住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:54:27
 

マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?Part2でも一生の問題として経済的に掘り下げましょう?

[スレ作成日時]2012-07-10 23:41:48

 
注文住宅のオンライン相談

マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part2】

247: 匿名さん 
[2012-07-15 01:18:31]
248: 匿名さん 
[2012-07-15 01:19:25]
246

答えられないと、それだな。
敗北だな、ヘンテコ戸建。
249: 匿名さん 
[2012-07-15 01:21:01]
マンションさん自慢の便利は、欠点を有料で穴埋めしているだけ・・・
マンションの利便性は、ただただ願望であった・・・現実はほとんどが駅遠。

なのに一戸建てより数千万円、生涯可処分所得が少なくなる・・・悲しすぎ
252: 匿名さん 
[2012-07-15 01:22:18]
我が家は駅まで徒歩5分一戸建て、日本橋まで東西線で10分ちょっと。
253: 匿名さん 
[2012-07-15 01:23:18]
ネットの世界だから、何とでもかけるな。
254: 匿名さん 
[2012-07-15 01:30:35]
駅から徒歩20分くらいにマンションがガンガン建ってるぞ
255: 匿名さん 
[2012-07-15 01:38:10]
どこも田舎者だよ。
256: 匿名さん 
[2012-07-15 02:09:32]
都下のマンションは駅から遠い物件は多いですね。
257: 匿名 
[2012-07-15 05:35:08]
そう。マンションも戸建ても駅から遠いとダメ。環境の悪い駅近くも嫌だけどね。風俗街とかあるよね。
258: 匿名 
[2012-07-15 06:13:59]
公営ギャンブル場が近隣にある鉄道路線は風俗街の駅が多いね。
259: 匿名さん 
[2012-07-15 07:02:22]
>>176
>>マンションの庭、駐車場、階段、は専有部にはないだろう。
>専有する必要のないものを必要だと言われても困りますね。

区分所有という今日産主義的発想は、戸建てと相容れない。
マンション=所有の放棄。
所有もしていないのに、維持経費高すぎ。
260: 匿名さん 
[2012-07-15 07:23:31]
戸建の皆さん

分譲マンションが殆どバスで20分30分のところにあることを示してください。
261: 匿名さん 
[2012-07-15 07:38:56]
>>260
お前、人の言葉尻とらえて鼻膨らませながら「示してください」って、馬鹿だろ。
262: 匿名さん 
[2012-07-15 07:43:44]
万損住人の反応が面白いから貼っとくか。

デベの営業妨害になるので、マンションの本質を指摘するのは控えてください。
世間の皆様はマンションを有難がって、長年毎月お金を払う人が沢山いるのです。
企業が利益を上げる基本スキームは、売ったあとにどれだけ長くお金を取れるか。
売価より、その後に入る長期的なお金が収益の源泉。粗利が大きいので値引きしても売ります。
負担感を巧妙に軽くみせて、いかに長くお金が入るようにするかが腕のみせどころです。

また、マンションとは、限られた国土に大規模団地をつくり、
あたかも個人が所有するかのような「区分所有」というバーチャル概念を
高額で販売した後も、長期にわたり様々な金を徴収できるシステム。
右肩上がり経済時の国策と、業者や銀行のメリットが合致した住宅です。
阪神淡路地震後の建替え・改修で「区分所有」の本質が露呈して問題になりかかったが、
忘れやすい国民性故今も愛好者が多い。

有難いことです。
263: 匿名さん 
[2012-07-15 08:03:37]
>261
言葉尻の意味も知らんのか、戸建は。

話をそらすのはここまでにして、
分譲マンションが殆どバスで20分30分のところにあることを示してください。
264: 匿名さん 
[2012-07-15 08:19:19]
ほらー、更に鼻息荒くなっちゃったよー。
殆ど云々を書いた人、言い過ぎたと認めてくんない?
>263のドヤ顔がウザいから頼むは。
どうでもいいことだし。
265: 匿名さん 
[2012-07-15 08:26:07]
>ほらー、更に鼻息荒くなっちゃったよー。
>殆ど云々を書いた人、言い過ぎたと認めてくんない?
>>263のドヤ顔がウザいから頼むは。
>どうでもいいことだし。

あなたが代わりに認めて謝りなさい。同じ戸建の仲間なんだから。
***の遠吠えは見苦しいですよ。
266: 匿名さん 
[2012-07-15 09:03:27]
霞が関ドアドア1時間以内の郊外だが、規制でマンションは駅から遠いところに沢山建ってる。駅前は商店賃貸マンションがあり周辺は一戸建てとアパートしかないなー。
267: 匿名さん 
[2012-07-15 09:04:34]
例の、
毎日マンションから見下ろされて、おかしくなっちゃった人、
でしょ?

可哀想な人です。
生暖かく見守ってあげましょう。
268: 匿名さん 
[2012-07-15 09:10:44]
>262読むと、マンションは買うものではなく、借りるものだということだね。
検討中の皆さん、よーく考えましょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる