名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋 小学校、中学校について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋 小学校、中学校について教えてください
 

広告を掲載

匿名1225 [更新日時] 2015-09-14 15:08:17
 
【地域スレ】名古屋市内の教育環境| 全画像 関連スレ RSS

海外から 名古屋に転勤が決まり 小学校、中学校の子供がいます 名古屋の小学校、中学校の現状が知りたいです
子供の教育環境を考えて 住宅を探そうと思っているので 教えてください

[スレ作成日時]2006-02-15 14:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋 小学校、中学校について教えてください

784: 匿名 
[2013-11-10 10:06:05]
『自分の考えと合う学校が見つけられたらいいですね』
親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

地元の保育園の友達と同じ小学校に行くのが子どもには一番。
785: ママさん 
[2013-11-10 13:11:34]
そうですか?家庭の教育方針と合う学校があり、金銭的に余裕あるなら行かせてもいいと思います。
私立は、環境が安定しているところがいいと個人的に思います。

入学が難しい学校なら、教育熱心な家庭が多いと思いますし、そこで切磋琢磨できたら、より学力が伸びるかもしれません。
将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。

色んな環境で育った人がいる公立で、雑草のように強くなるのもそれはそれでいいと思います。
そこで揉まれつつトップの成績を維持できたら、それは何よりと思います。
社会に出たときにコミュニケーション力が発揮されていいですね。
ただ、子供は環境に流されやすい子が多いので、あまり学校が荒れていたら
下手すると、高校受験でランクを落とさねばならないかもしれません。


小学校受験は親の意思、中学受験は子供の意思を尊重したらいいんじゃないでしょうかね?

将来、子供がどんな職業に就き、何を幸せと思うかは分かりませんが、
勉強を頑張っておけば、職業選択の幅が広がると思います。
今後ますますの少子高齢化で厳しい状況になると予想される中で、
親が子供のためにレールを敷いてあげることが悪いこととは思いません。
見栄で私立に行かせる親より、子供の将来を考えて私立を考えるという親の方が多いと思いますけど。
786: 匿名 
[2013-11-10 16:49:54]
母ちゃんがある程度教育熱心なのはOK
父ちゃんまでそうなるとイマイチ

>親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

名古屋なんて可愛いもんだよ、ほぼ無い様なもんだ
787: 匿名さん 
[2013-11-10 20:06:45]
医学部はやめておきなさい
責任重大な割に年収少ないから
コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい
滑り止めは総合商社や都市銀行
788: SKYZ 
[2013-11-11 05:38:53]
>>787
>コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい

具体的なモデルコースは?
789: 匿名さん 
[2013-11-11 07:42:15]
将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。


休みもろくにない環境でライバルのクラスメイトとしのぎを削って猛勉強のなかで良質なコミュニティなんてあるわけない、大人になったらただの冷めた客だよ…
790: ママさん 
[2013-11-11 11:01:36]
そうですか?立命の中学〜大学行ってた友達は、友人に恵まれていて、
開業する時も、サイトの作成、税に関すること、法律に関することの相談をそれぞれのスペシャリストの友人に
手伝っててもらってましたよ。
その友人自体もサービス精神旺盛だから、自分の得意な分野について、仲間を助けていました。



787さん
知り合いに、6000万までとは行かなくとも、よく稼ぐコンサルタントがいます。
医師のように、働いてばかりでなく、趣味や自分の時間を大切にしていて
いいなとは思います。

ただ、コンサルタントって、誰でも稼げる訳ではなく、
仕事におけるセンスとか能力によっては、
全然稼げないこともありませんか?

その点、医師は、真面目にやってればお金に困ることがなくて安定してるかなと思います。

791: 匿名さん 
[2013-11-11 13:20:04]
>782さん

すごくよくわかりました。

名進研小学校は共学だったんですね。実は、男子学校と思っていました。
南山は女子部、男子部に分かれていた気がします。

お金に余裕があるなら行かせてもいいような気がします。地域性もあるので、公立に入れたくない人にもいいかもしれません。
792: 匿名さん 
[2013-11-11 20:35:25]
入学試験に受からなければ、行きたくても行けないことをお忘れなく。
793: 匿名さん 
[2013-11-11 20:45:10]
>790
立命って左が多いから、洗脳されそう。
794: 匿名さん 
[2013-11-11 20:54:32]
熱心?な親が多いんだな。
子供はおかしくならないのか?疑問だよ。
795: 匿名 
[2013-11-11 21:44:18]
>>793
あ~心配いらん心配いらん
左巻きになるよりニートの方が可能性あるよ
796: 匿名 
[2013-11-13 22:21:06]
名進研小は東海目指す男児に人気ですね。
女児は南山駄目なら、文教地区の公立でいいかも。
797: 匿名さん 
[2013-11-15 12:52:40]
>795
左に洗脳されるくらいなら、右にして欲しいよ(笑)
798: 匿名さん 
[2013-11-15 13:16:10]
街宣車乗ります?
799: 近所をよく知る人 
[2013-11-30 10:45:52]
悪口を書く人
とても失礼だと思います
神中はとてもレベルが高く
合唱でも有名です
高校受験などで、出身中学をゆうと
期待されるほどです
どうやら神丘を卒業すると
神丘ブランドとして期待されるようです。
神丘の人は頑張って成績を一人一人伸ばしています。
それに対しての悪口を書く人
失礼だと思います
実際に神丘卒業生でもないのに
ちなみに私は神丘中学の者です
800: 匿名 
[2013-11-30 18:30:17]
神丘中学の場所、調べたよ。
天白のちょい手前で302からピュッと入った所なんだな。
最近はあの辺行ってないけどいいとこじゃん。
今度から悪くいう奴がいたら代わりに叱っといてやるよ。
802: 卒業生 
[2013-12-03 11:52:23]
なんで神丘ばかり話題にするのかな?
普通の公立中学だと思いますが。
例えば城山や猪高は今どうなのでしょうか?
803: 匿名 
[2013-12-03 13:50:55]
>>802
ちょっと前に神丘の地区が話題になったからな。
良く言う人が出てくりゃそれに比例して大した事ないって言う人も出てくるのはしゃあないわね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
805: 匿名 
[2013-12-03 17:30:53]
そう言いたくなる気持ちは分かるけど今の子はある面では大人が想像するより遥かに進んでるから
実態知ったらネット教育なんて幼稚園児にしか通用しないって思えるんじゃないかな。
こう書いてる俺自身も実態についていけてないはず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる