積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン池下ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン池下ザ・タワー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-04 11:43:14
 

池下の厚生年金会館の跡地は積水が落札したみたいです。池下のセントラルガーデンや
車道のグランスイート千種タワーと名古屋エリアもどんどん逆ドーナツ現象でマンションが建ちますね。竣工時期が異なるので非常に迷っています。


所在地 名古屋市千種区池下町2丁目63番2
交通 地下鉄東山線 池下駅 徒歩 1分
専有面積 33.22~153.61m2
間取り STUDIO~3LDK
完成予定 平成25年12月上旬
入居予定 平成26年1月下旬
販売開始予定 平成23年11月中旬

【タイトルを正式名称に変更・物件概要を追記しました。2011.08.19 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-10 18:18:00

現在の物件
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン池下ザ・タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
総戸数: 354戸

グランドメゾン池下ザ・タワー

2: 匿名さん 
[2008-09-10 18:32:00]
ただ取得した場所の南側は高層の公団があるのであまりよい立地では無い様な気がします。逆に日照権等で近隣住民とのトラブルはなく新聞に記載の通りスムーズに2010年〜2011年には10階建のマンションが竣工するのでは。これによって近くのセントラルガーデンの資産価値も懸念されます。
3: 周辺住民さん 
[2008-09-10 20:17:00]
厚生年金会館は10万をゆうに越す署名を集めて存続運動を行われ、
名古屋市も存続となれば補助を行う姿勢を見せていたのに
用地を全て分譲マンション建設となれば全市民を敵に回すようなものです。

それでもマンション建設を強行するのか、ある程度公共性のある建物にも
用地の一部でも割り当てるのか関心が持たれます。

個人的には経緯が経緯なだけに下層階を公共のホールにして上層階を市営住宅にでも
した方が無難かと思いますが。
4: 匿名さん 
[2008-09-10 22:44:00]
つうか、賃貸マンションだからプライムメゾンだろうな。
さらに施工も長谷工だから期待出来ないわ。
5: 匿名さん 
[2008-09-10 23:09:00]
なんかマンションデベってどこでもあさってくるな。
文化も街並も知ったこっちゃないって感じだね。
あさましい限りだね。
6: 匿名さん 
[2008-09-11 01:26:00]
条件付の入札にすれば良かったんだけど、
そんな器量のある奴は役所にはいないね。
7: 匿名さん 
[2008-09-11 08:07:00]
後付の固定資産税優遇程度でお茶を濁そうとした名古屋市が悪い。
8: 近所をよく知る人 
[2008-12-14 11:17:00]
地域住民が文化ホールの建設をしてくれーって運動しているんだが、
当然実現するんだよね?
12: デベにお勤めさん 
[2010-12-31 09:29:21]
ホールなんかできません。タワーマンションが出来るだけです。池下がキレイになります。人が多く集まって周辺の店舗は潤うでしょう。楽しみに待ちましょう。
13: 匿名さん 
[2011-01-10 15:48:19]
千種区役所裏もグランドメゾンだよね。

工事の感じからすると、同じくらいの時期に完成しそうだよね。
どっちが人気あるのかな?
14: 匿名さん 
[2011-01-17 11:24:40]
千種区役所裏はグランドメゾン池下桐林町(仮称)となるようですね。
公式HPはまだないようですが…。
15: 匿名さん 
[2011-01-17 18:51:19]
ここは何階建てですか?
すぐ南の建物が結構な高さがあるように見えるのですが。
16: 賃貸住まいさん 
[2011-01-18 03:17:34]
すぐ南って賃貸マンションのこと言っている?
17: 匿名さん 
[2011-01-18 12:04:41]
先月からモデルルームを作ってるみたいです。
完成が楽しみです。

千種区役所裏のグランドメゾンはグランドメゾン桐林町が正式名称になったそうです。
18: 匿名さん 
[2011-01-18 23:18:18]
賃貸かどうか知らんけど、南に高い建物あるよね?
19: 匿名さん 
[2011-01-19 20:40:51]
>>18
UR都市機構のサンクレア池下のことかと思いますが…。
ちなみに26階建てらしいです。
それより上回るといいですけどね、ここ。
20: 近所をよく知る人 
[2011-01-20 02:05:04]
上回るでしょ。
結構高いみたいだよ、ここ。
22: 匿名さん 
[2011-01-20 02:50:13]
そうすると、南側住戸を買うと、26階以下だと、視界のかなりの部分に賃貸マンションの廊下面が入ってくるということでしょうね。西側だと名古屋駅方面が見えるけど、ちょっと遠いか。

最大のメリットは、池下駅徒歩1分ということですね。
23: 匿名さん 
[2011-01-20 16:01:33]
ここは何階建てなんですか?
24: 匿名さん 
[2011-01-20 19:39:35]
マンションから駅まで屋根は付いているんでしょうか?
いちいち傘差すのも面倒だよね、濡れずに帰れるような設備が付くといいんだけど。
厚生年金会館の時はそういうのなかったような記憶があるんだけど。
25: 匿名さん 
[2011-01-21 15:28:40]
>市営住宅なら直結できるかも知れないけれど、民間マンションと市営地下鉄を直結する方法論って、どうするの?
26: 競合物件企業さん 
[2011-01-25 05:16:40]
ここって全体戸数は何戸になるの?
27: 匿名さん 
[2011-01-25 12:07:50]
グランドメゾン桐林町が83戸なのでそれ以上なのは確実でしょうね。
28: 近所をよく知る人 
[2011-01-25 12:54:06]
ミッドキャピタルタワーぐらいの規模になるらしいですよ。
29: 匿名さん 
[2011-01-26 20:17:44]
>ミッドキャピタルタワーぐらいの規模になるらしいですよ

そんなに大きいマンションになるんですか?
あの場所で地上47階建てレベルのマンションになるとすると
かなりの威圧感ですね。
30: 匿名さん 
[2011-01-26 20:25:11]
そんな池下いいか??魅力感じないぞ
31: 匿名さん 
[2011-01-27 09:35:19]
40階を超えるらしいですね。覚王山から東に下って行くと、右手に巨大なタワー、って感じですね。

地下鉄徒歩1分というのがすごく良いですね。池「下」ですから覚王「山」よりはちょっと、って感じですけど、すぐ東には落ち着いた街があるので、池下自体は今池から続くネオン街の延長ですけど、覚王山の住宅地の西端で交通至便ですから、人気出るような気がします。

30階以上の西側が狙い目ですかね。
32: 匿名さん 
[2011-01-27 09:39:32]
池下は、名古屋セントラルガーデンができてから、高級住宅街になってきましたね。
今池に住むのは躊躇されるけれど、そこから離れた池下なら、っていう人が多いです。

40階以上の高級マンションなので、高級志向の人にも良さそう。
購入対象じゃないけど、一度モデルルームを見てみたい物件です。
33: 匿名さん 
[2011-01-27 22:34:07]
30階以上ならどっち向きでも良いような気がするが、20階から30階で西側(もしくは西北側)は良いかもね。値段もそこそこだろうし、眺望もいい。そんなにやかましくないだろうし。尾張平野を一望、時には花火も見えるでしょうね。

どんな間取りがあるんでしょうか。パンフレットもらってみようと思います。
34: 匿名さん 
[2011-01-27 23:17:44]
42階 440戸 高さ152m
35: サラリーマンさん 
[2011-01-27 23:44:37]
 名古屋市千種区の愛知厚生年金会館跡地で、積水ハウスなどが地上42階地下1階の高層マンションの建設を計画していることが26日わかった。このほど建物の安全性などを確認する住宅性能評価を民間の調査機関に依頼。今年5月に着工し、2013年11月の完成を目指す。

 建設予定のマンションは、市営地下鉄東山線池下駅に隣接し、総戸数440戸、高さは152メートル。敷地面積は6813平方メートルで、建築面積は1846平方メートルとなる計画。住宅性能評価を終えた後に、建築確認を受けて着工する。開発には長谷工コーポレーションも10%出資して参画する。

 中部圏のマンションでは、名古屋市熱田区で大京が手掛けた「ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー」(47階、09年完成)、同市北区で積水ハウスが分譲した「ザ・シーン城北」(43階、1996年完成)に次ぐ3番目の高さになる見通しだ。愛知厚生年金会館を巡っては、政府が年金福祉施設の処分計画に従って08年に入札を実施。積水ハウスと長谷工の共同企業体(JV)が約65億円で落札した。周辺住民は会館の存続を求めた署名活動をしていた。
36: 匿名さん 
[2011-01-28 21:01:15]
モデルルームの建設が進んでいるようですね。
新聞記事にもなったようだし楽しみです。
37: サラリーマンさん 
[2011-01-30 04:46:01]
規模:地上42階地下1階(高さ152m)
総戸数:440戸
敷地面積:6813㎡
建築面積:1846㎡
延べ面積:不明
工期:2011/5~2013/11

38: 匿名さん 
[2011-01-31 09:37:52]
これはかなり注目マンションでしょ!

積水お得意のバーゲンセールまで欲しい部屋が売れ残るのを期待するか?
思い切って早めに申し込むか?

う~ん 悩む
39: 匿名 
[2011-01-31 10:35:13]
これは、絶対買いです。自分は池下に住んでますが、最高に便利な町です。高級フレンチから、下町レストランまで、スーパーも成城石井から八百屋まで、病院もあらゆるタイプの医者が数多くありさほど混んでないし、病気で困った事ありません。、休日救急病院も揃っています。区役所、千種警察、消防署もこのマンションのすぐ近くて救急、防犯もまったく問題ないです。とにかく昔からインフラが充実しています。今池に近いですが、池下の向陽町エリアは、名古屋でも随一の山手お屋敷街だし、徒歩圏内に朝までやっている瀟洒なバーがいっぱいあるし、公立学校のレベルも高い。ヘルスの聖地と言われていますが、あれ以上増えようもないから、さほど問題でもありません。それより高級マンションがどんどんできてきていますから、絶対買いです。


40: 匿名さん 
[2011-01-31 14:56:29]
東に覚王山の丘がありますが、何階以上なら東側の眺望が臨めるんでしょうか?他のマンションもあるので、20階以上なら良いですか?
41: 匿名さん 
[2011-01-31 15:00:56]
私も買いだと思ってます。少なくとも池下までは錦通りが通っていますから、西の方に車で通勤する人にも余りストレスにはならないし、何と言っても地下鉄が近い(1路線だけですけど)。

上の方に住みたいなあ。
42: 匿名さん 
[2011-02-01 10:38:28]
池下JJは良く行く
43: 匿名さん 
[2011-02-01 11:22:39]
早く公式ホームページができて欲しいですね。
池下はいい地域なので、モデルルームができたら見に行きたいです。
44: 匿名さん 
[2011-02-02 01:03:47]
価格知りたいな
45: 匿名さん 
[2011-02-02 19:14:52]
どんな外観になるんでしょうか。

名古屋だから、やっぱりオーソドックスなタイル貼り羊羹型でしょうか?

それとも千種タワーみたいなデザイナーズなんでしょうか?

興味ありますね。
46: 入居予定さん 
[2011-02-11 20:39:02]
重複スレが立たないよう上げときますわ。
47: 周辺住民さん 
[2011-02-25 19:06:30]
気になります。
地下鉄やバスターミナルまで1分、広小路通も桜通りも錦通りも環状線も使えるので車も便利。東山線も池下より東だと落ち着いたイメージもありますし。
買い物も、パレマルや成城石井があるし、ダイエーやMAXバリューもなんとか歩いて行けそうです。なんてったって、覚王山フランテが近いのが嬉しい。
TSUTAYAもすぐそこにある。モス、マック、ミスドも交差点にある。居酒屋もバーもパン屋もたくさんある。風俗がちょっとあるのが残念ですが、それを補うだけの魅力があると思います。
いやー、欲しい。
48: 匿名さん 
[2011-02-25 19:11:27]
もうちょい早く建ってくれたら買ったのに。結局アリーナシティ買ってしまったけど、池下に住んでたときの方が街の環境は良かった。街の人の品が違うね。
49: 匿名さん 
[2011-02-26 22:13:23]
池下でも品の良い人が歩いてるのは東側のごく一部じゃない?
50: 匿名さん 
[2011-02-27 09:08:04]
覚王山界隈には法王町なんて名前の所もある。

天上界から西へ下って来て、世俗界との結界ぎりぎり、ってイメージでしょうか。

豊富な世俗の営み(楽しみ)と、天上のやすらぎ、どちらにもアクセス可能という点が良いと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる