分譲一戸建て・建売住宅掲示板「トヨタホーム 川越ココロマチ について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. トヨタホーム 川越ココロマチ について
 

広告を掲載

某 日清 [更新日時] 2015-04-20 13:45:19
 

検討はしましたが、価格が私には高すぎます。
価格帯が6000万前半~7000万後半。。。
東京の戸建が買えるのでは?
適正価格について、また今後の価格の下落(の可能性)について語りましょう。


【以下、管理担当より情報追加しました】

公式URL:http://cocoromachi.com/
名 称 :川越ココロマチ
所在地 :埼玉県川越市東田町4-29 他
アクセス:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩6分
     東武東上線「川越市」駅徒歩7分
     西武新宿線「本川越」駅徒歩7分
総区画数:257区画
土地売主 :日清紡ホールディングス株式会社
土地販売代理・建物売主:トヨタホーム東京株式会社

[スレ作成日時]2012-07-18 23:43:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トヨタホーム 川越ココロマチ について

654: 匿名さん 
[2015-02-26 20:33:12]
都内に勤務していて、職場に近い所に住みたいなら、朝霞とか言ってないで、都内に住めばそれでいいんじゃないの?

都内に勤務していても、両親が埼玉県内だとか、嫁の実家が埼玉だとか、人それぞれ事情があるんだろうから、川越に住んだっていいんじゃないの?

ちょっと幼稚な議論だよね。
655: 匿名さん 
[2015-02-26 20:43:20]
東京に近けりゃ勝ちと思ってんだよ。
残念な発想ですねー
656: 匿名さん 
[2015-02-26 20:48:02]
そういう困った人は何ていうの?
未熟な人格の、いい歳したミーハー(笑)
657: 匿名さん 
[2015-02-26 20:51:29]
650は第二のマンション投資家さんになれるのでは?
みなさん650さんを大事にしましょう。
658: 匿名さん 
[2015-02-26 20:59:59]
650さんの事よりココロマチの話に戻しましょーよ
659: 匿名さん 
[2015-02-26 21:06:37]
川越に住んでいますが川越に住んでると言ったら職場の同僚にどんな風に驚かれちゃうのかな。
口もきいてくれなくなってしまうのかな?
明日から1人ランチですか?
660: 匿名さん 
[2015-02-26 22:39:22]
朝霞と川越比べても時間の無駄でしたね。朝霞は単に池袋に近いだけの町。比較するなら所沢や志木辺りでないと。テレビの番組でも川越と所沢の比較はたまにコーナーででてきますが朝霞が比較に出てきたことがありませんよ。比較対処になり得ないのです。
そもそも埼玉県県外の人、もとい東上線以外の方は朝霞についてほとんどご存知ないのでは?
661: 匿名さん 
[2015-02-27 07:28:53]
私は都内居住ですが、朝霞、川越議論はもういいのでは?外から見てて、なんか川越住民のプライドの高さと排他的な感じがすごく出ていますよ。まあ、1人か2人の連投のようではありますが。
662: デベにお勤めさん 
[2015-02-27 07:35:26]
川越の良さも十分理解しますが、いかんせん相場に対して高過ぎではないでしようか?現に随分前から販売してますが、なかなか進んでいません。既にモデルハウス付きとか始まっちゃっますね。明らかに需要が追いついていない。
663: デベにお勤めさん 
[2015-02-27 07:37:32]
モデルハウス付きでなく、家具付きモデルハウスでした。
664: 匿名さん 
[2015-02-27 08:57:57]
繰り返しになりますが、それだけの価値があると判断された人だけが購入すればいいのではないですか。
時間はかかりながらも、着実に販売個数は伸びているようですから。
排他的も何も、川越ココロマチのスレでしょここは?
665: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-02-27 10:22:49]
色々迷いましたし、やはり高いとも思いましたが、買いました。もうすぐ入居です。
都内に勤務してますが、川越はいい街ですよ。他の街より良いかどうかはわかりませんが、1度に2箇所に住めるわけではないから、自分が良いと思うところがベストなんですよ。割高ですが、それでも川越に住み続けたかったので私は買いました。川越駅は割と交通も便利だし、その駅も近いのにココロマチは落ち着いた街並みで静かだし。土地は川越市街地内では40坪オーバーはなかなかないから、狭いって感じもないですよ。建て売りだから、間取りなどのこだわりは少し妥協する必要はありますが。住むのが楽しみです。

川越を愛する人が集まってくれたら、ココロマチもよりいい街になると思います。
そして頑張ってローン返します!
666: 匿名さん 
[2015-02-27 10:45:03]
川越から川越への転居ですかね。
もうすぐ入居ということは、子供さんの新学期にあわせてでしょうか。
私も川越は暮らしやすい街だと感じております。
667: 匿名さん 
[2015-02-27 10:56:17]
664、喧嘩腰やね。
668: 匿名さん 
[2015-02-27 11:42:42]
その大阪弁は何かな
669: 匿名さん 
[2015-02-27 12:17:17]
>>665
ご決断されたんですね。もうすぐ入居とのこと、おめでとうございます。
川越ココロマチを選んで、後悔することはないと思いますよ。
駅からも近く、疲れて帰ってきても、あの素敵な街並みに迎えられるとホッとします。
住宅ローン、頑張って下さい。
670: 匿名さん 
[2015-02-27 21:38:30]
担当者のミスなのか?意図的なのか?トヨタファイナンスローンシュミレーションをして頂いたのですが、いざ契約時にだされたローン明細書をみたらトヨタファイナンスフラット35の金利が当初と違っていて契約を取り辞めました。
担当者は「最終的にはこちらになります」と言うだけ。
今後のスケジュールや家具のイメージ等色々と考えていたので今更契約を取り辞める事はしたくなかったのですが、
あまりにもひどい態度に許せなかったです。
671: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-02-27 23:32:30]
だから契約後にキャンセルが多いのですかね?
インフォメーションの契約後の花印が取れてる所がチラホラありますもんね!
672: 匿名さん 
[2015-02-28 06:21:19]
売れ行きが厳しいから、焦りが出てるのかな?
673: 匿名さん 
[2015-02-28 08:01:54]
ずっと見てますが、まだ上福岡の方が住みやすそうですかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる