東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-08-07 08:27:26
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251587/

[スレ作成日時]2012-07-28 15:44:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61

685: 匿名さん 
[2012-08-04 08:35:42]
これからは東雲辰巳の時代
豊洲は時代遅れが現実ですね
686: 匿名さん 
[2012-08-04 08:44:59]
>日本で地価が最も高いのは銀座や丸の内といった埋立地という真実。

二束三文の埋立地とどこが違うのか良く考えてみよう
687: 匿名 
[2012-08-04 08:53:50]
相変わらず、ネガの方は埋立地しか言わないけど、安ければ(適正価格なら?)、買う人もいるんですね。
689: 匿名さん 
[2012-08-04 09:07:50]
今や豊洲って名前出すだけで恥ずかしいんですけど

690: 匿名さん 
[2012-08-04 09:09:21]
実際は錦糸町や北千住か豊洲なんだけどね。
691: 匿名さん 
[2012-08-04 09:41:32]
失礼言うな
交通の便も含めて
錦糸町や北千住の方が格上だ
693: 匿名さん 
[2012-08-04 09:43:37]
俺は豪華なタワマン。絶対的に豊洲がいいな。
694: 匿名さん 
[2012-08-04 09:50:27]
>ネガは誰と戦っているの?

非常識なポジのもぐら叩きしているだけ
695: 入居済み住民さん 
[2012-08-04 09:52:38]
豊洲いいよ。
東雲褒めてる人って本当に行った事あるのかな?
イオンしかないよw
どう考えても東雲より豊洲でしょ?
商業施設、交通も含め。
8月11日は花火が豊洲から見えるからネガってる人は来れば?
696: 匿名さん 
[2012-08-04 09:57:21]
>俺は豪華なタワマン。絶対的に豊洲がいいな。

早速モグラ叩き

後5年もすればタワーの豪華程、管理・修繕費に莫大な費用を及ぼし

メンテ・改修も住民反対で結局は古びていくだけ


697: 匿名さん 
[2012-08-04 10:02:11]
>豊洲いいよ。
>東雲褒めてる人って本当に行った事あるのかな?

味噌も糞も一緒

ただ東雲の方がうれてる事実から関東民の信用があることは間違いない
698: 匿名 
[2012-08-04 10:03:12]
東雲は豊洲との距離感が魅力かな。
今の豊洲の喧騒の中で住むのは苦手。
でも、よく行くよ。イオンとアオキ
を使い分けてるし。
でも、最近は車の渋滞もあり、昔の
ような快適さは無くなってきた。
699: 匿名さん 
[2012-08-04 10:11:02]
距離感、っていえば聞こえは良いが、
東雲は豊洲からは駅遠の街だから、距離があるのは当たり前。
700: 入居済み住民さん 
[2012-08-04 10:12:01]
東雲に住んでいるのですか?
では1階に駐車場があるレストランには行った事はありますか?
名前知っていますか?
答え待っています。
あそこは美味しいですよ。

701: 匿名さん 
[2012-08-04 10:23:16]
シーフードレストランの事?
半額のチラシが入る時くらいしか行かない。
それより、人形町のハンバーガーの東雲店の
方が利用度高いかな。
702: 匿名さん 
[2012-08-04 10:25:28]
金持ちはリスク回避優先で動くんだろうけど、
サラリーマンは逆に利便性、価格、リスクのバランスを見て、
江東区湾岸はヨシとしてるんだろうね。
豊洲にはどんどん発展してもらって、
東雲辰巳に住んでその恩恵を得るってのがこれからのスタイルなんじゃない?
確かに豊洲がいいとは思うけど、サラリーマンにも手が届くってところが
今後のポイントだと思う。
703: 入居済み住民さん 
[2012-08-04 10:33:01]
そうです。今週はステーキが安いみたいですよ。
いつも自転車で行きます。

ブラザーズは値段が高いのでまだ行っていません・・・
ちなみに何がおいしいですか?

豊洲は月島にも近いですからたまに自転車でもんじゃも行きます。
706: 匿名さん 
[2012-08-04 10:46:52]
>No.700

こういう馬鹿が集うこの地域のレベルが分かる
ちなみにシンボルとツインの住民版見てみな
これがキャナリーゼ・キャナルマンだ
埋立地選択する時点で類は友を読んでる人種の集まりである



708: 匿名さん 
[2012-08-04 10:59:34]
月島のもんじゃは、最初だけ。
観光客値段だと痛感したので、もう二度と行く事は無いだろうなぁ。

以外と湾岸に住んでのお薦めは、いろんな企画もん。

有明でやってた「まんぱく」とか、ダイバーシティ周辺でよくやってるローカルな出店とか、
豊洲で初めて去年開催されたオクトーバーフェストとか。

結構楽しめる。

710: 匿名さん 
[2012-08-04 12:18:46]
月島もんじゃは以前から
住民はあまり食べに行かずに観光用、と書き込まれているよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる