なんでも雑談「☆スタジオアリスに行かれた方☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ☆スタジオアリスに行かれた方☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 23:00:05
 削除依頼 投稿する

ショッピングモールにあるスタジオアリスって気になっているのですがどんな感じでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-28 12:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

☆スタジオアリスに行かれた方☆

1201: 匿名希望 
[2017-11-30 15:17:56]
>>1192 です。
高いお金払ってるし泣き寝入りは嫌なので、電話で問い合せたところ、キャンセル・変更期間は過ぎていますが、撮影とミッフィー絵本に使用する写真の差し替えを行ってもらえることになりました。
情報提供ありがとうございましたm(_ _)m
1202: 評判気になるさん 
[2017-11-30 23:42:51]
>>1201
きっと店舗では、何で今更連絡してくるんだと悪口を言われているはずw
1203: 匿名希望 
[2017-12-01 00:48:51]
>>1202 さん
そうかもしれませんね。
でも いいんです。
一生に一度のお宮参りですから、納得のいく写真が残せるなら。
お店の方にはこれを機に、他のお客さんに同じことを繰り返さないようにして頂きたいと思います。
1204: マンコミュファンさん 
[2017-12-01 09:22:27]
高いくせに
画像プレゼント!とか言って1つしか画像取れないし
アプリも見るだけ
しかも大きくして見るなら…て課金させられてほんとに見るだけとか!
画像のダウンロードなんか一切させない無駄遣いだなーと思う店。
1205: マンション掲示板さん 
[2017-12-01 19:51:47]
>>1203 匿名希望さん

そう思うならどうか本社へ電話してください。その店舗だけの事例として片付いて他の店舗への情報共有がされません。ホームページに電話番号が載っていたはずです、お願いします。
1206: 匿名 
[2017-12-01 20:32:15]
>>1190 マンコミュファンさん

同意です!
引っ越ししたため、今回いつもと違う店舗に行ったのですが、スタッフの態度が悪く、これからは今までの店舗に行こうと思います!
客に対する態度なの?です!
ありえない!
1207: 匿名さん 
[2017-12-01 21:33:29]
三兄弟でアリスはもう10年近く利用してるんだけど、今年面白いお姉さんに当たった。
先月めちゃめちゃ混んでる日に七五三撮影行って、毎度のこと勝手にミッキー撮影(笑)
買わないけど子どもが楽しそうだから毎度毎度撮影はしてもらう。で、写真選び時の取り置き作業で、いつもミッキーは買わないからとばしてというと「システム都合上1枚選んでください」みたいに言われて買わないし適当に選んでたけど今回初めて「他のお写真の表情と見比べる用に、この中で一番好きな写真を選んでください!」って言われたの。ちょっとびっくりして目線外れてるけど超笑顔の写真選択。その後商品決める時に「こっちは目線ばっちり、おめめもキラキラで、七五三の印象がとっても強く出てますね!アルバムの一番大きいところにババーンと入れてみましょう!あ!めちゃめちゃかっこいい!!(飴持った全身の写真)(言いながら当てはめてくれる)」
「ミッキーさんと一緒のこちらは、目線が少し外れてるけど、とっても楽しそうな笑顔ですよー!撮ってる時の◯◯が面白かったんだね✨お着物がクール系の色で、この帽子とストールもバッチリです!他のお写真にキリッとしたかっこいい表情が多かったですし、雰囲気が変わって良いと思いますよ✨」
とちゃんとミッキーの売り込みもしてくる。もちろんこのあとライセンス料の説明もちゃんとしてくれて、それを踏まえて金額計算できたし、なによりいつも「ライセンス料かかっちゃうんですけどぉ~」「1000円かかるし表情いまいちだしどうします?」みたいなこと言われてたから新鮮だった。いいです、と断っても嫌な顔にならず、一旦終了。そのあと小物類決める時にポストカードオススメきたね(笑)だいぶ雑談もしてたから「やっぱりミッキーは買ってほしい?(笑)」と聞くと「お店としては、やっぱり…(笑)けど、もちろんそこはお客様に決めていただくことですから、無理にご購入いただく必要はないですよ!でも個人的には◯◯くんのこの笑顔がめちゃめちゃ可愛いから残してもらいたい!(笑)」って。くどい、適当な褒め方はせず、ちょっと笑いながら。もう、思わずご購入したね。
他にも撮り直し、追加撮影の案内も丁寧にしてくれて、納得できた写真選びになった。今まで別にすごく不満があったわけじゃないけど、ただ売り込みばっかりして買わないと適当になる人に当たる率が高かったから、このお姉さんにはもっと早く出会いたかったなあ…3年目です~って笑ってたけど(笑)
ほんと、スタッフの態度の差が違いすぎる。
1208: 匿名さん 
[2017-12-03 21:17:31]

長すぎる。
短くするか、改行するかしないと誰も読まへんで!
1209: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-03 22:24:49]
>>1207 匿名さん

いいスタッフさんに当たって良かったですね^_^
ちゃんと解りやすいし読んでますよー♪
1210: 匿名さん 
[2017-12-03 23:37:36]
もっと巨乳のスタッフが多かったら悪口も少なくなると思います。
1211: 名無しさん 
[2017-12-04 17:21:24]
>>1155 通りがかりさん

リスカとかじゃなくて、多分お姉さん達衣装のハンガー大量に腕にかけてるからそれで跡がついてるだけなんじゃないでしょうか…衣装重そうだしくっきりつきそう
1212: 匿名さん 
[2017-12-04 21:42:46]
>>1211 名無しさん
まれに子どもにひっかかれたり、小物で傷になることは多々あるからね。
それでも、まあ…多いよ。
1213: 通りがかりさん 
[2017-12-11 17:11:50]
>>1199 さん
引っ越しが多くてこれまで四店舗のスタジオアリスを利用しましたが、
キャンセルや変更は2日以内にご連絡くださいとアナウンスがあった店舗は一店舗だけでした。
なかにはキャンセルや変更は一切できませんとまでウソ(?)まで言う店舗もあります。
1214: 評判気になるさん 
[2017-12-18 21:15:00]
高い‼︎とにかく高い
料金設定が高すぎるW(`0`)W
バイト?新人のカメラマン?!に途中で交代されて 息子がイスから落下( ゚д゚)ありえない
息子は初節句と1歳のお祝いでアリスを利用しましたが 一枚も笑顔の写真はありませんでした
でも最初に利用した時に
お得だとススメらせたプランで
アルバムを購入してしまったのでなくなくアリスを利用してます
アルバムの枚数がそこそこたまったら
絶対他の写真屋さんにのりかえます
1215: 匿名さん 
[2017-12-20 12:21:24]
>>1214 評判気になるさん
アリスのアルバム(写真そのものを貼るタイプのベーシックアルバム)ほかの写真館でも貼ってくれますよ。写真の規格はおなじなので。カラフルな増えデジアルバムはわかりませんが、おみせによってはやってくれるかもしれないですね。写真館や人によってあうあわないあるので私はベーシックアルバムにしていろいろとってます。自分で撮ったのも入れてます。
1216: 匿名さん 
[2017-12-21 18:07:14]
>>1214 評判気になるさん

そんな思いしながら、アルバムがあるからってだけで利用するのもったいないよね?
今後良い写真撮れて、買って、満足してるんですか?
子供の安全が守られなかったのにまだ?

料金はどこも大差ないよ。データに関してはかなりばらつきあるけど、商品の金額設定としては平均くらい。

増えデジでもベーシックアルバムでもどちらでも、他の写真館とかで追加する方法はあるんだから。増えデジは市販台紙でもいけるのあるし、どっちにしても部材だけ購入してもいいし。
1217: 匿名さん 
[2017-12-22 04:03:52]
アリスは最高だ!
異論は認めない
貧乏人の戯言など無視すれば良い
1218: 評判 
[2018-02-07 22:40:21]
スタジオアリスで働いたら社割りとかあるんですか?
1219: 匿名さん 
[2018-02-07 23:06:43]
3割引だよー
スタッフの親戚は、2割引
友人は、1割引です。
1220: 匿名さん 
[2018-02-28 14:21:40]
実家の親と一緒に撮りたかったから、ほかに選択肢なく初めてアリスにしたけど
ひどい!の一言。
店員の説明はコロコロ変わる
何度も同じこと聞いてくる
決めたことをちゃんとやらない
要領悪い
同じ時間に予約を詰め込みすぎていて店内ゴチャゴチャw
値段とサービスが見合っていないので、もう利用しません。
今までアリス以外のお店を利用していましたが、こんなにひどいスタジオは初めてでした。
ぜったいにオススメしません。
1221: じゃがいも 
[2018-03-10 16:48:44]
初節句、100日の写真撮りで利用しました。店内は激混みで座って待つこともできずみんな店内うろうろ。マタニティーフォトのお客さんもお腹出したままずっと待たされてました。とにかく待ち時間がながすぎます。同じ時間に予約いれすぎ。
アルバムもとにかく複数枚購入しろとしつこいし、安いプランの方にすると言ったら店員の態度がめっちゃ悪くなり最悪でした。1時の予約で行って終わったのは4時半すぎ。 もう二度と利用したくないです。 アリスにして後悔しかありません。
1222: マンション検討中さん 
[2018-03-11 00:11:38]
スタジオアリスの衣装って何歳まで借りられるの?150まであるなら、中高生まで借りれそうだけど、、、うちの子もうすぐ16になるから借りたいんだけどダメかな?ホームページみて着たい!って言って、、、
1223: 評判気になるさん 
[2018-03-11 01:19:22]
>>1222 マンション検討中さん
一応150までサイズはあります。
ありますが、衣装数が選べるほどありません。たしか4~5着です。
着たいものがあってサイズが合うなら着せてもらえるとは思いますよ。
でも16だと高校生?ですよね、
一度行かれるお店に衣装も見にいって、着れるかどうかの確認してみてはどうでしょう?
電話とかでも対応してくれるとはおもいます。

1224: 匿名さん 
[2018-03-11 23:39:07]
150までありますが、着付けヘアメイクは、13歳までだと聞きました。
一応 子供写真館だし、制限あるみたいですよ。
1225: 匿名さん 
[2018-03-12 14:43:59]
同じ時間に予約入れすぎなんじゃなくて、泣き喚いてしまう子供やわがままな親がいて詰まる印象だなー
うちはいつも案内時に増えデジに写真2枚追加希望ですって言っちゃうし、だから衣装も2着しか着せない
確かにスピーディーな対応にはなるけど、ちゃんと笑顔の写真撮ってくれるし、待たされたりしないよ
案内時に仕上げ方法伝えちゃうってのは手かも
そりゃ前の予約の人が泣き喚く1歳児に衣装5着とかなったら詰まるよねぇ
1回朝イチで行ったんだけど、すっごい店内混んでて何事かと思ったら
よく見たらスタジオにぎゅうぎゅうになってて、宮参りの赤ちゃんを取り囲む大勢の大人とその子供(みんなアリス衣装着てた)なんて事もあったし
店ばかりの責任にしてもう利用しない!ってなっちゃうのは勿体ないと思う
サービス内容と仕上がった写真に写ってる子供の可愛さと比べたら、もっと支払ってもいいくらいの値段でしょ
1226: マンション検討中さん 
[2018-03-12 20:24:17]
>>1224 匿名さん

>>1224 匿名さん
娘は春から高校
入卒の写真+誕生日撮影の予定です。
友人(上の子が娘と同い年)に聞いたところ
問題なく、撮れたそうです。ただ、店舗によってはとの事とりあえず近所のアリスに問い合わせします。
1227: ☆★☆★☆ 
[2018-03-17 03:16:45]
基本的に撮影料より現像して商品にする料金が割と高めに感じられます。
しかし、それは衣装にかける維持費に充てるものと推測されます。
娘の卒業式で着物と袴をレンタルしましたが、それの状態の美しいことに非常に魅せられました。式が終わり、レンタルなので着物を返しましたが、現代風に言えば「着物ロス」のような精神状態になり、なんだかとっても寂しくなりました。
価値らでレンタルをお願いして本当に良かったと思いました。
まだちょっと返した着物と袴に対し、寂しい気持ちです
1228: 匿名さん 
[2018-03-17 16:51:22]
撮影の方が赤ちゃんを笑わせようと口をプーっとならすんですが、至近距離でされると唾液飛ぶのでは?っとちょっと気になりました。赤ちゃん泣いてて口開けてたので、口に唾液飛ばないのかちょっと気になって嫌でした。
そういうのはやめてもらいたいです。
1229: 通りがかりさん 
[2018-03-17 17:47:01]
イオンモールKyotoの店員さん最悪だった…初めて子供連れて記念撮影楽しみに行ったのに…。こっちは撮っても撮らなくても、どっちでも良いですけど?って言われてびっくりしました。友達は大阪の方で良かったといってたので店舗や店員さんに寄るとは思います。
1230: 匿名さん 
[2018-03-18 23:13:57]
>>1228 匿名さん

言えばやめてくれますよ。
それで注意を引けたり、笑ったり、泣き止む子が多いからやってるんだと思いますし。
1231: 匿名さん 
[2018-03-19 11:27:10]
とりあえず技術うんぬんより顔のいいお姉さんを増やしてくれればまた利用します。
1232: 山口 
[2018-03-21 18:15:47]
自由が丘店最悪でした!そこに子供と一緒に行かない方がいいと思います!
1233: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-22 00:38:11]
>>1232
えー!引っ越してきて今度行こうと思ってた…
どこがどう最悪でした?
参考までにぜひ知りたいです
増えデジ持ってるし、内容によっては予約キャンセルして別店舗で撮ろうかな
1234: 匿名さん 
[2018-03-24 07:04:27]
当方子供側ですがもうここには行きたくありません。
予約数に無理があるのか予約したのに待たされるし着替えと撮影と写真選びや会計なんかでも数十分ずつかかります。
写真選びでは値段が高い大きい写真しか勧められず前はキーホルダーやシールがあったのに疑問に思いました。
はっきりと具体的なことは思い出せませんがとにかく無駄でしかない待ち時間がとても多く他にも色々あってとても苦痛でした。
嫌な思いをして撮影した写真のために半日もつぶして高いお金を払うのか、なぜ写真数枚のためにこんなにロスが生じるのか意味が分かりません。
どっかに旅行に行ってデジカメで撮影したほうがずっといいと思いますね。
今まで節目ごとに撮影があり耐えてきましたがもうとても耐えられません。
1235: 通りがかりさん 
[2018-03-30 14:26:34]


何度かアリスを利用してるものです


確かに料金的には高めかも…?
でも、結局データ作成したり祖父母に贈ろうとすると、マリオでも個人店でもそんなに変わらなかった。
待ち時間も長い。そりゃ赤ちゃんや場所が少し苦手って子がいたりして頑張ってるんだから仕方ないのかなぁと。
うちの子はかなり頑固で場所見知り人見知りのトリプル

着替えないいー!撮らないー!怖いー!と阿鼻叫喚
それでも、スタッフは待ってくれたり急かすことなく助かりました。(他人の目からは冷たい目でしたが…)

待ち時間は病院って思うと気が楽になると思います。
勿論注文つけるお客さんや、予約を入れすぎ等なんかしら理由あるだろうけど

病院の待ち時間と思えば、そんなもんだろうと思えるのかも…?

料金そこそこ高め。
待ち時間は病院の待ち時間…?的な

今年は1/2の成人式。
もうお兄さんなので早いかなぁと思いますが病院と同じ感覚でそこそこ時間かかるのは承知済み
楽しみです…!
1236: 匿名さん 
[2018-04-01 02:17:09]
システムが悪過ぎる。
1歳の赤ちゃんに対する待ち時間を考慮してほしい。予約時間なんてあってないようなもの。
二度と行きたくないと思った。
1237: ? 
[2018-04-01 10:58:44]
固定カメラの設定がされてて、シャッター押すのはただの素人。
購入枚数にノルマあり。
1238: ? 
[2018-04-01 11:00:11]
>>1228 匿名さん

固定カメラの設定がされてて、シャッター押すのはただの素人。
購入枚数にノルマあり。
1239: 匿名さん 
[2018-04-03 23:38:43]
ノルマなんかないですよ
どこからの情報⁇
カメラマンが素人は間違いないけど...
1240: やめた方がいい 
[2018-04-07 11:07:14]
画質悪い。
接客態度も悪い。
1241: 名無しさん 
[2018-04-07 22:59:26]
愚痴になります。先日入学と卒園の写真を撮ってもらいましたが袴でもドレスでも背景は真っ白な壁だけ。小物すらなし。カメラマンは大声出すし、一歳の子には足を揃えてまっすぐ立って!!
っと何度も指示。一歳の子ができると思ってるのかな…上の子も下の子も大声にびびって笑顔とか引きつった笑いしか出てこない。フォトパネを購入予定にしていたけど、キャンペーンだけで終了させられた。いいのがないから買えなかったんだけど急にお会計あちらでお願いしますって言われて引いた。一度しかない入学、卒園をダメにされて悔しい気持ちでいっぱいです。
長文失礼しました。
1242: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-07 22:59:54]
ちゃんとした接客をしてもらえないのは、貴方の態度が悪いからじゃないでしょうか?
1243: 名無しさん 
[2018-04-07 23:06:29]
>>1242 口コミ知りたいさん
何か至らないところはあったのかもしれません。入学と卒園を同時に撮るのは大変だろうしと思って子どもたちの着替えもしました。
いろいろ注文をつけたりもしていないのですが…
1244: 匿名さん 
[2018-04-09 11:14:43]
>>1241 名無しさん

それはどこの店舗?
ぜひともお客様センターに電話してほしい…
1245: 名無しさん 
[2018-04-13 15:44:58]
>>1244 匿名さん

小倉南店です。
電話してみたところ、衣装により小物は置かず背景もないと言うことでした。3着とも背景、小物なし棒立ちは流石にないなと思ってます。謝罪の電話をさせると言うことでしたが未だにかかってきません。
1246: 落合南長崎店 
[2018-04-15 20:00:38]
落合南長崎店
衣装の複数着用の強要。
依頼していないポーズやシュチュエーションでの複数撮影。
写真選び額装選び時、従業員のつまらぬそうな顔と態度。
特典の入れ忘れ。
ここの従業員は、自身のミスで引き渡しが後日となった時も事前に連絡せずに、何度も来店を強要。
ほぼ女性従業員が客前にでて、上層部や男性社員は対応したない。女性従業員を盾にして身を守る。
スタジオアリスでの撮影、利用はお勧めできません。
1247: 花鳥さん 
[2018-04-17 08:11:04]

上司は面倒な客の相手するほど暇ではないのでは?
女性従業員が対応してくれるだけありがたいと思いなさい
1248: 落合南長崎店 
[2018-04-17 09:12:10]
>>1247 花鳥さん

中間管理職は中高年の女性がほとんど。

花鳥さんのおっしゃる「面倒な客」は私のことを指しているのですか? 上記の事柄は全てアリス側からの始まる行為です。
また、女性従業員を表に出させるのは、所謂「宗教」的な育成があり、更に洗脳された我の強い女性従業員が管理職に就くのです。

「ありがたい」と思わせる強要も同様の習慣です。女性従業員からすれば、同性の客なんて虫けら以下の心情で、異性の客には若い女性従業員がニコニコ接客。ババアやブスのサポートパートの方が人間味ある対応をします。
1249: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-30 19:31:48]
メチャクチャ高い。三万がなぜか六万に。もう二度と行きません
1250: 匿名さん 
[2018-04-30 23:07:49]
予算を伝えれば、ちゃんとアドバイスしてもらえますよ(^^)
1251: 通りがかりさん 
[2018-05-04 22:16:37]
落合南長崎店。
初めてスタジオアリスを利用しました。GWということもあり激混。待ち時間がとにかく多く入店から退店まで3時間半もかかりました。
別の写真スタジオでは繁忙期でも1時間半で終わったので待ち時間の多さに驚きました。予約を制限した方が良いと思う。
衣装も糸のほつれが目立つものもあり残念でした。
データも5万円以上購入か、どでかいアルバムを買うセット購入をしないともらえない。1年後に1枚500円でDLできるというシステムもいまいち。他で撮影すれば良かったです。
写真を撮る技術はありますが、二度と利用しません。
1252: 匿名さん 
[2018-05-04 23:36:22]
>>1251 通りがかりさん
一年後に購入したか
特典で選んだ画像を
CDに入れて500円ですね。

1253: 匿名さん 
[2018-05-04 23:50:44]
全部キーホルダーで残して
キーホルダーの中の写真は
吸盤やお好み焼きのヘラで
出してアルバムに貼ったり
フォトフレームに入れる。
一年後データを使ってキタムラで
プリントして、デコレーション
してるアルバムに貼る。ポイントや
キャンペーンを利用して貰える
大きいフレームで充分です。
だいたい1万円くらいでできますし
平日か土日午後ならほぼ貸切です。
七五三だけ個人の写真館に
行きましたがお値段はかなりかかります。
値段か質か、よく考えるのが大切かなあと
思います。

1254: 匿名 
[2018-05-05 14:02:33]
シーモール店、最悪。
予約詰め込みすぎ。対応悪すぎ。
何ヵ月前から予約したのに。ちょっと泣いただけなの椅子の方に行けといわれ、30分以上放置。途中でかえりました。
1255: 匿名さん 
[2018-05-06 14:17:05]
湘南モールフィル店です。
衣装をを4つ選んで撮影をお願いしましたが、予約時間から2時間がすぎても撮影は1回だけ。
店員は声もかけず放置って感じでした。
クソ対応だし、店員は全然連携取れてないし、正直客よりも店員同士で進め方や対応の仕方を話している時間の方が長かったです。

二度と利用しませんし、この事実を拡散していきます。
1256: 通りがかりさん 
[2018-05-06 18:13:15]
生後1ヶ月の子供にうつ伏せでの写真を長時間させる。
5分程でやめてと伝えたのに続行する。
宮城県名取りんくう店
1257: 通りがかりさん 
[2018-05-06 22:09:52]
一生に一度の大切な思い出という自覚はあるのか?全てにおいて適当。
衣装ズレてる、髪型ボサボサ。
子供も笑わず全て変な顔。
それでも撮影進めて流れ作業
全身撮影からカメラ近づけてアップ撮影、それぞれ7枚。
衣装2着で合計28枚。
全身もアップも背景の変化なし。
たったそれだけで撮影時間3時間!
そんな中からどうやってアルバム作れと?
気に入った写真を選んで下さーい!
1枚もありませんが…
その事を伝えると、アルバムは背景よりも、表情違いをたくさん入れてもらって作るものです。と…
じゃあわざわざスタジオ行かねーわ!
んなもん家で出来るわ!
しかも笑顔1枚もねーわ!
髪の毛ボサボサ、猫背、口元硬い。そんなの全く関係ないみたいです。
こんなしょうもない写真に高い金払ってバカらしい!!
全く違う系列のスタジオで撮り直しました。
1258: 匿名さん 
[2018-05-09 00:21:11]
予約の時に、前回 撮影した時はダメだった事を伝えておくといいと思います。
子供好きな良いカメラマンに撮ってもらえる確率かなり高いです。
あと、、、
駅近で便利な店舗の土日祝日 撮影は避けた方が賢明です。
工場の流れ作業状態です。
流れ作業でも回っていれば いいですが、大抵 ドン詰まりで待たされて疲れるだけです。
1259: 名無しさん 
[2018-05-09 00:39:23]
1257さん
せっかくの記念なのに残念でしたね

予約が沢山入ると ヘルプのスタッフを要請するんですが、 年に数回しか勤務しない方が来ることがあります。
お着替えやアシスタントスタッフも、研修受けた⁇大丈夫⁇って不安に思う人も多々います。
店舗によって 当たりハズレがあるので、ネットやママ友の口コミを参考に...
次回は素敵な写真が撮れる事を願ってます(^^)
1260: 匿名さん 
[2018-05-13 17:54:42]
質問です。ハレフォトで寝転んで撮っている写真があったのですが、あれはドレスによるのでしょうか?それとも店舗?
寝転んだポーズが欲しいと言ったらムリです、できません。と言われました。結構きつめに言われたのでなぜ出来ないか聞く勇気もなく…ハレフォトを見る限り結構寝転んだ写真が出てくるので不思議に思いまして…7歳女の子、753です。
1261: 通りがかりさん 
[2018-05-13 19:53:32]
あお向けの寝転びは、ロングドレスのみです。スカート部分を頭の下に敷いて撮るので、ミニ丈ではできないです。
うつ伏せは、どの衣装でもできるので、もしうつ伏せの寝転びを断られたのならビックリですが...
1262: 匿名さん 
[2018-05-13 21:28:37]
ロングのドレスであお向けの寝転びです。ミニ丈のドレスも着たので何か勘違いされたかカメラマンによるのか…。寝転んだ写真は撮れません!ときっぱりいわれたので諦めたんですがどうしても気になってしまって。やっぱりロングだと撮ってもらえるんですね。
1263: 名無しさん 
[2018-05-14 23:08:28]
1261
仰向け、ミニでもやってもらえますよ!
マットレスみたいなものに別のドレス敷いて撮ってました
頼んだわけじゃなくそれだったので、頼めば普通にやってもらえるかも?
店舗やカメラマンによるのかな
あれ、可愛いですよね!


1264: 匿名さん 
[2018-05-14 23:44:53]
ヤンママ御用達?
スタッフより客層が、、、
1265: マンション検討中さん 
[2018-05-15 14:11:31]
別のドレスを敷いて撮るって...
色や柄に統一感がなくて
おかしくないですか?
1266: 名無しさん 
[2018-05-15 21:18:17]
1265
仰向けだからおかしくなかったですよ
色味も合わせてくれていたし
そういうカーペットに寝てるみたいな感じでした
1267: 匿名さん 
[2018-05-20 00:09:58]
商品の受け取り、今までその場で全部確認してたのに、今回の取りに行ったらアルバムしか確認しなくて、あとの商品はご自宅で確認してください~と言われ、品質保証とか色々書かれた紙と一緒に袋に入れて終わりになってた。
で、家帰ってキーホルダーとフレームの確認したら写真違ってた。
その場で確認してたら、そこで言えたのに…わざわざ電話かけることになった。あれ、マニュアル変わったのかな?
こんなのは初めて。
1268: 匿名さん 
[2018-05-20 21:45:20]
ハーフバースデーで撮りに行った際、ミッフィー撮影がなく、聞くとひとりでお座り出来ればミッフィーのお部屋で撮れると。
半年なんてお座りできない子も多いはずなのに…。
帰宅後、ばぁばが店舗に確認の電話を入れると、座れなくても撮れますよと。
後日 撮ることになりましたが素直に喜べません。
ミッフィー撮影のクレームはこれで、2回目です。
今、公式HPでミッフィーちゃんのページみたら撮ってもらったことのないものばかりでびっくりしました。
ミッフィーちゃんと撮れる写真の種類があんなにあったなんて…。
もう ねんね撮影の時期にも100日祝にも戻れないので泣き寝入りです。
スタジオアリスは説明不足すぎて うんざり。
人の子をなんだと思ってるのでしょうか。
仕事が適当すぎます。
うちの近くのスタジオアリスには思いやりのある まともなスタッフはいません。
1269: 匿名さん 
[2018-05-20 22:11:35]
>>1268 匿名さん
何も言わなければとってくれませんよね。。ミッフィーの小物を持ち込んで一緒にとってもらったことがあります。今から数ヶ月前に背景の種類を増やしたとカメラマンから聞いてとってもらいました。個人的には入園の背景とかかわいいですよね。

1270: 匿名さん 
[2018-05-21 13:07:14]
1268です。

今日、再撮影しにスタジオアリスに行き、不満を全部ぶちまけました。
スタジオアリスの返答↓
ミッフィー撮影はあまり人気がないので、案内はあまりしてない。ポーズはよくみんなが選ぶ物を基本的には撮る。どのポーズが良いかチョイスしてもらうこともある。
ハーフバースデーはお座りできなくても撮影可能。間違った情報を伝えてしまい申し訳ない。
スタッフ間のコミュニケーション不足だった。
撮らせてもらってないポーズは撮らせてもらい、写真をプレゼントする。

とのこと。
医療従事者である私からするとコミュニケーション不足という言葉が出てきた時点で不信感が増えました。
コミュニケーションなんて当たり前。社会人なら尚更。基本のき以前の問題です。
ましてや初めて利用したときもミッフィー撮影のことでクレーム出したのに。
店員に不満ぶちまけても全然スッキリしません。

>>1269 さん
入園って 生後半年でも撮れますか??
すでに4月から保育園に預けてるのですが…
幼稚園にシフトする予定もないので入園記念の
写真をとるなら今しかないのです(><)
1271: 匿名さん 
[2018-05-21 15:05:00]
ご存じの方教えて下さい。
スタジオアリスのスタッフさんはネイルOKでしょうか?
産院で無料クーポンを頂いたので娘のお宮参りで初めて撮らせて頂きましたがスタッフさんのネイルがド派手(ラメゴールドなど)でしかも剥がれかかっていてなんだかなぁと思って撮影に立ちあっていました。
帰宅後娘のほっぺたと口の周りが赤くポツポツ湿疹の様になっておりスタッフさんの爪でツンツンされていたのを思い出して残念な気分になりました。
それが原因でないにしろ子供と接するお仕事なのでネイルはNGの方が…と思ったり…
写真はこちらの希望のポーズも撮って頂きお値段も安く大満足でした。
当たったスタッフさんがたまたまネイルしていたのなら次回から違う店舗を利用したいです。
1272: 匿名さん 
[2018-05-21 23:26:14]
>>1271 匿名さん

>>1271 匿名さん
肌に馴染むものは可。
ラメ、ストーンなどのネイルはNGですよ。
その人はクレーム来ても何も言えないですね。
爪の長さも短くないといけません。

1273: 匿名さん 
[2018-05-22 06:11:50]
この間、店員さんに怒鳴りつけてた親。もしかしたら私と同じくらいの年齢かな?子供はたぶん1歳代。
その親、機嫌悪い子供は後回しにしろって店員さんに言っててドン引きした…。
うちの子はもう大きいから機嫌悪くならないけど、小さい時は泣いて泣いて迷惑かけたなって思い出して苦しくなった。
たしかに待ち時間長くて、親も子も疲れてるのは分かるけど、こういう自己中心的な親がいるおかげで、周りの客も不快な気持ちになることを理解した方がいいと思った。
1274: 名無しさん 
[2018-05-22 10:49:55]
1273
機嫌悪い子供は後回しにしろって気持ちはわかるけどなー
うちの子が3歳の七五三のとき前の赤ちゃんがギャン泣きで全然順番回ってこなかった
着物着て待たされてたうちの子も苦しくなっちゃって、最初はノリノリのご機嫌だったのに自分の番になったら全然だめ
その日はもうやめて朝イチに予約取れる日に変更してもらって事なきを得た
自分の子が赤ちゃんの時から泣いて暴れることなくすんなり撮れてたから気持ちわからないだけかもだけど
撮影に2時間3時間かかるのは機嫌悪い子待ってるからだと思うよ
平日の朝イチでうちの子しかいなかったら、写真選びしても2時間以内に終わるもの
子供に罪はないし親が遠慮すべきだと思うけどね
機嫌悪い子後回しにされても困ります!のほうが自己中に見える
それでほかの子も機嫌悪くなったら負の連鎖じゃん
1275: 匿名さん 
[2018-05-22 21:13:52]
>>1270 匿名さん
生後3ヶ月でお宮参りとか一歳半で一歳のバースデーとか、この記念日をとりたい!というのは決めれます。衣装のサイズの問題、キャンペーンが対応出来ないかもしれないというのを理解すれば…確か入園のキャンペーンは通年なにかしら、やってるし(保育園とか待機児童や、途中で入る人のためらしい)モデル撮影などの不定期キャンペーン使えたら3000円で一枚もらえてとれると思います。前もって電話でこういうことがあったのでと伝えておけばいいと思います。それか、不安なら店を変える。うちから行ける所は三店舗ありますが、1つは評判悪く1つはいいとか、ありますので変えました。
1276: 匿名さん 
[2018-05-22 23:00:44]
写真家でもないバートのオバサンに
デジカメで撮ってもらうの?
着物買って親に撮って貰えばいいのに。
1277: 匿名さん 
[2018-05-23 11:58:15]
>>2175 さん
入園の写真撮ってもらうことになりました!
やはり入園キャンペーンは通年やっており、
年齢は関係ないみたいです。
店舗を変えることにし、次の撮影には地域の
クレーム担当の方が付き添ってくれることになりました。
1278: 匿名さん 
[2018-05-24 13:33:46]
不満があるなら利用しなきゃいいのでは。。今時写真スタジオなんて山ほどあるし。
1279: 評判気になるさん 
[2018-05-24 22:17:39]
1277さん
ブラックリストに載りましたね
1280: 匿名さん 
[2018-05-25 21:17:41]
高いお金を出して増えデジアルバムを作ってもらったのだからブラックリストに載ろうが1人目の子は引き続き利用します。
もちろん2人目が出来たら、その子の時には利用しませんが。
ブラックリストに載らされても、今までのひどい接客は事実ですし、自分は悪いとは思いませんので。
1281: 匿名 
[2018-05-26 13:57:49]
>>1280 匿名さん
一連の流れ見ましたが、スタッフも悪いところはありますが、前回ミッフィの件でクレームしたのなら2回目予めミッフィ頼めばよかったのでは?
撮り終えたあとに、追加で何か希望のポーズはないか聞いてくれるはずですよ。
そこの店舗が怠ってたのかどうかはわかりませんが、基本聞かれるはずです。私のとこはいつも聞いてくれます。

あと、生後六ヶ月で入園は、通年キャンペーンやってようがなかろうが基本言われなきゃわからないと思いますよ。
入園入学キャンペーンは4月に行われますし、大体の年齢は3歳だとか6歳なのでは…
と思いました。

1282: ポン子 
[2018-05-27 05:01:32]
関連会社で働くママ友から聞いたんだけど、アリスの一部の商品は千葉にある工場でクリーニングや商品管理されていて、その場所と言うのが元ガラス工場施設の跡地なんだって。
ガラス工場と言えば身体に有害な物質が多々あるし、しかも地下水使って洗ってるんだって‼︎
未だに隣には別のガラス工場があるみたいで…
ウチはもう今後は無いかな。
1283: ガラスのハートさん 
[2018-05-27 05:17:29]

お前ガラスのことディスってるだろ。
ガラスがどれだけ人の役に立っているか理解しているのか?
少なくてもテメーの100億倍は役に立ってるんだぞ。
1284: 匿名さん 
[2018-05-27 22:31:14]
1281さんに同感です。
ミッフィー ミッフィーって
そんなに好きなら、今撮れるミッフィー撮影ありますか?って聞けば良かったのに、、、
入園も 、年齢制限ありますか? キャンペーン対象ですか?って何故 一言 言わないんでしょうか
確かにスタッフも言葉足らずだったのかもしれませんが、クレーム担当を引き連れて他店に行くと堂々と言ってることにドン引きです。
お店も精鋭スタッフを揃えて待ってるんでしょうね
1285: 名無しさん 
[2018-05-27 23:39:31]
昨日下の子の七五三のレンタルの予約をしていたらカウンターに来たヤンママが受付に責任者を呼べ!と殴り込み。ビックリして呆気にとられているとどうやら今更節句の撮影をしたいがキャンペーンが終わっているため段飾りがないと言われ大騒ぎしている様子でこんなモンペ相手するのもアリスの店員さん大変だな〜と同情しちゃった
1286: 名無しさん 
[2018-05-27 23:48:05]
しかもキャンペーン内に予約を取りたかったけど予約がいっぱいで取れなかった、それは店のせい!と大騒ぎでなかなか店員さんもうちの子の予約の対応ができず、ホント大迷惑だった
予約が取れなかったなら他の店予約すればいいのに、予約が取れなかったのも計画性のない馬鹿親のせいなんだから責任転嫁するのも違うよな〜と思った。愚痴でごめんなさい
1287: 匿名 
[2018-05-28 18:40:30]
これまでスタジオマリオでそれなりに満足で撮ってもらってきましたが、娘と息子の七五三が被り、
この機会に、巷で有名なアリスに変えてみようと(娘はディズ二ー狙いで・・)
予約しました。座間イオンモールの中のアリスです。

これが間違いでした。ショッピングモール内は特に勧められないですね。

①入店朝10時、退店14時半!待っている間に何度中断して帰ろうと思ったか。

②入店直後に、高級なアルバムセットを買わせようという長いセールストーク。
しかも料金体系が分かりづらい、意味不明で、聞いているとイライラする。(最初に高級なセット品を買うかも・・と決めておいて後で買わないことはできるが、最初からセットはいらないと決めてしまうと、あとでセット品は購入できないらしいです。このシステムで、意地でもセット品を買う予定にさせるらしい。)

③ドレスお着換え自由なのに、着物とドレス1着づつ着て、撮り終えるだけで2時間半です。子供のテンションが下がって、2着目・・なんて考えられません。
もちろん、ディズニーもできませんでした。
スタジオマリオの方がずっとゆったりした時間で、親が止めるほどお着換えできました。もちろん土日でも。

④赤ちゃんが優先はよく理解できるけど、予約詰め込みすぎ。赤ちゃんが複数人予約の場合は、予約間隔空けるとかしないと、とにかく後から後から赤ちゃんn連れのお客さんが来て、七五三の人の待ち時間が尋常じゃない。

⑤マリオでのポーズがあまり変わり映えしなかったのでアリスに期待しましたが、ここは全然マリオと変わらない 笑 寝転んだり無いし・・ 全身・顔アップ、全身顔アップの繰り返し・・

⑥撮影月の5月が娘の誕生日だったこともあり、バースデーも一緒にいかがですか?と入店時に聞かれ、(これもたくさん買わせるセールスね、と)きっぱり「撮影はいりません」「かしこまりました」とお断りしたのに、撮影の流れで、あれよあれよとセットにプレゼントや名前入りカードが出され、ボーとしていたら撮られるところでしたので、慌てて拒否しました。そんな時間あるなら、別のドレス着せたかった!!

不信感いっぱいです。

うちは、二人で5万という予算内にするためアルバムは作らず、
・両面キーホルダ1個(写真2枚)
・L版写真8枚
・娘と息子それぞれ写真台紙に2枚づつ六切を張ったもの

4万弱になりました。購買意欲もダダ落ち!(これは冷静になれてよかったですが。)そして、データは1年後。

もうアリスでは撮りません。
1288: 匿名さん 
[2018-05-28 18:52:43]
高かろう悪かろう。
期待するなら、キチンとした写真館へ。
1289: 匿名さん 
[2018-05-28 19:18:29]
1287さん
文句があるなら町の写真館へ
最初から予算があって、商品も決めてるなら最初から伝えたらいい話。
急いでるならそれも伝えたらいい
自分で何も言わないのに文句ばかり。
こんなお客がいるからアリス店員さんも大変なんですよ
1290: 名無しさん 
[2018-05-28 19:42:56]
後半は個人的な愚痴
客には関係ないから。
1291: 匿名さん 
[2018-05-30 21:30:04]
衣装 6着で L判 1枚購入。
えぇーー!!って思ってしまいました。
ビデオ撮影できたから大丈夫ですと言われ... 辛すぎます。
何着 着ても無料だけど、、、
赤ちゃんじゃないので、着付けヘアセットにも時間かかるし...
疲れました
仕事だから 仕方ないのかな
1292: 匿名さん 
[2018-05-31 01:40:04]
いい表情とれてるみたいなのに何着も着せて機嫌崩れても
粘った挙句いちにまいの親って何考えてるんだろうと思った。よく利用するけど、よくみかける。頑張ったこどもがかわいそう。。

周りにも迷惑だし。七五三のセットを最初に選ばせるのは
着数を減らさせて時間のムダを減らしてるとも聞いた。
なかったら大変なことになると笑

イラついて店員さんに文句言う親、走り回る子供を放置。店員さんを叩いても放置。待つのが嫌ならいい写真館いけば?っておもう。うちの場合待ちたくないから平日有給とって行くし、撮ってほしいポーズやいらないポーズ、作る商品は決めておき、伝える。長くて1時間半で帰れてる。日曜日はすいてる月初めを狙うとか、予約の時に聞く。

読んでいてだいたいがクレーマーか下調べ不足や他人任せ、個人の完璧クオリティを求める、伝達不足の印象を受ける。子供の一生に一度と騒ぐけど、ちゃんと親としての準備はしましたか?とおもう。
1293: 匿名さん 
[2018-06-01 18:14:37]
スタッフが感じ悪かった。どこもかな?
1294: 匿名さん 
[2018-06-01 19:23:49]
>>1284
別にクレーム担当引き連れて行ったわけじゃないですよ。
ご一緒させてくださいとあちらから言われただけです。
撮影以外、衣装の選択や写真の購入はその方が担当してくださいましたが、今まで知らなかったシステムがいっぱいあって驚きました。
私が今まで通っていた店舗がいかに説明不足かよくわかりました。
1295: 評判気になるさん 
[2018-06-03 16:23:07]
>>1294
上から目線〜!
てか、説明されなくてもホームページとかチラシとかに書いてあるけどね!見てないあなたが悪いのに店員のせいにする〜!どんだけ〜!


1296: 匿名さん 
[2018-06-03 22:36:20]
どう見ても引き連れていってるやんw
恥ずかしくて私なら言われてもことわるわw
勉強不足のクレーマーでもわかるように
優しく説明してもらっただけで
気になる人は調べてきて打ち合わせも
してるやろ、本当にわかりにくい
システム、ダメスタッフ、店ばっかなら
儲かって上場もできないし店も
あんなに増やせないと思うでw
1297: 名無しさん 
[2018-06-05 20:48:24]
あちらから言われただけ...って、、、
あんたがクレーム言うからやん
ほんま上から目線!
アルバム買ったから通うって言ってはるけど、嫌々 行かなくてもいいんじゃない?
お店の人も困ってはると思うよ。
他の人も仰ってるように、子供の一生に一度の記念って思うなら、もっと下調べして準備して行くべきやね
1298: きよこ 
[2018-06-11 08:56:54]
6/10 86歳のおばあちゃん含む、ひ孫4人と合計10人の家族写真を頼みました。予約は、4時。10分前に行って待って居たのですが、
スタジオは沢山のお子さんと、赤ちゃんでいっぱい。4:40 迄黙って待って居ましたが、空調の悪さ(喉が渇きます)と熱気でお婆ちゃんの具合が悪くなってその旨伝えましたら、やってくれました。でも、待たした事に関しての言葉もなく、5分ぐらいであっという間に終わり。
予約の入れ方が、入れすぎと思います。スタッフに余裕がなく、雑然として、写真の背景も暗く、ガッカリしました。折角の記念が台無しです。二度と行きません!
1299: 匿名 
[2018-06-14 19:54:54]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる