住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-20 04:01:12
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240863/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-07-16 21:56:35

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17

741: 匿名さん 
[2012-08-03 21:48:41]
>732
晴海の三菱は電車通勤しない人orリタイアした人or自転車通勤向け

>739
路面電車はいつ実現するかわからないですよ

742: 匿名さん 
[2012-08-03 22:41:16]
地下鉄の動画広告を見ながら同僚が、坪300万なら安いよね。って言ってたが、とりあえずこのマンコミスレを紹介して今日は別れました。
743: 匿名 
[2012-08-03 22:44:49]
>742
同僚の意見に同感。
744: 匿名さん 
[2012-08-03 23:45:42]
売れてる理由が分からないよ。
745: 匿名さん 
[2012-08-03 23:51:27]
>742
そんな見えすいた作り話しちゃって・・・ダメですよ!!
746: 匿名さん 
[2012-08-03 23:56:17]
晴海の寮クンがあるからには3割は引かないと誰も買わない
750: 匿名さん 
[2012-08-04 00:11:11]
はいはい、おつかれ
753: 匿名さん 
[2012-08-04 07:28:25]
ここと晴海の遼くんとこってそこまで競合するかな?

そもそも遼くん駅遠いし、周辺もしばらくは何もない・・。

こっちはファミリー向けで、あっちは眺望と充実の共用施設を求める

シニア向けだと認識しているんだけど。

754: 匿名さん 
[2012-08-04 07:44:42]
ところで
不具合だらけのマンソン
手直し終わったか?
755: 匿名 
[2012-08-04 08:45:19]
何が本当なのか
756: 匿名さん 
[2012-08-04 09:14:10]
「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの

(建設工事の完了の日から起算して一年を経過したものを除く。)をいう。

ここは中古ですよね(価格共)
757: 匿名 
[2012-08-04 09:26:28]
>756さん
新築でも中古でも良いけど、ここは価格に対する価値があるの?ってこと。
758: 匿名さん 
[2012-08-04 09:41:08]
中古と言う事は完売したのか?一度は売れたという事だよね?
759: 匿名さん 
[2012-08-04 09:41:36]
買えない人は千葉にしたらどうですか?
760: 匿名さん 
[2012-08-04 10:16:18]
役に立つ情報が一切無い・・・

2chみたいだな・・
761: 匿名さん 
[2012-08-04 10:58:30]
それでも、賛否両論、好みの分かれる物件だってことは見て取れる。
767: 匿名さん 
[2012-08-05 22:07:20]
値下げの有無はわかりませんが、今日MR行くと契約説明が2組いました。

少しずつ売れているのでしょう。

豊洲駅徒歩10分以内であと2年以内竣工物件が今後出そうにないので、

購入前向き検討中。低層の安い部屋は残りわずかなのでちょっと焦ってる。
768: 匿名さん 
[2012-08-05 23:32:19]
まー、さすがにスミフもここは早く売り切っちゃいたいよねー。
773: 匿名さん 
[2012-08-06 11:03:06]
たしかに最近引越してくる人やマンション内見学に来る人よく見かけます。
774: 物件比較中さん 
[2012-08-06 14:33:05]
>769
豊洲にマンションを買うと決めたらその中ではいいほうの立地ですよね、線路沿いでもなければ道路沿いでもない、高いだけに立地はしっかりして欲しいと思ってましたからその希望通りです。

こういうところでの生活は今まで未体験です、ららぽーとなど近所の立地ですから、最初は肩肘張ってその都度おめかしして行きそうですが、そのうち部屋着でも行けるぐらい慣れてしまいたいですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる