住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 池尻
  6. 2丁目
  7. クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-21 10:58:39
 

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
間取:2LDK~3LDK
面積:65.71平米~75.32平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物

前スレ:クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209479/


物件URL:http://www.classy-club.com/setagayakouen/?link_id=int_7
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

参考URL(住適空間):http://sutekicookan.com/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%82%A3%...

[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/

[スレ作成日時]2012-08-07 00:42:51

現在の物件
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN
クラッシィハウス世田谷公園
 
所在地:東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
総戸数: 195戸

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part4

42: 匿名さん 
[2012-09-06 09:45:39]
考えすぎでワ。
43: 匿名さん 
[2012-09-06 10:01:57]
国1以上の給料ってどのくらい?
44: 匿名さん 
[2012-09-06 10:30:06]
12M円@40さい
45: 匿名さん 
[2012-09-06 13:21:20]
私は1期でしたが、公務員の方が多いとは初耳です。
会社経営者や一部上場企業の役員クラス、医師や弁護士が比較的いらっしゃると…
最終期はお手頃価格なので、公務員の方が多いのでしょうか?
46: 匿名さん 
[2012-09-06 19:08:15]
上のが本当なら、わりと教養かつモラルの高そうな集団だと安心できますね。
配偶者も同様ならば…
47: 匿名さん 
[2012-09-06 19:42:04]
配偶者は鬼門だわw
我が家の例を見ると。
48: 匿名さん 
[2012-09-06 19:45:47]
職業とマナーの良さはあまり相関関係にはなさそう。
子供の足音で訴訟を起こされて、賠償金を請求されたのは、医師家庭だったし…
49: 匿名さん 
[2012-09-07 20:04:28]
ここの学区域の小学校は池尻小学校ですね。校庭が広くてよさそうな学校です。
帰国子女も結構多い学校の様です。都内の学校としてはそこそこの人数ですね。
全学年2クラスあります。1クラスのみだとトラブルにあった時の事など考えてしまっていたので
2クラスあればいいかなと思っております。世田谷公園も近くていいですね。
50: 周辺住民さん 
[2012-09-07 20:15:29]
うーん学区は皆さんご存知のように残念ながらこの辺り
では評判が良いとは言い難いですね(汗)近くにも評判
の良い学校があるのは気の毒です。
でも世田谷公園は色々難癖つけられますが良いですよ。
仕様や外観を抜きにしたらお子様持ちにはなかなか良い
環境の立地と思います。緑が多いのは良いものです。
51: 匿名さん 
[2012-09-07 20:27:58]
仕様や外観に特別問題があるようには思えないけど
坪単価相応でしょ
近隣だとグランドヒルズやマスタビューと比べたら劣るけど、プラウドとは大差ない程度だと思うけど
52: 周辺住民さん 
[2012-09-07 20:46:02]
一昨年子供が池尻小学校を卒業しました
みんな仲がよく、校庭が広くてのびのびした学校でした。
保護者はわりと教育熱心で、中学受験も少なく有りません。
近くに有名な東山小があるので比較されてしまうのでしょうが、普通のいい小学校だと思います。
このマンションできたら生徒数が増えるでしょうね。
53: 匿名さん 
[2012-09-08 11:18:45]
皆さんは、都立に通われるのですか?
私立へ通われている方はいらっしゃらないのでしょうか?
我が家は渋谷通学OR通勤のためにこちらを検討しています。
54: 入居予定さん 
[2012-09-08 11:48:59]
我が家は子供が私立中学に通っています。親子ともども通勤・通学が楽になることが
ここを選んだ理由のひとつです。
他にもそういう方は多いと思いますが…
55: 匿名 
[2012-09-08 17:15:39]
小学校の話でしょ。

小学校は通学や地元地域コミュニティー内のお友達との成長など
公立の方がいいことも多い。
私自身も小学校は地元公立でよかったと思ってます。
56: 匿名さん 
[2012-09-08 20:21:53]
区内の友達には、多聞小学校に越境した方が良いよと言われたのですが、
そうする予定のお子さんがいると心強いです。
57: 周辺住民さん 
[2012-09-08 21:31:47]
もう少し近いと皆さんそうしてると思いますが246渡ってからも
結構距離がありますので現実的には池尻で妥協しとおいても良い
のでは。近いと親も子も全然楽です。
正直レベルは立地的にもあちらは数段上ですが素質があればどこ
でも良い私立の中学は受かりますよ。
58: 匿名さん 
[2012-09-10 06:59:06]
中学受験するには周りの環境は大きいですよね。周りの子がほとんど公立へ行く様な
学校だとなかなか本人のテンションもあがらずに難しいでしょうが、周りが受験モードだと
それが普通になって塾へ行くのにも抵抗がないでしょうね。
池尻小学校へは友人の子が通っていますが、受験する子が多いと言っていました。
受験を考えて他の小学校がいいかなと考えていらっしゃる方は池尻小学校でも十分かと思いますよ。
59: 匿名さん 
[2012-09-10 21:39:19]
ここの庭にある池で子供を遊ばせて良いでしょうか?
ちょっと水に入るくらいです…
60: 匿名さん 
[2012-09-10 22:35:49]
世田谷公園に行った方が無難でしょうね
近くなんだし
61: 契約済みさん 
[2012-09-11 00:52:17]
ここの池はビオトープなので、水遊びする場所ではないです。
ご勘弁ください。。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる