積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 17:56:48
 

グランドメゾン百道浜villaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:83.24平米~106.23平米
売主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:福岡地所

施工会社:松尾建設
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-07-31 19:45:34

現在の物件
グランドメゾン百道浜villa
グランドメゾン百道浜villa
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
総戸数: 45戸

グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)

631: 匿名 
[2012-10-11 10:39:28]
良い立地はどんどん少なくなっているから、イバラの道が待っているのは自明の理。割高を掴まないようにね。
632: 匿名さん 
[2012-10-11 12:07:02]
GMで検討するのを前提で…
この場所で新築がいいなら、ココ。
高くても築浅でGMらしさをより求めるならO&Fですかね。
633: 匿名さん 
[2012-10-11 12:09:08]
>628

住人の性格に対してじゃないの?
あまりにも憶測で書き込みすぎでしょう。
634: 匿名さん 
[2012-10-11 19:59:48]
ここにする積極的な理由が校区以外ない。大半の方はそのことはわかっている。だから売れ残っている。シンプルな話。擁護する方の理由が明確でない。だから荒れる。
636: 匿名さん 
[2012-10-12 00:55:47]
ここ、すごく良かったです‼
いろんな物件見たけど、のんびり過ごせそうですよ。
638: 匿名 
[2012-10-12 08:41:00]
すごく良かったら、売れ残ってないよ。
639: 購入経験者さん 
[2012-10-12 11:01:38]
GMでいうと高取参番館から立地と利便性とったみたいな感じ? 

売れ残って古くなると、立地がましなO&Fに流れてますます売れなくなるかもね
640: 匿名さん 
[2012-10-12 14:51:14]
売れ残ってる物件は高いもんね。
641: 匿名さん 
[2012-10-12 15:25:55]
安いのから売れたしね
642: 匿名さん 
[2012-10-12 18:50:51]
モデルルームで使ってた1階と、9階は早かったみたいです。都市高と対面の6階あたりはやっぱり苦戦?
643: 匿名さん 
[2012-10-12 19:47:01]
GMって少し売れ行き悪いと必要以上に叩かれるよんね。
買えない者のやっかみか。
人気ブランド故の宿命。
644: 匿名さん 
[2012-10-12 20:31:11]
>636

自分で見て、笑わない?
小学生並の幼稚すぎるコメント

小学生か?小卒か?
645: 匿名 
[2012-10-12 20:46:53]
>644
そんな貶し方をしなくても…

個人の感想を自分の文で書いてるだけなんだし
646: 匿名さん 
[2012-10-12 21:24:41]
買えない者のやっかみって、ここの物件価格をご存知ないでしょうか?
647: 匿名 
[2012-10-12 21:41:06]
ガラパゴスはパスパス!!!
648: 匿名さん 
[2012-10-12 22:40:42]
うん、買う気がないというか買えないから
文句や批判しかしないんだよねー。
649: 匿名 
[2012-10-12 22:52:05]
買えないって、ここそんなに高い物件でした?感覚が違うのか。
650: 匿名 
[2012-10-12 22:54:24]
この程度で上から目線だから、荒れる。
651: 匿名さん 
[2012-10-12 23:10:23]
買わない人は見ないし、あえて批判とかしないでしょー。
買えないから何かしら言いたいんだよ。
652: 匿名さん 
[2012-10-12 23:13:21]
感覚は間違いなく人それぞれでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる