>26
阪神大震災では、六甲アイランドので死者が0だった理由を参考までに教えて下さい。
関東大震災では延焼による死者が多かったと思います。
阪神大震災では木造家屋での死者が80%でした。
直下型地震でタワーマンション全滅は、想像できないので、どうしてそういうことになるのか理由が知りたいです。
38: 匿名さん 
[2012-08-22 20:21:59]
どうせ、誰に何を言われたってもう今さら埋立地から引っ越す気ないんでしょ?
掲示板で右往左往してないで、腹をくくればいいじゃない。
39: 匿名さん 
[2012-08-22 20:50:48]
結局のところ地盤が全て。

地盤さえしっかりしてればM7なんて恐るるに足らない。

逆に地盤がだめな地域は簡単に液状化でズブズブ沈む。

ついでに津波セットで水没ハイサヨウナラ。

そのときになってギャーギャー泣き喚いたって後の祭り。

都心高台からさぞいい眺めだろうな。
40: 匿名さん 
[2012-08-22 21:48:28]
>>39
と、活断層を直下にする住人が申しております。

41: サラリーマンさん 
[2012-08-22 22:01:44]
>>39

日本の地質は欧州や北米大陸に比較してどんなものなのか知らない人の戯言ですね。

だったら福島第一原発が立地していた地質はどうだったか想像出来るか?
あそこが一番最強の地盤だよ。

『ケーソン』とは何か? もわからない様では、橋梁すら造れない。
42: サラリーマンさん 
[2012-08-22 22:24:34]
>>26

低層とは言え、壁式とラーメン構造どっちですか?

>>直下型がきたらどんな耐震構造だって
>>高層は終わりです。

終わりと言うなら、地震時に絶対にたわまない高層建築ってこの世にあるの?
コンクリートって絶対にたわまないと思っているの?
そうだったらコンクリート床スラブの階下への床衝撃音も無くなるはず。
43: 匿名さん 
[2012-08-22 23:26:10]
<<38
結局、答えられるだけの知識もないんですね。
残念。
44: 匿名 
[2012-08-24 04:24:13]
東京はやっぱりいつか地震がきそう
地震被害に関しては、断層真上でないかぎり
都内の範囲で近かろうが遠かろうが
もはやおなじ。
何より地盤が少しでもましなとこに
マンションを買いましょう。


以上?
45: サラリーマンさん 
[2012-08-24 05:59:00]
>>44

地盤が強固な所となると最初のP波が強烈になると思うから、柱の圧縮強度が要求されるか? と思う。

地質が複雑で地震・火山国である日本列島で地盤が少しでも良い所に拘っていたら、建築物おろか橋も隧道も造れないのではないのですかね?

また、地震が殆ど無い地域の方が良いか? とすると、逆に巨大地震が長い間発生していない空白期間の長い地域で逆にリスクが高いのではないか?

例えば、京都。数百年の間、巨大地震が発生していない。
46: 匿名さん 
[2012-08-24 12:35:47]
活断層が有ると言われている場所に、わざわざ建物建てないでしょう。
子どもの通う学校、幼稚園がその場所に建てられたら、きっと大騒ぎでしょうね。

大阪では、活断層近辺のマンション建設で、裁判してるとか? ググると出るよ。
47: 匿名さん 
[2012-08-24 22:42:28]
直下型地震に遭遇して自分の家を失うのと
宝くじが当たるのとどっちが確率が高いのだろう?
48: 匿名さん 
[2012-08-24 23:29:51]
あたるもんは、あたるんだよ、確率ではないよ。
危険な場所に、わざわざいかないでしょ
あなた、数千万出費して危ない場所に住みますか?
「住みます」と言うかたの意見、聞いてみたいですね、いれば、ですがね。
49: サラリーマンさん 
[2012-08-25 00:32:14]
表層に現れていない未知の活断層ってのを意識していない様では、宝くじの当選の確率とは無関係。

311後、未知の活断層が増えているのではないのですかね?
これには、人工地震などを起こして返ってきた波形等で新たに発見することもあるし。

現状は地震予知どころか、いつ断層が動き出すか科学的に証明するのは不可能。それだけのこと。
50: 匿名さん 
[2012-08-25 00:53:15]
あなたの見解などだれも無視、素人がぁ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新宿に活断層発見か

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる