近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 18:08:53
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報交換です。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198401/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:50.42平米~100.46平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2012-07-22 19:51:42

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7

240: 匿名さん 
[2012-09-04 00:39:04]
そうなんですね。
確かに野村さんの売り方は、買う気に
なたかも!武蔵浦和のモデルもいつも
賑わってたし・・・。

242: 匿名 
[2012-09-04 09:45:31]
プラウドって、モデルルームがオプションだらけで、元の部屋のイメージが出来なかった。
いいな、と思うポイントが全部オプション。で、このオプション全部付けたらいくらかと尋ねたら、800万と言われました。
引き渡し受けた後に、あれ?イメージ違う、と思いたくなかったので、武蔵浦和はやめました。
243: 匿名さん 
[2012-09-04 12:00:55]
モデルルームなんて気分を盛り上げて決断させるものなんだからオプションつけて当たり前。
244: 匿名さん 
[2012-09-04 12:44:41]
値引きしない方針はわかるけど引っ越しサービスくらいの費用負担すれば良いのに。
オプションのないモデルルームの方が惑わされなくて良いとの意見もあるかもしれないけど、ありのままを見てくださいってサービスではない。
246: 匿名さん 
[2012-09-05 11:04:14]
>244
おちついて。
247: 購入検討中さん 
[2012-09-05 12:07:35]
>>239>>240は同一人物の書き込みですね。

改行位置、書き込み時間および日本語の拙さで推察できます。

自演をするなら、少しはない頭を働かせて書き込むことをお奨めいたします。

見ていて虫酸が走る。
251: ご近所さん 
[2012-09-05 17:00:16]
煙草の臭いは気をつけてください。
252: 匿名 
[2012-09-05 18:19:54]
250さん

わざわざ指摘しなくてもこの板見てる人なら気づいてますよ。
相手にしないでください。
面倒なんで・・・。
253: ご近所さん 
[2012-09-05 22:16:30]
中古一件15%落ちで売れたな。あと一件も15%落ちくらいで売れるかな?築三年でこれだと、売却は期待できないから、一生住む覚悟があるなら、ここを買うべし。東口、このあたりは、マンション飽和状態。西口で再来年の住宅ローン減税期待で待ちがいいんですかね?
255: 匿名さん 
[2012-09-05 23:15:44]
>No.253

西口だってマンション豊富じゃない?
256: 匿名さん 
[2012-09-06 12:57:16]
ま~その人の価値観に突っ込み始めたらきりがないですよ。
あくまで参考意見としてスルーが最善手かと。

検討掲示板だから、言いたい事言う人はいいますからね。
257: 匿名 
[2012-09-06 13:07:21]
いまどき新築で買って、10〜15%落ちって普通でないの?
258: 匿名さん 
[2012-09-06 14:45:38]
確か中古は8%くらいの落ちと5%くらいの落ちの価格設定だった。
どちらも2LDK。
新築プレミアムは15%くらいだけどスカイは築2年。新築プレミアムは残した妥当な価格だと思う。
売れてしまったのは8%くらいの方で値引き交渉に応じたがはわからないが、いいとこ10%落ちくらいじゃないの。
5%の方は人気間取りだったから強気な価格設定。

259: ご近所さん 
[2012-09-08 08:26:45]
来場者も全くで、全然売れてないみたい。昨日大宮で営業さん?が愚痴を肴にお酒のんでた。誰が周りにいるかわからないんだよ…。
260: 匿名さん 
[2012-09-09 03:40:33]
>>259
近くの新築マンションの相場より1000万近く高いのに売れるわけない
261: 匿名さん 
[2012-09-09 06:27:22]
先週26戸で今週8戸売り出してるよ。
2週で34戸
このペースだと9月は60戸以上。
この後半にたまたま要望が多く入っただけとも思えない。

なんかありそうだよ。
いまだに値引きをしないのであれば再開発情報が洩れ法人が買っだのかも。
もしくは自社買いか。



262: 匿名さん 
[2012-09-09 08:10:40]
先週の26戸のうち何戸売れたんだろう。間取りはまだまだいっぱりあるね。
263: 匿名さん 
[2012-09-09 16:35:34]
最近、再開発の話が良く出るけど、
そんなに資産価値に影響でますかね?
そりゃ綺麗になって恩恵もあると思う
のですが…
264: 匿名さん 
[2012-09-09 19:13:20]
再開発の内容によるんじゃないの。
正式に発表されてないし。
265: 周辺住民さん 
[2012-09-10 11:22:08]
再開発される頃には中古でたくさん出るよ。でもここは庭が広くて気持ちいいよ。棟の配置が今一つだけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる