注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業 不適切施工か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業 不適切施工か?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-16 14:55:15
 

国土交通省は10日、住友林業東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。という記事を先ほど読みました。自分は現在2階建てで住林を第一候補に検討していたのですが、3階じゃないから大丈夫でしょうか?これって本当?

[スレ作成日時]2012-08-11 00:55:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業 不適切施工か?

237: 匿名 
[2012-08-19 21:26:03]

国交省との癒着、不適切な関係も追求していかねばなるまい
238: 匿名 
[2012-08-19 21:51:18]
違反は違反。
猛省しなければならない。
ただ国交省の基準も古過ぎた。
準耐火仕様と省令準耐火仕様に矛盾があった。
住林が木住協の会長であるなら、もっと早くに国交省に矛盾を指摘し改善を促すべきだった。
それをしなかったのが全ての過ち。
遅過ぎた対応が今の混乱を招いた。
しかし、国交省の基準が古かろうが違反は違反。
責任は免れない。
239: 匿名さん 
[2012-08-19 22:17:25]
てことは前もってわかってたんだから
関係者は6月発覚から10月発表前に自社株を売った奴は
インサイダー取引ってわけだな!
240: 入居済み住民さん 
[2012-08-20 00:07:19]
準耐火とは、法令準耐火?、省令準耐火?
火災保険会社に、法令なら保険料が安くなるけど、省令ではなりません、と言われた。
営業にそう話すと、「一般に、省令準耐火仕様で、安くなるのですがね」、保険会社で違う????

今回の準耐火とは、法令準耐火仕様のこと?
契約書仕様書、読み返さなくては・・・・
241: 匿名さん 
[2012-08-20 05:51:10]
>>239

そういうことです。

しょっぼい経済犯罪の多くはこのケースです。

ちなみに監督官庁の人間も株の売り買いを平気でしてる、してたのは最近やっと詳らかになりました。
242: 匿名さん 
[2012-08-20 05:52:11]

いんちき会社、モラルレス監督官庁、株屋

皆、悪事の上に悪事に手を染めがちです。
243: 住まいに詳しい人 
[2012-08-20 07:00:35]
間仕切りの石膏ボードを15㎜厚→12.5㎜厚にケチった訳です。
【12.5㎜を使うのであれば】胴縁を入れて施工しなければなりません。

15㎜と12.5㎜ではわずか2.5㎜の差ですが、見た目も違いますし実際の耐火性能も全然違います。  12.5㎜の場合ボードが薄いので、わざわざ胴縁を入れるのは火炎で割れて脱落するのを防ぐためで、これでないと認定が取れなかったのです

しかし今回、石膏ボード製造会社ではない住友林業が、性能を確認したので問題ないと言いますが、火災試験の火力を弱めたか、試験データを改ざんしたのか、疑いを持ってしまわざるを得ません。

仕切り壁が準耐火性能を満たさなければ、人命に関わります。 一切修理に応じず、約5000棟の違法建築を放置しつづける事は、無責任さを後世に語り継がれることになるでしょう。

244: 匿名 
[2012-08-20 12:21:24]
15ミリ使えって?
あんたムチャクチャ言うてんな。

国交省の認定に伴う性能試験は指摘性能評価機関がやるものであって住林が自分で出来るハズないやろ。

住林擁護するつもりはないが、皆が正確な情報求めてる中あまりにも誤った情報流されると、他の木造メーカーも迷惑するんだよ!
246: 匿名 
[2012-08-20 16:37:16]
何が低脳だふざけるな

低脳なのはいんちき会社だろ

施主はお前らなんぞより皆遥かにまともだ
248: 匿名さん 
[2012-08-20 16:55:09]
後から「やっぱり問題ないので認めることにします」の何が問題なの?
公的に「問題ない」と言ってもらえるんだから。
たまたま施工が「認めるよ」より先になっただけ。
順番なんかどうでもいいじゃない。

250: 匿名さん 
[2012-08-20 17:23:03]
住林は、自分から、申し立てしたんだから、他のハウスメーカーより誠意があるじゃない?試しに、他のハウスメーカーに電話してみなよ。その件は、お答え出来ませんって答えるんだよ。みんな慌てて調べてる最中です。
どちらにしても、この掲示板は、嘘ばかりで飽きれます。住林の社員がマンションって、どこかに情報出てるの?
253: 匿名さん 
[2012-08-20 19:20:35]
3階建て木造は 15mmのボードを張ります
http://yellow.ap.teacup.com/maruyamakoumuten/1019.html

工務店でも普通の常識です。
254: 匿名さん 
[2012-08-20 20:02:20]
馬鹿じゃないの?ボードの厚さの話しじゃないよ。
255: 匿名さん 
[2012-08-20 20:04:47]
文句のある人は、本当にスミリンの本社に言えばいいじゃん。ついでに三井ホームにも聞いてみなよ。シャーウッドにも聞いてみなよ。
256: 匿名さん 
[2012-08-20 20:06:18]
スミリンの社員がマンション住まいって、どこの情報?
257: 匿名 
[2012-08-20 20:06:42]
あなたは何のためにスミリンの擁護をしているのですか?

かなり浮いていますよ?
258: 匿名さん 
[2012-08-20 20:11:15]
荒らして閉鎖に追い込みたいんでしょ。

あまり相手にしない方がいい。
259: 匿名さん 
[2012-08-20 20:29:01]
本当だった!電話したら、その件は、お答え出来ませんでした
260: 匿名 
[2012-08-20 22:30:48]
何処に電話して電話口は誰が対応したのですか
261: マンコミュファンさん 
[2012-08-20 22:52:30]
大多数の場所に聞いても答えてくれないと思うぞ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる