名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 14:37:31
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

○○区○○町○○丁目あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-03 11:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?

743: 匿名さん 
[2010-06-10 13:05:04]
池下はセレブっぽく見せてはいるが(成功してるけど)
昔から知ってる人は眉ひそめる土地だと思うw
744: 匿名さん 
[2010-06-10 13:40:39]
そうなんですね。

知らなかった!
745: 匿名 
[2010-06-10 16:09:33]
やっぱり 八事だと思うけどな 大きな会社の社長さんの家がたくさんあるよ
746: 匿名 
[2010-06-10 18:15:58]
ちょっと違うかもしれませんが、
東山公園駅の北側の坂を上がった辺りに
三井、住友、野村の高級仕様マンションが隣り合って建っているのは高級感を感じました。
747: 匿名 
[2010-06-10 20:12:52]
大きな会社が潰れたら保証人の社長は家を手放し現金化する。その跡地には狭小住宅がたくさん建つ
748: 匿名さん 
[2010-06-10 21:45:34]
>池下のセントラルガーデン

ここって、南区のアリーナより安かったよ!
749: 匿名 
[2010-06-11 00:07:00]
新築時、似たような仕様でアリーナより安いワケ無いだろw
750: 匿名さん 
[2010-06-11 05:08:37]
>>749
知らないことが、幸せなだったかも?
751: 匿名 
[2010-06-11 08:51:37]
アリーナ対して高く無かったよ。
池下は3LDK5000~

アソコ南区だしねw
752: 匿名 
[2010-06-11 09:18:37]
>750
一番最後のセントラルガーデンじゃないって言われてるとこの事?
確か、4000位~で他の棟と半額以下だったため住人格差で問題になってるトコだよね。

アリーナは南区で3LDK4000って有り得ない価格でよく売れたなと不思議に思ったトコ。
753: 匿名さん 
[2010-06-11 15:07:13]
南山、上山、表山、東山、、、かつて地下鉄の通ってなかったとこで、xx山と着く所は、もちろん山の手なんだからだけど、高級ですよ。長く名古屋に住んでいる人には、当然の認識ですね。

当然ですが、表通りを見ていてもわかりませんよ。すごいのは、一本奧にはいったあたりから。ワンブロックが一軒なんて家がありますからね。

でも、売りに出たとしても私には買えないから、関係ないか。
754: 匿名さん 
[2010-06-11 19:00:13]
南山大学の裏手、名古屋大学の裏手とかいいですよね。

とは言ってももうすでに町並みができあがっちゃっているから手出しできない。
中古で安く売っていると嬉しいんだけどな~。ムリ??
755: 匿名さん 
[2010-06-11 21:48:33]
>>751

3LDKの値段は、
セントラルガーデン一期(千種区)3500万~4000万
アリーナシティ(南区)     4000万~4500万
セントラルガーデン二期(千種区)4500万~5000万

セントラルガーデン一期の時は、そりゃ凄かった。
「こんな安いのはおかしい。」と警戒して買うのを避けた人もいた。

美観を保つために(駐車場の上は緑多き広場)
お金をかけて駐車場は全て地下にしたが、
アリーナの購入者からは嫉妬を買い「機械式の駐車場なんて不便だ!」と
負け惜しみの投稿もあった。

756: 匿名 
[2010-06-11 22:15:22]
アリーナはこの板とは無縁の場所なので、そろそろ話題を戻しましょう。
757: 匿名さん 
[2010-06-12 05:52:16]
今から町並みができあがってくる田園調布はどこでしょう?
758: 匿名 
[2010-06-12 07:28:16]
南大高
759: 匿名 
[2010-06-12 09:16:10]
南大高って…。

やはり、土地柄とか地盤とか影響するだろうから、
南大高は有り得ないだろう。

イオンが建ってる時点で品が無い。
761: 匿名 
[2010-06-12 15:03:40]

営業ヤメレ
762: 匿名 
[2010-06-12 18:43:04]
南大高に住み始めました。地盤もいいし、土地柄もいいし、駅も綺麗だし病院も近いし近所さんもいい人ばかりですよ?百貨店みたいにはいかないがイオンも近くて便利です。私はなにより一方通行がないから気に入りましたよ
763: はいあ 
[2010-06-12 19:00:50]
南大高より大高のほうが高級住宅街らしい雰囲気ですね。
とくにJR大高駅東側の山の手の中の住宅街が良い雰囲気ですね。
この写真は大高の住宅街の風景です。
南大高より大高のほうが高級住宅街らしい雰...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる