相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民板 シーズン11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民板 シーズン11
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-06-14 10:25:12
 削除依頼 投稿する

早くも11です。

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/
⑧ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147193/
⑨ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182323/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217800/

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185902/

[スレ作成日時]2012-08-13 02:12:20

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民板 シーズン11

401: 匿名 
[2012-11-28 19:32:06]
管理人はタバコを吸うのに忙しいから、それどころではないかと。
403: 匿名 
[2012-11-28 20:05:58]
此処の管理人さんは民事完全不介入の精神ですから当てにしても無駄ですよ。
404: マンション住民さん 
[2012-12-02 12:07:11]
民事に介入してくる管理人なんかやだが。
405: 匿名 
[2012-12-02 15:58:59]


管理人さんの意見ですか⁈
此処でいう民事って区分所有者の管理規約関係に関する違反や問題を管理人が業務上放棄していると言う事ですよ。
406: 匿名 
[2012-12-02 19:53:08]
ならいいが。
管理人の権限を明確にしないとダメだな。

判例集でも必要になってくる。
407: 匿名 
[2012-12-13 10:34:24]
以前のバス乗車場だった駅前フットサル場辺りの空き地、有害物質大量で開発ストップみたいですね。
朝刊に乗ってました。
我々が移動させられて1年以上経つのに何も変化ないと思ったら。
408: 匿名 
[2012-12-14 01:53:41]
そうだったんですね。あの場所にはマンションは建たないのですね。
素人考えですが、有害物質があってもコンクリートを敷いてしまえば問題無さそうに思ってしまいます。土を直接触ったり井戸を掘ってその水を飲む訳でもないですし。
409: 匿名 
[2012-12-14 19:48:46]
新聞読んで無いけど、ダイオキシンでも出たの⁈
410: 匿名 
[2012-12-14 19:53:18]
アスベストやヒ素が出たと書いてました。
マンションは建てるそうですが有害物質撤去に数億かかるとか。
411: 匿名 
[2012-12-15 22:40:20]
アスベストやヒ素とは怖いですね。更地のままでも土が乾燥したら表面のアスベストが飛散しそうですね。これらを除去する数億円はマンションの価格に載って更に高価なものになるのでしょうね。
413: 匿名 
[2012-12-16 21:08:34]
あの土地で少ない時間とはいえ立たされていた私達は大丈夫ですかね。
アスベストは空気に舞い上がるようだし。
バス乗客がゴミを撒き散らすとクレームしてきた近隣の方も今や気が気じゃない毎日でしょう。
414: 匿名 
[2012-12-18 01:16:38]
私は武蔵浦和駅から通勤していますが、今でも充分危険だと思いますよ。風向きによっては酷くアスベストが舞い上がることもあるでしょうし。あの汚染された土を早く入れ換えてもらうか、コンクリートで表面を覆わない限りこれからも武蔵浦和駅を通る人は毎日吸引し続けることになりますからね。
あの場所、民家、ちびっこランド、駐車場が出来る以前は何があったんでしょうね。
415: 匿名う 
[2012-12-18 11:11:10]
高速王子線の橋の下から見える元工場跡地の豊島四丁目の空き地の場合は更地の状態です。ダイオキシンが出て更地のままだと聞いてます。
隣接するUR団地ては建て替えは出来ないととも聞いてます。
豊洲の築地移転みたいに化学工場跡地だとしたら、心配ですね。
416: 匿名 
[2012-12-19 02:05:54]
もし、化学工場の跡地だったら心配です。
早く土の入れ換えが行われることを祈るばかりです。
417: 匿名 
[2012-12-24 15:21:45]
製薬会社の跡地です。
418: 匿名う 
[2012-12-28 23:04:00]
マンションのベランダ喫煙に判決が出ました。
近隣住民に配慮しない喫煙の違法性が認められて精神的な慰謝料の支払いが命じられました。
マンションの喫煙と騒音の訴訟問題は被害者側にすればまた一つの光明となる事ですょうね。
419: 住民さんA 
[2012-12-29 00:09:23]
420: マンション住民さん 
[2012-12-29 00:20:41]
しかし腑に落ちないのが、「一定の受忍義務」なんだこりゃ。
421: 匿名 
[2012-12-31 19:09:32]
B棟の白いテリア犬の飼い主のおじさんにお願いです。
何時もエレベーター前まで歩かせてエレベーターに乗せては駄目でですよ。
家の子は犬が嫌いなのでこの掲示板見ていたら管理規約守ってくだいね。
此処で部屋番は言えないけど、どうしても駄目なら直接注意に行きます。
422: 匿名 
[2012-12-31 23:30:09]
共用部でも犬歩かせてる年配の方が多いです。
424: 匿名う 
[2013-01-01 14:48:14]
駐車場からエレベターホール迄歩かせているが、以前は見た事が無いから中古での入居かな⁇
いずれにしても今年は管理規約守る守らないの揉め事だけは勘弁して欲しい。
425: 匿名 
[2013-01-12 11:00:38]
2つ目の駐輪場募集が出たので場所の下見に行ったら、A棟下の駐輪場の滅茶苦茶さに驚いた。
皆自分の場所無視して3つくらいの枠を使って横置きしてますが、あれは全員合意の上なんですか?
426: マンション住民さん 
[2013-01-12 11:20:27]
合意な訳ないやろ!くだらん事書くなや!
427: 匿名 
[2013-01-12 16:55:45]
じゃあなんで問題にならないの?
429: 匿名 
[2013-01-12 20:48:25]
暗黙の了解ね‥
ただあんな置き方だと1家族何台でも自転車を置けるのでは。
とりあえず契約した番号の辺りに置けばいいやって感じですよね。
子どもの自転車が増えるからと2枠目募集したのに、これじゃ将来恐ろしいことになりそう。
430: 匿名 
[2013-01-12 22:12:15]
所詮ここは何でもありの管理規約など関係ない意識のレベルのマンションなんですよ。
高級ブランドマンションでないし、公営住宅並みの住民が購入出来した住民が資産価値云々なんて意識は微塵もなくからエレベーターやらゲストルームやら共用施設も荒れ放題だし、将来は自警団でも組織しないとこれだけのコミュニティーの秩序など営利しか考えてい管理会社に委託していたら荒れ放題間違いなしでしょうね。
431: 匿名 
[2013-01-13 00:01:04]
そうですよね。
あれじゃたまにしか使わない人の自転車は勝手に壁側に追いやられ、どんどん放置自転車並みにひどい止め方が増え、そこらの駅前より悪条件な駐輪場になりそう。

しかし総会で全く議題に上がらないのも驚きです。
432: マンション住民さん 
[2013-01-15 08:17:33]
公団の団地だと思えば
価格も仕様も立地もそんなもんでしよ。
434: 匿名さん 
[2013-01-15 18:36:23]
中古で2000万のマンションですよ。
フルローンで借りたって、月々の支払いは7~8万で、
公団の賃貸より安い。

モラルが公団賃貸並みでも何の不思議無いのでは。
435: 匿名 
[2013-01-16 11:31:25]
グルメシティ側の入り口付近に停車してるのホントに邪魔なんだけど。
436: 匿名う 
[2013-01-16 11:39:58]
昨日の朝6時半のシャトルバスは7時過ぎても松屋の牛丼屋の所に居たので、いったい何時に武蔵浦和に到着したのか心配になりました。
自分は南与野駅迄徒歩で行ったので会社には無事に行けました。
437: 住民でない人さん 
[2013-01-17 12:31:10]
サクラディアを購入したいと考え不動産屋へ伺ったら空き10件全てアミューズメントでした。A棟になにか問題でもあるのでしょうか??
438: 匿名 
[2013-01-17 19:22:34]
不動産屋に行った?
その10件が重複してるの説明されてないの?
439: 住民でない人さん 
[2013-01-17 20:53:23]
すべての部屋のチラシみましたが、同じものはありませんでした。
440: 匿名 
[2013-01-18 06:05:26]
今Yahoo!で確認できるA棟はこれだけだけどね。

3LDK/81.52m2
4LDK/77.14m2
3LDK/76.23m2
2SLDK/75.40m2
3LDK/77.38m2
4LDK/86.10m2

特に最後のが重複してる。

中古板のサクラディアスレにマトメさんという発売中一覧をわかりやすく羅列してくれる人がいるから、そちらで書き込みしたほうがいいかも。
自分は携帯ユーザーなんでそこまでまとめられない。
441: 住民でない人さん 
[2013-01-18 07:36:51]
ご丁寧にありがとうございます。
確認してみます。
460: 匿名 
[2013-01-29 22:38:22]
また一斉削除があったのか!
461: 匿名 
[2013-01-31 22:46:25]
エレベーターの内扉の落書きの傷を見ると、本当に情けないけが公営住宅以下の状況で情けないと思わないか?
462: 匿名 
[2013-02-01 00:13:33]
まだ養生してあった頃はもっと酷かった。
463: 匿名 
[2013-02-01 22:06:15]
メインエントランス前の倉庫に新しく入った業者、騒音も大きいし従業員はなんだかワラワラ固まって話してたり、デカいトラックが路駐してたり。
いつまでも貸倉庫の看板が消えませんが、すぐに居なくなるんでしょうかね。
464: 匿名 
[2013-02-04 13:21:16]
ちらっとみたらイベントブースのようなものを製作してました。搬出してたので直に静かになるでしょう。
465: 匿名 
[2013-02-05 09:44:43]
本当に居なくなりましたね。
466: 住民さんA 
[2013-02-27 21:30:40]
終了ですか?
467: 匿名 
[2013-02-28 11:16:02]
いや、先週もやってました。
不定期に利用する業者のようです。
468: 住民さんE 
[2013-03-02 00:40:34]
エレベーターに自転車載せてる女性(西向きの棟)エレベーターに傷つけてる。ビデオで録画してるなら、賠償してもらえばいいのに、、、
469: 住民さんE 
[2013-03-02 00:43:32]
あと、白いマルチーズを敷地内で歩かせてる女性、規約違反。これも、西向きの棟。何階に住んでるかは、書かないけど。
470: 住民さんE 
[2013-03-02 02:13:53]
あと、駐車場に自転車置いてる人!番号は47?自転車は、駐輪場じゃないの?これも西向きの棟の1?階の人。張り紙されてるのに無視。非常識な人が多いなこのマンション。値段が値段だからかな。。。
471: 住民さんE 
[2013-03-02 07:24:28]
昨夜、ゲストルームでバカ騒ぎしてたばか家族、あまりにうるさいのでツウホーしました(°∀°)
472: マンション住民さん 
[2013-03-02 10:04:47]
ツウホーの結果はどうでしたか?
473: 住民さんE 
[2013-03-02 14:39:41]
k察来て注意してましたよ。23時過ぎにベランダで大声張り上げてたから、狂人かと思って通報した。
474: 住民さん 
[2013-03-02 18:28:49]
マンション以外の周りの人にも魅惑をかけ、あきれかえるばかり 
二度と使えぬようにしてほしい。
475: 匿名 
[2013-03-02 21:02:38]
犬の飼い主は高層階の住民でしょ?親爺さんには車まで歩かせていたので一度注意しておいたけど、車もお部屋も解っているので今度見かけたら管理事務所に注意しょうか。
あと、昨夜のゲストルームの盛り上がりは20時に帰宅した時から凄い盛り上がりで周りの迷惑なんて関係ない感じだったから今後はブラックにして利用禁止が一番でしょう。上の階とか隣りの家は騒音苦情は遠慮なく通報するべきでしょう。
476: 匿名 
[2013-03-02 21:39:00]
そんなひどかったのか。
ゲストルームから離れた部屋にして良かった。
477: 近隣 
[2013-03-03 19:14:26]
まるで、昔の公団住宅の様相だな
長谷工の安普請団地だから
仕方なし
478: 住民さんE 
[2013-03-04 00:00:03]
申し訳ないが、非常識な住民はバンバン110番するんで、よろしく!管理人に言っても、らちがあかないため。
479: 匿名 
[2013-03-04 00:15:42]
公団以下都営以上⁇のモラルハザードのマンションも珍しいな。
480: 匿名 
[2013-03-04 13:46:50]
>>478
あなたのような人がいてくれて頼もしいです。
481: 住民さんC 
[2013-03-04 19:31:30]
駐車場に自転車を置いてるとか、
ゲストルームが騒がしいとか、ここにイチイチ書くくらいなら、直接本人に言えよ。
482: 住民さんE 
[2013-03-04 20:58:20]
>481
バカだな~。
嫌な思いをさせて、楽しむんだよ!w
他のルールを守ってる住民に嫌な思いをさせてるんだから!
483: 住民さんA 
[2013-03-04 22:50:37]
何の得があるのか知らないが、あいかわらず非住民がどこでもありそうな苦情を取り上げて誹謗を繰り返している。
ちなみにこのマンションは長谷工が関わっているわけでは無いので悪しからず。
484: 住民さんC 
[2013-03-04 23:06:38]
>482
それって、ただの性格が悪いバカじゃん。
こんなところに書いても、お互いに嫌な思いするだけだよ。
直接言ってやった方がすっきりするよ。
485: 住民さんE 
[2013-03-05 03:16:49]
>484
色んな考えがあって、いいと思うよ!バカと思われて結構。
俺は、夜中に子供を騒がせてるバカ親に直接文句言いに行ってるよ!
あんたみたいなヘ・タ・レじゃないからね!w
486: 匿名さん 
[2013-03-05 09:57:51]
>>485

すごいですね。うちはとても言えません。
うちは1階ですが、となりは四六時中、子供を走らせています。
となりにもかなり響くと分かってほしい。
相手も「こどもがうるさいでしょう」とはいってきますが、
とても「はいうるさいです」とは言えないので「いえいえ」と言っています。
ここを見ていたら静かにしてほしいです。
487: 住民さんE 
[2013-03-05 12:34:18]
>486
まず、直接言うと、かどがたつので管理人にインターホンで言ってもらいましょう。それでも駄目なら、直接言いましょう、やんわりと。それでも駄目なら、警察に通報して注意してもらいましょう。それでも駄目なら、何月何日何時何分に騒音があったか、ノートに書き留めて下さい、出来れば、録音と何デシベルだったかも記録してください。あとは、裁判です。やりすぎじゃないの?と、思ってる人がいるかもしれないが、まず家の中は子供を走らせる所じゃない!そして、静かに暮らす権利は、憲法にも明記されてます。わからなかったら、検索してみて下さい。
488: 匿名 
[2013-03-05 15:42:51]
ゲストルームでのばか騒ぎは即刻利用禁止と厳重注意。
隣近所の騒音被害だと直接言えない人は487様のような対処が一番だと思います。
騒音は朝晩のビヤノや犬の鳴き声も気を付けたいものです。
それと、エレベーターなどの共用設備の破損やら傷もカメラの画像で解るのだから被害届を出して本人に賠償させるくらい毅然としないとこの手の迷惑行為は無くならいと思います。
489: 住民さんE 
[2013-03-05 16:31:11]
>488
ですよね~!
騒音問題は、毅然と対応しないとダメですよ!
こっちが迷惑してるのに、我慢するなんておかしい!
そんなに走らせたいなら、公園に行けばいいと思う。
非常識な人には、きちんと対応しないと。
490: 住民さんE 
[2013-03-05 16:37:14]
>481 住民C
直接言っても聞かないよ。
俺が管理人に言って、注意してるのを見てたけど、そのあとも大騒ぎだったからね。
だから、110番したんだよ。
直接言って喧嘩して、傷害でパクられたら恥ずかしいしね。
491: 住民さんC 
[2013-03-05 21:01:03]
こんなとこにウジウジ書いてるのは、私も含めみんなヘタレさんだと思うけどな、ハハハハハ。
492: 匿名 
[2013-03-05 23:01:17]

一緒にされたら迷惑だからやめくれ。
ここで自由にお互いの考えやら意見を拝見しているだけ。
見当はずれの話題のすり替えして「ハハハハハ。」など稚拙な文末で仲間にしないで欲しい。

493: 住民さんE 
[2013-03-05 23:01:59]
Cさん
別に書いたっていいんだよ~。
BBSなんだから。
書かなきゃ掲示板の意味がないだろ?
意味わかる?
494: マンション住民さん 
[2013-03-07 16:09:24]
こないだ北側駐車場の近くの工場から大型車がそのままサクラディアへ入って行きました。ぬけ道として使うのはどうかと思います。真面目にチェーンゲイト設けましょ。ここでレスしてめ仕方がないかもしれませんが・・・

あとC棟ゴミ捨て場に死んだザリガニが水槽ごと(汚水が残ったまま)捨ててあったのはびっくりしました。非常識過ぎだろ!
495: 匿名 
[2013-03-07 20:38:45]
死んだザリガニ…

マジひくわ。

あぁ、ゴミ捨て場行きたくない。
496: 匿名 
[2013-03-08 16:33:52]
まさか死んだザリガニをゴミ捨て場に捨てる人がいるとは…
そんな人間がいることに驚きだわ。
497: 匿名 
[2013-03-08 17:00:27]
日本人なら最低だ。
498: 匿名 
[2013-03-08 19:36:01]
外国人だったら最低じゃないの?
499: 匿名さん 
[2013-03-08 23:28:12]
中国人なら普通だといいたいあるか?
500: マンション住民さん 
[2013-03-09 07:16:44]
水槽 まだありましたね
怖くてみれませんでした

せめて袋に入れて出してください
501: 匿名 
[2013-03-09 08:23:50]
別に人種差別してるわけでは無いけど、同じ黄色人種でも、日本人とは習慣やら考え方が違うから別に普通の事だと考えていると思おうよ。
だからこそ日本人なら最低だと思う。
公団なんてゴミ出しの注意書きは五カ国語位で掲示してあるくらいだし、マンションもマナーを向上のために皆が理解できる言葉で掲示する事も大切な気がする。
502: 匿名 
[2013-03-09 17:01:36]
>>500
えー!ゴミ捨て場行けない…
503: マンション住民さん 
[2013-03-09 17:35:36]
猫が食べたのでは?
504: 匿名 
[2013-03-10 10:30:51]
Aのゴミ捨て場もひどいですよ。
引越のサカイの箱に飲んだペットボトルやらガラクタを分別もせず詰め込んで放置、しかも数箱。
先週サカイで引越して行った元住人でしょう。
大学生の引越でもここまで非常識な真似して去ることはないだろう。
505: 匿名さん 
[2013-03-10 13:55:01]
サクラの中古物件、売り出しが減って賃貸がかなり増えましたね。
売り出しから賃貸に変更した人もいますね。
アベノミクスでこれから不動産がバンバン上がるので今は売らずに貸して値上がったところで売ろうということですね。
506: 匿名さん 
[2013-03-10 16:54:40]
ここが上がるとしたら首都圏で最後。

サクラが上がる前に、アベノミクスは終わっているよ。
507: 匿名 
[2013-03-10 19:02:53]
そうかな。
マンション価格上昇時には駅近物件よりも駅遠物件の方が値上がり率は高いからな。
508: 匿名さん 
[2013-03-10 19:42:17]
真逆でしょ。
509: 匿名 
[2013-03-10 21:19:23]
真逆じゃないよ
510: 匿名 
[2013-03-10 21:32:33]
続きは中古板でやってね^_−☆
511: 匿名 
[2013-03-10 23:37:19]
エレベーター先に待ってる人がいて、走って乗りに行こうとしたのに閉められた。ショック!!明らかにこっちに気づいてたのに…
512: 近隣 
[2013-03-11 11:17:50]
ここが上がるわけないだろ
都内以外は心配しなくても
上がりません。
バス便マンションですよ。
余計な心配しなくてもよいから
513: 匿名 
[2013-03-11 17:47:18]
普段はバス便マンションは上がらん。
でもかつてのオイルショックの狂乱物価のようになれば猫も杓子もで何でも上がるんだよ
514: 近隣 
[2013-03-11 18:16:33]
猫に失礼ダニャ
515: 匿名さん 
[2013-03-11 20:52:23]
ニャァ~
516: 匿名さん 
[2013-03-13 21:29:52]
近隣の戸建て貧困層が何を言っても関係ない。
上がろうが下がろうが売る気はない。
517: マンション住民さん 
[2013-03-13 22:31:29]
スイミングの見学のお母様が住民がオートロック解除するのを待ってマンション内に入って来ている。火曜日 15時半位。
518: 匿名 
[2013-03-13 23:23:34]
何のために?
519: 匿名 
[2013-03-14 16:38:25]
エントランスで茶したいんじゃない。
520: 匿名 
[2013-03-17 23:29:43]
今更なんですけど、このマンションってインターネット無料で使えるんですか?
521: 匿名 
[2013-03-21 15:18:31]
公園でゴルフ練習してる親子は何考えてるんだ プラスチックボールだから怪我しませんと言い訳するのか
522: 住民さんC 
[2013-03-21 21:36:43]
>521さん
話したことあるけど、いい子だった。気をつけなって言っておきますよ。
523: 匿名 
[2013-03-21 22:44:51]
注意するのも良いけど、逆恨みされないようにして下さい。
逆恨みによる悪質な嫌がらせがあったみたいですので注意して下さい。
524: マンション住民さん 
[2013-03-24 14:26:58]
D棟一階の私物にため息。
525: マンション住民さん 
[2013-03-25 17:34:58]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
526: D棟匿名 
[2013-03-25 21:50:08]
D棟1階に私物なんてあるっけ?
527: 匿名 
[2013-03-26 01:51:49]
そこに限ったことじゃないと思う。何故かエレベーター付近等人がよく通る所の家ほどよく私物が置いてある。
528: 住民さんA 
[2013-03-27 19:38:37]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
529: マンション住民さん 
[2013-03-30 01:37:40]
>>527
床の色が濃い所と薄い所があります。
その私物はどちらの上にあるの?
530: 匿名 
[2013-03-30 15:46:59]
>>529
共用廊下と同じ色です。薄い色ですかね?
531: マンション住民さん 
[2013-03-31 09:55:23]
廊下においてあるの?通行や避難の障害になるね。規約違反。理事長、注意しろよ。
532: 匿名 
[2013-03-31 11:27:10]
逆恨みされ自宅前や車に悪戯される恐れがあるので馬鹿正直に注意するのも理事だからと言っても大変だと思うよ。
そういう輩は正論やら理屈より自己中心に物事考えるから逆恨みされて陰湿な嫌がらせをするからね。
注意するなら個人を特定されない事と言い方が大事だと思う。
533: マンション住民さん 
[2013-03-31 11:30:07]
いやそれは手ぬるい。理事長が相手宅に突撃して注意撤去命令を下すべきだろう。
体を張って仕事するのが理事長の務めだ。出来ないなら辞めろ。
534: 匿名 
[2013-03-31 14:29:58]
そもそもDの1階なんて庭に私物起き放題だから移動すればいいのに。
535: 匿名 
[2013-03-31 17:29:38]
正論が通用しない輩が迷惑行為を迷惑とも意識せず規約無視で自己主張だけは凄いから理事会、管理組合、住民がスクラム組んで管理教務委託管理会社をもっと機能させて住民協力して対応しないと解決しないよ。
個人が馬鹿正直に注意すると、自分みたいに駐車場で車を悪戯されたりするから気を付けて欲しい。
今は振動センサー付アラームとドライブレコーダー付けているけど、逆恨みされて自宅とか駐車場まで後を付いて来る陰湿な奴も(ここ見ている)居るから気を付けて欲しい。
536: 匿名さん 
[2013-03-31 23:16:33]
>533
あなたが理事長に立候補したらどうですか。
537: 匿名 
[2013-04-01 10:23:13]
同意。
パチパチ。
外野は何とでも偉そうに語れる。
538: 匿名 
[2013-04-01 11:10:32]
このマンションの購入者層だと偏差値的にも⁇レベルの住民も居ると思うので仕方ありませんよ。
539: 入居済みさん 
[2013-04-01 14:38:49]
D棟の私物と言えば、玄関前に風水グッズを展開してる家がありますね。
キモチワルイ。
540: 匿名 
[2013-04-01 23:50:25]
えー風水??気が付かなかった。 ってくらいなもんなんだからいいんじゃない?
541: マンション住民さん 
[2013-04-03 00:50:43]
気が付かないのは、その部屋の前を通らないお部屋だからでしょう。もしかしたら、あなたがその住民?
542: 匿名 
[2013-04-03 07:40:49]
539はご自分の主観から見たらそう思うという事で、一般的なマンション全体の美観を損なうものかが分からないからね。
ゴミ屋敷みたいに誰もが社会通念上おかしいと感じないと気にしない人は気にしませんよ。
543: 匿名 
[2013-04-03 23:35:29]
三輪車が風で移動して邪魔になるから、廊下に置かないで欲しい。夜中に強風だと手すりの金属部分にガンガン打ち付けられてうるさかったし。
544: 匿名 
[2013-04-04 23:04:05]
億ションでもなく資産価値などという価値観は無い公営住宅出身か日本名の在日住民に廊下の置物も管理規約も意味無いよ。
注意するなら報復覚悟した方がいいよ。
とにかく常識など通用しない事は覚悟しないとね。
545: 匿名 
[2013-04-22 01:18:56]
すみません、住民ではないのですが、どちらにお聞きするのが良いのか分からず質問させてください。
今度そちらに住んでいる知人宅に伺うことになったのですが、来客用のバイク(250cc)置き場はありますでしょうか?知人に聞いたところ分からないと言われまして困っております…。
よろしくお願いします。
546: マンション住民さん 
[2013-04-23 13:40:12]
この辺で車のキズ修理でいいとこ知りませんか?栄和小近くのとかどうなんでしょうか?
547: 匿名 
[2013-04-24 00:21:37]
>>546
菅野自動車。栄和小の門(体育館があるところ)のすぐ前の方ね。
548: 匿名 
[2013-04-24 05:46:54]
>>545
エントランス前の来客用駐輪場でいいと思うが、気になるなら来客用駐車場借りればいいかと。
お金かかりますが。
549: 匿名さん 
[2013-04-25 13:50:18]
田舎町から、連休中に出てくるんですが、手前してくれるお寿司屋さんありますか?
550: 匿名 
[2013-04-25 19:34:40]
そちらの国では、
手前でしょうか?
551: 匿名 
[2013-04-26 08:32:52]
545さん

ありがとうございます、助かりました!来客用の駐輪場があるのですね!ひとまずそちらに停めて、フロントの方に聞いてみます。
552: 匿名 
[2013-04-26 08:35:28]
間違えました、548さんでした。失礼しました…ありがとうございます!
553: 匿名 
[2013-04-26 09:11:49]
ただ時間と曜日によっては子供用自転車やママチャリに囲まれるので、傷等気になるなら駐車場借りた方がいいですよ。
554: 匿名 
[2013-04-26 11:44:19]
そうなのですね…実はそちらのマンションで自宅兼教室をされてる方がいらして、これから毎月土日のどちらかにお邪魔する予定なのですが、駐車場は入居者の方が申請しなきゃいけないとかで先生に申し訳なくて…有料でも構わないので、近くにタイムズでもあればいいのですが。
555: マンション住民さん 
[2013-04-29 22:31:08]
今年の総会はいつなんでしょう?
総会資料を配るのは直前でも、日時場所は分かった時点で掲示板に掲示してくれればいいんですが。
旅行は早く予約するほど安いので総会資料を配った時点ではもう旅行計画立てている人も多いので出席率悪いんですよね。
今度から早めに掲示できないものですかね。
556: マンション住民さん 
[2013-04-29 23:52:08]
D棟3階の方ですが、柴犬?を廊下、階段を歩かせていました。しかも、子供がリードを握っていました。お母さんとママ友?
が一緒にいましたが、ルールを守っていないことが平気なのでしょか。部屋に入るとこも見ましたので、どちらの部屋かもわかります。もし、このサイト見ていたら、二度としないでください。次、見たら、さらします。
557: 匿名 
[2013-04-30 07:43:58]
こういう人は犬飼わないで欲しい。ルール守れない飼い主が多すぎる。
558: 匿名 
[2013-04-30 09:47:26]
556さん気持は理解出来ますが、嫌がらせをされない様にして下さい。
管理組合に届けて注意して貰うのが無難かと思います。
常識が通用しない人は何するか分かりません。正義感から直接注意して個人的に恨みを買わないようして下さい。


559: マンション住民さん 
[2013-05-01 12:53:02]
No.556さん>
D棟は酷いですね先日友人の家を訪ねた際見たのですが
共用廊下でバスケットをしている母子を見ました。
560: 匿名 
[2013-05-01 19:32:07]
諦めましょう。ゴミみたいにモラルまで捨てている輩には注意しても所詮は逆恨みされるだけです。
561: 匿名 
[2013-05-03 21:23:56]
>>555
各戸に総会日時を配る必要はないですが、日時が決まった時点で掲示くらいはしてくれてもいいかもしれませんね。
562: マンション住民さん 
[2013-05-05 17:15:34]
何もかも適当というか
名前だけの管理状態
どうせ総会出席率悪いんだし

電球交換ぐらい住民から言われる前にやってほしいよ
563: マンション住民さん 
[2013-05-06 20:30:05]
>>562さん


あの~~~~。
在庫管理(棚卸し など)を考慮すると、すぐに電球交換できないのはしょうがないのでは?

電球だって、一括購入しないと安くならないだろうし。(このマンションでの一括購入個数はしらないけど。)
一括購入の場合、すぐに納品されないし。
マンションだって、恐らく普通の工場と同じく余計な在庫なんか抱えたくないし。

結局、電球の故障率と電球の在庫数と納品日時(などなど)をきちんと予測しないといけないし。

               :
               :
               :

「言うは易く行なうは難し」
私の頭では無理なので、562さんが役員に立候補して、適切なアドバイスをしてあげればいいと思いますよ。
564: 匿名 
[2013-05-07 15:14:37]
562さんではありませんが、理事に立候補しなくても、LED照明に変えれば約10年位は交換不要でこれたけのスケールメリットがあればかなり割安感があると思う。
それよりも、管理組合で業務委託する管理会社が期待通りに機能しない事の方が問題だと思う。
責任者が住民の暮らしを支える現場主義の人材である事の方が大切です。
今の管理会社は現場は出ないし、何か問題が起きても所詮は他人事だから期待出来ない。
出来ない理由を上手に説明するより、出来る事を考えて仕事してもらいたい。
565: マンション住民さん 
[2013-05-07 19:34:06]
>>564
文句を言ってないで、あなたが理事や理事長になって管理会社の体質を変えていけばいいと思うんですけど。
理事にならないと何もできないですよ。簡単な話ですよね。
ちなみに、私は現状に満足しているので管理組合や管理会社に何も言うことはないです。


>LED照明に変えれば約10年位は交換不要でこれたけのスケールメリットがあればかなり割安感があると思う。
電球からLEDは交換しやすいけど。蛍光管からLEDは、基本的に傘部分の改良が必要だったと思いますけど。
違いましたっけ。
もし、改良するなら相当な見積額になると思いますよ。蛍光管をちまちまかえるのか、一気にLED化するのかどちらが
いいんでしょうね。
566: 匿名 
[2013-05-07 21:11:05]
565
現場に満足しているならそれが一番良い事です。
設備の更新の損得なら損益計算すればすぐに出ますよ。
直ぐにあなたのように理事になりなさいと言う表現って稚拙だとおもいますよ。
567: マンション住民さん 
[2013-05-07 22:07:58]
いくらでも蛍光灯型と同一形状のLEDライトはありますね。
言う所の傘部分の交換は必要ないですね。

http://www.google.co.jp/search?aq=&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP425JP...
568: マンション住民さん 
[2013-05-07 22:33:41]
>>567
すみません。
傘というのは、安定器部分の改良のことです。安定器がなければそのまま交換できますけど。

569: マンション住民さん 
[2013-05-07 23:32:02]
>>566

>設備の更新の損得なら損益計算すればすぐに出ますよ。
あー損益計算ですね。
LEDと電球と蛍光灯の損益計算表(価格、寿命、電力使用量、諸経費等)のEXCELのVBAを
所持してますけど。
でも、私としてはLED価格と性能を考えるとLED化はまだ早いと思います。


>直ぐにあなたのように理事になりなさいと言う表現って稚拙だとおもいますよ。
いやそうは思わない。
地方・国会議員に立候補したり、会社で役職につくのと違って、立候補すればなれるんだから、
そう面倒くさがらずに。
そうしないといつまでたっても、管理組合と管理会社はあなたが気に入らない方向に
進みますよ。
570: マンション住民さん 
[2013-05-08 09:30:27]
そうやって すぐに人のあげあしをとるね

非常階段はLEDだから
もうじきすべてLEDに変わるでしょ

571: 住民さんC 
[2013-05-08 16:04:17]
 うちの会社LED扱ってるけど、正直あと5年待ったほうがいい。まだまだ下がる。
572: 匿名 
[2013-05-08 21:53:47]

理事もPTAもやりたい人がやるか抽選かで良いでしょう?
いちいちここで嫌味たらしくお前がやれ的な上げ足とらないのが大人だと思うけどね。
573: 匿名 
[2013-05-09 09:28:58]
D棟前の公園で野菜直売市やるとポスター貼ってましたね。
楽しみ。
574: 働くママさん 
[2013-05-10 02:13:17]
朝日の隣で飲食店ッぽい工事してましたね、気付いた頃には完成間近でした
575: 匿名 
[2013-05-14 10:00:23]
最近大変に悪質な車の悪戯が増えているみたいですね。
深夜、早朝などに自分の駐車場付近に不審者がいたら気を付けましよう。
576: 匿名 
[2013-05-15 10:47:05]
駐車場は部外者入り放題だからね。
サクラ建設中に周辺住民がかなりの迷惑をこうむったせいか、以前は駅前のシャトルバス発着場にごみをまく人(おそらくサクラを恨んでいる周辺住民)がいたけど、今の発着場は周辺に監視カメラもありそれができない状態。

だから発着場にごみをまいていた周辺住民が今度は腹いせに車に傷をつけているのではないか。
せめて人気の高い中庭駐車場だけでもシャッターゲートを付けるべきでは?
その分の費用は中庭駐車場の値上げでカバーして。
577: マンション住民さん 
[2013-05-15 15:30:35]
ヽ〔゚Д゚〕丿 すごい想像力ですな~
     住民同士でも色々ありますから
     
578: 匿名 
[2013-05-15 16:00:34]
住民同士のトラブルが原因の嫌がらせが多いみたいです。
とりあえず、被害届を出して管理組合に報告しておきましょう。
共用部の物や騒音やペットを注意したとかの報復ですかね?
とりあえず、何をされるかわからないので自分の駐車場を教えない事や部屋を教えない事ですね。
579: 匿名 
[2013-05-15 21:56:51]
どの住民がどこの駐車場かは知りようがないのでその推測は間違いでしょう。
やはり非住民のいたずらでしょう。
580: 匿名 
[2013-05-15 23:29:40]
579

同じ棟なら後を尾行されたらアウトでしょう。
いずれにしても残念な事には間違いないよ。

581: 匿名 
[2013-05-16 09:22:53]
誰のいたずらでも住民が疑心暗鬼になる事が残念。
事実被害があるなら防犯カメラをもっと効果的に活用して警察に刑事告訴したら良い。
582: マンション住民さん 
[2013-05-16 19:54:11]
最近、規約違反の張り紙が、あっちこっちに貼ってありますね。
583: 匿名 
[2013-05-28 10:16:52]
今度こそエントランス前の空き倉庫に入りそう。
584: 匿名 
[2013-05-29 22:19:14]
松屋の並びの大きな倉庫が撤退したので、取り壊して何か店にならないか期待しています。
バイパス沿いだからドライブスルーのスタバでも。
シフォンケーキ屋が長期休業したし喫茶店が皆無です。
585: 匿名さん 
[2013-06-01 00:20:28]
そもそもこんなところにケーキやお茶の場所を求めても無駄ですよ。
586: 匿名 
[2013-06-01 01:00:52]
マックがいいな〜。
587: 匿名 
[2013-06-01 18:42:39]
こんなところには求めてません。
バイパス沿い。
588: 匿名 
[2013-06-01 22:59:14]
お好み焼き&もんじゃ焼きが良いと思う。
589: 匿名 
[2013-06-02 08:10:09]
今朝の求人広告にサクラの管理人出てました。
時給900円。
590: 匿名 
[2013-06-03 10:44:07]
ベランダや通路側でペットの糞尿の臭いがする事ありませんか?
591: 匿名 
[2013-06-04 20:49:01]
尿の臭いはしないけど、犬をそのまま共用廊下やエレベーターを歩かせてるの何とかして欲しい。
592: 匿名 
[2013-06-05 23:50:06]
D棟側の駐輪場、下水の臭いなのかなんなのかとにかく毎朝臭いです。 あれって前に修理かなんかしたんじゃなかったでしたっけ?
593: 匿名 
[2013-06-07 18:37:56]
松屋裏の会社も解体してますね。
あの一帯どこかが買い取ったか。
松屋と酒屋が残ってるから違うか。
594: 匿名 
[2013-06-16 20:30:59]
マンションの管理費などは見直した方がよさそうですね。
デベが決めた金額でデベの管理会社にすべてお任せしているのも競争もなくバカ高いお金を搾取されてるみたいです。
参考になるHP見つけました。
みんなで検討しませんか。

http://news.sinkan.jp/news/index_3636.html?link=index
595: 住民さんE 
[2013-06-23 08:23:34]

他のマンションと比べたことないでしょ?
サクラディアは比較的安いほうだよ。
てかさー、その修繕費が、どこに積み立てられてるかしってる?
そっちのほうが大問題だよ。
もう二億近い金額が使われてるよ。
そこが破産したら、大変な事になるよー。
気になったら調べたほうがいいよ。
みんなのお金だからね。
596: マンション住民さん 
[2013-06-24 05:05:03]
ぐだぐだここに書いてる人、週末の総会出たんですか?
597: 匿名 
[2013-06-25 22:12:54]
出なくても議決権行使したり委任状出したりすれば問題ないでしよう。
598: マンション住民さん 
[2013-06-26 06:58:15]
問題ないけどこんなチラシの裏みたいな場所で色々提案するより、総会で挙手して発言したほうが意味あるんじゃないの?
599: 匿名 
[2013-06-26 07:49:30]
出たくても出れない事情がある。
ベクトルが自己中心すぎないか⁉
600: 匿名さん 
[2013-06-27 08:33:26]
そんな民度ですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる