マンションなんでも質問「アート引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アート引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 11:45:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。

テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。

アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アート引越センターってどうですか?

1: 入居予定さん 
[2012-07-03 23:45:45]
ビフォーアフターの大ファンなので
アート以外は考えていませんが
一応サカイと相見積とりました。
2: 匿名さん 
[2012-07-04 01:14:08]
ちょっと家具壊れました。(自分で直しましたが)
でも対応は良いと思います。
制服に清潔感があって良いなと思いましたw
3: 入居済み住民さん 
[2012-07-04 01:29:53]
ビフォーアフターで、いつも頑張ってますよね。
(よく「思い出の品」の洪水で、梱包運搬大変そうだけど)
あれは宣伝としては、強力だから十分元が取れるんじゃないかと
思います。

以前使った時は、お皿を専用のボックスに差し込むだけで新聞
でくるんだりする手間もなくてエコだと感じましたよ。

荷物の取扱も丁寧で破損等はなかったです。お値段はそこそこ
しますけど安心でしたね。
4: 匿名さん 
[2012-07-04 01:37:52]
アートで二年ほどバイトしてました。
アートは養生や梱包が丁寧です。
まあ、ぶつけることもありますが、
その後の対応も丁寧です。

サカイは引越業界のなかでも雑で有名ですよ。
積み方や養生の仕方をみてて唖然とすることもありました。
その分、安いですけどね。
5: 匿名さん 
[2012-07-04 02:23:58]
どこの会社でも大事なのは作業前の心付け。
扱い違うよ人間だもの。
6: 匿名さん 
[2012-07-04 18:55:59]
それは確かにそうですね。

ただ他社との差別化サービスとか、そのあたりの
情報を交換できるとありがたいです。
7: 周辺住民さん 
[2012-09-08 18:49:53]
アート引越センターのTV CMで、ご近所への「よろしく」の気持ちを込めたご挨拶品をお配りします。と流しているけど、
インチキだね。アート引越センターの車で我が家の前が家が引越してきたのだけど、駐車場前に車を止めて、出るにでられない。粗品を欲しい訳じゃないけど、迷惑かけているのだから、挨拶ぐらい常識と思うけど。嘘のCMも止めたほうがいいね。
8: 匿名さん 
[2012-09-09 02:16:18]
>7

最近アートで引っ越しました。
新居へは新しい靴下だけでなく、上着のシャツも着替えて爽やかに作業してもらえました。

ご近所に挨拶をするかどうかは雇い主が選択できるサービスでしたよ。お向かいさんが必要ないって言ったのでは?
9: ビギナーさん 
[2012-09-09 07:04:45]
最近アートで引越ししました。

新築マンション引越しだったので、家具・電化製品は大半が買換えだった為
一番小さなトラック(2t?)での引越しでしたが、

・段ボールなどは追加でもすぐ持ってきてくれた
・積み込む家具は、丁寧に裏側なども拭いてくれていた
・新居に荷物を入れる時の丁寧さ(作業着も着替えてた)

引越し前後の対応も含めると、値段の価値はありました。
※幹事会社だったので、料金は結構がんばってくれていました。
※ご近所の配るティッシュ、上質なティッシュでしたよ♪
10: 契約済みさん 
[2012-09-09 18:49:11]
うちもアートさんが新築マンションの一斉入居の幹事会社でしたが、見積もり一番高かったです。某大手運輸会社の引越子会社と10万円の開きがありました。以前は、頑張ってくれたので使ったことあったけど、今回は営業さんも頑張るといいつつ、その後連絡パタリと途絶えたので見送りました。


11: 匿名さん 
[2012-09-09 21:44:51]
10万なんてすぐ値引いてくれた。
というか、他社の最安値よりさらに安くしてくれた。
12: 匿名さん 
[2012-09-09 22:02:57]
うちは、引越しシーズンではない6月に引っ越したので、値引き交渉もまずまずでした。
もちろん他社との競合をしています。
作業は丁寧でしたよ。
ついでなんで、エアコン3台、全室カーテンも頼みました。
13: 匿名さん 
[2012-09-10 10:12:31]
アート良かったよ。
おいたした後の対応も良かった。
14: 匿名 
[2012-09-14 01:38:50]
タンスの中身はそのままで運んでくれますか?
15: 入居済みさん 
[2012-09-14 09:43:04]
6月に引っ越ししました。
前回もアートに頼みまして、とても丁寧でした。ただ、エアコンの取り付けは関連会社に委託しているため、何もいわなければひどいところもあります。

1度目なんか、とりはずしの業者は期待以上のできでしたが、引っ越し先で取り付けた業者はそれはもう終わってました。
①3台のとりつけで、まず場所が違う。②配管を間違え、ガス吹き出し。③すぐ直します、治りましたといって帰る→全く冷えず、その日はそれでおしまい。真夏の8月末のことです。

でも、そのクレームをつけたあとの対応が素晴らしかったので、今回新築マンションへの引っ越しもアートにしました。
その後その会社の腕のいいかたがこられ、なにもかも完璧にして行ってくれました。フロンガスがもれてしまたのは残念でしたが・・・。

今回そのことはすでに記録に残っているらしく、「必ずきちんとした所にお願いします」とのことでしたので、エアコン移設と部屋内の配管をカバーで覆ってもらうオプションをつけ(1つだいたい9000円です)、1台は古くなっていたのでアートでシャープ製の小さいのを購入しました(6万ぐらい)。結果、とても丁寧な出来で、オプションで付けるよりもはるかに安い値段で同じように取り付けられました。

しかも、トラック1台で8万(エアコン3台とりつけあり)と一番安かったです。
おすすめしますよ。

16: ご近所さん 
[2012-11-11 16:46:43]
友人がアート引っ越しセンターで引っ越しをしたときに、入居先でネイルが一枚剥がれて落ちていたそうで、後日梱包を開けたときにもまた別のネイルチップ?が入っていたそうです。作業は丁寧だったそうなのですが、有名な引っ越しセンターだけにもう少し気を付けていただきたいものですね。茶髪とかは今の時代仕方ないとはいえ、ね、ちょっと気分は悪くなり残念です。
17: 三年前に・・・ 
[2012-12-08 22:55:30]
新居を購入し、引っ越し業者を考えた時にCMの良さや、知り合いの評判も良かったので、見積もりをお願いしたら後日若い営業マンが来ました。
品物の数等をかなり簡単に見て見積もりをしだしたので大丈夫なのか?と不安になっていたら、案の定引っ越し当日最悪でした。
まず、新居前の道が少し狭く大きなトラックだと通らないと、見積もり時に道幅の書いて有る地図を渡し散々言った筈なのに、大きなトラックで来ました。
プロだと通せるんだろうと黙って作業を見守りました、積み込み作業は、まあまあでしたが接客態度は30点ぐらいの落第点。
積み込みが終わり現地へ・・・最悪、トラック通りません・・・
何の為に見積もり作業って有るのでしょう?
少し小さなトラックを持って来てまた積み替え作業・・・結局昼過ぎに始まった引っ越し作業が、完了したのが夜9時過ぎ・・・最悪でした。
移動距離2kmぐらいの近場引っ越しに値切って13万➕この最悪事態・・・営業マンの態度も最悪だったし、引っ越し完了後の電話で無茶苦茶いわせてもらいました。
引っ越し後の段ボール回収も翌日直ぐに取りに来させうさ晴らし。
結果!!高い、接客態度最悪、引っ越し作業今一!
もう、二度とアートは、使いません。

18: 主婦さん 
[2012-12-21 18:05:04]
アートさん大丈夫?目を疑いました
先日アートさんの車が横転してるのを見ました。
あんな所で横転なんて・・・
気になり戻ってみると、若い男の子が四人
自分の力で立ち、ニコニコしてたので
安心はしました。
大手企業だしさすがに無免許ではないでしょうが
ドリフトでもしてたのでしょうか?
今思い出しても、考えられません。

知人にアートさんは
作業もサービスもよかったと聞いていて
来年念願の一戸建てが完成するので
ぜひアートさんで!と思っていましたが
まず、引っ越しなんて頼みたくないです。
19: 後藤 
[2012-12-29 08:49:57]
今までの引越し会社の中で最低。
埼玉から仙台に引越しした際、引越し作業はアートの社員が来ましたが、そのあとはどこかの運送会社にマル投げ。
引越し先の家に来た車は、赤帽の車2台。
アート→大手運送会社→下請け運送会社→引越し先
入り口に積み重ねて帰っていきました。
ふざけた会社ですよ。
20: 入居済み住民さん 
[2013-01-15 16:48:06]
最低の一言。
家具は壊されるし、床は凹まされて、壁紙も擦り切れて、
見積もりしてるのに部品がないとかで真冬の引越しにも関わらずエアコン付かないとか言い出すし、
徒歩15分くらいの距離を引越しするだけなのに朝の8時から始めて夜の10時までかかるとか有り得ない。
それでこちらがクレームを申し出て、向こうさんも瑕疵を認めているのにも関わらず費用の減額とか一切ない状態。
とても引越しのプロがやることとは思えなかった。

その後に来てくれた補修の業者さんはとてもいい人で、家の床と壁は綺麗に直して行ってくれたけどね。
引越ししてから1ヶ月近く経つけど、家具はまだ修理中です。
24: 匿名 
[2013-01-30 17:43:53]
アートさんに見積もりお願いしましたが、他社より倍も高い……何を見てたんだろう。
しかも、他社には断りの知らせをしても丁寧なのに、アートさんは、無視……
中学生レベルの営業マンでした。
最悪。CM見る度に嘘つけ!!と叫びたくなるくらい。
26: 匿名 
[2013-02-05 19:26:33]
アートに限らず引っ越し業者のトラックの運転席(キャビン)のすぐ後ろの社名を見ろ。
ボディにデカデカと『アート』と書いてあってもここに〇〇運送等と書いてあれば庸車だ。
28: サラリーマンさん 
[2013-02-09 17:51:28]
アート引越センター。

かなり昔にお世話になったかな。

当時は何も知らなくて依頼した業者ですが、創業者の寺田さんは女性で、今どこの業者もやっている新しい靴下で室内入場や家具の室内までの搬入、荷造りサポート、これらのサービスを逸早くやろうと思いついた方。

これを知ってからは、次に引っ越すときはまたアートさんに、と決めています。

きっとどこにお願いしても今は同じような対応をしてくれるのだろうけど、思い入れを持ちましたよ。
29: 匿名さん 
[2013-02-11 10:44:46]
>27
バックに***がついているのは貴方の方としか思えない。
30: 周辺住民さん 
[2013-02-11 20:25:31]
結論から言えば最低の企業です。
近所に引っ越してきた方々(2軒)が利用していましたが、①道をトラックでふさぐ、②業者としてのあいさつに来ない(どんなに小さな業者さんでも、真っ先に近所の住民に対して“ご不便おかけしますが迅速な作業に努めますのでご協力お願いいたします”くらいの挨拶は常識です)、③人の敷地に梱包資材等のゴミを投棄していく、④道端にも使用した軍手や軍足を捨てていく、といった状況で、評価以前の問題です。
CMを見るだけで気分が悪くなります。
31: ちょこ 
[2013-02-12 01:19:36]
アートさん、スッゴく良かったです!古家→仮住居、仮住居→新築どちらもアートさんにお願いしました。仕事が早くて丁寧です。二度目の引越の時は初めがアルバイトさん多めでちょっと長引いたけど夕方から応援スタッフが来て、さすがスペシャリスト!と感動しました。仕事の出来るスタッフさんカッコ良すぎで胸キュンでした。
32: 入居予定さん 
[2013-02-14 00:01:50]
担当者にもよるのでしょうが、サービス業とは思えません。
マンションの紹介業者になっているから、あぐらをかいているのでしょうか。
高齢者の単身引っ越しで、30万近い見積が出ました。
担当の対応が不真面目なので、お断りしようと思っています。
33: あいこ 
[2013-02-15 23:30:04]

引越して2週間、段ボールを見る度に、未だに思い出してイライラします。
引越の当日、約束の朝8時半に(見積もりの時に来た営業さんが2トン車2台用意すると言ったのに)小さいワゴン車が1台だけ来ました。
なぜかマンションの裏口にひっそりと止まって、まるで夜逃げするみたいでした。
町内の引越なので、ワゴン車でピストン輸送します、と言われました。
こんな小さい車1台しかなくて、ピストンてなんですか??
2トン車2台と言ったじゃないかと言いましたが、そんなことは聞いていませんと現場の方に言い張られ、子供を預けていて早く終わらせたかったのでとりあえず従いました。
3時間ほど経過し、そろそろ1便が出ますと言いながら、案の定、荷物が全然乗らず、乗せに行ったはずの荷物が次々と部屋に戻ってきました。
その荷物の調整にまた1時間ほど経過し、ようやく1便出発なので新居の場所を教えようとすると、ナビがあるので大丈夫とのこと。
まだナビには載っていない新しく作られた住所なのに…と思いましたが、聞く気がないので仕方なく、私が新居まで自転車で先回りすることにしました。
ところが自転車で5分ほどの距離なのに20分ほど待っても全然くる気配がありません。
やっぱり迷っているのかと思い探しに行きましたが、大通りまで見てもそれらしい車はどこにもなく、結局到着したのはさらに30分後。
荷物は少ないのですぐおろし、するともうお昼の時間。。。とりあえず昼食の時間を差し上げて、午後一から作業を再開してもらいました。
新居にも1人待機していてほしいとのことだったので、荷ほどきするほどの荷物も届いてないのに、真冬なのにひたすら玄関ドアを開け放ったまま6時間、
連絡も何もないので新居で待ちぼうけの無駄な時間を過ごすことになりました。
やっと18時過ぎに2便出発との連絡を受けましたが、また1時間経っても来ない。
自転車で5分のところになぜそんなに時間がかかるのか、頭にきて会社にクレームのTELを入れると、
2トン車も来ていたらしく(当たり前)、入れる道がなかなかなくて…と言われましたが、他社の引越屋さん、ゴミ収集車、工事車両だって全然入ってますよ。
運転手が下手なんでしょうか。
クレームを入れたせいなのか、応援部隊も来て10人以上で作業したので、なんとか20時半に搬入が終了。
当然ですが預けた子供はとっくに帰ってきていて、はっきり言って預けた意味がありませんでした。
エアコン取外し・取付業者さんもエアコンが届かないので何度も足を運ぶことになり、みんなに迷惑をかけながら、15万も受け取りながら、
たかが3LDKから4LDKの4人家族の引越に12時間もかかる会社です。全然プロじゃありませんでした。バカです。
少なくとも私の周りにもうアートに頼む人はいないと思います。誰も夜逃げみたいに引越したくはないので。

思い起こすと5年前、新婚の時の引越で、やっぱりワゴン車一台で来て「もう乗りませんから」と、最後の荷物を放置?放棄?した会社でした。
なんで1回目で気づかなかったかな。。悔しくて仕方がありません。
お金を返してもらって、引っ越し前の状態に戻してもらって、もう一度他社の引越でやり直したいです。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
35: 入居済み住民さん 
[2013-02-18 13:54:54]
最近引越ししました、CMでみてってかんじです。
荷造りから開梱・設置まですべてやってくれるという事で選んだのですが、他の引越し業者さんでも同じサービスがあるかは調べてないのでわかりません。

担当する人にも因ると思いますが、仕事は速かったです。
荷物の設置もすべて指示通りにやってくれました。
が、洗濯機やベッド、ハンガーラックなどいくつか壊されてます。
ベッドなど古いものなので仕方ないとは思いますが、壊れたことは申告してほしかったですね。
パソコンなどの精密機器を割りとアバウトに梱包して運んでいくので見ていてハラハラします。
(とーぜんですがデータの保障はしませんの同意書?は書きました。)

壊れた洗濯機の代わりの購入を勧められ、カタログから選んで購入しました。
「量販店で買うより安いし設置も無料でやります」とのことでこちらもお願いしてみたのですが、
通販の方が3割ほど安かったですね、自分で設置することに自信があれば購入は避けた方がいいかもしれません。
あと、納入予定日を1週間ほど過ぎても届かないので問い合わせると「明日もって行きます」とのことで、
翌日配送&設置していきました。
36: 匿名さん 
[2013-02-19 17:40:17]
先日見積もりをしてもらいました。
営業に来た人は30歳程の男性が一人来ましたが挨拶もぼそぼそと今何て言ったんだ?という営業とは思えないしゃべりの方でした。
その割にこの時期の引越しは高いです。
値引きは一切できません。
と言うだけは言う人でした・・・。
料金的に渋れば高圧的な言い分・・・しかし滑舌もよくなく語尾がぼそぼそなので何言ってるか結局わからないけど不機嫌な様子で出した飲物をガブガブ飲んで帰りました。

結局他社さんの方が料金交渉も出来、営業の方もハキハキしましたし
「何かあれば勉強させてもらいます」とか上司にその場で連絡を入れ交渉して値引きやサービス等を行ってくれました。

アートへの断りの電話も入れましたがとても酷い対応でした。
ほんっとに最悪でなんでこんなストレスのかかる事言われなければならないのか不当な扱いを受けました。
見積もりをするのも絶対にやめた方が良い業者ですよ。

一斉入居の幹事だったので見積もりはしましたが、
見積もり書でマンションの名前は間違えてるしエレベーターは使えますとか書いてあるのに
他社にした途端にエレベーターは使わないでください。
トラックもどけてもらいますとか。
見積もりに来た営業の人は他社にしてもエレベーターは時間で抑えてあるから問題ないとかトラックの位置もすでに決まってるとか聞き出しておいたのに、それを伝えても「間違いですね~すみまっせーん」と笑いながら言う軽い態度でした。

アートは最悪!ただそれだけです。
39: 匿名 
[2013-02-24 21:56:53]
終始ため口でした…
床汚されたけど、うちのタオルで適当に拭いて終わり。
どこらへんがプロなんだろう。
もう次はないです。
42: 匿名 
[2013-03-01 18:38:50]
アートはヒドイ!まだ引っ越しの見積もりの段階なのに 
インターネット会社の トライバルユニットと言う会社に個人情報を全部公開して勧誘の電話が来た  
しかも初めての引っ越しで不安なのに押切り方のすごさ!しつこさ!許せません!

アートに電話したら みなさんに紹介してるとの事
そうならこちらから問い合わせるのなら理解できる
電話番号や部屋番号を伝えるのは違反だ!
絶対に 引っ越しは頼まない!
44: 匿名 
[2013-03-03 05:10:17]
アート引越しは最悪。営業マンも作業員も最悪。フランチャイズなので、CMのようにやらない。会社持ちの引越しで、繁忙期から閑散期に変更を申し出たが、同一料金でしかやらないの一点ばり。挙句には、さすが、アート。
客の都合では動かないと逆ギレ。お前は客でないから、他に頼めみたいなニュアンスで回答。大阪のお客様センターも適当対応。
二度とアートには頼まない。
サカイさんの時は一生懸命だし、急な変更も対応してくれよかったし、プロ意識が強い。
即、契約はあまり言わなかった。
アートは普通の運送屋が下請けだから、プロでない。

45: 名無し 
[2013-03-03 08:30:39]
昨日初めてバイトしました。7時30分〜23時30分。カオスです。
もう怒鳴られるのは当たり前、ましてや暴言なんてあたり前でお客様のかげで、ボロクソに言ってました。
しかも超ド素人なのに担当者と二人で作業して、分からない事を言われ、それでキレられるし。もっと大人数なら作業も楽になるのにと一日中思ってました。まぁブラックだから人が足りないんでしょうけど。



46: 匿名 
[2013-03-03 11:55:01]
ここで初めて知りましたが、アートは直営ではないんですね。
うちは田舎だから下請けの会社なのかと思ってました。

下請け?の会社によるんでしょうか?
うちは見積りから引っ越しまで全てスムーズにいきました。
一斉入居の幹事会社だったんですが、引っ越し先でもエレベーターや他の業者の対応をする担当の方もきちんと仕事されてましたよ。

それだけに、このスレを見てショックを受けました(^_^;)
47: 匿名さん 
[2013-03-05 10:35:40]
営業が最低です。
こちらの都合も話も聞いてくれません。
自社の都合ばかりくどくど話して、押し通します。

こちらも予定が確定してないので、日時については変更することもありますよと伝えたのに、
変更を申し出ると渋々といった感じで、
「まあ、今なら大丈夫ですけど」と仕方ないから変更してやってもいいという上からものを言う態度です。

日通、ヤマト、サカイにもお引っ越しをお願いしたことがありますが、
これほど酷い営業は経験したことがありません。

もう二度と頼みたくありません。



48: 匿名さん 
[2013-03-05 11:21:15]
同じマンションの友達が先日引っ越しました。
引っ越し会社を決める為に数社見積もりを出してもらう予定で
アートにも来てもらうよう頼んだそうです。
詳しい日時を折り返し電話するとの事だったみたいですが
アートから折り返し電話がなかったそうです。
友達も呆れて「アートには頼まない」と違う引っ越し業者に頼んだそうです。
うちも引っ越し予定なんですが、アートは候補から外しました。
49: gote 
[2013-03-05 14:31:02]
私もぼろくそ言われ奴隷のように扱われ、1日でやめました。
バイト代は出たら連絡すると言われてもう1週間過ぎます。
払ってもらえますかね、これ('~')
50: 匿名 
[2013-03-05 17:06:20]
12万円した洗濯機を壊され、弁償が5万円で勘弁してくださいと・・・。
最初は2万円と言われさすがに怒りました。
照明を1つ引っ越し中に紛失し、もう1つは落として割れてしまいました。
新生活が始まりストレスを抱える中で、アートさんとの弁償の交渉に1か月かかり、
毎日の交渉に疲れ果ててしまい、アートさんのいう条件を飲み示談にしました。
作業員さんが一生懸命にやっても、クレームの対応が信じられない位最悪でした。
二度と頼まないし、知り合いには絶対勧めません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる