名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「大府駅西口のM’sマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 月見町
  6. 大府駅西口のM’sマンション
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-08 09:50:34
 削除依頼 投稿する

大府駅西口にM’sマンションが建築中で、来年3月に分譲予定です。資産として購入の価値があるでしょうか?

所在地:愛知県大府市月見町3丁目64-1他(地番)
交通:東海道本線 「大府」駅 徒歩5分 (西口)

[スレ作成日時]2008-04-10 00:30:00

現在の物件
エムズシティ大府
エムズシティ大府
 
所在地:愛知県大府市月見町3丁目64-1他(地番)
交通:東海道本線 大府駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 136戸

大府駅西口のM’sマンション

130: 匿名さん 
[2009-02-05 21:47:00]
ここのメリットは駅に近い事だけですが、今は車を手放す人が増えているので電車を使って生活する人は納得して購入できるのでは。
131: 匿名さん 
[2009-02-07 00:06:00]
確かに車がなければ生活に支障が来たす渋滞の多い大府市にあって、駅近のここだけは車なくても生活できそうです。
132: 周辺住民さん 
[2009-02-07 00:30:00]
趣味の買い物であれば電車でもいいですが、生活の買い物は車が無いと不便ですよ。
(電車で名古屋出るのも電車賃結構かかります)
坂が多いので自転車も向きません。
バイクが便利でオススメです。
133: 大府住み 
[2009-02-07 11:57:00]
駅近くに住んでても車は要る気がします。
幼稚園なら送迎があるけど保育園なら自分でしなくちゃならないし(さらに競争率高い)。
やっぱり食料品や生活用品で買い物するのに距離あると思いますよ。バス通りは線路東側だし(大府はバスの便が悪いと思う)。
近いスーパーでAコープかフィール、ちょっと頑張ってアピタ、リソラ、ドミー、老舗の大府センター(市役所の近所)。フィールとアピタの間にカーマ(坂キツイ)。この辺りなら自転車でも良いでしょうが雨や風などの天候では…割り切ってしまえば良いですけど。
大府市内は食料品店が沢山(アオキスーパー、マックスバリュー、やさい村、キンブル、ドミー東浦、ゲンキー、げんきの郷など)あり、広告を見て買い出しするなら車必要だと思いますよ。
134: 匿名さん 
[2009-02-08 11:47:00]
やはり駅近でも大府の生活には車がいるようですね。考えようによっては車もあり駅に近いならば、ここは大府市では利便性抜群になります。
135: 匿名さん 
[2009-02-14 17:45:00]
大府市では名古屋市内とは違い車は必需品ですが、この不景気で車手放す人も増えてくるだろうから、そういう人には駅近のここは利便性はベスト。
136: 契約済みさん 
[2009-02-14 22:13:00]
車手放してマンション買う人っていないでしょ?
137: 匿名さん 
[2009-02-14 22:19:00]
ここ買う人って、電車通勤が必須な人で、名古屋、刈谷駅前が買えない人なの?
他に売りは無いんですか?
だって、小学校は、大府小学校学区内のリソラのほうがいいでしょ?
歩いていけるショッピングセンタも無いし。
138: 匿名さん 
[2009-02-14 23:24:00]
私は違うマンションの住人ですが、車手放して家を決め駅近に住んでいますが、車のない不自由は感じません。たまに遠出する時はレンタカーで良いのでは。これから駐車場代や車の維持費もばかにならないですからね。車があり割高に思える販売価格に納得できる人は駅から遠いリソラでもよいでしょう。
139: 長谷川ちひろさん 
[2009-02-14 23:45:00]
今週号のタウンズによれば136戸中39戸が売れ残り。
まだ4分の1が残っている計算になりますか。
駅近であることを考えるとちょっち厳しい数字かな。
141: 大府住み 
[2009-02-19 09:54:00]
上層階なら見えるかな?徒歩で散歩しても知れてるでしょ、遊歩道あるし。
川は汚いけど…
142: 匿名さん 
[2009-02-21 18:02:00]
駅近なので4月には桜を見ながら通勤通学を夢見ていたのですが、買物、医療等考えると駅から遠くてもリソラの方も考えてしまいます。
143: 物件比較中さん 
[2009-02-22 13:42:00]
もう来月には完成ですよね。

それなのに未入居率 28%・・。
確か問題のない範囲は10%以下だったように思いますが・・、不景気のせい?
144: 匿名さん 
[2009-02-22 18:07:00]
問題のない範囲って何の問題なのでしょうか。リソラよりもお値打ちな販売価格にも影響してくるのでしょうか。
145: 物件比較中さん 
[2009-02-22 19:46:00]
確かにリソラは割高な感じがあります。
ですがM’Sも似たりよったり。
『リソラよりもお値打ちな販売価格』を感じられないのは私だけ??
146: 匿名さん 
[2009-02-22 21:45:00]
入居率が少ないと販売価格には影響しないけど、居住してから管理費や修繕費等が高くなっていくのでは。快速停車駅から近く利便性良いので完成前に完売すると思っていましたが、不景気とか住宅性能評価が付いていないとか影響しているのでしょうか。私の場合予算合わなくあきらめました。
147: 物件比較中さん 
[2009-02-23 00:37:00]
144さん

いろいろありますが代表的な(入居者が心配する)例を挙げますと・・

・賃貸率が多いことにより(分譲マンションとしては)ルール違反・苦情等の発生数が高まる
・資産価値が大幅に下落する
・管理組合の機能不全が起こりやすい。(管理組合が機能しなくなりスラム化してしまったマンションは実際に多数存在しています)
・大規模修繕が行えなくなる

特に気になるのは2番目が要因となる派生問題です。

例えば、資産価値が下がれば住民の収入層が低下します。
そうなると、それが原因によって資産価値が下がります。
つまり、負のスパイラルが起きてしまうことです。

もちろん、そうなるかならないかは契約済さんたちの今後の管理運営力次第です。
148: 匿名さん 
[2009-02-24 22:00:00]
ここは快速停車の大府駅に近いので、賃貸にすれば人気出るでしょうね。
149: 契約済みさん 
[2009-02-24 23:34:00]
賃貸が流行ったら住むために買った住民は困るのですが・・・
150: 匿名さん 
[2009-03-01 12:07:00]
名古屋、刈谷どちら方面へも利便性良い駅に近いので人気出ると思っていたのですが、完成前完売できないと賃貸化は避けられないのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる