マンションなんでも質問「アリさんマークの引越社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アリさんマークの引越社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-30 20:42:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

サカイ(さきほど立てさせていただきました)と同じく、引越しでメジャーな引越社に
ついても検討しています。

こちらでも情報何でも大歓迎なので、実際に使ってみて良かった点、イマイチだった点、
相場に比べて高い安いなど情報の交換を出来ればと思います。

[スレ作成日時]2012-07-09 13:02:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アリさんマークの引越社ってどうですか?

268: 匿名さん 
[2019-04-16 18:43:24]
引っ越し日が近くなってからキャンセルの電話が来た。
他の業者に頼んでも予約がいっぱいと、断られてしまう。
どうしたらいいかわからない状況だった。
ほんとうにがっかりでした。
269: 通りがかりさん 
[2019-04-22 23:17:42]
過去にアリさんで仕事してましたが、確かに陰で蹴られたりとかは有りました。
ですけど、作業やお客様に対する心遣いから来る蹴りだったので、自分も素直に反省してましたね。
自分が責任者になってからは、子供さんとちょっと遊びながらとか作業してたんで、結構喜んでもらってましたよ。

見積もりも行ってましたけど、他社さん入った後とかですと
「作業内容も差がないですし、荷物量も間違いないので金額だけ提示させて頂きますね。僕を気に入っていただけたらご連絡ください!」
とだけ伝えて帰ってました笑
当然上司からは怒られてましたけど、何回か続けてたら諦めてました笑
「何時間も各営業マンに詰め寄られても絶対お客様も嫌でしょ?」
って笑
今のアリさんは質が下がったんですかね、、、残念です。
270: 匿名 
[2019-04-27 19:49:34]
1ヶ月前に引っ越し終わりました。
蓋なしの荷物を勝手に見られました。私も悪いとは思いますが、常識外れで不快でした。
1番低いプランでしたが、引越し作業入る前の挨拶回りなし。プラスチックケース壊され、最悪でした。二度と利用しません。ちなみに若者集団の男性でした。常識外れで最低です。
電話で説教したくらいです。
271: 名無しさん 
[2019-04-29 17:13:14]
最悪です
荷物を積んでから引っ越し先まで車で5分位の所に
一時間位かかるは 荷物が多いのに二人できてひとりはほぼ戦力にならないわ とにかくなめてる
2度と使いません そして営業の方からの謝罪もなし
金を先払いだったのだが事務的で愛想も悪い
ひとつも良いところがみつかりません 潰れてなくなればよいのに
272: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-29 20:45:08]
この会社と金銭面のトラブルがあったら、消費者相談センターに連絡しましょう。
最初は回避する方向になると思います。でも、その為に税金投入してますよねと言うと、一転動きますよ。
273: 不信対応でキャンセル 
[2019-05-04 19:07:19]
引越しシーズンも過ぎ、実家から嫁ぎ先への家具1点のみでの混載便配送で依頼しました。
営業所担当の男性営業マンさんは丁寧に説明、値段交渉や混載便の説明もしてくださいました。
家族からはアリさんにお願いしたと伝えた時に
大丈夫なのかと言われましたが何となくわかりました。
安心して依頼を終え、荷出し2日前に営業所オペレーターの女性から事前確認連絡が入りました。

私が不信感を抱いたのはここからです。
引越しの日程は間違える、荷出し時間はわからないと言い出す、クレジット払いは名義者本人しかできないと言い出すなどです。
この中でも1番気になったのは荷出し時間に関してです。
オペレーター「時間を午後としかきいていないのですが?」
私「え?混載便で作業の方が当日事前に時間を教えてくれるって言うことで話を聞いていたんですが、私が指定しないといけないんですか?」
オペレーター「いえ、私は午後としか聞いていませんのでわかりません。それではそういうことのようですかね。」と人事のように言い出しました。
これに大変不信感を抱きました。

この後に、支払いのクレジット払いは当人立ち会いでないといけない、家族からはカードでもいけないと。
金額も大きいものなので、夫と話し合いのもと家族カードで行おうと考えていました。
最悪現金払いでも良いと思いましたが、時間の件も考えると大事な荷物を預けるのに不安だと思いました。
なぜなら、日程調整の共有すら営業所内でまともにできていないからです。
急いで他社を探し、アリさんよりも安くしていただきました。

また、自分たちの伝達ミスのくせにキャンセル料まで取られました。
どれだけ作業が丁寧でも、顧客情報や連絡事項の伝達もまともにできないような所に二度とお願いしたいとは思いません。
依頼される際はお気をつけください。
274: 名無しさん 
[2019-05-28 06:01:05]
現在、契約をして引越し待ちの状態です。
金額はとても良心的なのですが、会社としての対応が最低です。

※訪問見積もり時に遅刻。
※約束の日までに連絡がこない。
※こちらから連絡をしても折り返しがない。
※WiFiの営業など、頼んでもいない電話はガンガンしてくる。
※営業の方の仰る事と、オペレーターの方の主張が違い過ぎる。
※↑結果、こちらに不利益が多々発生するが、それに対する謝罪の姿勢、言葉は一切ない。
etc...。

引越しまで期間がなく、他の業者を探す時間がないので、今回は仕方なくお願いしますが、今後、絶対に関わりたくない会社です。
275: アップライトピアノ(契約者) 
[2019-06-05 16:31:19]
6月頭に引越を行う為、4月末に引越の為に旧住居のエアコン取外しとエアコン取付のカバー付き工事と荷造りと荷解きは自分で行うプランで見積もり依頼を行いました。
見積もりに来られた営業の方が分かりやすく説明と、しっかりとした対応だったのと金額が自分たちの想定していた予算に対し余裕のある見積もりだった為、即断で契約をいたしました。
引越以外のオプションのとして契約していた事前のエアコン取外しの方と、当日の荷物の搬出搬入を行う作業の方は、ダンボールに記載している精密機器や上積厳禁、横積厳禁と書いているもの対して確認した上で運搬をしていただけました。そこまでは良かったのですが、事前に連絡があり決まっていた新居のエアコン取付日に対して前日の18時頃に、取付時間を7時からと連絡があり大急ぎで作業が行えるように荷解きを行い作業場所も確保したのですが、当日7時30分過ぎに工事部の方から連絡がありエアコンの配管カバーの発注が間に合っておりませんでした。と作業延期連絡。延期の日程に対して曜日を伝えられたので、伝えられた中で対応ができる曜日と時間を15時以降と連絡をしたが、対応できるかわからないと返答。予定曜日の前日夜8時過ぎに連絡があり、直ぐに出られなく2分後に掛け直すも繋がらず。施工予定当日の朝8時過ぎに当日の9時から11時に作業に伺いますと連絡。その時間は対応ができないと伝えると9時30分ですが無理ですか?と。またエアコン取付工事予定が一杯で調整ができないと言われる。なので、当初の予定で日程を開けていたが作業ができなかったのは取付作業の行う側の問題だと強く伝え検討しますとやりとり。その後、10分後に13時以降ならと連絡があり、自分の仕事明けの帰宅後の仮眠時間を削れば対応がなんとかできる為に了承しました。が、実際に施工が開始されると添付写真1枚目の室内機側の接地線の取付忘れ。2枚目及び3枚目のオプションの配管カバーの取付に対しホットボンドによる甘いコーキング施工および化粧カバーの隙間。4枚目及び5枚目は家電量販店で購入したエアコンを取り付けてもらった別の部屋の室外機の施工写真。工事施工の方の腕にもよるのかと思いますが、余りにも酷く流石にクレームとして伝えました。
エアコン取付施工以外については、本当に対応も良い引越社だと感じました。
6月頭に引越を行う為、4月末に引越の為に...
276: 匿名さん 
[2019-06-07 23:12:04]
見積もりをお願いしたところ初めは優しく見積もってくれました。会社が支払ってくれるので子供がいて荷造りしてくれる人いなかったので荷造りもお願いし家電付きのを提案してもらい、他の業者の見積もりもあったので他の業者さんには高い金額で見積もり書を作ってもらうといいですよ。そしたら絶対通らない訳が無いのでやってください。と言われました。万が一その金額でだめそうなら相談してくださいと営業の方に言われましたが、会社に見積もり書を提出し会社から答えが来る前になぜかアリさんマークの引越社から確定の電話で内容確認をされ、まだ決まってないんですとお答えしました。その時に到着日の変更をお願いしたのですが、料金の話もされず大丈夫ですよと言われその場は終わりました。会社からもっと料金を下げてほしいと言われて営業の方に相談したところ。ほんとに書類ちゃんと出しました?そんな会社ありますか?とばかにしたような言い方をされ、荷造りなしにすると2万くらいは安くなりますねと言われたので、荷造りを手伝ってくれる人が見つかったので荷造りなしで家電付きでお願いすることにしました。それで分かりましたと営業の方は言ってましたが、アリさんマークの引越社から確定の電話が来た時に荷造りありでも荷造りなしでも値段は変えられませんと言われ、理由を聞くと見積もりから時間がたっており何回も変更の電話があったので無理ですと1番偉い方にイライラした感じ言われ、話と違うのでキャンセルをしたのですが、おかしいと思い営業の方に連絡すると、ちょっとわかりませんね、確認してみますと言われ確認して貰ったんですが、やっぱり無理そうですね、対応してくれた方が1番偉い方でその人がだめと言ってるならだめですね、こっちに何にも利益がないからだめなんでしょうね~と言われ、しまいには到着日の変更したの私に話してないですよね?それだとわからないから無理なんですよ。としっかり説明をしてくれないうえに今更なに言ってももう無理なんですけどね、と終わらせようとしてました。納得がいきません。
他の業者さんにも見積もりをお願いしていたので到着日のことを話しても追加料金はかからなかったので、かからないと思っていたし、説明をしないのが普通なんでしょうか?到着日を変更した時にしっかり説明して頂けていればその時にキャンセルをしようと思っていましたし、変更は到着日と荷造りあるかないかの変更しかしていないのに何回もしてると言われ、これくらいでおさめてほしいと会社から言われていたのでそれをお伝えした時にうちの会社では出来ませんと言ってくれてたら良かったのに最終的に値段は変更できません。無理です。って意味がわかりません。こっちは一切悪くないですみたいなイライラした感じで言われるのもよく分からないし、もう二度とお願いしません。
277: 通りがかりさん 
[2019-06-15 13:09:20]
トラックが邪魔で車が入れにくいにも関わらず、挨拶のひとつもなく、トラック退けた方がいいか尋ねてきた。
あまりにスタッフの態度が悪い。
失礼極まりない。
278: 通りがかりさん 
[2019-07-14 01:48:50]
5社に見積もりをお願いし、アリさんは1社目でした。
訪問予定時間前に一度電話があり「びっくりするくらい安くしますから、気に入ったお値段でしたらもう他社の見積もりは断ってしまいましょうね!」と明るく言われ、その時点で少し不信感は抱きました。
訪問は30分ほど遅刻。
部屋をざっと見回し、どれほどアリさんが他社より優れているのかベラベラ喋り、うーん...としばらく考えた後、とってもお安い値段を提示してくれました。その代わり、今ここで決めろ、他社の見積もりはすぐに断れ、と強引にいわれました。夫と私が、他社の見積もりもしていただきたいし、夫婦で話し合う時間も必要なので今ここで決断はできない、と丁寧に伝えても、絶対うちが一番安い自信あるから今予約してしまって無駄な時間は省きましょうと強引に予約をすすめられました。それでもこちらは今は決断しないとはっきり伝えると不機嫌になり挨拶もせずに帰ってしまいました。
遅刻、強引なセールス、他社の悪口、人を見下したような話し方、マナーの悪さ、など本当に不愉快な思いをしましたしびっくりしました。どんなに安くても気持ちよくお願いはできません。悪い営業マンに当たったのかと思いきや、他の方々も同じような内容を書いていらっしゃるので、おそらくこれが会社のやり方なのでしょう。とても残念です。
279: 匿名さん 
[2019-07-18 14:36:05]
「同業他社の見積もりは断れ」と言うのは、こちらの選択肢を奪い考えさせない悪徳商法です。いくら安値でも、その後トラブルが発生した時のリスクを考えたら、此処は使うべきではありません。
280: 名無し 
[2019-08-07 20:19:09]
とにかく態度がわるい。
お客に。。。電話対応、接客、ため口、何から何まで全てで最悪!
近所の方に挨拶もしない。

荷物が少なかろうが多かろうが1日で荷物を運びきれないなんてプロとしてあり得ない。
無理です、無理です、 アホか!!

あちこちにぶつけて建物に傷つけても、
うちらじゃないんで。。。ため口。。。

引っ越し業者来る直前に全て動画に撮っておくことオススメです。ご夫婦ならそれぞれで。。

それくらいしとかないと絶対認めないからこいつら。。
281: 匿名さん 
[2019-08-10 13:06:04]
二度と使いません。

約束した時間から遅れて到着。
謝罪もなし。

おまけに21時とありえない時間に連絡が来たと思ったら、今からダンボール渡してもいいですかときた。

もう二度と使いません。
282: 通りがかりさん 
[2019-08-29 18:17:39]
アリさんマークは引っ越しのたびに利用してます。
作業員の方が毎回丁寧だからです。

ですが、神奈川県横浜市の営業マンは毎回ハズレ。
タバコの臭いプンプンできたり、ダンボールを持ってくる約束の日に来なかったり、折り返しの電話をして留守電に入れましたと嘘はつくし。
伝達もれは多々あるし、エアコン業者も新生児が居ると伝えても引っ越し前日の午前中に外しにくるし優しさや配慮がない!
エアコン取り外しだって時間をある程度決めさせてほしい。


けど、引っ越しの作業員の人は毎回丁寧で気が利いて本当に良いです。
この作業員の人が良いからうちは毎回使ってるけど、何社かで初めて見積もり取る人は営業マンが悪いから使わないだろうな
283: eマンションさん 
[2019-10-05 22:48:49]
あまりの酷さに絶句!だらしない、雑、適当、物を無くす、壊す、責任者も責任とれず、約束は守らない!二度と利用はしないし、こんな不快な業者は初めてだ!
284: 匿名さん 
[2019-10-28 20:55:30]
見積もり時に無料だからとダンボールをおいて行かれました。
会社の都合でキャンセルになる可能性かあることも伝え、それでも手配ができなくなってはいけないということで取り敢えず予約をとってもらいました。
その後会社の都合でやはりキャンセルになりました。その旨を伝え、ダンボールはどうしたらいいかをききました。無料ということですが、要らなくなってしまったので。
すると、有料になります。こちらに届けてください。もしくは郵送、購入ですね。と言われました。
キャンセルになるかもしれないということも伝えていたのに、キャンセルで有料になることも伝えてていない。
見積もりの態度も悪かったのに、電話口の人も態度が悪い。
車もなく、交通に不便な場所に住んでいたため、近くによって頂いた時にでもということでお願いしてみたのですが、そんな事できない。買うか送るかしろといわれました。
宅配などで郵送しろといわれたので、時間ができた日に着払いで送りました。送り方については何も言われていませんし、クレームですから払いたくないですし。
態度も悪いし、やり方が強引ですし、キャンセルなる可能性が大ですって言ってるのにダンボール何も説明無しでおいて去るとか………

見積もりも頼みたくないです。関わりたくないですね。会社としてどうかしてると思います。
285: 匿名さん 
[2019-11-08 18:43:32]
アリさんで引っ越ししたら
荷物の段ボールが何箱もなくなった
荷物が足りないって連絡したら
全部、荷物は卸した当社は関係ないって
言われました。
なんの保証も無しで大損です。
どっかの引っ越し会社と同じで
窃盗してるんじゃねーの?
って思ってます。
この引っ越し会社使用するなら
写真とか証拠保持して使う事を
お薦めします。
286: 匿名さん 
[2019-11-08 18:59:47]
どこの運送会社でも同じだけどな。
287: 匿名さん 
[2019-11-09 06:43:49]
はい、アリさんの社員「286」登場??
「どこの運送会社でも同じだけどな。」
なんて、こんな意識の低い言葉吐ける
引っ越し会社じゃそりゃあ
荷物無くなったり、物壊れるたり
するわぁ??
社員がバイトの延長でやってるのが
バレバレだなぁ??
絶対、使わない方がいいわぁ??
288: 匿名さん 
[2019-11-09 09:11:37]
神奈川県横浜市ですが、最悪です。まだ引越前ですが、段ボールを持ってこなくて、持ってこないのはいいが、それに対する謝りの言葉が一切無い。それも、2回電話して2人とも!
腹が立ちすぎでカスタマーセンターにクレームを行ったら「支店長からすぐに電話させまます!」と言ってくれて電話してくれたが支店長からの電話は何時間待っても無し。ちなみに、支店長は引越してるわけでもなく、外出してるわけでもなく、店舗にいた、とカスタマーセンターの人が言ってた。横柄なのか常識がないのか?最悪だ。クレームきたら慌てて謝りの電話、即、しないか?おかしくないか?
289: 通りがかりさん 
[2019-11-11 13:14:46]
自分は洗濯機にキズをつけられ、テレビを破損させられました。作業も雑で愛想も悪かったです。いまもテレビの補償金払われるまでに一ヶ月半以上かけられてます。
こちらから連絡しないとレスポンスも最悪の会社です。
290: 匿名さん 
[2019-11-14 07:00:06]
>>285
10年前から、その体質は変わっていませんね
291: 匿名さん 
[2019-11-14 15:49:39]
さか○よりマシ
292: 匿名さん 
[2019-11-29 11:39:23]
マンションに住んでいます
ある引っ越し会社の話です

1階エレベーターホール廻りの石壁面の養生が、他社と比べてあまりに杜撰だったので
「もっと、しっかりやって欲しいんですが?」と声をかけると
「こっちもプロだしぃ、絶対にぶつけないからぁ」
それでも粘ると
「ちっ!うるせーなー!!やればいいんだろ!やれば!」

別の日、同じ会社、違うスタッフ
荷物を満載に積んだ台車を一人でエレベーターに乗せるのに、手間取っている
小柄な女性スタッフに、脇にいた男性スタッフ(リーダー?先輩?)が
「ほら!もたもたするなよ!」「さっさとやれ!」と、かなりキツい口調で怒鳴ってました
自分が手伝ってやればいいのに、女性スタッフが気の毒でした
エレベーターに乗せるのにかなり手間取り、エレベーターがガタンガタン揺れてました
それが原因かは分かりませんが、翌日エレベーターが止める事故が発生し
マンション住民が閉じ込められました

あくまでも、ある引っ越し会社の話です
こういう会社には当たりたくないものですね
293: 匿名 
[2020-01-10 21:04:10]
大阪府堺市からの引越しでしたが、当日来たスタッフが本当に気分が悪かったです。村上という名札が入っている方でしたが、作業中に素人の私が聞いていても理不尽なことを後輩?と思われるスタッフに言っており可愛そうに思いました。それと村上という方にセクハラのような質問もされほんとに気分が悪かったです。2度とありさんは使いたくありません。
294: 通りがかりさん 
[2020-01-12 16:29:52]
アリさんマークは12月に新居に引っ越した際にお願いしました。
結果もう2度と頼むか。と思っています。
具体的には段ボールを頼んでもなかなか持ってこない。催促したら雨の中外に置いて行くといわれた。

旧居のドアの壁紙を剥がされ、新居の壁を傷つけられ、掃き出し窓のさっしをへこまされました。
謝罪はいっさいありません。
連絡するといった日にはこないし、催促の電話をしたら小馬鹿にされます。
クレームを入れても謝罪もないし、
修理はしますと当たり前のことでしかいわず、申し訳ございませんと頭を下げることは1ミリもありません。言ってもしません。

今もまだ解決していません。
アリには解決する組織力はありません。
そしてサッシの修理は行ってきますが、旧居のドアの壁紙や新居の壁については無視されています。サカイの方がいいと思います。
周りはサカイに頼んだ方が多くいますが、特にトラブルなく終わっていますね。

アリは会社として終わっています


295: 名無しさん 
[2020-02-03 17:55:58]
アリさんマーク引越社最悪でした。
もう二度と関わりたくありません。
キャンセルしました。

見積もりするのに自宅に伺います。と約束したのにも関わらず…

当日、予定の30分程前に電話がかかってきて…『見積もりは伺わないでも電話でもできるので』と、担当者が行きたくないような雰囲気で電話があり結局きてもらえませんでした。仕事を早めに切り上げて、夫が自宅で待機していたのにも関わらず…

そして、電話で言われたとても酷いことがありまして……
『旦那さん学生さんみたいで会話できませんでしたよ。』と言われ人として小馬鹿にした対応でした。かなり失礼でした。

そのことを、コールセンターのほうに伝えたところ『結局お客様は何がしたいんですか?要点お願いします。』と逆ギレされて物凄く怖い男性対応スタッフにあたりました。とても不快な思いをしました。『謝罪とかする意味とかわからないんでー』とお客さんに対する態度ではなかったです。

どんなに安くても、絶対に頼みたくないです。
当たり外れはあるかと思いますが…
296: マンション掲示板さん 
[2020-02-06 10:27:35]
>>294 通りがかりさん

自分は、愛想の良いセールストークに騙されて、ありさん頼んじゃいました。確かに段ボール持ってくるのが遅すぎます。引っ越し三日前に迫ってるのに何の連絡も無かったのでこちらから連絡しました。すると愛想の悪い兄ちゃんが出てきましたが、遅くなった事に対しての何の詫びもありませんでした。
ダンボールは、サカイ引越センターより薄いし柔らかいし、愛想も悪いですし、次は無いかなと思います。
297: 名無しさん 
[2020-02-18 15:47:39]
>>288 匿名さん
この会社同類の苦情案件多いな
特に電話対応も最悪
298: マンション掲示板さん 
[2020-03-16 06:19:57]
最悪ですよ。
安いし。頼みましたが。
まず、先頭にたつ人がマナーが悪い。
ちゃんと教育しないと。
299: マンション掲示板さん 
[2020-03-16 06:25:18]
最近、引っ越しをお願いしましたが
まず、一番の責任者のマナーが悪い。
とにかく気持ちの良い引っ越しではなかった。ちゃんとマナー研修をしないと。
300: 匿名さん 
[2020-03-30 16:03:01]
洗濯機の設置の時最初に排水棒が足りないと言われて準備して設置の予約を再度取り直して2週間待った。
やっと2回目の工事が来たと思ったら次は洗濯機の排水ホースが足りないと言い始めて結局ただのパイプに3300円も支払いさせられた。
2つ部品が足りないなら来るたび1個ずつ…じゃなくて最初に言え。
洗濯機はあるのに2週間コインランドリー生活した上に、さらにパイプを買うか自分で準備して2回目工事の予約を取り直すか2択しかなかった。
アリさんマークの方にクレームを入れたけど結局工事会社に丸投げ。足りなかった排水棒を取りに行ったのにホース代3300円損した。
302: マンション検討中さん 
[2020-04-05 16:32:39]
荷物を積む際、靴を最後積まずに行ってしまいました。

ここまでにも従業員の言葉遣いの悪さや声の大きさなど気になるところは多々ありましたが値段が安かったのでこんなものかと思って我慢しました。

しかし、新居についてから驚きの嵐でした。

食器棚の棚は外しっぱなしで新居でセッティングしてくれませんでした。
中の棚を外した時のダボはなくなると行けないのでお客様、持っていてください!と言われました。
まあ、安いからこんなものなのかな、と思いながら私は大量のダボを無くさないように新居へ持って行きました。

他にも縦長の棚があったのですが、地震の時の転倒防止のマットを敷いていたのですが新居では敷くことはなく、棚の中にマットが入ったまま。新しい床にそのまま設置されていました。絶句です。

他の家具も傷だらけ。
冷蔵庫も積むときにちゃんと固定されていなかったのでしょう。上の方が細かい凹みが多数。


照明のリモコンはセットにして頂いたはずなのに、どこにありますか?と質問したところ、「ここにないのでどこかの段ボールかと思います。」と言われましたが荷解きを全て気を付けて行いましたが、結局ありませんでした。
どこに行ったのでしょうか。

リーダー風の方が冷蔵庫を設置されたのですが、下から水が漏れており、指摘したところ見えるところだけ拭いて、
「多分大丈夫だと思いますよろしく」

こちらとしては、は?多分?という気持ちでした。
冷蔵庫の下に水が漏れているかもしれない状態で、多分という言葉が使えることが信じられません。

他にも正直色々あった気がしますが、正直多すぎて妻とも嫌な気分になるから考えるのをやめよう。と言って、値段で決めたことを後悔しながら忘れようとしていました。

荷解きが終わり、段ボールの回収を依頼しようと思って電話したところ、有料、と言われました。
千円程度なのでもはやどうでもいいのですが営業の方からは段ボールの回収は3月繁忙期なので4月になります。と言われていました。

もう妻と一周回って爆笑です。
本当に最初から最後までクオリティ最悪でした。


ちなみに4tトラックで余るくらいの荷物量で18万円。
時期は3月でした。

前回はアート引っ越しセンターでしたが、作業員の段取り、雰囲気、パワーと全てが格下です。

リーダーの方は正直アートのアルバイトの方よりレベル低かったです。

アート見積もりは25万円でしたがアートにすればよかったと本当に後悔しています。

アリさんはやめた方がいいです。
307: 匿名さん 
[2020-05-15 16:42:25]
引越社ありさん。
裁判のイメージしかない。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/13390286/
309: 匿名さん 
[2020-05-15 21:55:29]
311: 匿名さん 
[2020-05-18 15:19:13]
見積もりのキャンセルをお願いしたら、ガチャ切りされました。そういうとこやぞ。
314: 匿名さん 
[2020-06-06 20:47:18]
電話対応も良くないし、営業も高圧的。
315: 名無しさん 
[2020-06-13 01:08:47]
アリでバイトしていたが初日で心折れましたまさか荷台に乗せられるなんて…すぐにバイト辞めました。
316: 販売関係者さん 
[2020-07-26 00:14:11]
正直仕事は雑です。あと、エアコンの取り付けも下請け任せで、トラブルが起きても全く取り合ってくれません。安かろう、悪かろうです。
317: 匿名さん 
[2020-07-26 00:15:55]
絶対にやめた方が良いです。ガラ悪いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる