株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 川口
  6. 1丁目
  7. レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)ってどうですか?
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2019-09-12 07:20:38
 削除依頼 投稿する

レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩7分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.95平米~86.54平米
売主:タカラレーベン

施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2012-07-20 15:27:45

現在の物件
レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)
レーベン川口リアージュ(BRICK
 
所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩7分
総戸数: 91戸

レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)ってどうですか?

355: 購入検討中さん 
[2013-12-10 00:28:30]
先週末時点ですが、
外装はだいぶ仕上がってきていました。
先週末時点ですが、外装はだいぶ仕上がって...
356: 355 
[2013-12-10 00:30:18]
こちらは電車が走っている風景です。
やはりかなり近いんですよね~。
こちらは電車が走っている風景です。やはり...
357: 355 
[2013-12-10 00:39:26]
以下、現地にて気付いたことです。(気になる点だけ)

・東京方面行き(だったかな?)のレールに、マンションの前に継ぎ目があるようで、いわゆるガタンゴトンの音がうるさい。
 (継ぎ目がないレールを走る電車は、ホームの最後部で電車がサーっと入ってくる音を想定すればイメージつくかと思います。)
・上層階だと遮る建物が無いため、荒川を渡る鉄橋の音がうるさいのではないかと懸念しています。
 (鉄橋を渡る音はかなりうるさく響く感じの音ですので。)
・途中で信号があるため、公園を通ってもホームまで10分は見ておかないと厳しい。
 (平日通勤時間帯は未確認ですが、休日午前中はわりと交通量も多く、みなさんしっかりと信号を守っていました。)

駅までの所要時間はまあいいとして、
やはり騒音の面は現地モデルルームなどで確認したいところです。
現地モデルルームができればいいのですが。。。
そのあたりの情報ある方いらっしゃいませんか?
358: 匿名さん 
[2013-12-10 01:46:19]
鉄橋の音がキコエル訳ないでしょ( ̄… ̄)
359: 購入検討中さん 
[2013-12-10 02:24:31]
いや、遮るものがないからかなり聞こえると思うよ
361: 匿名さん 
[2013-12-16 21:46:21]
357様詳しくありがとうございました。
線路のすぐ脇という訳ではないから大丈夫かな?とは思っていたのですが、
実際は外では音が聞こえているのですね。
間に遮る建物がないからでしょうか・・・。
実際に現地モデルルームが出来れば確認できるのですけれど。
外観がもう出来上がってきていますし、近いうちにできればいいですよね。
362: 匿名さん 
[2013-12-16 22:28:56]
せっかくの駅近なのに、もったいない気がするが…。会社(営業)の質が良くないのかな?
363: 周辺住民さん 
[2013-12-19 20:48:35]
電車の音はもっと駅近に住んだ事があるけど音はそんなに気になりませんでした。
364: 匿名さん 
[2013-12-19 21:54:09]
駅近じゃなくて線路への近さが問題でしょ?
365: 購入検討中さん 
[2013-12-22 23:02:30]
現状でどのぐらい売れてるのでしょうか?
最近、行った方いませんか?
366: 匿名さん 
[2013-12-30 20:53:40]
残り15戸!
367: 匿名さん 
[2013-12-30 21:48:11]
3月までに完売できますか?
368: 匿名さん 
[2013-12-31 01:17:26]
ん、先週行ったらあと4戸くらいでしたよ?
369: 匿名さん 
[2014-01-01 00:01:42]
現地みたが、横のタワマンと比べると小さく見える点と、本当に線路沿で、びっくりした。
370: 契約者 
[2014-01-03 00:19:14]
この物件は16階立てなので、隣のタワーマンションと比べれば小さいのはあたりまえです。タワーマンションとの違いは、高層ではないこと、戸境壁が厚いこと。
線路に近いため二重窓を採用しています。電車の音が小さいことを祈っています。
371: 契約済みさん 
[2014-01-04 19:23:01]
>370さま
二重サッシなので、騒音と結露は左程気にならないと思いますが、窓を開けた時の騒音はやや気になりますね。
現場へ行ってみましたが、上りの京浜東北線の線路音が大きかったです。貨物列車の音は新しいレールなのかもしれませんが、あまり気になりませんでした。
372: 匿名さん 
[2014-01-05 18:16:54]
11月に行った時も残り4戸と言ってました。
また、年内に売り切るとも言っていました。
12月頭くらいに最終期先着受付順のチラシが入っていましたが、
チラシ掲載の来場特典のクオカードが値上がっていたので、
もう少しかかるのではないかと思います。

新しくスマホサイトも出来ていますね!
373: 匿名さん 
[2014-01-07 14:44:25]
3期の販売数が9戸となっています。
4戸を年内に…というのは2期までの話なのでしょうか?
最近になって色々と情報収集を始めたのでよく判らなくて。
もし、変な質問になっていたらごめんなさい。

線路は本当に近いんですよね。
防音対策がされているなら、室内は少なくとも大丈夫そうです。
今どきのマンションなら振動も大丈夫そうですし。
374: 匿名さん 
[2014-01-07 22:57:43]
三期販売の9戸がもう残り3戸ですよ。
先週チラシが入ってたので。
電車の音は窓閉めてれば問題ないと思うので、
あとは開けてる時の音が許容範囲かどうかですね。
物件自体は素直にいいと思いますよ。
376: 匿名さん 
[2014-01-08 08:40:50]
本当にこんな営業しているなら本当に大丈夫?と疑ってしまいますね。
現場をみましたが、造りは悪くないと思います。
振動で耐久年数が変わるのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる