東京建物不動産販売株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミラクルミライ☆ガレリアヴェール Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. ミラクルミライ☆ガレリアヴェール Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-28 12:09:33
 

ミラクルミライ☆ガレリアヴェール
ついに完成して、即入居可になりました。
物件を検討中の方やすでに入居された方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25095/

物件データ:
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
価格:1730万円-3730万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.04平米-110.47平米

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2009-05-25 21:57:00

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

ミラクルミライ☆ガレリアヴェール Part3

62: 匿名さん 
[2009-06-15 13:22:00]
事務所使用の実績が無くても、それを名目に引いてくれるよ。
初期の価格設定のままで値引きは個別応談の場合、デベからしたら値引きの大義名分にできるから。
63: 匿名さん 
[2009-06-15 16:27:00]
>>61
マルチは禁止~
64: 61 
[2009-06-15 19:59:00]
>>63さん
すみませんでした。

削除依頼を出させていただきました。
65: 物件比較中さん 
[2009-06-15 20:35:00]
契約済みの方にお聞きします。皆さん、大体おいくら位値引きしていただいてるんですか?
千円位なんて書き込みがありましたが本当ですか?ガレリアはまだモデルルームに行ってないのですが、ブランズとみどりのは値引きはなく、みらい平はありましたが、部屋のつくりが少し貧弱なので思案中です。ガレリア購入済みの方、是非 情報を教えて下さい。よろしくお願い致します。
66: 匿名 
[2009-06-15 22:21:00]
>65さん
悩んでるんなら、マンションギャラリーに行けばいいと思います。
それをつたえれば値引きもあると思いますが。
67: 賃貸住まいさん 
[2009-06-15 22:27:00]
契約済の人はいくら割り引いたかなんて書かないでしょ。
世間一般的に「割り引いた事実は、第三者に言わない」と契約するはずです。

なにを躊躇しているのかわかりませんが、
マンションギャラリーに行けば自分の目で確認できるんじゃない。
68: 地元不動産業者さん 
[2009-06-16 14:57:00]
今日地権者組合と県との間で会合が開かれてるよ。
県所有の土地にスーパーを誘致するという内容で、とりせんとカスミに声がかかってる。
出店側の言い値で土地を賃借するという点を県側が呑めれば、出店に向けて大きな一歩かなと。
69: 匿名はん 
[2009-06-16 15:24:00]
「スーパーベイシア」が出店。とかいう情報があったが
やはりデマなのね。
たかがスーパーでも敷居の高い場所ですね!
70: 購入検討中さん 
[2009-06-17 09:33:00]
検討の最終段階にきているのですが、ガレリアに気持ちが傾いています。
ガレリアに入居済みの方にお聞きしたいのですが、実際住んでみて住みごごちはいかがですか?
私は特に南向きの部屋からの見晴らしとベランダの広さ、各部屋の広さ、収納のよさ、駅に2分の交通便のよさ、などが気に入っています。オール電化の使いごこちはどうですか?その他、住んでみてはじめてわかったことなどを教えて下さい。
71: 住民さん 
[2009-06-17 21:33:00]
私はマンションに住むのは初めてですが、住み始めてまず気密性の高さに驚きました。換気扇を付けていると玄関扉が重いこと重いこと。クローゼットや押入れは空気の流れがあまり無いので、これから湿気対策はしっかりしないといけないなと思っています。

オール電化は快適ですね。IHは温度管理が楽なので揚げ物が上手くなりました。食洗機や浴室乾燥も便利で毎日使ってます。それでも電気代は引っ越す前の電気+ガス代より安くなりました。深夜電力を上手く使えばもっと安くできそうです。

窓を閉めているとほんと静かです。ここ数日の雷はさすがに聞こえましたが、どしゃ降りの雨音はあまり聞こえません。逆に窓を開けると車やTXの音はよく聞こえます。私はやや上層の階ですが音が上に抜けるとはこういうことなんだなという感じです。
72: 購入検討中さん 
[2009-06-17 22:29:00]
先日ギャラリーに行ってきましたが、営業の話を聞きながら近くの席にいた2組は契約を済ませた方のようでした。
1か月前には検討中の人ばかりでしたので、そろそろぽつぽつ売れ始めたのかしら。
営業に方はもうすでに100くらいは決まりましたといっていましたがこれってセールストーク?
気に入った物件なので決めようかな。
73: 購入検討中さん 
[2009-06-17 23:24:00]
71さん

情報を有難うございます。とても参考になりました。オール電化の電気代は非常に気になっていましたので、それほど高くはないようで安心しました。ガレリアは収納の良さや間取りなど、個人的にはとても気に入っていますので、多分、仲間入りさせて頂くことになると思います。その節は宜しくお願い致します。

by70
74: 匿名さん 
[2009-06-18 03:44:00]
No.70 さんへ
夜はアデニウム・ミレニオの灯りで夜景も綺麗です。
ガレリア自身は廊下の照明がダウンライトのようになっているので建物と良く合っていると思います。
それとA~D棟まで廊下でつながっているので共有施設を利用する場合等に便利です。
また、駐車場と車寄せが近いので多少の雨では殆どぬれずに移動できます。
あと、南向きですがこの時期の晴れた日中でもあまり暑くなりません。
オール電化の電化上手プランは夏季・日中の電気料金が最も割高なので心配していましたがそれほどエアコンに頼らずに生活できそうです。
75: 匿名さん 
[2009-06-18 09:11:00]
友人家族3組と時期をずらして商談していますが、当然ですが最近商談した家族が1番好条件です。間違いなく毎月値下がりしています。
76: 匿名さん 
[2009-06-18 09:48:00]
設備を考えるとここは凄く安いですよね。
マンション全体の販売も上向いてきたようですし。
そろそろ決断しないとまたいい波に乗り遅れるかもね。
77: 匿名希望 
[2009-06-18 12:39:00]
72さん

契約者の一人は私かもしれません。
先日契約してきました。

南向きのほうはまだ選ぶ余裕がありますが、
西向きはだいぶ選ぶところが限られてきました。

待っていればもっと値下げもあるかもしれませんが、
あまり待っていて住みたい部屋がなくなったら本末転倒なので、契約しました。
おそらく7月末に引渡しです。

まだ契約数は100くらいかもしれんが、もっと増えてにぎわうといいですね。
78: 購入検討中さん 
[2009-06-18 19:43:00]
77さん
今の気持ちはまさにそんな気分です。
値下げを待っていても気に入った部屋(予算もありますが)が売れてしまってなければ後悔するだろうし。
私も契約することにしようと思っています。よろしくお願いします。
79: 入居予定さん 
[2009-06-18 21:54:00]
今月入居予定なんですが、鍵の引渡し後に部屋を見に行ったらリビング側網戸が閉めても隙間がありました。後、枠にも若干傷があり残念・・・・。
とはいえ楽しみでしかたありません。市役所や買い物をするとこも遠いけれど、車も買ったのでたいして心配もしてません。私も値下げを待ちましたがもともと他より安い価格でしたので、気に入った部屋に住みたいので決めちゃいました。
2年前は、友人がマンションを購入しましたが、私の購入値段を聞いて安くなったねとビックリしてましたよ。
まさか都心からこんなに北上したとこに住むとはおもいませんでしたけどね・・・・。
これから住まわれる方々、もう既にお住まいの方々よろしくお願いします。
80: 匿名さん 
[2009-06-19 10:37:00]
私は気に入った間取り(部屋位置、向き等)が沢山売れ残っているのでまだ待ちです。
皆さんギリギリ迄待った方がいいですよ。
81: 匿名さん 
[2009-06-19 10:40:00]
売主の決算前に買うのが基本ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる