住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浦和高砂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティハウス浦和高砂ってどうですか?
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2014-01-03 00:16:42
 

ユザワヤの跡地

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩5分
東北本線 「浦和」駅 徒歩5分
高崎線 「浦和」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.41平米~86.30平米
売主:住友不動産

施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-06-27 11:06:55

現在の物件
シティハウス浦和高砂
シティハウス浦和高砂  [最終期3次(第6期3次)]
シティハウス浦和高砂
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩5分
総戸数: 95戸

シティハウス浦和高砂ってどうですか?

814: 匿名さん 
[2013-09-18 12:15:35]
805の人は、営業の方ですか?
スイートルームと表現していいのは上層階のみでしょ。
日陰で、ビル壁とコンニチワのスイートは、聞いたことがありません。
価格は、スイート並みだけど。
815: 匿名さん 
[2013-09-18 12:20:08]
価格的なバランスからすると、下層階よりも上層階の方がお買い得だったと思うよ。
811の方が言っている通り。
文字通り、早い者勝ちだったね。
816: ご近所さん 
[2013-09-18 12:21:21]
住みたいなぁと思うも、とうてい買えないのですが、1Fにどんな店舗が
はいるのか楽しみにしてます。おしゃれな食料品店点にぜひ入ってほし
いです。
西口に住んでいまして、伊勢丹地下、コルソ地下、ヨーカ堂主体ですが、
飽きちゃいました。ワインやチーズ、ハムなど充実したお店が浦和にあれば
なぁって思ってます。紀伊国屋、明治屋・・・来てくれないでしょうね。
せめて 成城石井とかでも入ってくれれば。レジの人たちからして"おしゃれ"
ですからね。コルソにもうすぐオープンするカルディも楽しみだけど。
横から失礼しました^^。
817: 匿名さん 
[2013-09-18 12:24:24]
営業が、リセール価格を諦めたら遺憾でしょ。
818: 匿名さん 
[2013-09-18 12:55:14]
立地はいいけど田の字がなー
819: 匿名さん 
[2013-09-18 14:13:57]
816
>成城石井とかでも入ってくれれば。レジの人たちからして"おしゃれ" ですからね

レジの人って普通の人じゃないですか?
しかも成城石井って高級路線から一般スーパーに業務形態を方針転換していますよ。
駅の中に出店加速してるから、浦和に来ても駅ビルじゃないですか?
820: 匿名さん 
[2013-09-18 18:19:56]
間取りは9~12種類から好きなの選べるよ
821: 匿名 
[2013-09-18 23:15:50]
陽当たりと眺望がある、中規模マンションの高層階に住んでいるから、日陰でビル壁に面した生活っていうのが想像できない。
822: 匿名 
[2013-09-18 23:18:55]
壁画とか描いてあれば…ラッセンとか…
823: 匿名さん 
[2013-09-18 23:48:02]
東山魁夷とか…
824: 周辺住民さん 
[2013-09-19 07:47:17]
駐車場スペースがあるからコンニチワではなく間があるのでは?
隣にビルがあるの3~5階だけだし
825: 物件比較中さん 
[2013-09-19 08:13:10]
確かに図面を見ると南側のビルとの間には相当距離があるので、低層階では眺望はなくても日当りは問題なさそうです。

これを「日陰でビル壁に面した生活」と思っちゃう人は、そもそも便利な場所は難しいでしょ。
「大草原の小さな家」がいいと思います。

826: 匿名さん 
[2013-09-19 08:14:50]
壁画!
イイネ!
827: 匿名さん 
[2013-09-19 11:17:28]
下層階を検討するなら、現地に足を運んで、マンションの外からでも、日当たり・眺望を確認させてもらうべきだね。
実際、建設中は難しいのかもしれないけど。
モデルルームで示される、日当りのシュミレーションを過信するのは、かなり危険だと思うよ。
828: 匿名さん 
[2013-09-19 13:28:51]
完成後も売れ残ってたら現地を見学させてくれるだろうから、
下層階はそれまで待つのがよろしいかと。
窓から見える景色などは実際見た方が早い。

それまでに完売しちゃう可能性もあるけど。
829: 匿名さん 
[2013-09-19 19:12:15]
売れちゃうでしょうね。
830: 匿名さん 
[2013-09-19 19:40:19]
壁画の話になるくらい、ネタ切れだよねー。
もう9月中旬なのに、まだ売らないのかな?
8月上旬の予定だったのに、下旬になり、中旬になり。
831: 匿名さん 
[2013-09-19 20:10:38]
物件概要やっと出たよ
3戸だって
値段から察するに5階の中部屋とAタイプの角部屋かな?
832: 物件比較中さん 
[2013-09-19 20:25:25]
物件概要でましたね!
ここってもう3戸しか空いてないんですか??
それともまだ販売しない部屋を残してるんでしょうか。
833: 匿名さん 
[2013-09-19 20:43:05]
意外に間取りが普通ですね。修繕積立金はスミフにありがちで安いですね。
立地と財閥系、免震と時期がこの価格にしているのでしょう。
建物自体は魅力的です。ブランドの意地で本当に必要と思われるものだけを揃えて良いマンションにしていますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる