株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズタワーみどりのスタイリーナ ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 上萱丸みどりの
  6. ライオンズタワーみどりのスタイリーナ ってどうでしょう?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-05-31 19:01:46
 削除依頼 投稿する

パークハウスを抜いて、つくば市最高峰マンションがいよいよ販売開始のようです。
ほとんど完成した姿を現しましたが、ここの物件はどうでしょうか?

所在 茨城県つくば市萱丸一体型特定土地区画整理事業区域内Aー70街区2画地
交通 つくばエクスプレス「みどりの」駅下車徒歩2分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上25階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数 177戸(住居177戸)
専有床面積 66.07m2~ 144.37m2
竣工日 平成21年6月19日(予定)
入居開始日 平成21年7月24日(予定)
販売予定時期 平成21年6月中旬
施工 株式会社熊谷組
設計 株式会社熊谷組
売主 株式会社 大京

http://lions-mansion.jp/MV000614/

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.06.04】
【完売のため、住民板にスレッドを移動しました。(管理人) 2009.06.21】

[スレ作成日時]2009-05-03 02:06:00

現在の物件
ライオンズタワーみどりのスタイリーナ
ライオンズタワーみどりのスタイリーナ
 
所在地:茨城県つくば市萱丸一体型特定土地区画整理事業区域内A-70街区2画地(保留地証明書)他(地番)
交通:つくばエクスプレス みどりの駅 徒歩2分
総戸数: 177戸

ライオンズタワーみどりのスタイリーナ ってどうでしょう?

204: 物件比較中さん 
[2010-02-23 20:23:06]
Home Pageを見てみましたが、間取りが減ってますね。だいぶ売れてきているみたいですね。

研究学園のパークハウスが値引きしているので、価格差がなくなってきましたね。

みどりの駅のマンションと反対側の住宅地はどのように販売される予定なのでしょうか?
あの土地に一戸建てがくると静かな住宅地エリアになるので、ここの立地もありかなあと。。。



209: 匿名さん 
[2010-02-24 07:49:35]
駅の東側は閑静な住宅地になるでしょうね。
西側の戸建てみたいになるのではないでしょうか?
210: 購入検討中さん 
[2010-03-01 01:19:36]
富士山はみえますか?
富士山と筑波山が見える部屋は角部屋だけですよね!
211: 入居済み住人さん 
[2010-03-01 08:13:52]
富士山が見えるのは西側の角部屋だけでしょう。
ですが高層階はほとんど残っていない感じがします。
筑波山は中低層以上なら廊下から良く見えます。
ほとんどの部屋はみらいだいら方面が良く見えます。
212: 入居済み住人 
[2010-03-01 08:16:54]
打ち間違いしました。
筑波山は中層階以上なら良く見えます。
213: 周辺住民さん 
[2010-03-01 21:09:27]
>>211
 TXの通過音はうるさく感じますか?
 テレビとか見てたら気にならないレベル?
214: 入居済み住人さん 
[2010-03-01 22:17:30]
個人的には全く問題なし!
215: 購入検討中さん 
[2010-03-05 23:52:07]
駐車場の前の空き地は何か建つ予定あるの?
10階建てとか
216: 入居済み住人さん 
[2010-03-06 15:42:55]
あの空き地は真ん中に仕切りの柵があるので少なくとも今現在は筆が分かれていると思います。
もし所有者が一人になって高い建物が建つ場合は10階建てくらいまでは建つ可能性はありますが現在は未定だと思います。
217: 購入検討中さん 
[2010-03-08 00:02:38]
タワーパーキングを使っている方にお聞きしたいのですが・・・・
出庫に時間がかかりそうな気がするのですが、セールスの方は2分以内ですよと言っています。
どうなんでしょうね?
218: 匿名さん 
[2010-03-08 00:21:34]
2分以内で出せたら奇跡です。
219: 物件比較中さん 
[2010-03-08 20:06:29]
あと 実際は何戸くらい残っているのでしょうか?

220: 購入検討中さん 
[2010-03-09 20:02:51]
センチュリーみらい平とライオンズみどりの、どっちにすべきか迷ってます。
価格で決めた方がいいでしょうか?
221: 匿名さん 
[2010-03-09 22:12:18]
↑何を優先するかです。検討するにあたり何を重視していますか?
222: 購入検討中さん 
[2010-03-09 23:51:02]
>>218
奇跡か・・・・
厳しいですね。
223: 購入検討中さん 
[2010-03-10 22:27:17]
ここのパンフレットを見ても、駐車場がマンションに隣接するタワー型機械式駐車場であることや、全景写真やマンション案内図を見たも前面に邪魔な12階建の賃貸マンションがあることなど全く書いてない。
224: 匿名はん 
[2010-03-10 22:48:47]
あとどんだけ残ってまんねん。
225: 匿名さん 
[2010-03-11 00:38:44]
ここは車を大切にしたい方のためのマンションです。
つくば市の風は砂埃。傷が付きます汚れます。
226: 匿名さん 
[2010-03-11 02:23:28]
雨ざらしや吹きっさらしよりは百倍ましだろうけど、タワーパーキングだって上にある車が濡れてたり装置のグリスが垂れてきたりで汚れるんじゃないの?

ボディカバーも掛けられないし、振動感知式のセキュリティはオンにできない。

本当に車を大事にするならレクセルのような自走式地下駐車場にカバー掛けて置くか、アデニウムやガレリアみたいなシャッター付きの分譲ガレージにしたいよね。
227: 匿名さん 
[2010-03-11 07:34:23]
ガレリアの住宅板見たけどあそこの駐車場は空いてる所にちゃっかり外部の車が止まってることがあるらしい。
電車に乗る人が止めてるのかも。セキュリティ面が不安

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる