住宅設備・建材・工法掲示板「熱交換型第1種24時間換気扇って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 熱交換型第1種24時間換気扇って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-19 07:08:36
 削除依頼 投稿する


熱交換型第1種24時間換気扇って

外気温32℃の真夏の夕方に
42℃の熱風を供給するらしいんですがホントですか?

外気温32℃
天井裏の温度55℃
2階天井にある、換気扇の排気口付近の温度45℃
熱交換効率90%の高性能熱交換型第1種換気

これってホントですか?

[スレ作成日時]2012-07-20 13:02:46

 
注文住宅のオンライン相談

熱交換型第1種24時間換気扇って

302: 匿名さん 
[2012-08-02 19:18:21]
>>301
290が「エアコンをつけないがゆえの快適さ」を語ってるが、大体それが馬鹿馬鹿しいからな。
窓開けて自然の風を通す以上の快適さを換気装置で得る。
ないことはないだろうが、そんな屁理屈まがいの限定された条件のために、手の込んだ換気装置を求める理由がない。
303: コンクリ命 
[2012-08-02 19:25:45]
んだね~~。
換気換気騒ぐんなら、痛風計画を建てたほうがよがっぺよー。
間違ったおらの持病を言っちまった。

窓を適切な位置につけて風が抜けるようにしたべっちゃら。
304: 匿名さん 
[2012-08-02 19:53:13]
コンクリ命さま
当方、熱交換換気の効果には疑問をもっていますが、換気の必要は理解しています。
エアコンと換気の違いを理解していないようですので、以下で換気の基礎を勉強して下さいませ。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/onhome/note/kanki.html
305: コンクリ命 
[2012-08-02 20:13:38]
ん?
エアコンと換気は別ですよね。
なぜ関連づけようとしたのですか?

意味が分かりません。

当方全くもってそんな話をしていないし、どんなに無理やり解釈しても、とうてい誤解できるような内容じゃないと思います。
306: 雑木林の住人 
[2012-08-02 20:32:05]
>304 さん

コンクリさんではないですが、引用のHPはかなり古いですよ。
24時間換気義務化前じゃないんですか?
307: ご近所さん 
[2012-08-03 00:22:29]
>>294
まるで意味を成していないかのような言い方だな
どの程度のサイクルで希釈していくかわかって言ってんのか?
308: ご近所さん 
[2012-08-03 00:24:29]
>>303
冷房効かして窓開ける
暖房効かして窓開ける
アホくせ

そういった事を解決する話なんだけどな
まぁ、軽んじてるようなので、キミはいらんだろ、通風計画頑張れ
309: 匿名さん 
[2012-08-03 01:50:01]
第1種換気は気密が低い建物でも効果が望めるが、
第3種換気は気密が低いと効果が望めない。
どちらにしても局所換気の方が全館方式より高効率。
予断ですが建物の気密が良くなったせいで、二酸化炭素濃度が高くなり頭痛がするそうです。

不思議だなぁと感じる事が2点あります。

デパートなどでは人がいない深夜も24時間換気システムは稼動しているのでしょうか。
電気代もったいない。

もう一つは昔から建築基準法では窓を開けて換気することが要求されていますよね。
換気に有効な開口部の面積が床面積の1/20以上必要。
24時間換気設備つけたら上記の法律いらないんじゃないの?




310: 匿名さん 
[2012-08-03 05:49:12]
>冷房効かして窓開ける
>暖房効かして窓開ける
>アホくせ

「エアコンをつけないがゆえの快適さ」の回答に冷暖房持ち出す素敵脳。
311: コンクリ命 
[2012-08-03 06:14:07]
>>No.307
そうですね。よく分かりません。
実際の空気中の濃度を示すデータでもあれば良いのですが・・・。

ところで、話は変わりますが。
計画換気や無計画換気はなぜそうだと言い切れるのでしょうか?
明確なデータでも存在するのでしょうか?

現実的には、第三種でも換気的には全く問題がないということはないのでしょうか?
312: 匿名さん 
[2012-08-03 06:56:43]
>311
現実は高気密住宅は少なく、自然換気で間に合ってしまう。
大手を含め高気密住宅を作れないC値5.0などは少しの風で自然換気量の方が多くなる。
C値の悪い3種では2階の上の方の吸気口は温度差換気で実際には排気口になってしまう。
それが露見したら大手などは困りますから問題の多い1種を採用せざるえない。
3種より1種が良いと声高に叫ぶ人は高気密に出来ないことを自ら宣言してる。
顧客を洗脳して高気密が出来ないしわ寄せを顧客にさせてるのが現実。
313: 匿名さん 
[2012-08-03 08:33:18]
C値2.0を切るぐらいは特別な技術がなくてもどこでもできるよ

何も考えずに、普通に作ってもC値5.0は切っている
314: コンクリ命 
[2012-08-03 09:03:45]
そもそも、第一種全熱換気を導入した方が、企業は儲かりますからね。
見かけの断熱性能もあがりますし。
付加価値を沢山付ければそれだけマージンはとり易いです。

シンプルなシステムではうまみがありません。

個人的には、そんなシステムにイニシャルで50万以上多くかけ、今後高い電気代を払い続けていくのはばかばかしいと考えています。メンテナンスも困難で維持費も掛かりますしね。

個人的には、ショートしようが何だろうが、気流は起きるし不完全ながらも換気できてしまうと思います。
ましてや人が生活している以上、気流が起きますしね。無計画換気上等ですね。何か問題でもあるのか?という。

気になるなら、窓を開ける、サーキュレーターを回す、除湿する、押入れを開ける等々、自分で対策をすりゃいいんです。
315: 匿名さん 
[2012-08-03 09:44:17]
>313
出来るのと作らないとは違う、保証しないのは出来ないと同じ。
http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php
316: 匿名さん 
[2012-08-03 17:24:26]
>315
そんなローカルな工務店のサイト出されてもなァ・・・

317: 匿名さん 
[2012-08-03 18:34:19]
>316
暑さで頭がやられてるようだ可哀想に。
318: 購入検討中さん 
[2012-08-03 19:09:30]
ついに陰謀説まで出てきた
オイオイ、まー落ち着け
319: 匿名さん 
[2012-08-03 19:36:00]
>>315
330の数値は社内基準だよ。最低コレを上回ること。
実質ツーバイみたいなもんだよ。下手がつくっても気密は高いでしょう。
320: 匿名さん 
[2012-08-03 20:04:15]
インボーでしたか。失敗ですね。

321: 匿名さん 
[2012-08-03 20:18:07]
必死だね(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる