野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-18 23:16:02
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2012-07-30 07:34:52

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?Part12

1026: 匿名さん 
[2012-08-17 22:24:53]
>1023
最近は塾で勉強の面白さを知った、という子供が増えているらしい。
>1024
興奮し過ぎ。
書かれている内容が全く論理的でないですね。
1027: 匿名さん 
[2012-08-17 22:28:32]
>1026
そうなんですか。。それは知らなかった。
1030: 匿名さん 
[2012-08-17 23:15:05]
Part14のスレできてますよ。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259279/1
1031: 匿名さん 
[2012-08-17 23:16:02]
間違えた。Part13でした。
1032: 匿名さん 
[2012-08-17 23:43:47]
>>1024
あんたは実際、中学受験レベルも子供に教えてあげられない、可哀想な親なんだろ。も少しあんたが、かしこけりゃよかったのにな。金もないし、学も無い奴の僻みだろ。もうほっといて、次スレ~
1036: 匿名さん 
[2012-08-18 06:56:39]
>1034
私も、親が直接教える必要はなく塾任せでいいとは思う。
しかし、親たる大人が難関とはいえ中学受験の問題を解けないのが当たり前といったレスはいかがなものか?
初見で即答できなくても、事前に準備すれば子供に教える事はできるでしょう、普通は。

それとも、自分なら解けるけどあなたには無理でしょ、という高慢ですかね。
1037: 匿名さん 
[2012-08-18 10:20:56]
まぁ普通の親は勉強教える能力なんてないからね
学校の教師もだけど(笑)
1038: 匿名さん 
[2012-08-18 10:33:29]
いや、私立の入試問題は特別だから。
大学もそう。じっくり考えて解答がだせるのは公立の入試問題。
かなり良いと言われる大学出身者の自分が思います
1040: 匿名さん 
[2012-08-18 11:12:32]
>1038
言うと思ったよ。そういう言い訳。
かなり良い大学ねぇ。笑われるぞ。パブリックな場所で大学自慢 。
1041: 匿名 
[2012-08-18 11:17:33]
1039さんのいうとおり。
ネガしてるのは非中学お受験組
1042: 匿名 
[2012-08-18 11:18:58]
なにコンプレックスもってんだか
1043: 匿名さん 
[2012-08-18 11:22:09]
悔しかったみたいね
1044: 匿名さん 
[2012-08-18 11:34:12]
おいおい、スレと関係ない話を二人で言い争ってるけどPart13には来るなよな。
1046: 匿名さん 
[2012-08-18 11:38:14]
だって、プラウドですもん
1047: 匿名 
[2012-08-18 11:40:01]
私立にいかせるというと、見栄というのがいるが
親の世代だって教育熱心だった家庭では中学お受験多かったんだから、その家庭にとっては普通のことだけどね
1049: 匿名さん 
[2012-08-18 11:42:42]
>1047

うん。私立かどうかなんてここで出す話題ではないわな。
好きなやり方で行けばいいと思うよ。
1051: 匿名さん 
[2012-08-18 11:47:13]
相当悔しかったみたいだな。ごめんな。
1053: 匿名さん 
[2012-08-18 12:00:03]
アスペとか、モンペとか、加藤茶かよ。ごめんな。悪かったよ。俺もお前も、邪魔してるみたいだからひっこもう。
1055: 匿名 
[2012-08-18 13:31:44]
全部に笑ったw
1057: 匿名 
[2012-08-18 14:05:08]
だから、特別なことではないよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる