名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-17 19:16:36
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?

866: 匿名さん 
[2010-10-03 12:08:23]
>864
東山線直結vs桜通線vs鶴舞線直結かw
緑区は一応名古屋市だし、駅前開発が進み、ファミリー世帯にも人気あるな
個人的には待ち時間の長過ぎる桜通線での通勤は考えたくもないが
長久手もリニモから東山線乗り換えか、自動車通勤とか考えてるだろうから似たり寄ったりか
日進は人口増えてるけどよくわからんな・・名古屋市終端の赤池は寂びれてるし
単純に地下鉄だけ見ると、名駅栄に乗り換えなし1本の東山線沿線がやっぱ有利だよ

ちなみに名古屋市で、区民人口の平均年齢が若いのは名東区・天白区・緑区の3つだった
(若者>高齢者のスコアが高い特に地域。市統計)
867: 匿名さん 
[2010-10-03 13:12:39]
名東区はピークを過ぎてるし、いいのは東山線徒歩圏だけで
それ以外は不便なところばっかりだ
街も40年経った古さが目立ってきている
栄、名古屋駅勤務の転勤族の街が退職者の街になりつつあるな
これ以上良くはならんだろう
日進長久手は発展途上ではあるが名古屋に向かうより車中心で、職場も東に向かう人が多いような気がする
緑区の徳重は市内では唯一の発展地域
ただ名東区を越えることは(土地価格など含め)無いからしれてるっちゃあしれてるな
大高は守山区みたいなもんだ
名東区や徳重が高くなりすぎて手が届かなくなった層が流れ込んでくる・・・・かもしれないって感じだな
868: 匿名さん 
[2010-10-03 15:05:20]
>>867
まさに私のことを指しています。

土地的には徳重が良かったのですが、一戸建を建てようと思うと
土地代だけで1000万くらい差があり、そんなに差があるのなら
建物に金を掛けた方が…と南大高に今は住んでいます。
お金があったら、徳重に住んでましたね。

でもまぁ職場も名古屋駅周辺のだし、南大高駅から15分くらいでつくのでいいかという感じです。
住めば都で駅周辺のインフラも綺麗ですし、今の生活は楽しいですよ。
870: 匿名さん 
[2010-10-03 18:04:33]
>>869
市民所得はダメだぞ
あれは企業所得が平均に足されちまうから豊田市とか飛島村がベラボーに高くなってしまう
勤労者所得がそこそこなのに企業の無い蟹江だとか日進だとかが非常に低かったりする
あくまでも平均収入が分かるようなソースを探してくれ
871: 匿名さん 
[2010-10-03 18:08:03]
南大高は駅ができて人口急増しましたね。調べてみたら駅ができて1年半で学区の人口が1400人くらい増えてる。
東海エリアではトップクラス(おそらくダントツ1位じゃ)移住がほとんどで若い層が多いのも魅力ですね。建設中のライオンズマンション売り切れましたね。まだまだ伸び白はありますし人口は増えるだろうけど、お店はぜんぜん増えてません。
872: 匿名さん 
[2010-10-03 20:20:44]
南大高は、今年も350人増と異様なハイペースが続いています。(名古屋市の学区別では第2位)
絶対値で見るとまだ多くはないですが、区画整理も延長されますし、あと数年はこのハイペースが続きそうですね。

お店は23号線付近には徐々に建ってきたように思えます。駅周辺はイオンがあるからなのか、相変わらず何も建ちません。駅降りると、イオンとマンション以外ありません……。
874: 匿名さん 
[2010-10-03 21:33:55]
南大高は駅前の立地と、イオン前の道路挟んで反対側のイオンの平面駐車場を
イオン自体が手放さないと周辺にお店自体ができないんじゃないのか?
店を作るにも、その土地自体をイオンががっちり掴んでいるように見える。
とはいえ、大高イオンが土日は非常に混雑する為、駐車場の確保は必要だろうけど。
平面駐車場の土地を立体駐車場に作り変え、残りの土地は手放したらどうだろう。
その方が町の発展にも寄与すると思います。
875: 近所をよく知る人 
[2010-10-03 22:42:24]
≫874

≫南大高は駅前の立地と、イオン前の道路挟んで反対側のイオンの平面駐車場を イオン自体が手放さないと周辺にお店自体ができないんじゃないのか? 店を作るにも、その土地自体をイオンががっちり掴んでいるように見える。

イオン前の道路挟んで反対側は、イオン所有の土地ではなく、地主さんの土地です

因みに、イオンが立っている場所も全て地主さんの土地です。800円/坪/月で契約していると聞いてます。
876: 匿名さん 
[2010-10-03 23:39:46]
まあ、あんだけ大きいイオンがあれば、それでいいんじゃない?あと住宅だけでも。
877: 匿名さん 
[2010-10-04 03:41:29]
イオンができると街としては寂れる
878: 匿名さん 
[2010-10-04 07:09:24]
イオン以外には、何ができたら嬉しいんだろう?
879: 匿名さん 
[2010-10-04 10:35:10]
区画整理されれば、イオンのようなところに土地は貸せるは、土地相場も上がるし、言うことないね。
今後、区画整理予定の場所はないかなあ。
どっかの山でも買っておくか。なんて。
880: 匿名 
[2010-10-04 10:55:31]
イオンが出来ると商店街が寂れるが南大高に商店街は存在しないから、街は活気に満ちあふれてる
881: 匿名 
[2010-10-05 10:35:02]
できてほしくないもの………バチンコ、エロ本屋、スナックビル、ラブホテル、工場
883: 匿名さん 
[2010-10-05 15:27:00]
港区の区画整理内に巨大イオンができるらしいけど本当なの?2011年秋ってどこかのサイトにあったけど・・
ってイオンそんなに作って大丈夫なんだろうか。まぁ大丈夫なんだろうけど・・・
885: 匿名 
[2010-10-05 17:14:07]
港区なんて宅地不向きです
886: 匿名さん 
[2010-10-05 18:13:40]
港区のイオンはどのあたりなんだろう?
港区は今はジャスコだったから、大規模になるなら歓迎するよ。
887: 匿名さん 
[2010-10-05 21:36:52]
南陽町の田んぼの中
焼却場の隣
もちろん駅など無い
坪20万
まあ言っちゃあ悪いが底辺層の町だ
888: 匿名さん 
[2010-10-06 01:59:08]
大型店ができて商店街が潰れたといえば、大曽根だな
治安も非常に悪くなったよ
889: 匿名 
[2010-10-06 04:58:03]
そんなに治安わるいの?
何かあったの?
890: 匿名さん 
[2010-10-06 07:08:39]
大曽根の商店街か~
一度も行ったことないな。
891: 匿名 
[2010-10-07 00:07:38]
元々大曽根なんて治安悪いじゃん
892: 匿名 
[2010-10-07 06:50:27]
治安が悪いと思う理由は?治安が良いと思う理由は?
893: 匿名 
[2010-10-07 06:50:28]
治安が悪いと思う理由は?治安が良いと思う理由は?
894: 匿名 
[2010-10-07 06:51:25]
治安が悪いと思う理由は?治安が良い所の理由は?
今、治安が良い所はどこ?
895: 匿名さん 
[2010-10-07 07:07:01]
詰問されちゃったよ。
そんなに心配ならアルソックしとけばいいんじゃないかなぁ。
896: 匿名さん 
[2010-10-07 14:04:07]
それにしても、最近外人多いなあ
897: 匿名さん 
[2010-10-07 15:33:12]
治安って、別に大型店の影響じゃないでしょ
大曽根は昔からあんな感じ
これといって特色のない都心から離れた地域の治安が悪くなるのは、ある意味当然

オズモールは虚しいシャッター通りになっちゃってるが、
大曽根らしいもっと猥雑な雰囲気を残しておけば良かったのに、
と個人的には思うけどね。ムダにきれい過ぎるというか

あと駅前再開発の際、東海豪雨の反省とやらで
地下に巨大な雨水タンクを作ることになったとかで当初の計画が大きく変わってしまい、
それって駅利用者や地域住民の日常生活には全然関係ない話だな、と思った記憶はある

いずれにせよ、大曽根が今後発展する余地はほぼない
JR使う人には便利なトコだけどね
898: 匿名 
[2010-10-07 16:16:05]
大曽根はそんな治安の悪い印象はないな。
899: 匿名さん 
[2010-10-07 18:46:43]
君達、無知そうだから教えてあげるな。
名古屋市では、昭和、瑞穂、千種、東、名東区以外は
底辺層の人達が生息するところ
900: 匿名さん 
[2010-10-07 18:59:44]
ライブシアター銀映の閉店が決まったね!
残念だ
901: 匿名 
[2010-10-07 21:23:39]
899はバカか?
902: 匿名さん 
[2010-10-08 06:01:54]
MOZO広いな(西日本最大のショッピングモール)
ナゴヤドーム前の2倍の広さ
1位は埼玉越谷のイオンレイクタウン(MOZOの2倍)
903: 匿名さん 
[2010-10-08 07:03:53]
MOZO広いですね。
ワンダーシティのときは若い人向けの店舗がなかったけど、MOZOになってから充実してきたみたい。
駐車場もそれなりにあるしいいですよね。
904: 匿名 
[2010-10-08 07:10:33]
たぶん名古屋の東側住民なんだろうが毎回うざいね心も懐も低俗な地域だな。
905: 匿名 
[2010-10-08 11:29:36]
と心も懐も低俗な人が申しています
906: 匿名さん 
[2010-10-08 11:41:58]
低俗だろうがどうでもいいが懐は豊かなほうがいい
907: 匿名 
[2010-10-08 12:17:51]
名古屋東部は低俗で懐と心無いんだね残念地域
908: 匿名 
[2010-10-08 12:54:26]
と、名古屋市東部に住めない残念な人が申しています。
909: 匿名さん 
[2010-10-08 13:27:44]
西と東では坪単価が倍くらい違うわけだが
名城線が東側だけで環状線を作ってるとか
東山線が高畑で止まっちゃったとか
名古屋市自体が明らかに差別している感じはする
910: 購入経験者さん 
[2010-10-08 13:54:54]
必死だな、お疲れさん。
911: 匿名 
[2010-10-08 18:19:53]
ダメ東部必死だなお疲れちゃんw
912: 匿名 
[2010-10-08 18:42:59]
三河地方のかたは、ご遠慮下さいww
913: 匿名さん 
[2010-10-09 00:19:18]
守山区はどうだろうねぇ
一応名古屋市東部だし、工業地帯ではなく住宅と森林中心
名鉄ではあるが電車もあるし、何より土地はすこぶる安い
これって、お買い得?
914: 匿名さん 
[2010-10-09 01:04:08]
>>913 899の文章を読みなさい
915: 匿名さん 
[2010-10-09 07:50:02]
守山に住んでいるって聞くと、自衛隊の方?って思ってしまいますね。
916: 匿名 
[2010-10-09 08:13:31]
思いません。
917: 匿名 
[2010-10-09 08:54:16]
守山は森林公園の辺りに、たまに立派な家が建っているよね。
結構、金持ち住んでるね。
918: 匿名さん 
[2010-10-09 08:58:10]
土地が安いからな
1億以下で豪邸もどきが建つのはあのあたりくらいだろ
919: 匿名 
[2010-10-09 09:13:21]
土地は安くても、建築費はどこに建てても、それなりにかかるからね。
総額1億くらいの家なら金持ちだろうね。
920: 匿名 
[2010-10-09 10:34:29]
守山に中日新聞の社長の家なかったっけ
921: 匿名さん 
[2010-10-09 12:42:48]
千種区猪高町なんて守山区より田舎だったけどな
922: 匿名 
[2010-10-09 16:42:02]
千種区は田舎ですから
924: 匿名 
[2010-10-09 22:50:47]
貧乏人とは、どこの地域と比べて?、東京?ww、それともビバリーヒルズ?ww
そこんとこ教えて、三河の人。
925: 匿名さん 
[2010-10-09 23:12:19]
守山区ってのは守山市が合併したということでもわかるとおり
昔からある程度発展した街であって、そのせいで古い家も多く道路も狭いな
そして尾張旭が名古屋市だったら、南北の移動が活発になり守山区まで地下鉄の延伸もあったかもしれないのが少し惜しい
926: 匿名 
[2010-10-09 23:19:45]
尾張旭ってヤンキーしかいないイメージ
927: 匿名さん 
[2010-10-09 23:54:20]
尾張旭はさっさと名古屋市に合併すべき
928: 匿名 
[2010-10-10 04:09:00]
守山区+終わり旭=守山市

でどう?
929: 匿名さん 
[2010-10-10 12:19:56]
長久手までが、ながくて・・・
930: 匿名さん 
[2010-10-10 16:57:03]
928さんも929さんもオヤジギャグ・・・
931: 匿名 
[2010-10-10 17:53:33]
じゃあ、北区に帰宅するか
932: 匿名 
[2010-10-10 17:58:19]
千種区にみちくさくってくか?
933: 匿名さん 
[2010-10-11 11:14:01]
それをいったら中村区は・・・ダメだ。恐すぎて書けない
934: 物件比較中さん 
[2010-10-11 15:11:59]
人気の駅は、東山公園だそうです・・・

http://mansion-db.com/tokai/23/ranking/station/
935: 匿名さん 
[2010-10-11 15:49:51]
南大高とか東岡崎とか、どこの田舎者・・・
936: 匿名 
[2010-10-11 17:57:28]
東山公園周辺は猿出没注意

とても住めないだろw
938: 匿名さん 
[2010-10-11 20:28:26]
http://mansion-db.com/tokai/23/ranking/station/ マンションDB駅力

前回 駅名 路線
1位 (1)

東山公園


* 東山線

2位 (4)

一社


* 東山線

3位 (3)

南大高


* 東海道本線

やはり、東山公園はさすがに強いですね。
それにしても、まさか、JR南大高駅が3位に入ってくるとは。。。
939: 地元人 
[2010-10-11 22:50:44]
 尾張旭は、守山よりも住環境が良いよ。特に印場駅周辺は土地区画整理事業が終了して豪邸、公園、スーパーが立ち並ぶアメリカ的環境(道が広くて、各家ごとの敷地が広い)が整っています。少し行くと大森金城辺りか森林公園の周りは大きな屋敷だらけです。以前私は東京の田園調布に住んでいましたが、まさに金城学院の北側は、田園調布を彷彿させます。但し坂は多いですが・・・
940: 匿名 
[2010-10-11 23:09:08]
田園調布だって坂が多いじゃない。
あなたのはどうせ田園調布本町とかでしょ。どうせ。よしんば田園調布でも環八沿いの一丁目とか二丁目とか。
942: 匿名 
[2010-10-11 23:53:28]
>>938
1位は近鉄長島駅となってましたが…

それより人気の区が妥当なデータのような気がした。
943: 匿名さん 
[2010-10-12 07:08:40]
みんな住めば都じゃないの~?
944: 匿名さん 
[2010-10-12 07:57:36]
森林公園付近のお屋敷街を、住人以外は入れないように囲ってくれたら
化けるかもしれんね。
946: 匿名さん 
[2010-10-12 16:36:38]
守山はがけ崩れを起こさないか不安になるが
考えてみれば沼地だった名東よりはマシかもしれん
947: 匿名さん 
[2010-10-12 17:50:16]
区でくくっても範囲が広すぎて会話がなりたたないですね。
せめて駅とか地名で話をしませんか?
949: 匿名さん 
[2010-10-13 01:24:56]
何故カタコトw
950: 匿名さん 
[2010-10-13 07:12:10]
>>944さん
森林公園ってどこ?
有名な公園なんでしょうか。
951: 匿名さん 
[2010-10-13 11:11:43]
>950
私もどこか気になって探してみました。 名古屋市守山区北東部と、尾張旭市の境にあります。
952: 匿名 
[2010-10-13 13:37:55]
超高級住宅地目指すならすぐ近くにマリーナがないとだめでしょ

名古屋の住民はどこのマリーナに船あずけてんだ?
953: 匿名さん 
[2010-10-13 21:01:31]
>>950
ごめん。
森林公園じゃなくて、小幡緑地だった。
そこの近くの翠松園っていうところに、大きな家多くない?
954: 匿名さん 
[2010-10-13 23:01:55]
藤が丘は気付けばプラウドだらけ

プラウド藤が丘(H.18)  22戸  地上12階  駅徒歩3分
プラウド藤が丘パークサイド(H.20) 103戸  地上10階  駅徒歩3分
プラウド藤が丘テラス(H.21)  45戸  地上15階  駅徒歩3分

3つとも竣工前に即完売
また建てたいらしいがどこの用地を買収するか・・・さて
たぶんまた駅南だろうな
956: 匿名さん 
[2010-10-14 07:07:17]
>>953さん
小幡緑地はわかりますよ!
でも大きい家が多いのは知りませんでした。
昔は春日井市に行くときよく通ったけど途中接続が悪いから最近は違う道を通っちゃう。

あのあたりは小幡緑地もあるし住みやすそうですね。
957: 匿名さん 
[2010-10-14 07:42:40]
>>953
翠松園はいいなあ
がけ崩れがちょっと不安だが
坪20万+
100坪の土地構えて、邸宅作ってマンションより安い
958: 匿名 
[2010-10-14 07:56:17]
坪20万って、そんな安いんだ!?

住みたいトコの土地が安いのはうらやましぃ~。

坪70万だと50坪でも土地だけで3500万だもんなぁ…。
959: 匿名さん 
[2010-10-14 09:36:43]
50坪じゃあ家建たんけどね
961: 匿名 
[2010-10-14 12:53:04]
そうか名古屋ではいつまでたっても芦屋のボンボンにはなれんわい
963: 匿名さん 
[2010-10-14 13:03:41]
貧乏人は君だ。
964: 匿名 
[2010-10-14 18:28:57]
海から40キロ離れた昭和区辺りの話だろうが、蒲郡のマリーナまで1時間以上かかるからステータスは全く感じない。

市内でまともなマリーナが一番近い区はどこやねん?
965: 匿名さん 
[2010-10-14 18:55:33]
>>963
960-962は、誰にもかまってもらえない、ただの寂しがりやの粘着三河人なんだ。
かなり、金持ちに嫉み(あこがれ)があるみたいで、
また名古屋にも嫉み(あこがれ)を持っているみたいだ。
それらを満たすために、日夜、このスレの投稿に明け暮れている。
それは、同情すら感じるほどの粘着ぶりだww
リアルの日常では、他人の目を気にする性格で、色々と比較することが大好きという主観的な視野の狭い人間だということは伺い知れる。
まあ、真面目な性格でもあるのだろう。
ただ、このスレが彼の生きがい、そして彼の自我を満たしているの間違いない。
投稿内容的には誰もが突っ込みたくなるような稚拙なものであり、2chならスルーされるべきものだが、
ここでは、無視もされないだろう。
稚拙な生き方ではあるが、まあ、暖かく見守ってやるべきだろうとも思う。
もちろん無邪気に彼と遊んでやるのも、喜ぶだろう。
ただ、削除依頼だされないように気をつけるべきだが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる