一戸建て何でも質問掲示板「床下のカビについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床下のカビについて
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2017-11-15 14:33:42
 削除依頼 投稿する

3月に高高の家で新築したものです。

高高のスレで少しアドバイスをもらいましたがスレ違いだったので新しくスレを立てました

数日前に床下を点検したところカビらしきものを発見しました。
シロアリ防止の塗装が緑色なので、緑色の部分はシロアリ防止の塗装だと思いますが、白い部分がカビでしょうか?
基礎断熱はカビが発生しやすいということで、床下換気扇とか色々と勉強していましたが、なぜかいつの間にか施工の段階で消えていました。

現在、カビで悩まされている方
基礎断熱で、カビない工夫をされた方
これから家を建てる人で私と同じ失敗をしたくない方
色々と情報交換して住み心地のよい家を目指しましょう

[スレ作成日時]2012-07-08 21:05:22

 
注文住宅のオンライン相談

床下のカビについて

122: 匿名さん 
[2014-09-28 08:56:44]
防湿シートは完全では無い。

コンクリートは水分を通す。

普通であればコンクリート自体の調湿効果で床下がカビる環境では無い。

地盤以外からの水分が影響なら、どこから水分が・・・。
123: 匿名さん 
[2014-09-28 10:09:06]
検討中の奥様

残念ながらその工務店での建築はもう一度よくお考えになられた方が良いかと思います。

そもそも床下を「通気」により換気する住宅のほとんどは度合いに差はあれどカビが発生します。
夏場の高湿度の空気が外気よりも若干気温の低い床下に入り込むことで結露をが生じてカビが発生します。
床下や構造内もしっかりと換気されなければ住宅は長持ちしません。

床下の換気の心配の話をしたところ工務店から排気をさせるとのお話があったようですが,その工務店は換気の大切には全く関心がないと見受けられます。
知識不足からくる施工ミスも多く出ることでしょう。
検査は全く意味なしてませんからそのまま建てられてしまいます。

よくご検討ください。
124: 匿名さん 
[2014-09-28 22:38:47]
なぜ床下断熱材ついてないの?
125: 検討中の奥さま 
[2014-09-30 23:08:59]
皆様。いろいろご意見ありがとうございます。

とても参考になりますし、皆さんに教えていただいたことで、不安を拭えないままで契約はできないと思い、
少し考えさせてくださいと、お伝えしました。

また、工務店さんのお話ですと、
1、基礎の下に防湿シートがありその上に基礎がある
2.基礎を乾燥させてから床を貼っていくのでカビない
不安であれば排気のダクトをいれてくれる。
との事です。

外断熱となり、通気層をもうけない工法です。
室内の湿気は外に透湿する作りのために、通気層はいらないそうです。

結果、床下断熱の基礎パッキンが安全ということなんですかね?
126: 検討中の奥さま 
[2014-09-30 23:20:44]
ここのサイトにかいてあることをみて、
更に怖くなってしまいました!

排気のダクトを入れると余計にカビてしまうこともあるのですね!

いかに、情報収集が大事な世の中なのか
よくわかりました。
ここのサイトにかいてあることをみて、更に...
127: 検討中の奥さま 
[2014-09-30 23:22:12]
すみません、写真アップしたのに小さくて見れないですね

http://www.mokusei-kukan.com/message/column/07/05.html
128: 匿名さん 
[2014-09-30 23:25:41]
>室内の湿気は外に透湿する作りのために、通気層はいらないそうです。
説明になっていません。
通気層の必要性と室内の湿気云々とは無関係です。
129: 匿名さん 
[2014-10-01 02:22:47]
確かに引っ掛かるね、現代の住宅は気密断熱の方向性関係無く
その多くは室内側の湿気を透過させず、換気で排出するという
考え方が主流です。
一部羊毛系断熱材などでは、防湿層は不要といわれますが
これは充填断熱ですね。
130: 匿名さん 
[2014-10-01 08:30:12]
>125
通気層とは外壁通気層のことかな?
そうであれば、どんな理由にせよ、通気層を設けないのは残念な工法としか言い様がない。
131: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 20:08:15]
>>130
はい、外壁通気層を設けないと言われました。
断熱材に直接透湿モルタルを、塗るそうです。

通気層はやはり必要なのでしょうか?

透湿する外断熱に透湿する、モルタル直塗り
床下の換気は付けるとすると排気のみのダクトです。
132: 匿名さん 
[2014-10-01 21:40:52]
>通気層はやはり必要なのでしょうか?
不必要だとは言えません。
通気層の目的は
1,外壁体内の湿気の排出
2,雨水の排出
3,温度上昇抑制
があります。
1番は透湿モルタルでカバー出来るのかもしれませんが、2,3番は透湿モルタルではカバーできません。
詳しくは
http://www.jhf.go.jp/files/300114320.pdf
133: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 22:19:11]
>>132
そういうことだったんですね!
確かに雨水が染み込んできたらどうなるのか
ゾッとしました。
URLとても参考になりました。
ありがとうございます。

外断熱、基礎断熱は
本当にきおつけないと、カビやすい住宅になってしまうのですね(´Д` )汗

どうしたものか。
134: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 22:20:01]
>>128
ほんとそうですよね。
やっと理解できました。
ありがとうございます。
135: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 23:18:26]
ネットに、ちょうど私が検討しております。
通気層なし外断熱の木質外断熱の体験談を発見しました。

やばいことになってました。

床下には水がたまっていたそうです。

通気層がないことでこうなったのか分かりませんが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1468933204
136: 匿名さん 
[2014-10-04 19:20:13]
通気層が無い建物で建築確認申請はできません。
建築確認をした機関に直ぐに連絡してください。
137: 匿名さん 
[2014-10-05 12:49:10]
それでも家は建ちますが。
138: 賃貸住まいさん 
[2014-10-05 14:25:31]
>>137
行政騙して建てるって事?
139: 匿名さん 
[2014-10-05 17:01:54]
いいえ、行政は書類さえ正確であれば、施工には無頓着ということです。
140: 匿名さん 
[2014-10-05 17:40:48]
>通気層が無い建物で建築確認申請はできません。

無知にも程があるぞ!
141: 匿名さん 
[2014-10-05 18:45:30]
↑御都合もいい加減に。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:床下のカビについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる