東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 本町
  6. 1丁目
  7. ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-02-25 23:45:13
 削除依頼 投稿する

既に契約済の皆様、いろいろ意見交換させてください。

[スレ作成日時]2012-07-19 19:29:28

現在の物件
ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂
ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂
 
所在地:京都府中市本町1丁目14番32(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩11分
総戸数: 201戸 

ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂

505:        
[2013-06-04 22:58:58]
そこまで自分が正しいと思うなら民事裁判でもおこせばよいんじゃないですか?
506: 住民さんB 
[2013-06-05 11:38:18]
最近の書き込みをみると、


話してる内容ちっちゃ!


びっくりですわ(>.<)y-~


もっと建設的にしましょうよ(^∧^)(^。^)y-~
507: 匿名さん 
[2013-06-05 11:53:36]
管理会社から、浄水器フィルター購入のお知らせが入っていましたが、みなさんここで買うのでしょうか?
508: 住民さんE 
[2013-06-05 13:16:15]
浄水器フィルター、通販でちらっと見てみましたが、お値段もあまり変わらないみたいなので、管理会社ので購入しようかと考えております。
509: 匿名 
[2013-06-05 14:04:04]
No506さんに同感です。
最近の書き込みは質が低いような。
確かに喫煙マナーの問題はあると思いますが、ここで文句言っても仕方ありません。
喫煙者も周囲に気を使うべきだし、文句言う側もここはマンションでいろいろな人が住んでます。
周囲に神経質なら一戸建てに住むべきでは。
文句ばかり書き込んでるあなた方もマンションの質を落としてる事に気づいてください。
510: 匿名さん 
[2013-06-05 14:34:37]
ちっちゃなことですかね?

タバコの副流煙にはPM2がいっぱいですよ。

毎日の生活や家族の健康がマナー違反の住人のせいで脅かされるなんて、そっちの方がウンザリです。

511: 匿名さん 
[2013-06-05 17:37:22]
初めて投稿します。
私は喫煙しない者ですが、喫煙する方にも理解はあるつもりです。

何名の方がおっしゃっていますが、
誰でも閲覧できるこうした掲示板で
文句の言い合いはマンションの質を落としますよ。
それが将来、資産価値に跳ね返ってくるかもしれないですよ。
そうしたら住民全員の損です。

何か言いたいことがあるなら正々堂々と管理組合、管理会社に掛け合えばいいでしょう。
実際、管理組合から注意喚起がされている訳ですから
あとは周りの住民の方を信じて行動してみてはいかがですか?
それでもどうしても変わらないのであれば、理事会や総会に議題として持ち込んで議論すればいいでしょう。

これは推測の域をでませんが、
こうした掲示板であれば、ひとりが違う匿名で特定の話題を書きこめば
あたかもそれが全体の主流の考えであるかのような流れを作りだせますよね。
もしかしたら、一連のたばこ問題も、ある特定の方のみでつくりあげられているプロパガンダのような気もします。
あくまで推測ですがね。

いずれにしても、こうしたところで他の住民の方を批判するのはフェアではないと思います。
批判ばかりしている方にはもっと大きな視点に立って、言動していただきたいですね。
いろいろな意見があるのは当然ですが、同じマンションに住む者同士、よりよい環境を望みます。
512: 匿名 
[2013-06-05 22:19:33]
私もそう思います。
もう傷付けあう書き込みやめましょ(^-^)
前向きな情報交換の場にしましょうよぉ。
フィルター交換の事とか、親切な質疑応答にしましょうよぉー!
513: 入居済みさん 
[2013-06-05 22:57:48]
ミストをするとほんのりヒノキの香りがするのは気のせい?皆様いかがですか?
514: 匿名さん 
[2013-06-05 23:45:31]
507です。
住民E.さんありがとうございます。
通販でもあるんですね。値段変わらないならわたしも管理会社で買うことにします^_^
515: 匿名 
[2013-06-06 00:51:36]
ミストの存在忘れてました!使ってみます!!入居前まで、ミスト凄く楽しみにしてたので、思い出し楽しみが増えました!ヒノキの香りしたら素敵ですね♪
516: マンション住民さん 
[2013-06-07 00:58:16]
タバコに関するみなさんの書き込みを見ていると残念に思います。
結局は自分のことしか考えてないですね。

マンションの掲示板を見ると、マンション住民だけでなく
近隣からクレームがあったと書かれてます。
ここでの話題は、マンション内だけのことになってますが、
そっちのほうが重要ではないですか?

書き込みがマンションの価値を下げるなんてありましたが、
近隣クレームのほうが資産価値を下げると思います。

また、一戸建てに住めばいいとかの次元ではないと思いますし、
一戸建てに住んでも近隣が同じ状況なら一緒ですよね。

理事会の皆さんもどういう対応をする予定なのでしょうか?
初期対応が非常に重要かと思います。
確か初代理事に立候補をした方がいると、
管理説明会の時に管理会社が言っていたと思います。
そうであれば、きっとしっかりとした対応をしていただけるのでしょうね。
517: 住民さんA 
[2013-06-07 09:26:54]
ベランダに、オプションまたは外部業者、またはDIYでタイルやウッドパネルを敷いていらっしゃる方はいますか?
主人がやりたいと言うのですが、私(主婦)の目から見ると下にゴミがたまりそう…。掃除が大変そう…。て感じです。見た目はとてもおしゃれだと思うのですが、何もしていない現状でもけっこう砂ぼこりなどがベランダについています。
実際にやられている方の使用感や掃除の仕方など聞いてみたいです。
518: 入居済みさん 
[2013-06-07 16:41:15]
517>さん
最初は 既存のままでも見た目綺麗だったので そのままでいいかな~と思ってたのですが
打ち水効果があるということに惹かれて 東レのトレクールを施工してもらいました。
まだ夏になってないので、カタログにうたってあるような効果がどれくらいあるのかわかりませんが
ホコリ、汚れが気にならず、3ヶ月近くたった今も 掃除しなくても 裸足でペタペタ歩いてもほとんど足が汚れません。
その点はとても良かったです。
わたし的には 不具合というと 大規模修繕の時に剥がさないといけないことぐらいでしょうか。


519: 住民さんE 
[2013-06-08 00:01:28]
うちもベランダタイルしてます!ホコリとかあるかも知れませんが、必要に応じて掃除すればいいかな!

それより、一階の店舗はどーなってるんでしょうか??
520: 住民さんA=517 
[2013-06-11 09:18:19]
518さん、519さんありがとうございます★
お話を聞くとタイルやりたい気持ちが高まりました!
テラコッタ風のタイルにするか、人工木のウッドパネルにするか悩み中ですが、近いうちにやりたいと思います。
521: 入居済みさん 
[2013-06-13 00:04:38]
520さん

うちも、入居前にいろいろ調べました。
どちらも利点はありますが、タイルの方が後々楽かと思いますよ。

ウッドパネルを検討した時は、リビングと同じ高さにして段差をなくそうと思って。
そしたら土台を組んで、結構大掛かりな工事になるような説明でした。
イペ材が長持ちすると聞いて、うちもイペがいいと思ったけど、
大規模修繕で取り壊しはもったいない(-_-)

でも、リビングと一体のバルコニーの為にはそれくらい、良いよね!とも思いましたし。

結局今はオプションのタイルです。
これでも満足してます。

522: 主婦さん 
[2013-06-14 07:50:44]
サブエントランス前の芝生の中て入っていいんですか?
523: マンション住民さん 
[2013-06-14 12:52:46]
>522さん
 購入したときに営業さんに聞いたときには「NG」でした。
 今年は、芝生が根付く年ですから踏まないほうがいいでしょうね。
524: 522主婦さん 
[2013-06-14 16:08:38]
523さん
そうなんですね。今朝、ランドセル背負った子供たちが数名芝生の中に入って歩き回っていたのですが、注意したほうがいいのかわからず…。入るのNGなら立て札とかしたほうがいいですね。マンション以外の人も入れる場所ですし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる