積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-05-17 22:25:50
 削除依頼 投稿する

ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57

現在の物件
セントラルパーク香椎照葉
セントラルパーク香椎照葉  [第一期・第二期]
セントラルパーク香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
総戸数: 315戸

グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?

862: 匿名さん 
[2015-07-18 09:22:33]
>>861 まあ、「どうゆう」などという人(859)に千早人も質や
教育環境のことを言われたくないとは思うが、
積水がグランドメゾン○○という名称で建てていないのを
偽物(セカンドライン)ということですな。
本物は更に設備(とお値段)が良いはず。


863: 匿名さん 
[2015-07-18 10:01:19]
同じ積水で本物も偽物もないいでしょう。価格帯で差があれば偽物って暴論過ぎますね。
858はパクリの意味を理解出来ない人なのでしょうね。
864: 匿名さん 
[2015-07-18 11:29:31]
グレードの違いは明確ですよね?
カローラもレクサスも同じトヨタとするみたいで暴論です。
865: 匿名さん 
[2015-07-18 13:00:56]
以前、積水の営業にお聞きしたら、床暖房のあるなししか違いはないと言われましたが…。もともとグランドメゾンと冠した名称でしたし。
866: 匿名さん 
[2015-07-18 13:34:18]
>>865
だとしたら、ありえない価格差。
やっぱり地価ってそんなに違うのですね。
住所って大事ですね。
867: 匿名さん 
[2015-07-18 15:33:23]
>>866
あと、福岡市から数百万円分補助がでてる分安くすんでるともおききしました。
868: 匿名さん 
[2015-07-18 21:49:12]
>>864
同じトヨタですよね。何が暴論ですか?
グレードが違えばパクリって感覚が暴論で、幼稚な発想ですね。

869: 匿名さん 
[2015-07-19 10:08:36]
このスレのタイトルに「グランドメゾン」と書いてあるのが間違い。
公式HPには「セントラルパーク香椎照葉」としか書いていないし、ここは様々な会社の共同事業(JV)。あくまで、積水はその筆頭ということ。
本物のGMとこちらをどちらも実際に見たけど、質感が全然違います。
セカンドラインというより、サードラインに近いかも。
積水のセカンドラインである、アクアコートやヴェルデコートの方が随分上質です。

871: 匿名さん 
[2015-07-20 00:19:43]
この価格帯で買えもしないっていう発想が笑えますね(笑)
買おうと思えば誰でも帰るって…
ただ積水だし、価格も安いし、照葉じゃなければ買いたいっていう物件だよね。
まぁ、照葉だからこの価格が実現できたんだろうけど。
872: 匿名さん 
[2015-07-20 08:18:33]
外観だけでいうなら低層のアクアコート以外はマリナコートもヴェルデコートも高級感いまいちで団地っぽいよ。高層のマンションは同じ形で群れて建つと没個性で団地になる。
874: 匿名さん 
[2015-07-20 09:41:33]
千早なんぞよりは遥かにマシかと。
875: 匿名さん 
[2015-07-20 20:59:33]
>>874
千早というワードは出さないで。
あらゆるスレが荒らされてます。
876: 匿名さん 
[2015-07-20 22:15:48]
ここにもアンチ千早の荒らしが…。
877: 匿名さん 
[2015-07-23 22:42:34]
人工島に建つマンションってそんないいの?
878: 匿名さん 
[2015-07-23 23:11:42]
善し悪しは人それぞれ。
879: 匿名さん 
[2015-07-23 23:22:20]
ただ善しと思っている人は少ないようです。
880: 入居済み住民さん 
[2015-07-24 13:11:24]
人工島だから決めたわけではなく、環境がいいから決めました。善しと思ってる少ない派かもしれませんが。。。
881: 匿名さん 
[2015-07-24 13:50:14]
いいんじゃないですか?
万人が選ぶものが自分にとってベストとは限らないのですから。
皆プライオリティが違いますし。
882: 物件比較中さん 
[2015-07-24 14:07:24]
人工島ってことは、液状化…
883: 匿名 
[2015-07-24 15:47:04]
>>882
液状化より塩害の心配の方がデカい
海風遮ってくれるものが無いから直ぐに外壁は汚くなる
ドアとか手すりも錆びやすい。大規模修繕するまでにボロボロ~
884: 匿名さん 
[2015-07-24 18:43:01]
>>882
別スレより転載

当時アイランドシティで液状化したのは未整備地区のみで、地盤改良した地区では液状化は起きていません。
そもそも液状化では人は死にません。
恐れるべき身近な災害は各地で毎年のように被害者が出る豪雨による土砂崩れと河川の氾濫です。
アイランドシティでは起こり得ませんが。
885: 匿名さん 
[2015-07-24 20:33:57]
まだ25戸残ってるのですか?それとも、物件概要が更新されてないだけ?
886: 匿名さん 
[2015-07-24 21:15:23]
>>885
弐番館G棟 第一期・第二期の販売がが25戸というだけで、残戸数はもっとあるのではないでしょうか?
887: 匿名さん 
[2015-07-24 22:11:36]
なんとかしてアイランドシティを叩きたい人がいますね。
馬鹿の一つ覚え。
888: 匿名さん 
[2015-07-25 00:34:18]
千早も照葉も埋立地。
千早も照葉も埋立地。
890: 匿名さん 
[2015-07-25 12:21:33]
千早は埋立地じゃないと思ってました。どこ情報?
891: 匿名さん 
[2015-07-25 13:07:48]
千早と香椎は地盤が固いので大丈夫ですよ。
もちろん人口島も液状化の被害も無かったのは周知の通り。
どちらも周辺住民なら知ってます。
892: 匿名さん 
[2015-07-25 16:33:16]
照葉スパリゾート内にパン屋さんが入りますが、温浴施設とは関係なく利用できるみたいですよ。
塩浜にあるパン・ド・クルールです。
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400201/40024294/
893: 入居予定さん 
[2015-07-25 21:03:01]
>>891
もともと干潟で浅くて海底の地盤は和白と同様に強いのかな。
894: 入居予定さん 
[2015-07-25 21:04:02]
産直スーパーは来年3月に延期みたいね。
896: 匿名さん 
[2015-08-20 20:48:24]
>>895
下手したら名誉毀損になりますよ…ご注意を
897: 匿名さん 
[2015-08-20 23:33:21]
照葉は液状化してるよ。
898: 匿名さん 
[2015-08-20 23:46:08]
>>896
あなたはネットで書かれるレベルの酷いことをしてると思いますよ。
895の言い分が正しいとすればね。
900: 匿名さん 
[2015-08-21 13:28:36]
896は私ですが、住友不動産の人物とはなんの関係もないですよ。
ですから住友不動産のその人がどうなろうが私にとっては全然興味ありません。
ただ、個人が特定出来るような誹謗中傷を不特定多数が閲覧出来る掲示版に書き込む895さんはそのリスクを理解してるのかなあと思いまして。
901: 匿名さん 
[2015-08-22 03:29:14]
誹謗中傷とも違うように思います。
902: 買い換え検討中 
[2015-08-23 13:16:58]
事実を書くことが誹謗中傷になるというのはおかしな話ですね。

まあここはマンションができて一年半も経っているアウトレットマンションですから、
営業も必至ですね。

投資用にもいいといわれ、例の住友の営業マンが14万で貸せると豪語していましたが、翌日見ると
同じ間取りの部屋が駐車場込12.5万円でさっそく賃貸にでている事を確認しました。

うそばっかりでここの営業には呆れました。

903: 匿名さん 
[2015-08-23 15:16:33]
買わないのならわざわざスレ覗きにこなきゃいいのに…
904: 匿名さん 
[2015-08-24 12:21:15]
>>902
とにかく売ってしまいたいですもんね。「半年前くらいはそれくらいの金額だったんですけどねー」とか適当なこと言っとけばなんとかなるとおもってんじゃない?
905: 匿名さん 
[2015-08-24 12:41:36]
この前知人に聞いた話。
西方沖地震の時、雁の巣で草野球をやっていた。
グラグラっと揺れたが、あの地震までは
福岡の人間にとって地震なんて全く
身近な話ではなかったので、みんなそのまま
終わりまで野球を続けた。

名島の自宅まで帰る途中通った人工島は液状化がひどく、
渋滞で家まで3時間かかった。

以上、伝聞ですがかなり信憑性が高い情報だと思いました。
906: 匿名さん 
[2015-08-24 14:00:46]
>>905
何となくホントっぽく思えるデマですね。
907: 匿名さん 
[2015-08-24 17:17:58]
>>905
未整備の道路の一部が液状化したので車は渋滞したのかもしれませんね。
地盤改良済みの宅地部分では液状化してません。
未整備の道路の一部が液状化したので車は渋...
908: 匿名さん 
[2015-08-24 20:01:41]
>>905
アイランドシティの埋立地は液状化しにくく、兵庫県南部地震及び東北地方太平洋沖地震においては、アイランドシティと同様の整備が行われた箇所では、液状化が発生しにくいことが明らかになっています。

埋立地って結構あるんですね。
アイランドシティの埋立地は液状化しにくく...
909: 不動産購入勉強中さん 
[2015-08-26 01:35:04]
ここできてだいぶ経つから月割りの家賃分くらい値引きしてくれますよね?
910: 匿名さん 
[2015-08-26 08:58:41]
アイランドシティの中でも立地良いしまだ値引きするほど困ってはいないでしょ。
911: 匿名さん 
[2015-08-27 23:51:13]
>>910
この状況で困ってない?
間もなく中古物件になるんですよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる