株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2008-05-06 15:36:00
 

センチュリーつくばみらい平の購入を考えております。どなたか評判等詳しい方いらっしゃいませんか?情報提供よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-07-05 05:36:00

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平

182: 入居予定さん 
[2007-03-05 21:47:00]
セブンイレブン側から来て駐車場に入る場合のUターン防止策として、駅の手前(ちょうどモデルルームのある交差点)で右折し、道なりにググッと二回曲がって、問題になっているC棟わきの交差点に出る、というのはいかがでしょう。
183: 入居予定さん 
[2007-03-05 21:54:00]
182の続きです。
もしくは、カスミの裏を通って、C棟わきの交差点に出るのもよいと思います。こちらの方が移動距離が少なくて済むかも。
184: ミカ 
[2007-03-06 01:37:00]
駐車場の抽選結果って、もうみなさんのところに届いていらっしゃるのですよね?
確か、5日までに郵送で結果を送ってくれるって書いてあったし。
私のところはまだ届いてないんですよねぇ。
どのような封筒で届いたのですか?
東急コミュニティーさんから届いているのは、5階の区画の変更のやつだけ。
それに書いてなかったと思うし。
うーん。

本当はそれに書いてあったのかなぁ?
185: A棟入居者 
[2007-03-06 02:58:00]
ミカさん、
封筒は、A4用紙が3つ折にして入る定型の封筒(確か、淡い黄緑色の東急コミュニティの封筒)でした。
中身は、「ご入居後の共用施設のご利用区画について」という3月1日付けの表書き1枚と、「抽選結果及び決定区画報告書」というA4の1枚紙に駐車場、バイク置き場、自転車置き場の番号がしるされたもの、それとA4で4枚つづり両面コピーの駐車場の配置図(1ページに1階ごとの図面のあるもの)の資料が入っていました。
ミカさんの5階の区画変更の案内とは別のものです。
186: 匿名さん 
[2007-03-06 06:44:00]
>>182
そのルートだとTXの橋の所で、通学路である横断歩道無しの遊歩道を横切る事になります。
187: ミカ 
[2007-03-06 09:19:00]
>>185さん
ありがとうございます。
やっぱり、届いていないようです。
あと、2.3日しても届かないようなら電話で問い合わせてみようと思います。
188: つか 
[2007-03-06 11:56:00]
今日、ハウジングギャラリーの交差点で信号の工事やってます。
この勢いでマンションの前にも信号つくといいですね。
189: 入居予定さん 
[2007-03-06 20:30:00]
もうすぐ内覧会ですが、皆さん、自分の部屋だけでなくて、廊下やエレベーターなど共用部分もチェックしましょうね。
190: 契約済みさん 
[2007-03-06 21:37:00]
A棟の内覧会はいつからでしょうか?
印象はどうだったか等の感想お待ちしてます!(^_^)
191: 入居予定さん 
[2007-03-07 05:04:00]
>190
確か、金曜日くらいからでは? うちは、日曜日です。
192: 開拓者 
[2007-03-07 09:22:00]
先日、牛久大仏に行ってきました。右腕の展望スリットから地平線に見えるあの四角い建物はもしかして?
早速地図で確認してみると、約15Km、方角西、間違いない!
内覧会、うちは火曜です。チェック箇所をネットで勉強中。
193: 契約済みさん 
[2007-03-07 20:43:00]
>>191
ありがとうございます。もし良ければ、内覧会の感想等を教えてくださいねー。(^_^)

ところで、B棟・C棟の契約状況はどんな感じなんですかねー。
戸数が多いですから、たぶん売れ残るとは思いますが。。(^_^;;
194: 入居予定さん 
[2007-03-07 21:19:00]
>>193
B・C棟、苦戦している感じですが、A棟の入居がはじまり、評判が良ければ、結構売れるのでは?と期待しています。逆だと悲惨ですが・・・
個人的には、大規模マンションの利点や駅近の有利さでもっと人気がでてもおかしくないと思います。
195: 契約済みさん 
[2007-03-07 21:29:00]
>>194
どうもです。やっぱり苦戦してるみたいですね。(^_^;;
私ももっと人気が出てもおかしくないと思ってます。
何でなんですかねー。すごく不思議です。。
どう考えてもお買い得だと思うのですが・・・
今後の発展が未知数だけに、警戒されてるのかもしれませんね。
196: C棟検討中 
[2007-03-07 21:59:00]
>>193
B棟の状況は不明ですが、
C棟はまだ殆ど売り出していないので、苦戦かどうかもわかりません。
売り出しているところは、まあ埋まっている感じみたいです。
営業の方いわく、まず、Aを売って次にBを大体売り切ってそのあと、Cはうたい文句を変えて販売すると。
ですから、わたしは、「まだ売り出さないので、ゆっくり階数とか考えてもらって良いですよ」
といわれています。
売り出すときには連絡をくれると。
今日届いた一番新しいDMのチラシは、C棟の間取りはひとつも載っていませんし。
197: 契約済みさん 
[2007-03-07 23:49:00]
>>196
どうもです。C棟を検討されているんですね。
個人的にはここのマンションはすごくお勧めです。
特に駅前の立地が気に入った人には。
これだけ駅近の大規模マンションでは普通、この価格では買えませんから・・・
もし気に入った部屋があるならば早めに営業さんに伝えた方がいいですよ。(^_^)
198: C棟検討中 
[2007-03-08 10:17:00]
>>197
こんにちは。
実は部屋のタイプは決めているので、後は階数だけなのですが、
C棟も売り出す前から、間取りプランとカラーセレクトは締め切られていて、
各階にすでに割り当てられているということでした。
つまり
選んだ階数によって、間取りと内装のカラーが違うという状況です。
これって、セレクトプラン?って思ってしまいます。
199: ミカ 
[2007-03-08 16:14:00]
私がA棟を契約するときは、5階、10階、15階は違う色だと言っていました。
床の色がダークブラウンで、そのほかもモデルルームの色とは違うって言ってたような気がします。
私の欲しかった間取りは、すでに売り切れていたのであまり覚えてないのですけど。

契約したときに、セレクトプランの申込書みたいなものもあったので、早い時期に契約してれば、
選べたってことなんですかね。


明日から内覧会ですね。今から、どういうところに注意してみるのか勉強です。
>>191さん
私も日曜日です。楽しみですね。
小学生みたいに、今からわくわくしてますw
200: 契約済みさん 
[2007-03-09 20:03:00]
今日内覧会行かれた方いますか?
感想はどうでしたかー?
201: 契約済みさん 
[2007-03-10 21:10:00]
今日も内覧会の感想は無いみたいですね。(^_^;;
明日行かれる方に期待しています!
ポジティブな感想でもネガティブな感想でもいいので、
みなさんの感想が聞きたいです。よろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる