積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン池下ザ・タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン池下ザ・タワー Part2
 

広告を掲載

グランドメゾン [更新日時] 2023-10-12 15:49:25
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン池下ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25639/

所在地:愛知県名古屋市千種区池下町2丁目63番25
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅徒歩1分
間取:1LDK-4LDK
面積:33.22平米-153.61平米
売主:積水ハウス株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション大成建設株式会社共同企業体
管理会社:積和トータルサポート株式会社


【タイトルに"Part2"を追加しました。2012.07.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 00:00:04

現在の物件
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン池下ザ・タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
総戸数: 354戸

グランドメゾン池下ザ・タワー Part2

602: 匿名さん 
[2013-11-01 23:58:49]
池下ザタワーみたいなところに一生に一度でいいから住んでみたいな。普通のサラリーマンでここの高層階に家族4人で住むことはできるのでしょうか?
603: 購入検討中さん 
[2013-11-02 00:46:55]
私も知りたいです。
604: 匿名さん 
[2013-11-02 01:21:02]
タワマンに住む必要はありませんよ
うちは週末は家族でマリオットに部屋とって過ごしてます
眺望もサービスも最高ですよ
605: 匿名さん 
[2013-11-02 01:38:58]
マリオットはクラブフロアでもどうかな...って感じ。
そもそも名古屋はホテル不毛地帯で。
606: 検討中の奥さま 
[2013-11-02 12:50:17]
倶楽部フロアのお値段は?
607: デベにお勤めさん 
[2013-11-08 05:38:00]
1泊1000円ぐらいかと。
608: 匿名さん 
[2013-11-08 09:37:26]
ウェスティンがいいよ
名古屋城を見下ろして天下取った気分になれる
609: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:32:06]
2012年12月31日Sunset
2012年12月31日Sunset
610: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:38:10]
2013年03月
2013年03月
611: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:39:21]
2013年04月
2013年04月
612: 匿名さん 
[2013-11-09 21:40:25]
なんでこんな古い写真を…
613: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:40:29]
2013年05月
2013年05月
615: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:41:50]
2013年06月
2013年06月
616: 匿名さん 
[2013-11-09 21:42:32]
隣の建物はなんですかね?
617: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:43:22]
2013年07月
2013年07月
618: 匿名さん 
[2013-11-09 21:44:38]
マリオットって1泊1,000円で泊まれるんですか?
619: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:44:44]
2013年07月28日 クレーン撤去
2013年07月28日 クレーン撤去
620: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:45:48]
2013年08月
2013年08月
621: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:46:50]
2013年09月
2013年09月
622: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:47:44]
2013年10月
2013年10月
623: 匿名さん 
[2013-11-09 21:47:50]
今日見に行って来ましたが、庭も出来始めましたね
早く入居したいです
624: 周辺住民さん 
[2013-11-09 21:49:26]
2013年11月
2013年11月
625: 匿名さん 
[2013-11-09 21:51:28]
川名のマンションギャラリーがなかなかなくならないですね
景観が悪いので早く壊してほしいです
626: 匿名さん 
[2013-11-09 21:53:55]
川名はまだ売れていません
でももうそろそろ現地モデルルームができるとおもいます
627: 匿名さん 
[2013-11-09 21:58:11]
テレビ塔から見ると周りに何もなく、このマンションだけ建っているみたいです
ザ・シーン城北のよう
池下の場所がわかりやすくいいですね
628: 匿名さん 
[2013-11-09 21:59:35]
無差別テロの標的にされないだろうか?
629: 匿名さん 
[2013-11-09 22:04:42]
高岳のように警官・機動隊を配備してほしいですね
630: 周辺住民さん 
[2013-11-09 22:06:51]
あれは中国領事館があるからです
池下は無理でしょう
自国民のために税金は使いません
631: 匿名さん 
[2013-11-09 22:09:48]
中国は世界の中心ですからしょうがないですね
632: 匿名さん 
[2013-11-09 22:13:56]
上社も発売中止になったし、ここ以外はグランドメゾン不調ですね
633: 匿名さん 
[2013-11-09 22:56:33]
入居が始まったようですね
窓に明かりが灯っています
スラブ厚も300mm超えの立派なマンションで
子供が走ったり大人が踵で踏み込んでも
下階で生活される方へ不愉快な思いをさせることなく
のびのびと暮らせるでしょうね

スラブ厚200mmのマンションを購入しましたが
結構響いてます
嘘か本当か警察沙汰になったお宅もあると聞いています
634: 匿名さん 
[2013-11-10 00:10:38]
スラブ300と凄いですねぇ。
ボイドだったらそんなもんでしょうが。
まぁ、音のことはスラブ厚だけが原因ではないので気にしても仕方ないところもあります。
それなら殆どのマンションが警察沙汰になっていますよ。
635: 匿名さん 
[2013-11-10 01:33:44]
入居はまだですよ。
636: 匿名さん 
[2013-11-10 02:09:31]
627さん

テレビ塔から見なくても、栄の地上からも池下が見えますよ。
その地点は、松坂屋本館と北館の間の細い道路から東を見ると、
道路の中央方向に池下タワーが綺麗に見えます。
栄の地上から池下が見えるなんて意外な発見でした。
637: 匿名さん 
[2013-11-10 20:13:54]
シンボル的に超高層立てるのは有り
638: 匿名さん 
[2013-11-13 23:12:37]
名古屋では、ここが一番かな、今のとこ。お金があったら迷わない。私のような甲斐性なしには一生住めないな。
639: 匿名さん 
[2013-11-14 08:58:10]
連日夜7時を過ぎても部屋の明かりが付いてます。
内装、点検が続いているのですね。
640: 匿名さん 
[2013-11-14 10:57:17]
長谷工さんが頑張ってるんですね。
適当な仕事をしないことを願ってます。
641: 匿名さん 
[2013-11-15 09:47:55]
遅くまでやってるってことは工期が遅延気味なのでしょうか?
大名古屋ビルヂングも23:30でもクレーンが動いています
建設業は引く手あまたで忙しいですね
642: 匿名さん 
[2013-11-15 09:53:09]
住民スレには進捗は順調ってかいてあるけどね。
643: 周辺住民さん 
[2013-11-21 02:04:10]
1時45分に明かりが見えます
夜遅くまでごくろうさまです
何の工事をしているのでしょうか?
1時45分に明かりが見えます夜遅くまでご...
647: 周辺住民さん 
[2013-11-24 02:34:44]
突貫工事?
今夜も帰れナイト!!
屋内配線なんだろ〜な・・・
よくこれだけ職人を集めたものだ
突貫工事?今夜も帰れナイト!!屋内配線な...
648: 匿名さん 
[2013-11-25 13:07:20]
朝まで点灯したままなので、夜間工事ではないみたいです。
649: 匿名さん 
[2013-11-27 19:16:50]
格好いいな、このマンション。もっと早くに名古屋に来てたら、無理してでも買ったのになあ。契約された方が羨ましい。
650: 周辺住民さん 
[2013-11-27 21:11:31]
今日は、電飾がきれいですネ。一足早いクリスマスツリーです。写真のアップお願いします。
入居後でもこれほどきれいに、そろっては見れないと思います。
651: 匿名さん 
[2013-11-28 01:45:03]
積水さんにお願い!
クリスマスに電飾によるクリスマスツリーを出現させてください。
(それができるのは、おそらく今年だけ)
それを夕方の情報番組(積水提供)で紹介してもらえれば、TVでも見れて
メリークリスマスになるんですけどね・・
652: 周辺住民さん 
[2013-11-28 02:20:14]
窓の明かりが増えているような
日勤と夜勤のフル稼働
まさに不夜城ですね
窓の明かりが増えているような日勤と夜勤の...
653: 匿名さん 
[2013-11-28 02:27:02]
東の角と西の角を木の幹にして、ツリー2本出現を!
ラストスパートで忙しいかもしれませんが、
せめてクリスマスイヴだけでもお休みして実現を!
654: 匿名さん 
[2013-11-28 15:01:52]
自由が丘から300mm望遠でこんな風に見えるんですね。
655: 周辺住民さん 
[2013-11-29 01:14:36]
一夜限りの光のオブジェ
ツリー トナカイ スノーマン
シルエットが浮かべば素敵ですね
一夜限りの光のオブジェツリー トナカイ ...
660: 匿名さん 
[2013-11-29 17:40:08]
いいな、このマンション。格好いいぜ。完全にランドマークだね。
661: 入居予定さん 
[2013-11-29 17:50:26]
エクステリアの植樹もずいぶん終わってきました。内覧会が楽しみですね。
エクステリアの植樹もずいぶん終わってきま...
662: 匿名さん 
[2013-11-29 17:58:04]
ここは床の厚さどれくらいですか?天井高は?隣との境の壁の厚さは?
長期優良住宅ですか?入居予定の方、教えてください。今のところ名古屋で一番クールなマンションですよね。
663: 匿名さん 
[2013-11-30 04:14:23]
グランドエントランスの植栽が良いですね。高級感もあり、雰囲気が良い。
他のタワマンには、植栽は無いですし、名古屋のホテルでもこれだけのエントランスがあるのは、
無いのでは、、つまりホテル以上ですね。

スペースが足りないのが当たり前な駅直結なのに、建物が道路より少し奥まって、
その間にたくさんの植栽ができたのは、見事。
植栽もなく道路に直接面しているタワマンが多い中、ここは明らかに別格。
内部も見てみたいものです。
665: 匿名さん 
[2013-12-01 02:51:22]
内覧会はいつからですか。
666: 匿名さん 
[2013-12-01 09:40:45]
>664
もう仕上工事の結果が見れたんですか?
どんなんでした?
667: 匿名さん 
[2013-12-01 10:57:42]
やっぱり長谷工仕様になってしまったか
ワシはそこが気になって購入をやめた
まだまだ名古屋は東京には追いつかないな
668: 匿名 
[2013-12-01 15:58:21]
東京に追いつくのは無理だしその必要もない
自分の住むとこは自分が気にいりゃそれでええ
669: 匿名さん 
[2013-12-01 16:51:50]
長谷工の存在価値ってなんなんだろうね
670: 匿名さん 
[2013-12-01 18:26:48]
経験をもとにした徹底的なコストの削減。
大量生産による発注単価の抑制。
共同事業への参加によって事業主側としても建築費(プラン・仕様)をコントロール。

土地を持込んでくれるし、設計やゼネコンにお任せデベには便利だけど毒があります。

建築単価が異常なほど高騰しています。
戸当たり2,000万を下回っていた事が嘘の様に・・・
今後は、ますます長谷工の力が大きくなるのでは?

ちなみに、
内覧会では指摘を受けるのは当たり前。
引渡までに直せばいいでしょ?
というスタンスです。
671: 匿名さん 
[2013-12-02 08:00:25]
積水だから良い建具を使ってるんだろうとは思ったけど、施工のレベルが低いんじゃあ…

せっかくの高級物件なら、やっぱり大手が施工しないとね。
672: 匿名さん 
[2013-12-02 14:31:34]
長谷工というより、名古屋仕様でしょ。
673: 匿名さん 
[2013-12-02 21:13:33]
仕様を落として安く販売してるってことですね
お財布に優しいのはいいことです
674: 匿名さん 
[2013-12-02 21:14:51]
あ、はい
675: 不動産購入勉強中さん 
[2013-12-03 01:00:59]
今日から内覧会ですよね?
内覧会行かれた方、どうでしたか?
やっぱりホテルみたいでした?
676: 契約済みさん 
[2013-12-03 18:47:30]
内覧会行きました。
ブリリアもよいですが、こちらもかなりよかったです。満足です。
677: MHA 
[2013-12-05 15:11:31]
うちは、12/8内覧会♪
寒そうだけど、楽しみ!!
もっとみなさん、情報交換していきましょう。
678: 匿名さん 
[2013-12-05 23:18:16]
内廊下にはエアコン、リビングには床暖が入っていて暖かかったようですよ。
679: 契約済みさん 
[2013-12-05 23:37:15]
内覧会行ってきました。
扉の閉まり具合等で調整をお願いしましたが、全体的にとても満足です。
床暖の快適さも実感できましたしね。(^^)
カーテンレールの設置がまだだったのでそこだけは残念でしたが、
引渡しのときでも間に合うので良しとします。
引越し日も決まりましたし、いよいよという感じです。
680: 匿名 
[2013-12-06 03:01:21]
契約済さん、いいですねえ。
自分も2年位でいいので住んでみたいですよ。
681: 匿名さん 
[2013-12-10 00:29:10]
リビングからの眺望を見た瞬間、口をそろえて『すご~い!』
眺望が想像していた以上に素晴らしい。
リビングのコーナーに余分な柱がないため、パノラマビューが凄く開放的。
これからの暮らしが楽しみになった内覧会でした。
682: 匿名さん 
[2013-12-10 23:11:36]
内覧しました。
購入を決めてよかったと思います。
想像以上に高級感があり、満足しています。
683: 匿名さん 
[2013-12-11 01:26:31]
内覧会ではグランドエントランスのみの使用で、ステーションエントランスが
クローズ(完成済)されていた。
そのため駅直結を体験できなかったのが少し残念。

共用部分は、ライブラリーを除きほとんど完成していた。
その中で今回エアーシャワー室があるのを見つけた。
花粉症なので助かりそうだ。
684: 買いたいけど買えない人 
[2013-12-11 07:11:12]
契約済の皆さんへ
本当に羨ましいです。今名古屋にあるマンションの中では間違いなく一番じゃないですか。ちなみに、ここは85m2の間取りだといくらくらいからあったのでしょうか?低層階なら5000万円以下で購入できたのでしょうか?
685: 匿名さん 
[2013-12-11 09:58:08]
東向きを除けば、およそ80m2以下の広さで低層階なら
5000万円以下で購入できたと思います。
でも低層階はすぐに完売してました。
686: 匿名さん 
[2013-12-11 10:29:10]
低層階なんてどうせ投資用ですからすぐに賃貸や売却で出てきますよ。
1番かどうかはわからんが、これだけの規模のタワマンだと
熱田のライオンズタワーみたいになりそうで恐ろしい。
セカンドで保有する分にはいいんじゃないの?
687: 匿名さん 
[2013-12-11 10:53:14]
低層階でも5000万円以下ならお得ですね。
もう少し早くマンション探ししてたら、検討したかったなあ。
688: 匿名さん 
[2013-12-11 11:00:08]
建物以外の管理サービス(セキュリティ)面も想像より良いです。

ここと同時期販売していたシティタワー(現在も販売中)の
コンシェルジェサービスは、半日を週3回らしいので、
ここもあまり期待できないと思っていました。

しかし実際は
土日も含め毎日7:30~21:00 コンシェルジェ2名 常駐。
7:00~ 管理人2名常駐(夜は警備員)
なので、安心しました。
689: 匿名さん 
[2013-12-11 12:17:28]
そりゃ管理費いっぱい払えばそのくらい屁でもないだろ。


土日も含め毎日7:30~21:00 コンシェルジェ20名 常駐。
7:00~ 管理人50名常駐(夜は警備員300人)
これなら超安心できる。


690: 匿名さん 
[2013-12-11 17:20:24]
それより池下に装甲車1台を待機させた方が一石二鳥で効果的かも。

中田・前横浜市長の話では、在任中に風俗街の入口に装甲車を1台待機させたら、
客が激減して、その結果200あった風俗店の撤退に成功したらしい。

市長がやる気になれば、浄化作戦は可能だということ。
別に装甲車にこだわらなくても、客を激減させることを考えれば良いと思うよ。
法律論に縛られる必要はない。

池下からホームレスもなくしたのだから、河村市長には是非、次もお願いしたい。
そうすれば池下は、ますます良い街になる。
できない理由ばかりあげるのではなく、横浜を見習って、できる案を考えよう。
691: ご近所さん 
[2013-12-11 19:20:40]
風俗店って池下から無くさないと行けないの?
なんで?
692: 申込予定さん 
[2013-12-11 22:02:19]
コンシェルジェとかいらないでしょ。共有施設もスカイラウンジとか余計なものあると全部管理費に上乗せ。マジいらない。
693: 匿名さん 
[2013-12-11 22:41:19]
コンシェルジュ20人もいたら誰に話しかけようか迷ってしまう。
帰ってきたときに20人から一斉に「お帰りなさいませ」って言われるのも恥ずかしい。
でも、全員かわいい娘なら話題のマンションになるな。
高級クラブみたいな。
694: 匿名さん 
[2013-12-11 22:43:13]
戸数が少なければ、各戸の負担は大きくなるが、
ここはスケールメリットを活かせる立場だから、
通常では贅沢なものでもあった方が、良い。 
そこが魅力だ。

小さなマンションの発想を大きなマンションに持ち込むのは
つまらないマンションにするだけだ。
少しでも管理費を下げなければならないマンションなら別だが。
695: 匿名さん 
[2013-12-11 23:30:43]
特に名古屋のマンションの場合、東京、大阪と比較しても、なぜか管理費が高く設定されてるよね。
名古屋独特の井の中の蛙で、ボったくられてるのに、購入者も全く相場を知らないよね(笑)

初めて名古屋のマンションの管理費聞いたとき、プールでも付いてるのかと思ったよ。
もっと勉強して、マンション管理業者にノーを突きつけないと。

696: 匿名さん 
[2013-12-11 23:38:32]
管理費とかたった数万を気にする人はここにはいないよ...

正直、管理費がいくらとか、そんな小さいことは全く興味ない
697: 匿名さん 
[2013-12-12 00:00:53]
696さんと全く同意見。
698: ご近所の奥さま 
[2013-12-12 03:07:16]
夜中まで煌々と明かりが付いてるのは何でだろ?
699: 匿名さん 
[2013-12-12 07:52:41]
695さん
プールの維持費も知らないくせに唯我独尊ですね。
700: 匿名 
[2013-12-12 10:48:29]
>管理費とかたった数万を気にする人はここにはいないよ...

んなこたあねえ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる