住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-20 04:01:12
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240863/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-07-16 21:56:35

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17

950: 匿名さん 
[2012-08-18 07:50:52]
ここの総工費、たったの200億なんですか?

ホントですか??
951: 匿名さん 
[2012-08-18 08:07:33]
>野村のプラウドがそびえ立つ東雲こそが勝者の住む街!!

511戸連続即日完売だってよ!

何してるんだろ、ここ!

953: 匿名さん 
[2012-08-18 10:37:19]
>944

情報最大手のリクルート社のサイト
http://suumo.jp/mansion/ensen/yamanotesen/tokyo/__JJ_JJ010FJ001_arz103...
ここにシンボルが入っているか?

YESかNOでどうぞ

それが真実だよ
954: 匿名さん 
[2012-08-18 10:37:58]
>950
600億円の間違いじゃない?
955: 匿名さん 
[2012-08-18 10:48:00]
>953
答えは「YES」

東京駅物件が真実でした。

http://suumo.jp/mansion/ensen/yamanotesen/tokyo/__JJ_JJ010FJ001_arz103...

>944さんは恥をかいちゃいましたね。にっ こり
956: 匿名さん 
[2012-08-18 11:06:59]
>944
麻布十番?

あんな汚くて薄っぺらい街と比較?
957: 匿名さん 
[2012-08-18 11:46:38]
人の心配より
早く売らなきゃ
そろそろやばいぞ
958: 匿名さん 
[2012-08-18 13:22:22]
東雲プラウドと悩みました。東雲買っても、豊洲にステップアップする人が多いって聞いたので、こちら買おうと思います。価格が高い意外、東雲に負けてるところないですよね??
959: 匿名さん 
[2012-08-18 13:43:56]
WCTは完売したようですし、ライバルはツインとクレストプライム芝になりましたね。
960: 匿名さん 
[2012-08-18 15:41:56]
湾岸タワーの総工費は、200億前後が多いですね。土地が安いから。
961: 匿名さん 
[2012-08-18 15:43:28]
7000万円までの予算でいろいろ見て探してますが、ここが一番いいように思ってます。
962: 匿名さん 
[2012-08-18 15:44:01]
>価格が高い意外、東雲に負けてるところないですよね??

世間が東雲を選択しはじめ
東雲が勝ってる理由としては
埋立地としての価格設定が一番問題でしょ
あとは高層タワーマンソンで似たり寄ったりだから
どっちも一緒だよね

963: 匿名さん 
[2012-08-18 15:45:15]
>954 

総工費、600億だとスカイツリーが建てちゃいます。
964: 匿名さん 
[2012-08-18 15:50:20]
予算があるなら、こちら。無いなら、東雲プラウド。は、明らか。
965: 匿名さん 
[2012-08-18 15:51:06]
7000万で、買える部屋あるの?低層??
966: 匿名さん 
[2012-08-18 15:57:14]
予算があってもこっちを選んでないのは、売れ行きを比べても明らかな気がする。
967: 匿名さん 
[2012-08-18 16:45:15]
東雲の方が住環境いいですし、値段もお安いとなると…。ここを選ぶ理由ないですよね。
968: 匿名さん 
[2012-08-18 16:55:11]
湾岸マンションを検討し始めると、どこも似たり寄ったりで、価格以外の決めてがあまりないよね。
969: 匿名さん 
[2012-08-18 18:19:55]
>予算があるなら、こちら。無いなら、東雲プラウド。は、明らか。

予算があるならプラウドだろ
予算とは埋立地の適正価格を買う予算でしょう
ここに慈善事業予算使うなら別だけど
ましてや澄ましたコメントするけど
プラウドは新築だけど
ここは新築じゃないんだよ
中古だよ
話が逆じゃないの?
970: 匿名さん 
[2012-08-18 18:28:46]

確かに
>964
大きな勘違いをしてるよね
って言うか
こんな大局も分からないようじゃ
いつまでたっても売れないよな
まあ裏方では大幅値引きをしてるのが常だけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる