株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-27 21:03:19
 

センチュリーつくばみらい平Part2のスレッドが1000を超えましたのでPart3を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2009-03-05 21:46:00

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part3

732: 匿名さん 
[2009-06-14 06:13:00]
〉730さん
そうですねー、私的には郵便局が来てくれたら嬉しいです。あと、歯医者さんとか……。ま、マックとかミスドーでも来てくれたら超嬉しいですが、まず無理ね(笑) あ、飲食店NGか…(笑)
733: 周辺住民さん 
[2009-06-14 23:40:00]
歯医者は2件あるし、予定地が1件あるからいいや。
医療機関は、皮膚科がないからほしいかな。
734: 入居済み住民 
[2009-06-15 01:27:00]
みらいだいらクリニックで私は皮膚科関係も
 治療していただいています。
735: 匿名さん 
[2009-06-15 02:28:00]
病気になった時に近くの病院はどこがいいですかね?
もし大きい病院に行くことになったら近いところではどこが一番オススメですか?
電車で行けるところがいいです。
736: 周辺住民さん 
[2009-06-15 08:04:00]
筑波大付属病院 筑波学園病院 取手協同病院 国立がんセンター東病院
737: ご近所さん 
[2009-06-15 08:11:00]
板橋にある平井医院は、土日も診察してくれるので、たすかります
738: 匿名さん 
[2009-06-15 12:57:00]
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
739: 入居済み住民さん 
[2009-06-15 14:55:00]
みんな!
うまいハンバーガー屋を見つけたよ。
294で守谷の先になるけど。
(茨城県取手市戸頭2-3-11)

http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8000941/dtlmap/
740: 匿名さん 
[2009-06-15 18:49:00]
>>739
遠すぎるな。
チャリで行けるくらいのところでないと。
ちょっと業者っぽいけど、旨そうだから一度は行ってみるよ。
741: 匿名さん 
[2009-06-16 16:02:00]
飯田産業、戸建て事業が評価されストップ高だって
742: 匿名さん 
[2009-06-16 17:19:00]
マンション、買ったから記念にと思って200円台で飯田産業の株も買ったんだけど400円位で売っちゃった。

こんなに高くなるなんて(泣)
743: 匿名さん 
[2009-06-16 22:00:00]
飯田産業の株価が凄い勢いで上昇してます。
業績も財務基盤もしっかりしていることが評価されていると思います。
昔から飯田産業の経営が安定してるのは有名です。
しばらくマンションを値下げする必要もないことでしょう。
744: 匿名さん 
[2009-06-17 01:23:00]
まあ他の不動産各社も上がってるけどね。
745: 匿名 
[2009-06-17 11:40:00]
販売センターの建物はなぜ飲食店NGなんですかっ?!
知りませんでした(ToT)

マンションを売り切ったら販売センターの所がコンビニにならないかなぁ…と思っていたのですが。
コンビニもお店でポテトやチキン等揚げ物したり…おでん置いたりするから無理ですかね(;∇;)/~~
746: 匿名さん 
[2009-06-17 13:26:00]
NGなんて事はないと思いますよ。
747: 匿名さん 
[2009-06-17 14:33:00]
コンビニはOKだけど、製造を伴う飲食業はNG。
748: 匿名さん 
[2009-06-17 18:26:00]
コンビニは夜間にヤンキーが溜まるからやめといたほうが良いんじゃない。

50万くらい売れないと採算とれないし。
749: 入居済み住民さん 
[2009-06-17 21:21:00]
>730さん
残念ながら郵便局が出来る予定は無いそうです。
マンションを購入する前近所に「簡易郵便局」を開設出来ないかと思い
関係部署に問い合わせた事がありましたが、「簡易郵便局」はおろか通
常の郵便局も開設する予定は無いとの回答でした。せめてCDコーナー
だけでも出来ると助かるのですが、難しいようです。
750: 匿名 
[2009-06-18 01:32:00]
TSUTAYAなどのレンタル屋は近くにないのでしょうか。皆さんは何処でレンタルされてます?
751: 匿名さん 
[2009-06-18 11:26:00]
レンタルはTSUTAYAディスカスやDMM・楽天のお家レンタルが楽ですよ!
返却も、朝駅前のポストに投函すればOKだし、自宅のポストへ届きます。
デメリットは、人気の商品だと借りるのに時間がかかる事でしょうか。。
まぁショップに行っても人気のモノはなかなか借りられなかったりするから一緒ですかね。

レンタルショップは…つくば方面に行く途中のアッセ(カスミやD2等があるショッピングセンター)近くにありますが、品数は少ない様に思います。


郵便局が近くにできてほしいですね!!
小絹も市役所近くのも、やっぱり車で行くしかないし。
ここは何をするにも車が無いと不便…。
メガバンクも守谷に行けばSMBCがありますが。
常陽銀行の口座を開設しようか悩み中です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる