積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン池下ザ・タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン池下ザ・タワー Part2
 

広告を掲載

グランドメゾン [更新日時] 2023-10-12 15:49:25
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン池下ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25639/

所在地:愛知県名古屋市千種区池下町2丁目63番25
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅徒歩1分
間取:1LDK-4LDK
面積:33.22平米-153.61平米
売主:積水ハウス株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション大成建設株式会社共同企業体
管理会社:積和トータルサポート株式会社


【タイトルに"Part2"を追加しました。2012.07.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 00:00:04

現在の物件
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン池下ザ・タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
総戸数: 354戸

グランドメゾン池下ザ・タワー Part2

767: 匿名さん 
[2014-02-04 23:42:09]
購入して売却を勧めるのは、高額の手数料で儲かるからでしょう。それは不動産屋の都合。
本来、ローンが通らなかったりした人もいるはずだが。
768: 匿名さん 
[2014-02-05 05:01:46]
ローンが通らなかった人は無関係。
ローンが通らない人は、資金がないのだから購入すらできません。まして売却も。
ローンが通らなければ契約もできないはず。
769: 匿名さん 
[2014-02-05 07:13:03]
新築マンションの価格は、消費税込みの価格です。
中古マンションの価格は、消費税なしの価格です。
770: 匿名さん 
[2014-02-05 10:21:10]
この程度の価格で何を言ってるんだか
安いマンションですよ
下の階はぜんぶ賃貸物件
この程度の価格で何を言ってるんだか安いマ...
771: 匿名さん 
[2014-02-05 10:25:07]
狭いね
タワーなら最低90〜100米以上じゃないと
80〜90で及第点、70〜80じゃ不満、60〜70は論外
100平米以上で買えた人はいい買物です
772: 匿名さん 
[2014-02-05 10:26:53]
高級マンションとして見るなら最低120平米以上
150〜180以上で合格
773: 匿名さん 
[2014-02-05 12:36:42]
770〜772
貧乏人が頑張っているが、住民からの反応なし…

もっと頑張れ!
774: 匿名 
[2014-02-05 12:54:45]
>>771>>772
マンション評論家オモロイ
775: 匿名さん 
[2014-02-05 14:54:10]
いいマンションの住人は特段不満ないから、何を言われても動じない。買えない貧乏人のやっかみ、妬みだと聞き流すだけ。羨ましいな。
776: 匿名さん 
[2014-02-05 19:41:03]

>>771>>772
マンション評論家さん

現在投資用のマンションを購入したいと考えているのですが、いいマンションありませんか?

マンション評論家さんの納得されるマンションであれば間違いないと思いますので、
是非マンション名を教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。
777: 匿名さん 
[2014-02-05 21:21:32]
水商売・風俗の方向けのタワーマンションですね
うらやましいです
778: 匿名さん 
[2014-02-05 21:26:20]
水商売・風俗は、錦や名駅に近いタワマンじゃない?
779: 匿名さん 
[2014-02-05 22:54:19]
入居者不在の貶しあいのスレと聞いて飛んできました
780: 匿名さん 
[2014-02-05 23:25:10]
面白いよ笑

何らかの理由があって買えなかったんだろーけど、凄い妬みで…

まぁ、全部同じ人の書き込みみたいだけどね!

781: 匿名さん 
[2014-02-05 23:38:24]
ローンが通らなかったに1票

東京の掲示板は欠陥マンションで大騒ぎ、
対して名古屋の掲示板は平和ですな。
782: 住民さんE 
[2014-02-06 00:22:34]
東京では、どんな欠陥なのですか?
池下も同じでしょうか?
783: 匿名さん 
[2014-02-06 03:14:56]
フォルティシモアッシュ倒産かも
784: 匿名さん 
[2014-02-06 19:59:59]
水・・・の人は池下か葵ですか?

785: 匿名さん 
[2014-02-07 07:41:32]
>784
この地区の関係者は1200〜1500人くらいです
入れ替わりが激しいので
786: 匿名さん 
[2014-02-08 15:57:13]
>> 783
なんで?
バレンタインで名駅や栄で商売するのに忙しそうだけど。
787: 匿名さん 
[2014-02-08 16:26:27]
一部商品からカビが出たからそう言ってるんでしょ。ニュースでしたよ。
788: 匿名さん 
[2014-02-08 16:31:31]
このマンション最高ですよね。池下のマンション立地の価値を高めましたね。
789: 匿名さん 
[2014-02-08 16:36:53]
そうですか?
790: 匿名さん 
[2014-02-08 18:05:27]
雪の日でも傘を持たずに地下鉄で栄や名駅のデパートに行ける。駅直結は、なかなか良い。
791: 匿名さん 
[2014-02-08 18:19:04]
今日のチラシに5部屋掲載されていました。なんで。
792: 匿名さん 
[2014-02-08 19:48:39]
キャンセル
793: 匿名さん 
[2014-02-08 20:53:53]
この価格で売れるのでしょうか?
794: ママさん 
[2014-02-09 22:36:31]
買う人って普通のサラリーマン?
795: 匿名さん 
[2014-02-09 22:45:22]
キャンセルいっぱーい!
796: 匿名さん 
[2014-02-11 13:02:15]
関連会社で中古にして高く売ろうって、積水はひどい会社だと思う。
キャンセル待ちの人もいっぱいいただろうに。
営利企業はそんなものかもしれないが。
797: 匿名さん 
[2014-02-11 13:21:23]
購入者がなんらかの理由で売りにだしたのでは?
早い人は2年以上前の契約なんだし、家族構成とか居住地とか状況変わっても不思議はないと思う。
キャンセルして手付金捨てるより、引き渡し後に売ろうとするのは普通でしょう。
798: 匿名さん 
[2014-02-11 15:15:59]
勢いで購入された方もいるのでは?
後でこんな高い所に住めないとか思ったりして、
駅直結だけは良いと思うけど。
799: 匿名さん 
[2014-02-11 16:51:14]
5戸どころでは、ありませんよ。スーモに、いっぱい出てるのと、不動産に詳しい関係者に聞いたら、まだまだ予備軍はあると言ってた!値崩れするかなぁ…。
800: 匿名さん 
[2014-02-11 18:52:59]
異常に多いですね。
そんなに転勤者がいたのでしょうか?
不思議なマンションです。
801: 匿名さん 
[2014-02-11 23:00:52]
投資目的で買った人が多いんでしょう
タワマンって多かれ少なかれ、将来の転売や賃貸を考えてる層が1/3以上
これは他の都市でも同じ
実際に住む住人は60%入れば多い方
802: 匿名さん 
[2014-02-11 23:31:44]
投資目的って、中古で新築より高く売るってこと?
そんなの買うヤツいるの?劣化してるのに。
803: 匿名さん 
[2014-02-12 06:44:18]
節税対策のために不動産投資
804: 匿名 
[2014-02-12 08:33:33]
>そんなの買うヤツいるの?

これから住むマンション買う人を探すより
投資好きな金持ち探す方が楽

単なる金持ちより投資好きな金持ち
投資好きな金持ちより
既にマンション持ちの金持ち

高い服を持ってない人に高い服を売るより
既に高い服を持ってる人に売る方が楽

株やってない人に株を売るより
株やってる人に株を売る方が遥かに楽

保険に入ってない人に保険入らせるより
既に保険に入ってる人に入らせるほうが楽

フレンチ食った事ない人を客にするより
フレンチ好きを客にする方が遥かに楽

吉野家に行った事ない人を連れて行くより
行ったことある人を連れてく方が簡単



買う方も本気の本気で損得を勘定して買う訳でもない
805: 匿名さん 
[2014-02-12 09:24:40]
取り合えず買っておくって事ですか。
別世界ですわ。
806: 匿名 
[2014-02-12 10:49:26]
>>805
俺にも別世界だけど現実はこんなんだもんねえ。
栄のタワマンなんか最たるもんだと思うけどね。
807: 物件比較中さん 
[2014-02-13 09:03:18]
いっぱいとか異常に多いとかいうので気になって検索しましたがそんなにいっぱい出てます?
高層の大きな部屋はいらないのですが・・。(買えないの間違いか。笑)
友人が入居したので今度遊びに行く予定です。ほしくなったらどうしよう。
808: 匿名さん 
[2014-02-13 12:33:09]
賃貸がいっぱい。
809: 匿名さん 
[2014-02-18 12:03:21]
販売価格より3000万高い1億3800万の最上階の未入居住戸、
早くも売れたみたいですね。
今なら3割UPでも相場なんでしょうか。
810: 匿名さん 
[2014-02-18 12:55:01]
住戸による
811: 匿名さん 
[2014-02-18 15:51:17]
買えばよかった。。。
812: 匿名 
[2014-02-18 16:00:49]
買えたら良かった


勿論買えない
813: 匿名さん 
[2014-02-18 17:29:04]
低層階なら買えたけどどうせ住むなら高層階に住みたい
羨ましいなぁ
814: 匿名さん 
[2014-02-18 18:14:47]
プラウドタワー覚王山と比べて、ここの販売価格はもともと3割安かった。
(プラウドタワーはぼったくり価格だったけど)
低層階の2LDK以下は別として、3LDK以上なら2,3割UPも妥当な気がする。
815: 匿名さん 
[2014-02-18 20:07:02]
2.3割upも妥当だなんて
そう思う人がいるのが信じられない。
ここの最上階を買う人は価格なんて気にしていない。
世界が違う。
816: 匿名さん 
[2014-02-18 23:38:36]
定価より高く買うって、ダフ屋から買ってるってこと?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる