マンションなんでも質問「アート引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アート引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 11:45:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。

テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。

アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アート引越センターってどうですか?

1401: 匿名さん 
[2020-02-19 19:05:00]
信用しすぎ。ちゃんと作業見守っとかな。社員一人だけであとはバイトなんだから信用なんかできないよ。
1402: 匿名さん 
[2020-02-19 19:15:36]
それいったら、さかいが気の毒
1403: 匿名さん 
[2020-02-20 13:24:10]
作業は遅い。
養生も適当。
作業中も雑談ばかり。
引越し後に何箇所かにキズが発覚し問い合わせたが、こちらでつけたものではないの一点張り。
こちらは入居前と入居後の写真があるにもかかわらずです。

営業マンの風貌、応対もチャラかったし、作業員も**風で作業中も雑談ばかり、キズ対応の責任者も頭悪く話にならず。

もう二度とこんな会社は使いません。
皆さんもお気をつけください。
可能であれば、引越前に部屋全体の写真、引越中の養生の写真、養生してない箇所があればそこも忘れずに写真を撮って、引越後速やかにキズがあれば写真を撮ってそれを証拠に問いただしたほうがいいです。
これ以上被害者が増えませんように。
1404: 匿名さん 
[2020-02-20 13:48:01]
それはよかったね。
1405: 社宅住まいさん 
[2020-02-21 15:52:36]
転勤のため愛媛、大阪、関東で利用しました。
今回千葉から東京に引越す際は本当に本当に本当に最悪でした。
引越しを2/19と指定していたのに、向こうの過失で2日前まで連絡一切来ず、こちらから電話すると、私の留守中に段ボール等の資材は家の前に置いておきますとのこと。19日の午後搬出して翌20日の午前に搬入とお願いして、営業の女性はかしこまりました。と。
仕事も忙しく、段ボール届いたのも1、2日前でギリギリまで荷造りするしかないと思い、当日午前中に準備していたら午前10時ごろ伺いますと。は?。午後の予定のはずですと言うと、それだと明日の午前中に東京で搬入は無理なので、搬出作業と並行して荷造りしてくださいと言われ、仕方なく急いで荷造り。
作業員も無愛想。
翌日新居で待っていても連絡来ないため催促でまたこちらから電話。
「本日の18時からで承っています。」と
は?。あの営業の女は仕事してんのかよ。
「午前中とお願いしていたし、昨日もそれで確認してます。そのために昨日の午前中に急いで荷造りしたのですが。」と言っても
今日はもう最終便しか無理と言われ、手伝ってくれた主人にも申し訳なく、本当に最悪の思いをしました。
妊娠中にこの急なハードな搬出やら搬入、長時間待たされる、といったストレスは半端じゃなかったです。何度もお腹が張ったり頭痛がしました。主人ともお互いイライラしてしまい、アートの頭の悪い営業の女と無愛想な作業員を一生恨むレベルです。
作業員は正直当たり外れが大きいので、良い人のことも多いですが、今回は本当に最悪でした。
特にあの営業で何度も電話した馬鹿な女性は全く謝りもせず、仕事失ってしまえば良いのにと思っています。
1406: 匿名さん 
[2020-02-21 16:43:08]
よかったね、パンダだとそれどころじゃない。
1407: 匿名さん 
[2020-02-22 11:51:49]
よかったねと言ってる者はアートの従業員か?
ちゃんと働いてくれ
1408: 匿名さん 
[2020-02-22 16:32:16]
本当に最低な会社です
なにが安心だ
早くつぶれてくれ
1409: 匿名さん 
[2020-02-23 17:09:27]
見積もりに来たときに契約してれば
その場で端末で日時予約とか入力して、確認に見せてくれて、文書で契約書つくるやろ?
段ボール配達日時もその時きめるし、そんなミスできる隙がないんだが。
1410: 申込キャンセルさん 
[2020-02-23 20:33:03]
見積~申し込み~キャンセル
の流れで対応してもらいましたが基本的に悪い印象はありませんでした。
キャンセルの際に段ボールを返却・購入をする選択があるのですが、返却の際は自分で営業所に持っていくように言われて困りましたが、購入を決めて再度電話したところ回収に来てくれることに。

対応する方によって言うことが異なることがあったので見積する際も人によって金額が変わるのかなと思ったり。
1411: アート最悪 
[2020-03-01 10:32:32]
会社指定で、アートを使用。荷物がなくなるが保証なし、置物が壊れるが保証なし、荷物の置き場所めちゃくちゃ、すぐ使う荷物が奥の下に置かれる。リフォームした壁紙に傷付けられる(これだけは、保証内)。個人のクレーム対応しないので、会社からクレームをつけたが、回答なし。
以前、個人の引っ越しでアートを使用したが、この時もトラック大きさが契約と違い、何往復もして時間21:00までかかる。
今まで、何回も引っ越しをしたが日通が一番でした。
1412: 匿名さん 
[2020-03-12 13:26:18]
アートの川崎クソチビ死ね
1413: 匿名さん 
[2020-03-17 19:21:44]
引っ越し時期がおおよそで、引っ越し先は決まってない状態で電話すると訪問見積もりということになり、翌日営業が来た。
なんか暗い感じの人で部屋を一回り見て、引っ越し先と引っ越し時期は決まってますか?と質問。まだ決まってないというと「それでは見積もりは出せません」という返事
だったら電話の時点でそう言えよ!
話し方、態度など諸々印象が悪い人でした。
1414: 評判気になるさん 
[2020-03-20 04:58:00]
アートの新横浜支店でバイトをするものなんですけど、
みんな当たり前のように荷物の横でタバコすいますし、
横浜の社員からは脅迫もありました。
所詮は糞な社員が糞な人を雇っているので、信用しないほうがいいです。
1415: 匿名さん 
[2020-03-21 01:12:17]

そういうお前も糞バイトだろ?
引っ越し屋は掃きだめの集まり
1416: 匿名さん 
[2020-03-21 14:28:30]
まぁ、まっとうな人間がする仕事じゃないのは確か。
1417: 通りがかりさん 
[2020-03-25 18:00:16]
アートの引っ越しはゴミしかいません。説明も何もなく、暴言暴力は当たり前。すべて人のせい。お客さんの悪口をずっと言っており、車での引越しの際も煽り運転をする始末。あぁだから肉体労働してるんだねという人間しかいません。

1418: 匿名さん 
[2020-03-25 18:37:41]

アート引越しセンターを今月利用しましたが、
正直言っておすすめはしません。

まず電話のオペレーターがしっかりしていない。
質問に対していちいち保留で待たされ、
本当に話が通じているのか不安になる。

料金も正直安くはない。

引越し日の2日前に、
朝に荷物を受け取り、夕方以降に新居へ搬入すると伝えられました。
時期が時期なので忙しいのは分かりますが、
あまりにも急すぎる。
しかも「相談なのですが」と前置きを言っておきながらも、
他の選択肢、解決方法があるのか聞いたら何も出ない。
だからといって値引きしてくれることもない。

当日引越ししてくださった2人のお兄さんは丁寧でとても良かったですが、
もうここの会社に引っ越しはお願いしません。
1419: 匿名さん 
[2020-03-26 13:51:43]
元の住所での作業はまだマシだった。
翌日朝一から新居で荷物を入れる際が最悪。
朝一で約束していたのにすこし遅れます。また遅れます。さらにまた遅れます結局トラック来たのは午後ですよ。
洗濯機の人朝からずっと待ってましたよ。
次があるから近くでやってまたすぐ戻りますねって言ってたのに、引越の人に言われたのか、行こうとしたところすぐに引き返して4?5時間くらい待ってましたよ。
気まずいですよ。洗濯機のバイクの人は気を使わせないように見えないところに行って電話とかいろいろしてくれてたみたいだけど、他の人の洗濯機を待たせて私の引越しくるの待ってるんでしょ?
最低。
しかもすぐ近くに同じ日に越してきた会社の同僚の家の洗濯機を待たせてたんですよ。
作業員さんは本当いい人たちだったけど、嘘つき営業と内勤の人の最悪。
1420: マンション検討中さん 
[2020-03-27 21:28:45]
最悪の引っ越し業者です。
いままで見たことも聞いたこともありません。
10時から13時の間に伺う予定の約束。13時になっても一向に連絡なし。
こちらから連絡いれると折り返し連絡すると言って1時間も連絡なし。
再度連絡すると、車が故障して夕方になる との詭弁。
夕方になるかと我慢していたら、再度連絡で今日は無理なので明日の夕方
変更してくれとの信じられない言葉・・・・
めちゃくちゃな言動に呆れて文句をいうと
本日だと何時になるかわからない、との返答・・・・
腹がたって腹がたってめちゃくちゃ文句言ったら21時以降になる・・・
開いた口がふさがりませんでした。。
結局20時頃きて21時半には終了しましたが、きょう一日ほとんど棒にふりました。
明日アート本部と消費者センターに苦情言います。
皆さんもぜひ騙されないように!
1421: 匿名さん 
[2020-03-29 13:41:12]
日通よりマシだな。

日通で懲りていたので、アートさんに頼んだら結構よかった。
これからもお世話になります♪
1422: 名無しさん 
[2020-04-03 11:38:22]
時間指定で1万円追加料金ってのはまだ理解できる。
で、なぜその時間指定が反映されてないんだ?

こっちは1万円追加料金払ってまで時間指定したのに、「時間は変更は決まってるのでできません」の一点張。

なら追加費用返してって言っても、お見積もり出してしまったのでできません。だってさ。
こうやって儲けられてるんですね。すごい会社だ。
1423: 匿名さん 
[2020-04-03 18:52:56]
アートは割といい会社です。クロネコに比べての話ですが。
1424: 評判気になるさん 
[2020-04-08 15:40:51]
先日アート引っ越しセンターを利用して引っ越しました。まず、大量のダンボールが突然玄関に置かれます。また引っ越し翌日から冷蔵庫の自動製氷ができなくなってしまいました。割れた部品を見つけ、連絡しましたが、経年劣化を強調され、一切連絡ありません。ホームページの補償は嘘だと思った方が良いと思います。ベッド組み立ても不備がありました。3人のうち2人は初心者のアルバイト風でした。あと引っ越し最中に古い家電を見つけたら、買い替えの営業されます。
1425: マンション検討中さん 
[2020-04-08 21:51:29]
>>1424 評判気になるさん
書いてること全部普通のことなんだが、何が不満なのやら。
何年ものの冷蔵庫やねん。家電は動かさなければ動いてても、一度電源落として移動時の振動でやられることがあるのは、常識といっても過言ではない。
3人組で指揮者一人二人バイトも普通のこと。
家電販売もしてるんだから、営業するのの何が悪いのか
1426: 匿名さん 
[2020-04-09 06:00:25]
仕事の関係でいろいろな引っ越し屋さんにお世話になりましたが、アートは割といい方でしたよ。一番良かったかと言われるとそうでもないですが。
1427: 匿名さん 
[2020-04-15 21:39:28]
アートがゴミ集団ってのは結構見ますけど
仕方ないですよ。人手不足で使える人でも少し気にくわないだけで切り捨てますからね。
だからゴミの集団の集まりになり、問い合わせも適当になるわけですよ。それは当たり前の事でもあるんですよ
1430: 匿名さん 
[2020-04-21 05:00:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1431: 匿名さん 
[2020-04-21 05:04:36]
バイトをしてた者です。
初出勤の日に、流れも分からないままスタート。ある程度ハンドブックを読み込んでいたのですが、それでも分からないことがあり、質問したところ「知らねぇよ自分で考えろ」とキレられました。ボーッとしているのはどう考えてもまずいので考えて動いたところ、「まじで余計なことするな」と、なんとも理不尽でした。
そのリーダーは1日中イライラしてました。
他の日もリーダーは常にイライラしている野蛮人ばかり、荷物越しに階段から突き落とされたり、舌打ち、ため息はもちろん、罵詈雑言を平気で浴びせてきます。

そして未成年者に9:30頃まで労働させ、窓も開けずに両サイドの席でタバコを吸われる。
体力的には問題なく、給料もそれなりに入りましたが、それ以上の作業環境での不快感がありました。こういう事してるから労働者が減り、受ければ受かる面接をしたバイトを雇わざるを得なくなるんでしょうね。そんな人で初日からバンバン動ける人はまずいないと思うので、お客さんも嫌な思いをするでしょうしね。負の連鎖ですね笑。まぁもう二度と関わることは無いですけど。
1434: 匿名さん 
[2020-04-22 10:52:05]
アンチは放置で。
アートさんに引越し頼んだよ。プロ超えて神業職人さんだったよ。よくこの高さ入れてくれたわ。
持ち上げる余裕を考えてなくてすみませんでした。入れてくれてありがとうございました。
アンチは放置で。アートさんに引越し頼んだ...
1435: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-22 20:16:49]
マンションから新築戸建に引越しましたが、天井に穴傷、ベランダに傷 2箇所あり、すぐクレーム連絡をしました。
しかし、その後連絡なし。こちらで業者による見積もりを出しアートへ連絡するも折返し連絡も来ない。本当に誠意も全く無いです。今後どうなるか不安です。
1437: 匿名さん 
[2020-04-22 23:39:26]
>>1435 検討板ユーザーさん
その穴の写真みせて
1439: 匿名さん 
[2020-05-01 10:27:47]
苫小牧支店は本当に酷いです。利用するのもアルバイトもオススメしません
1440: 通りがかりさん 
[2020-05-05 13:12:54]
求人内容は詐欺そのものだし、日雇いバイトの時給は脅威の865円!そんなんじゃ皆辞めていくよ。
1442: ご近所さん 
[2020-05-12 14:27:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1444: マンション検討中さん 
[2020-06-01 04:42:14]
>>1407 匿名さん

それな
1446: マンコミュファンさん 
[2020-06-25 22:48:31]
転勤が多いので色々な業者にお世話になりましたが、アートはいまいちですね。作業は他社さんと比較しても遜色ありませんが、引越し当日のオプション追加提案や家電物販の営業などがしつこく嫌な思いをしました。
1447: 匿名さん 
[2020-06-26 01:35:04]
>>1446 マンコミュファンさん
営業されなかったよ。遅くなりそうだったら追加で助っ人来てくれたけどその人の分追加料金とかなかった。
1449: laurence 
[2020-06-26 11:12:07]
たまたまダメ営業だったのかもしれませんが、
営:「この内容だとこのお値段になりますね。どうですか?」
私:「合い見積もりをしていますので、見積もりが出揃うまでは決めませが、
まずはこの値段ということで見積書を受取ります。」
営:「この値段では高すぎるということですか?」
私:「高い、安いの相場を知らないので、この場で妥当かどうかは判断がつかないです。
繰り返しになりますが、他の見積もりができるまでは結論がでません」
営:「?納得がいくお値段ではない、ということですよね?」
私:「・・・え?合い見積もりでよくあるパターンですよね。これ?」
営:「いえ、その場で価格相談をさせていただいて、ご予算の範囲のご提案が
できれば契約させていただきますし、そうでなければ残念ながら
そこまで、ということですよね?」
私:「・・・・
というなんか強烈に不毛なやり取りが続き、たぶん勘違いではないけど、
「え、この人何言ってんの?」みたいな態度が営業さんからプンプンしてきて
えらく不愉快だったうえに、結局値段的にも高かったので、もう二度と見積もりも
頼みません。
1450: 評判気になるさん 
[2020-06-26 14:22:13]
やめた方がいいですよ。
今年2月に、茨城県に引越しましたか、いろんなものを押し売りしてきますよ。

私の場合は、洗濯機の土台、冷蔵庫の敷物。

洗濯機は、ドラム式なのですが、排水口に当たるので、土台が必要と言われて買わされました。
後から洗濯機の付属品であり、全く必要の無いものでした。
冷蔵庫の下は、湿気がこもるからと、その敷物も、ほぼ強引。30センチ四方程で、六千円。怒。そのあと、ベッドの下は湿気がこもるからと、敷物を敷かれましたが、二万円近く取られそうだったので、さすがにやめました。

ほんとに腹立つので、返品しようと電話したら、
料金が新たに発生しますとのこと。
最悪ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる