名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドレジデンス稲沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津北山
  6. ミッドレジデンス稲沢
 

広告を掲載

ミッドレジデンス [更新日時] 2013-01-14 23:52:20
 

ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢駅前区画整理地内25街区1-2(地番)
交通:東海道本線 「稲沢」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米

[スレ作成日時]2009-04-24 00:00:00

現在の物件
ミッドレジデンス稲沢
ミッドレジデンス稲沢
 
所在地:愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番)
交通:東海道本線 稲沢駅 徒歩5分
総戸数: 276戸

ミッドレジデンス稲沢

116: 匿名さん 
[2009-08-28 10:55:14]
>>115

ご指摘ありがとうございます。

購入しようかどうか検討しています。
曖昧な質問ですいません。

内容としては、この物件はどうなのか、いろいろな面から他の人の評価を聞きたかったのです。

将来的に完売するか?という質問の意図も伝わりにくいですね。すいません。

完売させるというのはもちろんそうなのかもしれないのですが、かなりの値引きをしなければ完売しない物件なのか、それともそう大きく値引きはせずとも完売するのかどうかとか、この掲示板をみている方がどのように思っているかを知りたかったのです。






117: 契約済みさん 
[2009-08-28 18:42:32]
購入された皆さん、今度のオプション販売会は何を注文されますか?
フローリングコートっていいものなのでしょうか?
118: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 23:56:08]
とりあえず、洋室吊戸と玄関ミラーは欲しいかな。資金に余裕があるようなら風呂にテレビも付けたい!
119: 契約済みさん 
[2009-08-29 20:10:58]
うちはフローリングコートを全室にしようと思っています。
そのかわりエコカラットを断念しました。
オプションって、あれもこれも付けたくなっちゃいますね。
120: 契約済みさん 
[2009-08-29 20:17:28]
バルコニー用の床タイルってどう思われますか?
見栄えはよいと思うのですが、タイルの下にゴミが溜まったりしないかと思ったり・・
まめに掃除をすればいいことなんですケド。
購入を考えていらっしゃる方おられますか?
121: 契約済みさん 
[2009-09-02 01:06:15]
オプション販売会、楽しみです。
フローリングコート結構いいお値段しますよね。迷います。
取りあえず決定しているのはトイレの防水パネルですね。今のとこ。

あと。ローンの本申し込みもそろそろですが。
ちなみに契約済みの皆さんは「りそな」と「みずほ」のどちらを選択しましたか?
さしつかえなければ、教えて下さい。
122: 契約済みさん 
[2009-09-04 00:48:07]
オプション販売会、とても楽しみにしています。

うちはセルフクリンクロスコートとエコカラットで迷っています。
誰か注文予定の方いますか?


>>121

うちは今のところ、りそなです。特に意味はありません。
123: 匿名さん 
[2009-09-04 05:58:00]
新たに名古屋地区で「りそな」や「みずほ」に口座を開設するのはやっぱり面倒で仕方ありませんって思ってしまうのは私だけでしょうか。旧東海の「三菱東京UFJ」ならともかく。。。
125: 匿名さん 
[2009-09-05 10:13:28]
守山も大幅値下げしてるし、ここもそろそろかな?
126: 契約済みさん 
[2009-09-07 22:26:54]
いくつかの投稿の中に、入居済みさんがいらっしゃいますがまだですよね?
127: 匿名さん 
[2009-09-08 00:53:30]
当たり前でしょ。
別のマンションに入居した人がここを選ばなかった理由とか書いてくれてんじゃないの。
契約してたら分かるでしょうが。
128: 物件比較中さん 
[2009-09-08 16:22:49]
>>126、127

入居済みさんの文面を見る限りでは、契約済みの方が勘違いして『入居済み』にしている可能性もあると思いますよ。まぁどちらでもいいですが、入居は確か1月末だと思いますよ。そのように説明された気がしますので入居している人はいないはずです。

ところでこの物件、完成までにどのくらい値下げされると思いますか?
値下げされるのは完成後ですかねぇ?
129: 契約済みさん 
[2009-09-10 04:36:41]
121です。

>>122さん

ありがとうございました。
うちも特に意味は無いのですが「りそな」にしました。
一応の比較はしたのですが、金利も一緒だしあんまり変わらないので
それなら最初から指定されていたところの方がいいかな、と。
ほんと、それだけです。


>>123さん
それは私もスッゴク同感ですよ。
でも、しかたないんですよ。それしか選択肢がないんだから。







130: 契約済みさん 
[2009-09-10 10:16:13]
122です。

>>129さん

本当は選択肢が増えるといいなと思っています。しょうがいないですよねぇ。
131: 契約済みさん 
[2009-09-10 21:36:08]
そろそろ選択肢が増えるはずですが、どうなりました?
132: 検討中 
[2009-09-11 16:32:38]
一応購入を検討中なんですが、みなさんの書き込みを見ていると、売れ行きはよくないみたいですね。少し様子を見て条件が良くなってから真剣に考えても遅くはなさそうですね。
133: 匿名さん 
[2009-09-12 10:24:03]
絶対欲しいって部屋があるわけじゃないならばしばらく泳がせておいてもいいんじゃない?
きっと入居までに完売はしないだろう・・・
134: 匿名さん 
[2009-09-12 22:23:13]
人気の間取りや、比較的お値打ちな西棟は残りわずかですが、階数や間取りにこだわらないなら焦る事はないですね。
135: 匿名 
[2009-09-13 12:30:47]
駅とアピタの間にあるここは迷っているなら買いだと思います。名古屋市内だと遥かに価格が上がるし、環境も悪い所が多すぎるので。
136: 購入検討中さん 
[2009-09-13 14:07:43]
確かに西棟や特定の間取りは残りわずかになっていました。
全体としてはまだかなり残っている雰囲気。

環境は名古屋市に比べれば良いと思うし、駅も近い。
個人的には結構いいなって思いますが、ローンがみずほとりそなしか選べない・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる