積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-05-17 22:25:50
 削除依頼 投稿する

ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57

現在の物件
セントラルパーク香椎照葉
セントラルパーク香椎照葉  [第一期・第二期]
セントラルパーク香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
総戸数: 315戸

グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?

286: 匿名さん 
[2013-07-02 05:19:16]
イタかろうとも売れてしまえば積水の作戦勝ち。
これまで全然売れなかった物件をブランド名付与しただけで買っちゃうような人が集まってきてると。
289: 匿名さん 
[2013-07-02 18:00:15]
グランドメゾンにブランド力を感じている人々(グランドメゾン住民?近隣住民?)がここを貶めているのが滑稽だ。
自らの不動産の資産価値を落としている事に気が付かないのだろうか?

イタいとか騙すと言ってるけど、そういう事をやるデベの物件って事になってしまう。
そんなデベの物件だと他のも怪しいものだと思われてしまうのが関の山。
建ってる地域だって、それなりの地域って事になってしまう。


所有者か建っている地域住民か知らないけど、自爆もいいところ。
290: 匿名さん 
[2013-07-02 19:06:43]
既存の地域はどうみても「それなりの地域」では無いかと。だから言えるんだと思うよ。
照葉は今後次第では?
個人的には安くて良いと思うよ。将来性は有るんじゃないかな。
東区は高級住宅街のイメージがないからGM?と思われるのは仕方ないかな。
実際グレードは並み以下みたいですし。
291: 匿名さん 
[2013-07-03 22:14:25]
並以下は明らかに言い過ぎ。
ディスポーザーひとつ取っても並以下はあり得ない。
食洗機なんかと違って建築時のコストはもちろん、維持管理にコストがかかる装備があるのは
並以下とは言わないよ。客観的にならないと。

ブランド名に興味が無い大部分の人にとってはグランドメゾンはグランドメゾン。
積水が売ってるマンションって認識しかない。どこに建っていようとね。
ここ(照葉)に建っていなければもっと好意的に評価される内容の物件だと思うけど。
292: 匿名さん 
[2013-07-03 22:51:41]
ディスポーザーくらい付けないと照葉に80m2で2000万なんて価値がないということでは?
実際に売れ行き悪いことがそれを証明してる。
ディスポーザーなしで1800万の方が売れると思うけど、あまりに安価だといろんな意味で現住人が納得しないだろうから、付加価値設備で苦肉の値増し。
難しい問題だと思います。
293: 匿名 
[2013-07-04 01:32:17]
>720
>721
正式名称は、
「セントラルコート香椎照葉」なので、
1・マンション管理組合も
 セントラルコート香椎照葉マンション管理組合
2.住所も
 セントラルコート香椎照葉OOO号室
3.カーナビも
 セントラルコート香椎照葉
4.地図も
 セントラルコート香椎照葉

になるのでは?



294: 匿名 
[2013-07-04 01:43:24]
失礼、訂正します。

正式名称は、
「セントラルパーク香椎照葉」なので、
1.マンション管理組合も
 セントラルパーク香椎照葉マンション管理組合
2.住所も
 セントラルパーク香椎照葉OOO号室
3.カーナビも
 セントラルパーク香椎照葉
4.地図も
 セントラルパーク香椎照葉

になるのでは?

295: 匿名さん 
[2013-07-04 04:48:36]
さらに、訂正します。

正式名称は、
「セントラルパーク香椎照葉」ですが、「Produced by グランドメゾン」とホームページにはありますので、
1.マンション管理組合も
 セントラルパーク香椎照葉 Produced by グランドメゾン マンション管理組合
2.住所も
 セントラルパーク香椎照葉 Produced by グランドメゾン OOO号室
3.カーナビも
 セントラルパーク香椎照葉 Produced by グランドメゾン
4.地図も
 セントラルパーク香椎照葉 Produced by グランドメゾン

になるのでは?
296: 匿名さん 
[2013-07-04 12:58:49]
深夜に病んでますね…
297: 匿名 
[2013-07-06 04:27:38]
福岡の地震の時のドームやタワー近くの埋め立て地の液状化が凄ったから埋め立て地は人気急降下

古い地図も海だった天神大名のビルも被害凄かった
福岡は地盤堅固なとこと柔いとこの差が激しい
今まで地震なかったから問題無かったが・・

いまは福岡は地盤の固いところが人気です。
アイランドは市街から外れで博多や駅も遠く埋め立て
治安も・・福岡市民は住みたいとは思いません
なので人気は・・・値段でわかりますよね。
失敗した箱物

299: 匿名 
[2013-07-06 12:55:32]
セアカゴケグモ
東区のアイランドシティの港湾施設で当初発見、その後大量捕獲当初市が隠したため駆除困難なほど海岸部に拡大

これも海岸際埋め立て地の人気が落ちた理由の1つ

しかし何でバブル時代の思考でここまで進めたのか
港工業地帯で博多まで遠い交通不便の何もない埋立地、警察も離れ過ぎ、福岡市の負の箱物代表


まあ購入前に地盤とか都市利便性を調べ購入住むべきですね。
糟屋地区とか春日とか市内でなくても博多駅まで近く利便性高く都市計画税不要、地盤堅固とか
300: 匿名さん 
[2013-07-06 20:44:10]
埋め立て工法が全く違う百道浜とここを一緒にしている人がいますね。
アンチ活動も自由ですが、このような明らかに知識不足のアンチ投稿はアンチ自体の信頼性の低下に繋がりますよ。
301: 匿名さん 
[2013-07-06 21:52:23]
液状化は照葉も起きてるよ。ネットで探してごらんなさい。無知はあなただよ。恥ずかしい。
302: 匿名さん 
[2013-07-07 08:36:57]
地盤改良が終わってないエリアでね。
工事中と工場完了の百道浜を同一視するのはどうかと思うけど。
304: 匿名さん 
[2013-07-07 11:18:43]
百道浜も鉄道なくて不便な立地ではあるんだけどね。
高度成長期の最中だったから商業施設やIT企業誘致に成功して今がある。

照葉は少子化、地方減衰の状況下なので厳しいですが、住宅地としてだけでもそこそこになればね。
306: 匿名さん 
[2013-07-07 21:27:32]
「液状化する」から売れない→液状化した百道浜とは工法が違いますよ→液状化してるぞ?ちゃんと調べろ→地盤改良が終わっていない地域ですが?→液状化の「不安」だけが売れない理由ではない。

すり替えせずにちゃんと間違いは訂正した方が良かったでしょうね。

309: 匿名 
[2013-07-08 02:38:44]
セアカゴケグモ注意とか看板福岡で初めて見たわ
310: 匿名さん 
[2013-07-08 15:36:52]
スルー推奨
311: 匿名さん 
[2013-07-08 16:53:39]
少し前の投稿で思ったよりは売れてそうというのがありましたけど、その後の当スレの投稿内容はこの有様ですか。
とても分かりやすいですね。
312: 匿名さん 
[2013-07-08 20:41:51]
そりゃ、300戸のマンションがオープンで15戸しか売れてないって、普通に考えたらヤバいでしょ。
しかもグランドメゾン改名前の契約者も併せてだし。
1年後の竣工まで同じペースで売れても半分しか売れない。
実際は半分の8戸/月くらいだろうし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる