名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「今後名古屋でタワーマンション計画ってある?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 今後名古屋でタワーマンション計画ってある?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2016-06-14 21:52:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】販売前マンション情報(名古屋)| 全画像 関連スレ RSS

ランスイート千種タワー以外に今後名古屋にタワーマンション建設の計画はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-10 08:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

今後名古屋でタワーマンション計画ってある?

51: デベにお勤めさん 
[2010-03-23 00:10:08]
ラドーニが蟹江に
52: 匿名さん 
[2010-03-23 00:30:44]
プラウド藤が丘、上社に続いて
猪子石、一社、亀の井、本郷と立て続けに名東区を制覇する勢い
53: 匿名さん 
[2010-03-25 01:50:40]
タワーじゃないでしょ?
54: ビギナーさん 
[2010-03-26 10:26:27]
いわゆるタワー型マンションというまがいモノなのです。
55: 匿名さん 
[2010-03-26 11:39:43]
towerというのは日本語で塔でしょ?
テレビ塔とかスカイツリーとかが相応しい。
英国のtowerといえばロンドン塔とか、もともと火の見やぐら
あと囚人が収監されてた場所でもあるらしいね。
56: 入居済み住民さん 
[2010-03-26 12:34:03]
>>55

住めない人のひがみにしか見れない。
57: 入居済み住民さん 
[2010-03-26 14:28:02]
日本語でタワーマンションと言う
言葉が定着してるのに
55は何を言いたいのでしょうか?
58: 匿名 
[2010-04-05 09:05:41]
>>52がタワーマンションじゃないでしょ?って意味がおかしな流れになってるな
59: 匿名 
[2010-04-05 20:14:35]
覚王山のプラウドは実は60m以下ではないのですか?
60: 匿名 
[2010-04-06 01:48:05]
20階建だもんね
61: 匿名さん 
[2010-05-22 14:20:04]
>>55 ロンドンではそのようですが、パリではTour(タワーマンション)というと一昔郊外にたくさんできたCité(団地)を思い出します。この60年代から70年代にかけて雨後のたけのこのようにできた、HLM(低価格賃貸住宅)という名の公共アパートは、アフリカからの移民をはじめさまざまな人たちを受け入れてきました。スラムを作るよりはましだったんだけれど、郊外(Banlieu)や教育困難学区(Quartier difficile)という表現が生まれ、また、ラップ、ヒップポップ等に見られる新たな文化がうまれ、ここ10年はサルコジ大統領登場のきっかけともなる暴動の中心ともなりました。
老朽化が進んで中間層向けのマンション(アパルトマン)への立替が進んでいるけれど、こちらは数階建てのゆったりとしたつくりです。ニュースでは以前の一般住民が入居できないのが問題となっています。
郊外と町の中心、低所得者向けと高額所得者向け、その内容は違えど、タワーマンションというのは本来余裕のある優れた住居とはいいがたく、歴史の中でその運命やいかにと、大いに心配されるところです。
62: 購入検討中さん 
[2010-05-22 15:43:32]
講釈たれの貧乏人共は無視して本題に戻りましょう。
63: 匿名さん 
[2010-06-12 06:41:21]
金山とイオン熱田の中間にタワーみたいだね
64: 匿名 
[2010-08-07 02:58:18]
東区泉一丁目 31階達
今秋着工
住友不動産・清水建設
65: 匿名さん 
[2010-08-07 06:27:47]
結局何メートル以上がタワー?
66: 匿名 
[2010-08-07 09:37:12]
タワマンってデベが宣伝してればタワマンなんじゃね?

でも、タワマンでよく有りがちな免震は、どこかで起きた大きな地震の影響を受けてバタバタ倒れるぞ。

長周期地震動 高層でググりましょう。
67: 匿名 
[2010-08-07 23:11:12]
>>65
高さ100メートル以上
68: 匿名さん 
[2010-08-08 18:06:01]
東区泉は近隣でタワマン2つ建つの?
69: 匿名 
[2010-08-09 01:58:02]
地元掲示板によると野村と住友が建設するみたいだね>東区
70: 匿名さん 
[2010-08-09 10:50:11]
景色が変わりそうですね。

>>67さん

ありがとうございます♪知りませんでしたー。
71: 匿名さん 
[2010-08-13 13:28:34]
そういえば大井町(東別院)のタワマンは分譲だっけ?
まだ反対運動でもめてるのかな
72: 匿名さん 
[2010-08-13 22:47:07]
上前津にもできる噂があるけど、場所はどのあたり?
規模はどのくらいなのですか?
73: 匿名さん 
[2010-08-14 16:34:46]
噂ではセンタータワーの西隣駐車場
74: 匿名さん 
[2011-11-15 12:30:34]
>73
その話って進んでいるのですか? どこかほかに計画があれば教えてください。
75: 匿名さん 
[2011-11-15 13:54:25]
池下はタワーってついてるくらいだからタワマン?
76: 匿名さん 
[2011-12-04 21:40:32]
・池下
・東別院
・金山
これの次に来るタワマンはないのかな。
77: 物件比較中さん 
[2011-12-26 23:51:07]
もうあまり建たないんじゃない?
78: 匿名さん 
[2012-03-02 13:18:09]
御園座を40階建のマンションにするみたいです。積水ハウスのタワーマンションになるみたいです。来年にも着工みたいです。完成は2017年を予定してるみたいです。
79: 匿名さん 
[2012-03-02 13:19:09]
納屋橋東地区の再開発は34階と10階のマンションとオフィスになるみたいです。完成は2016年を予定してるみたいです。
80: 匿名さん 
[2012-03-02 13:22:51]
名古屋ではないですが、旧松坂屋岡崎店跡地にフジケンのタワーマンションができるみたいです。今年の秋頃に着工、2015年完成みたいです。規模は25階程の複合マンションになるみたいです。
81: デベにお勤めさん 
[2012-03-03 23:22:07]
港区にも建つという情報があります。
82: 匿名さん 
[2012-03-03 23:40:46]
場所は分かりますか?
83: 匿名さん 
[2012-03-03 23:42:57]
どれくらいの規模ですか?
84: 匿名さん 
[2012-03-04 05:50:39]
名古屋高層ビルのコピペです。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm

高層ビルは増えてきましたがマンションは少ないですね。(予定を含めて10棟?)
更に内廊下は、どのマンションですか。

1 ミッドランド スクエア 247.000m 地47階/塔2階/地6階 2006年09月 中村区名駅四丁目
2 JRセントラルタワーズ・オフィス棟 245.1m 地51階/塔3階/地4階 1999年12月 中村区名駅一丁目
3 JRセントラルタワーズ・ホテル棟 226.0m 地上53/地下4階 1999年12月 中村区名駅一丁目
4 名古屋ルーセントタワー 180.20m 地40階/塔1階/地3階 2007年01月 西区牛島町
5 モード学園スパイラルタワーズ 170.000m 地36階/塔2階/地3階 2008年02月 中村区名駅四丁目
6 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 161.85m 地上47階 2009年03月 熱田区六野一丁目
7 ザ・シーン城北 160.00m 地上45階/地下2階 1996年05月 北区成願寺一丁目
NEW グランドメゾン池下ザ・タワー 152.78m 地上42階/地下1階 2013年12月 千種区池下町二丁目
8 金山南ビル 134.50m 地31階/塔1階/地4階 1999年03月 中区金山町一丁目
9 アクアタウン納屋橋 117.80m 地33階/塔3階/地1階 2006年11月 中村区名駅五丁目
10 アルペン本社ビル 115.866m 地25階/塔1階/地1階 2007年06月 中区丸の内二丁目
11 アムナットスクエア(ヒルトン名古屋) 110.50m 地上28階/地下3階 1989年03月 中区栄一丁目
12 アクシオス千種 108.43m 地上31階/地下1階 2004年10月 千種区新栄三丁目
13 ナディアパーク 108m 地23階/塔3階/地4階 1996年10月 中区栄三丁目
14 ブリリアタワー名古屋グランスイート 106.23m 地上29階/地下1階 2009年05月 西区名駅二丁目
15 名古屋プライムセントラルタワー 106m 地23階/塔3階/地1階 2009年04月 西区名駅二丁目
16 Nagoya-Center Tower 103.32m 地29階/塔1階/地1階 2008年03月 中区上前津二丁目
17 住友生命名古屋ビル 102m 地上26階/地下3階 1974年 中村区名駅南二丁目
18 名古屋国際センタービル 102.00m 地上26階/地下3階 1984年06月 中村区那古野一丁目
19 ドコモ東海名古屋ビル 101.55m 地21階/塔1階/地2階 2002年05月 東区泉一丁目
20 グランスイート千種タワー 101.30m 地上30階 2010年01月 千種区内山一丁目
NEW ヴィークタワー名古屋東別院 99.88m 地上29階 2013年01月 中区大井町
NEW シティタワー名古屋 久屋大通公園 99.86m 地上31階/地下1階 2012年11月 東区泉一丁目
- マザックアートプラザオフィスタワー 99.85m 地上22階/地下2階 2010年02月 東区葵一丁目
- アーバンネット名古屋ビル 99.58m 地22階/塔2階/地3階 2005年09月 東区東桜一丁目
           
参考(高さ90.0m以上~99.0m以下) *詳細が判明している物件のみ掲載
-ライオンズタワー千種 97.1m 地上27階/塔屋2階2004年10月千種区新栄三丁目
- NHK名古屋放送センタービル 95.00m 地21階/塔2階/地4階 1991年07月 東区東桜一丁目
-名古屋インターシティ 93.61m 地上19階/地下3階 2008年09月 中区錦一丁目
◇ ささしまライブ24・豊田通商EASTタワー 94m 地上18階/地下2階 - 中村区平池町
-錦パークビル 92.7m 地22階/塔2階/地3階 1995年08月 中区錦二丁目
- 愛知県産業労働センター 90.00m 地18階/塔2階/地4階 2009年10月 中村区名駅四丁目
           
着工の延期もしくは保留
◇ 名駅一丁目1番計画北地区(仮称) 200m 地上41階/地下3階 2015年 中村区名駅一丁目
◇ ささしまライブ24・豊田通商WESTタワー 174m 地上37階/地下2階 - 中村区平池町
◇ 納屋橋ルネサンスタワーズ・オフィス棟 170m 地上38階/地下2階 - 中区栄一丁目
◇ 納屋橋ルネサンスタワーズ・住宅棟 140m 地上36階/地下2階 - 中区栄一丁目
◇ ささしまライブ24・愛知大学B-2敷地 109.30m 地23階/塔2階/地1階 2015年春 中村区平池町四丁目
   
85: 匿名さん 
[2012-03-08 11:29:28]
>78

最近知りました。
これ、かなり気になっています。

伏見駅まで徒歩1分?
駅まで近くて値段も高くなりそうですね。
87: 匿名 
[2012-04-25 23:55:56]
笹島ライブ24西街区に19階建て賃貸マンションが3棟建設されるみたいです。ダイワハウスが3月29日に土地取得されたようです。2015年完成入居開始のようです。くわしくはダイワハウスのホームページに載ってます。
88: 匿名さん 
[2012-04-26 00:13:46]
>笹島ライブ24西街区

眺めは良さそう。
名古屋駅から徒歩圏内かな?
89: 匿名さん 
[2012-04-26 10:50:46]
納屋橋東地区再開発計画は地上40階 地下2階と地上8階 地下2階の住宅複合棟と地上5階 地下1階の商業棟の3棟構成になるみたいです。
分譲か賃貸かはわかりません。
2014年着工 2016年完成予定みたいです。
90: 匿名さん 
[2012-04-26 10:54:29]
URじゃないの?
91: 匿名さん 
[2012-04-26 18:21:35]
分譲と賃貸に分けると昨年の計画の時に書いてましたよ。

っていうかURって分譲もありますよね。
92: 匿名さん 
[2012-04-26 18:49:56]
松坂屋岡崎店跡地高層マンション計画

フジケンが30階建て、高さ100mのマンション計画をしています。
2013年春着工 2015年完成予定みたいです。
180戸入る分譲マンションになるみたいで、70~120m2の間取りで2600~5000万円程の価格になるみたいです。
93: 匿名さん 
[2012-05-01 12:18:13]
(仮称)グランドメゾン丸の内
18階建 6月着工
94: 匿名さん 
[2012-05-03 15:10:48]
早く金山駅徒歩圏に100メートル越えのタワマン数棟建てろ

金山周辺は名古屋市の中で一番タワマンの需要あるだろ
95: 匿名さん 
[2012-05-07 09:07:46]
>>92

名古屋でのマンションって書いてありますよ~。

松坂屋岡崎店って東岡崎駅から歩くと何分くらいなんでしょう?
1度だけ行ったことがありましたが、距離あるなと思ったので。
96: 匿名さん 
[2012-05-18 23:00:26]
すいません、気になったもんですから。

それと納屋橋東地区再開発計画の40階建てマンションは分譲にするみたいです。

どこの企業が来るのか気になります。
97: ご近所さん 
[2012-05-18 23:51:22]
納屋橋東地区再開発計画ってそもそも何が建っていた場所に建つの?。
98: 匿名さん 
[2012-05-18 23:58:58]
テニスクラブが入ってました。それと飲食店が今でもあるとおもいます。
あと他にも何かあったと思います。
99: 名駅三丁目住人 
[2012-05-22 22:55:24]
名駅三丁目エリアにある名古屋市立新明小学校跡地、しばらくは名古屋駅周辺の高層ビル建設が落ち着くまでの資材置き場等の利用のためにそのままらしいのですが、落ち着いたらタワーマンションあたりどこかの業者がつくるのじゃないですかね?場所としては1等地ですよね。オフィスビル建設するにしては桜通りからは入り込んだ場所だし、大手不動産会社目を付けてるでしょうね。今後の動向が気になる場所です。
100: 匿名さん 
[2012-05-23 15:16:36]
とりあえず金山駅徒歩5分圏内くらいの土地にグランドメゾン池下タワーくらいの規模のタワマン複数建てろ。
金山は名古屋市では一番タワマン需要あるし、絶対売れる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる